
このページのスレッド一覧(全913スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2022年7月29日 22:11 |
![]() |
0 | 0 | 2022年7月29日 17:53 |
![]() ![]() |
5 | 10 | 2022年7月24日 10:45 |
![]() |
2 | 3 | 2022年7月22日 21:51 |
![]() |
7 | 0 | 2022年7月22日 21:22 |
![]() |
6 | 0 | 2022年7月10日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 2S
日本製の通話アプリ Skyphoneを利用しています
Garminのスマートウォッチで着信通知を受けたいのですが、通知されず、着信が切れてから不在通知だけが通知されます。
私の環境上の問題でしょうか?
Garminのvenu2sとVenu SQ musicを所有していますが、どちらも同じ症状です。
実際に利用されている方でうまく動いている方がいたら設定などを教えてもらえたら幸いです。
スマホはASUSの製品を使っております。
書込番号:24853961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただいま検討中さん
SkyPhoneの着信通知をするマクロを作ってみました、MacroDroidをインストールしてテンプレートからディムロスと検索して頂くとスクリーンショットのマクロがあると思います。
右下の三本線に+をタップして自分のスマホに保存してスマートウォッチのアプリでMacroDroidを通知する設定にすれば動くと思います、私はGarminのスマートウォッチを持っていないので上手く動かないかもしれませんがよろしければ試してみてください。
書込番号:24854866
6点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart 5 Lサイズ 010-02645-64
人生初のスマートウォッチです。購入にあたって重視したことは、軽さ でした。この点では満足です。
軽さを重視した結果、液晶画面が小さくなり、老眼では視認するのに一苦労といった有様ですが、この点は購入前から分かっていたことなのでまあOKです。
一番期待していた睡眠レベルの計測も、まずまずかなと思います。「良く眠れたなあ」と目が覚めた時は大体スコアも良いです。
最大の不満点は、充電です。
日中は、ほぼ数パーセントしか減らないのですが、夜間に血中酸素やら睡眠具合を測定すると、一晩で30%ぐらい減ります。
ほぼ毎日充電してます。これが不満です。
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct 2 Dual Power
GARMIN Connectを使ってテキスト返信のための定型文を編集しようと思ったのですが、画像にあるとおり、GARMINデバイスから入っても設定画面が出てきません。
どなたか教えて下さい。
書込番号:24846220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私がダウンロードしたPDFの操作マニュアル 38ページには
電話の着信通知に応答/拒否する
注意:…テキストメッセージ返信機能はAndroidスマートフォンのみ対応しています。
テキストメッセージに返信する
注意:この機能はAndroidスマートフォンのみ対応しています。
と、あります。参考になりましたでしょうか?
書込番号:24846317
0点


マニュアルには、わかりずらい表現が使われていたりで、理解が難しいことが多々あります。
Garmin Japan へメールなどで直接問い合わせることをお勧めします。
書込番号:24846383
0点


はい。
黄色の部分をタッチしても同期されるだけで、
問題解決に至りません。
画像にあるとおり、ネットで調べた際にはウォッチ画像の下に設定ボタンが現出されるはずなのですが、何も出てこないので、設定ができないでいます。
書込番号:24846517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シロカンカンさん
ペアリングはうまくいったのでしょうか?
取扱説明書に「初めて Garmin Connect Mobile アプリを利用する場合は、Garmin Connect にサインイン(またはアカウント作成)を行います。サインイン後アプリの画面に従いデバイスをペアリングします。」
質問者さんから『説明書に従って、ここまではできた』とかの説明があれば、ほかの方も返信しやすくなるのではないでしょうか。
PCとの接続はうまくいきましたか?
書込番号:24847227
0点

違うスマホだとウォッチ画像の下部に設定ボタンが現出しました。
GARMIN ConnectがAndroid12に対応しきれずにエラーが発生しているのかも知れません。
書込番号:24847235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のApp Store でアプリを見ると、 iPhone なら iOS14以降とありますね。Android なら どのバージョンまでサポートなのでしょうか.。
でも、とにかくひとつ前へ進んでよかったですね。Instinct2 のバージョンアップもうまくいくといいですね。
書込番号:24847253
1点

ご丁寧にご相談に乗っていただき、ありがとうございました。
書込番号:24847256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 2 Plus
Androidスマホと連携して音声録音できるスマートウォッチを探しています。
こちら通話可能なマイク・スピーカーがあるようですが、会議やちょっとした備忘録として音声録音できる機能はありますでしょうか?
ご教示お願いいたします。
1点

残念ながら、有りません。
アプリを作成したら可能かもしれないですが。
書込番号:24819862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
デフォルトでは録音できないが、Googleのアプリによって録音機能がある可能性があるということですね。
書込番号:24832863
1点

アプリはAndroidアプリがなんでも入れられるんですかね?
IQストアからスマホ等で選択して本体にインストールするようになっています。
https://apps.garmin.com/ja-JP/
書込番号:24845365
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 2S
公式サイトに記載の情報は次の通り。
スマートウォッチモードでは約10日間
GPSモードでは約19時間
GPS+音楽再生モードでは約7時間
個人的に知りたかったのは、音楽再生モード(GPSなし)のバッテリー消費でした。
Venu2S内蔵ファイルの連続再生で約5時間経過して98%→60%といった感じです。
これまでスマホでモバイルSuicaと音楽再生をしていましたが、
Venu2Sにバトンタッチできました。
音楽ファイルを本体にコピーする場合、マニュアル等にはGarmin Expressの使用方法が紹介されていますが、
Musicフォルダに直接ファイルコピーすることで、認識して再生できました。
7点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 2
※掲載写真はVenu2となります。
●VENU2
サイズ:45.4mm×45.4mm×12.2mm
ディスプレイ:1.3インチ(直径33.0mm)、416×416ピクセル
稼働時間11日間
時計バンド幅:22mm
●VENU2S
サイズ:40.4mm×40.4mm×12.1mm
稼働時間10日間
ディスプレイ:1.1インチ(直径27.9mm)、360×360ピクセル
時計バンド幅:18mm
●VENU2PLUS
サイズ:43.6mm×43.6mm×12.6mm
稼働時間9日間
ディスプレイ:1.3インチ(直径33.0mm)、416×416ピクセル
時計バンド幅:20mm
※稼働時間はスマートウオッチモード
最新型のVENU2PLUSはVenu2とSの間くらいの大きさ。
ボイス機能が追加され電話ができるようになっているみたいです。
Sは男性には少し小さめじゃないかと思います。
ベストバイはVenu2かなと思って購入しました^^;
バッテリーはせいぜい1週間程度かなと思います。
有機ELパネルAMOLEDを見てしまうと液晶のモデルはうす暗く感じますのでこれからはAMOLED一択でしょう。
大変に良いスマートウオッチだと思います。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)