
このページのスレッド一覧(全913スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年8月8日 12:22 |
![]() |
1 | 1 | 2022年8月2日 16:48 |
![]() |
23 | 5 | 2022年8月2日 07:32 |
![]() |
1 | 1 | 2022年8月1日 08:47 |
![]() |
3 | 2 | 2022年7月30日 21:35 |
![]() |
2 | 1 | 2022年7月30日 07:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3
GPS/みちびき/GLONASS/Galileoを設定で選べますか?選べるとしたらその方法を教えてください。色々いじりましたが分かりませんでした。
書込番号:24867092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lfjdkさん
失礼します。
メーカーサイトの説明と実際の盤面画面の動きが少し違うようです。(私が使っているのウォッチフェイスせいかも?)
時刻表示されている画面(通常表示画面)で長押し
「設定」〜「アクティビティ&アプリ」〜GPS設定するアクティビティを選択(今回ランで説明)
「ラン設定」〜「GPS」
「オン」・「オフ」・GPS+GLONASS」・「GPS+GALILEO」の4択が可能のようです。
以下はメーカーサイトの説明抜粋〜〜〜〜〜
vivoactive3/4シリーズ、VENU など 6
時刻ページ よりBACKキーを長押ししてメインメニューを表示します
歯車アイコンを選択して設定ページを表示します
アクティビティ&アプリを選択します
ご利用頻度が高いいずれかのアクティビティのを一つ選択します
該当のアクティビティ設定を選択します
GPSを選択します
いずれかを選択します (GPS + GLONASS 、GPS + Galileo )
上kサイトはGoogleで「ガーミン vivoactive3 GPS 選択」で検索した結果の最初に出てきました。
書込番号:24868468
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete645 Music
自分も昨日支持部が破損しました。
2019年1月に本体を購入し先日バンドループが切れたので新しくベルトを購入しました。
今回、着けていて腕に汗をかいたのでベルトを外そうとしたところ支持部の部分が外れたのでバネ棒が外れたのかと思い見たら支持部が破損していました。
本体購入が3年以上前だったので経年劣化か、とも思いましたが購入した時も5万円位したので修理出来ないかネットで検索していた所ここに辿り着きました。
修理するには2万7千円とガーミンのページにありましたが、多分本体交換になるのか高額だった為、こちらのコメントにも有りましたゴリラボンドを購入し接着してみる事にしました。
よく見ると支持部の内部に金属かアルミの補強材が有るようですが割れた時に紛失してしまったので接着後はそのままベルトを取り付けましたが取り敢えず使えています。
メール、電話着信などの表示や健康管理にも使えていたので使えなくなると思うと改めて大切さを感じました。
思いも寄らない所が割れたのでビックリしましたが、もしまた割れたりしたら修理か新規購入も検討しなければならないかなと思っています。
書込番号:24858397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@きらふさん
新スレ立てちゃうとパッと見よくわからんことになってしまいますので、当該スレッドの下の方にある"<=返信する"から書き込んでください。
せっかくの書き込みが無駄になっちゃうことがあるので。
単なるミスなら乙。
書込番号:24860309
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 2S
購入して半年が経ちますが、今までBody Batteryが起床時に100になったことがありません。
通常時50〜60 過去一度だけ70台記録しました。
お酒を飲んだ翌朝は20〜30です。
購入してしばらくして、フルリセットを2度ほどしましたが、変わりありません。
睡眠時間は6時間〜7時間取るようにしています。
毎朝、数値を見ては落ち込んだ朝になります。
皆さんはいかがでしょうか?
4点

ストレスレベルが増減に影響しているように見えます。
ストレスレベルが高いときに昼寝をしても減少していますが、
活動中でもストレスレベルが低いと少しずつ増加しています。
睡眠中にストレスレベルが低いとかなり増加します。
ちなみに、Garmin判定では7時間以上の睡眠が推奨なのではないでしょうか。
睡眠の評価内容はそんな印象です。
ボディバッテリーの表示で、回復の高かった日のキャプチャを添付してみます。
書込番号:24855219 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ma_zさん
ご返信ありがとうございます。
数値高くて羨ましいです。
普段はどれくらいでしょうか?
起床後の破線は充電ですか?はずしていたのでしょうか?
7時間超睡眠を取るのは私には週末位ですが、お酒を飲むので
今朝も睡眠9:11取りましたが、数値は35でした!
又私は残70%位、2日に一回充電していますが、どれ位のピッチで充電されていますか?
書込番号:24855482
3点

添付画像の破線は、外してシャワーや朝食準備をしていたところですね。
ボディバッテリーは回復して70から90付近になります。
充電はできるだけ消費してから行いたいので、
1週間に1度くらいのペースになりそうです。
書込番号:24857935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 2 Plus
とても楽しみに購入しましたが、Huaweiのスマホでは通話機能が使えないようです。
私はP30なのですが通話やアシスタント機能が使えないリストにのっておりました、分かっていればVenu2にしたのに、、。残念です。
書込番号:24858329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Venuからのアップデートだったのですが、意味無しでした。
書込番号:24858332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct 2S Dual Power Surf Edition 010-02564-43

>sx-4さん
電池残量を日数で表示するそうです。
https://blog.goo.ne.jp/pikashi88/e/e8dd71132e83d3d10a24e36b14390c98
書込番号:24856119
2点

あさとちんさん
お世話になります。
ご教授ありがとうございました。
モヤモヤが一気に晴れました。
書込番号:24856399
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu Sq Music
Suicaを使う前に、Googlepayの登録は必須でしょうか?
必須だった場合、登録するクレジットカードはpaypay銀行のワンタイムデビットのカード番号でも登録は可能でしょうか?
ワンタイムデビットの番号で初回1000円をチャージすることでも利用開始できますでしょうか?
書込番号:24830493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用しているのは他のモデルですが、
Garmin payでのSuica登録はGoogle payに紐付けされてます。
Google payにカード登録して確認してみればいいかと思います。
書込番号:24855225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)