ガーミンすべて クチコミ掲示板

ガーミン のクチコミ掲示板

(2915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

バンド

2024/09/08 18:48(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 8 Sapphire AMOLED 47mm

クチコミ投稿数:14件

この機種を購入思案中です。店頭で試着するとベルトがギリギリすぎます。短すぎるのですが……
 交換バンドは別途販売されているのですか?
手首の太い方はどのようにされているのですか?

書込番号:25883268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件 fenix 8 Sapphire AMOLED 47mmのオーナーfenix 8 Sapphire AMOLED 47mmの満足度5

2024/09/11 09:52(1年以上前)

アマゾンで、かっこいいベルト、販売されてますよ、参考にされてみては?私は、純正使わず、アマゾンで購入したベルト使用してますよ

書込番号:25886206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ta・fuさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:43件

2024/09/11 10:57(1年以上前)

>ピンクパンさん
アマゾンで22mm QuickFitで探してみたら。
この機種はその規格になってます。

正規品だったら、以下参照。
https://www.garmin.co.jp/products/wearables/fenix-8-47-amoled-carbongray/#accessories

長いバンドなら、なんちゃらセットとかかな。長めのバンドも付属しているみたいだから。
例えばこんなの。
https://www.garmin.co.jp/products/accessories/010-13113-10_010-02904-27/

ただ長いのつけると、余り部分が長すぎる可能性もあるけど。

書込番号:25886277

ナイスクチコミ!2


白雲片さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/02 14:04(1年以上前)

こんにちは。
この時計のバンド幅は26mmではないかと思います。

付属のバンドが革で、おそらく長持ちしないと思い、予備に同じものを購入しました。
留め具の色はシルバーではなくて黒でした。
同じ革で、サイズは26mmでした。

書込番号:25911872

ナイスクチコミ!0


ta・fuさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:43件

2024/10/02 18:49(1年以上前)

>白雲片さん
fenix 8 Sapphireはベゼルのサイズでバンド幅が変わるようです。

43mmベゼルは20mm幅。
47mmベゼルは22mm幅。
51mmベゼルが26mm幅。

となってます。

書込番号:25912147

ナイスクチコミ!1


白雲片さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/04 11:27(1年以上前)

ta・fu さん、ご指摘ありがとうございます。

このクチコミ掲示板は、各サイズ共通の掲示板だったのですね。
見落としていました。

書込番号:25914000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2024/10/25 15:23(11ヶ月以上前)

GARMIN公式ネットショップでも販売されていますよ。 あとamazonなどのネットショップを見るとサードパーティ製の交換用バンドも多数販売されています。

書込番号:25937988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Forerunner 955 Dual Powerと迷ってます

2023/10/14 13:33(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 965

スレ主 Bamse1625さん
クチコミ投稿数:9件

来年地元で開催される市民マラソンに初参加するためのトレーニングに活用できたらと思いGarminのForerunnerシリーズの購入を検討しています。
そこで候補にしているのがForerunner 955 Dual PowerとForerunner 965 です。

私はできるだけ駆動時間が長い(まめに充電しなくてもいい)方がいいと思うので、955のソーラー充電に魅力を感じています
965は最新版ということで機能的に955より優れている部分があるのかな?と気になっています。

そこでForerunner 955 Dual PowerとForerunner 965の2つを利用されたことがある方にバッテリー持続時間や性能などを比較した場合、どちらがおすすめか教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25462473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/14 13:54(1年以上前)

>来年地元で開催される市民マラソンに初参加するためのトレーニングに活用できたらと思いGarminのForerunnerシリーズの購入を検討しています。

マラソンに対する本気度がどれくらいなのか分からないけど、市民マラソン(フル?)に挑戦してみようとかだったらForeAthlete 55でも十分だと思うけどね、ガーミンだと2*5シリーズが一番標準的なモデルなんだけど235、245の頃は3万くらいで買えたのが265は6万するしなかなか気軽に手が出しにくくなったんだよなぁ

