
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 3 | 2020年7月15日 01:41 |
![]() |
36 | 2 | 2020年7月9日 22:33 |
![]() |
1 | 0 | 2020年6月16日 20:31 |
![]() |
11 | 0 | 2020年6月14日 22:13 |
![]() |
34 | 3 | 2020年7月27日 09:59 |
![]() |
16 | 1 | 2020年7月8日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Versa 2
fitbit versa2でインストールした文字盤を常時表示させたいのですが、変更しても数秒するとデォルトの文字盤に戻ってしまいます。
インストールした文字盤を常に表示するためにはどのようにすれば良いか教えて頂けますでしょうか?
ちなみに時計の設定→デバイス情報→バージョンは35.68.9.15と書いてあります。
ちなみに、スマホのアプリの文字盤画面は添付のように最後にインストールした文字盤のみが表示されており、他の方がサイトにアップしているような過去にインストールした画面を5つまで選べるようは画面にはなっていません。
ファームウエアやスマホアプリのアップデートがうまくできていないのでしょうか?
どなたか教えて頂けると助かります
書込番号:23531564 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スマホからなので長文できませんが…
メール文章から、複数の文字盤は設定されてるみたいですね。
※添付写真 【時計の文字盤】から設定(私は5個登録)
スマホ側で登録されてるのであれば、versa2の左側ボタン長押し⇒右から左へのスワイプを繰り返すと【時計】と出てきませんか?
この【時計】から変更も出来ると思うのですが。
余談ですが、『のび』さんの文字盤見やすいですよ。 多機能ですし、シンプルな時計表示も可能で個人的にはオススメ。 ※無償で提供されてます。
※ボタンの長押しは、機能設定の登録内容によってに動作がことなるかも…この辺の設定は忘れてしまった…
書込番号:23532791 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>鮒鮨さん
ご回答ありがとうございます
結局、工場出荷状態に戻して、再設定したら、鮒鮨さんと同じ画面になりました!
文字盤はAll on displayから選択していなかったため、多分、元の画面に戻ってしまっていたのだと思います。
書込番号:23533410
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 4
こんにちは!
先月こちらの商品を購入して使用しています。
7月7日のファームウェアアップデートでスマートウェイク機能や画面表示時間変更等出来ることが増えてますが、私の記憶違いでなければGPSモードが(ダイナミック・スマートフォン・搭載GPS)の3つから選べるようになり、グロナスのオンオフが選べるようになってると思います。
電子マニュアルやGoogle検索、fitbitHPでも探せなかったのですが、それぞれのメリット、デメリットが分かるかたがいたら教えていただけないでしょうか!
レビュー動画等もファームウェアアップデート前ばかりでfitbitHPでも探せないので、こういった場合ここを見る人が多いかなと思い(私がそうなので(笑))質問させて頂いた次第です。
書込番号:23520880 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

追記:GPSモードをスマートフォンにして、気持ちグロナス(補正?)をONにして、1時間程ウォーキングしました!
結果としては、電池の消耗が1/3位になったと思います!
こんなに変わると思わなかったので、細かく検証するつもりはなく、直前の残量とかしっかりと確認しませんでした(汗)ちなみに、低出力モードはオフです。
内容としては、同じ運動・経路で搭載GPSだと大体90%→60%程度だったものが、朝99%→88%だったので、GPS機能をスマホに丸投げした分、電池の消耗が減った感じです。もちろん搭載GPSの時と同様に地図で心拍ゾーン等の確認は出来ましたよ!相変わらずマップは拡大出来ませんが、そんなに分析するような使い方をしなければ、私はこんなもんで十分です。
明日はGPSモードをダイナミックにしてみようと思います!
恐らく電池消費は搭載>ダイナミック>スマホ
GPS精度は電池消耗に比例すると考えられますが、スマホ側とトラッカー側の役割分担を変えて必要なGPS精度と許容できる電池消耗を選択できることはありがたいです!!
以上、参考までにー。
書込番号:23522862 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

訂正:地図の拡大出来ました(笑)気付かなかっただけみたいです。少し嬉しい( ☆∀☆)
書込番号:23522882 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3

本体ボタン押した場合の表示時間は約5秒ですね。
残念ですが、設定変更は出来ないようです。
ボタン押すしか無いと思います。
書込番号:23415537
2点

>ひまJINさん
やっぱり出来ませんか
了解です!
書込番号:23415750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最新ファームウェアの1.88.11で、画面タイムアウト時間が選べるようになりました。
デフォルト:5秒、中程度:10秒、長い:15秒です。
他にも、新製品のChrge 4と同様の機能が追加されたようです。
画面タイムアウトは、本体画面の設定の下の方にあります。
書込番号:23561424
13点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 4
発表時に近日提供予定となっていたスマートウェイク機能(浅い睡眠になっているところを見計らってバイブレーションアラームするもの)は、すでに使用できるようになっているのでしょうか?
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)