Dual Powerが必要かどうかに関しては普段使いで毎日使うならDual Powerは便利、週末とか夜のランニングのときにだけ使うんだったらあってもなくてもあんまし変わらないと思う

書込番号:25462491

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2023/10/14 20:59(1年以上前)

マラソン大会参加であれば、6時間も持てばいいのでどれでもいいと思います。

但し、GPSの精度が必要ならマルチGNSS対応の機種になるでしょう。
https://www.garmin.co.jp/products/compare/intosports/running/010-02809-60/010-02810-40/010-02638-D0/010-02641-47/

書込番号:25463174

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bamse1625さん
クチコミ投稿数:9件

2023/10/16 21:04(1年以上前)

>どうなるさん
>ありりん00615さん
参考になりました。普段使いもしたいのでやはりDua lPowerが気になりますが265についても検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25466438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/25 03:34(11ヶ月以上前)

935から965に変えました。
(955DL、265、7proあたりで検討しました。)

935、965を比べバッテリーはさほど差がないように思います。

一番の違いは965のディスプレイ表示の綺麗さです。これに慣れるともう戻れませんね。

ただし965ディスプレイは常時点灯ではなく、
手首を傾けた際やタッチパネルを押したり、
ボタンを押したりしないと表示しない。
(設定で常時点灯もできますがバッテリーの減りが早くなる。焼き付き防止等も有るようです。)
いずれにしても1工程必要ですので、慣れが必要です。

書込番号:25937428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ランニングの高度計記録について

2024/10/15 20:17(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 265

クチコミ投稿数:1件

高度表示(ラン)

高度表示(バイク)

今年9月に購入したガーミン初心者です。
初めは記録されていたのですが、ある日から高度が平坦なままの記録しかのこらなくなりました。
GPSはマルチGNSSマルチバンドで、走った経路は地図で記録されます。
センサーの高度計は自動校正オン、センサーモード自動にしています。
バイクはちゃんと高低差が表示されます。
何か他の設定がまちがっているのでしょうか?
この件についてわかる方がいれば是非教えてください。

書込番号:25927078

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

私がMIPを選んだ理由。

2024/10/12 11:49(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 8 Sapphire Dual Power 47mm

クチコミ投稿数:202件 fenix 8 Sapphire Dual Power 47mmのオーナーfenix 8 Sapphire Dual Power 47mmの満足度4

AMOLEDとMIPで迷われている方がいれば参考にしてみてください。

私がMIPを選んだ理由は常時点灯でバッテリー重視。
仕事上スマートウォッチをよく思っていない社風(仕事中触って欲しくない会社)なので常時点灯で普通の時計と同じように見えて気づかれない。
AMOLEDは画面が綺麗という良い点はあるが、私にとって玩具感がある。
時間や通知メッセージなどすぐ見たい時はMIPの方が優れている。

個人の感想なので参考になれば幸いです。

書込番号:25922961

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最高にカッコイイものの、ちょっと使いづらい

2024/10/09 12:48(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > epix Pro (Gen 2) 47mm 010-02803-52 [Ti Carbon Gray DLC/Black]

スレ主 mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件

ブラックメタルのベゼルは高級感があり、タフな印象と相まってとても気に入っています。
また、文字盤のカスタマイズもかなり自由にでき、自分好みに設定して悦に入っております。(オメガスピードマスタープロフェッショナル風)
電池の持ちも文句なしです。

気になる点は・・・様々な機能を呼び出したり設定したりするための操作が非常に複雑なこと。
きちんと覚えようとしないのが悪いんですが、直感では操作できない感じです。
また、スマホも一緒に持ち歩いているにもかかわらず、頻繁に「接続が切れた」(←正確な表示は忘れました)となってしまうのも気になるところ。(これは、ワタシの個体の問題かも知れません)

購入を検討されている方は、ぜひデモ機を操作してみてください。

書込番号:25920057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 165

複数回あり、原因がわらかなくて困っています。
気付くと画面が真っ暗になり、音だけする状態になっていることが3回ありました。
Rightボタン長押しで電源再起動させると直っています。
理由がわかる方いましたら、教えていただけませんか?

書込番号:25917446

ナイスクチコミ!10


返信する
ta・fuさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:43件 Forerunner 165のオーナーForerunner 165の満足度4

2024/10/07 12:05(11ヶ月以上前)

>さとしとその家族さん
まず、この機種は常時表示がONになっていないと、ウォッチフェイスは指定秒数経過後(規定値は8秒)に非表示になります。
ボタン操作をする、画面をタップする、時計を見るという動作をしっかりとする、などで画面に現れます。

その常時表示がOFFの仕組みを理解していると仮定してですが、もうちょっと状況整理してサポートに問い合わせたほうがいいんじゃないかな。

・使用しているウォッチフェイスは何?標準で組み込まれているものを使っているか。

・音だけがするというのは、どういう状況のことか。
例えばスマホに通知が来て、それの情報がfr165に来た時の音だけなるけど、画面が真っ暗のままでしたとか。

・通常ウォッチフェイスはライトボタンを押すと表示されるけど、ライトボタンを押してもウォッチフェイスが表示されなかったのか。

・常時表示をONにした場合でも真っ黒になるのか。
などなど。

後は、マスターリセットをやってみるか。

https://www.garmin.co.jp/support_reset/
やる場合は赤字の注意事事項を見てね。

よくあるのは、インストールしたウォッチフェイスなどのアプリが悪さをしているとかのケース。
ただ、その場合は、真っ黒になるというより変なロゴが出るのが多いと思うのだけど。

書込番号:25917596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/10/07 13:31(11ヶ月以上前)


回答ありがとうございます。
状況説明にもなるかと思い、指摘箇所を回答してみました。なお、マスターリセットまではやっていません。

その常時表示がOFFの仕組みを理解していると仮定してですが、もうちょっと状況整理してサポートに問い合わせたほうがいいんじゃないかな。
→理解しています

・使用しているウォッチフェイスは何?標準で組み込まれているものを使っているか。
→標準装備のだと思います

・音だけがするというのは、どういう状況のことか。
例えばスマホに通知が来て、それの情報がfr165に来た時の音だけなるけど、画面が真っ暗のままでしたとか。
→右上のアクティビティのボタンとかを押したときの音の反応からは正常に動作しているように感じます。すなわち画面が真っ暗なだけだと思います。

・通常ウォッチフェイスはライトボタンを押すと表示されるけど、ライトボタンを押してもウォッチフェイスが表示されなかったのか。
→すべてのボタンを押してみましたがウォッチフェイスどころか真っ暗なままです。しかし反応音はして、通常動作しているように音からは判断されます。

・常時表示をONにした場合でも真っ黒になるのか。
→それは試していません。頻度が2-3週に一回程度なこともあって。

画面真っ暗モードみたいなのがあって、知らぬ間に画面タッチにてその設定に入っている、とか、何か情報があれば、と思い質問させていただきました。

書込番号:25917695

ナイスクチコミ!0


ta・fuさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:43件 Forerunner 165のオーナーForerunner 165の満足度4

2024/10/07 15:21(11ヶ月以上前)

>さとしとその家族さん
説明見る限り、故障のように感じます。
私のfr165はそんなことになったことはないです。
画面真っ暗モードというのも、遭遇したことはないです。

電源の入れなおしで、元に戻るというのがいやらしいですが。

もし、保証期間内なのであれば、タップ・ボタンを押してもウォッチフェイスが出てこないところとか動画で撮っておいて、今回書いた説明にビデオも添付してサポートに送付すれば、たぶん修理(交換)してくれる可能性が高いと思う。

先に、リセット・マスターリセットをしてくれと言ってくるかもしれませんが。

保証期間過ぎてたら、たぶん有償修理(交換)になってしまう可能性が高いと思う。

補足
ガーミンの修理するというのは、基本製品の交換を表してます。

書込番号:25917804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/10/07 15:32(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
保証期間を確認して、他の方からの情報提供を数日待ったのちに動こうと思います。

書込番号:25917827

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)