Fitbitすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Fitbit のクチコミ掲示板

(1257件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Fitbit」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Fitbitカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

フィットビットの中で

2018/03/15 20:25(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ

スレ主 ルカ34さん
クチコミ投稿数:68件

1、Ip68 2、class1 3、着信の時、相手が発信を止めるまでバイブ振動し続ける 4、着信履歴見れる。特に不在着信。 5、lineに対応。   以上、5個を満たしているフィットビットの製品ありますか。

書込番号:21678083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

本製品の耐久性はどうですか?

2018/03/05 15:11(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Sサイズ

スレ主 ken92さん
クチコミ投稿数:197件

実は私は旧機種Charge HRを持っていますが、ハードウエアの耐久性のなさが非常に不満でした。

バンドが伸びて剥がれてきて、1年に2回も無償交換。今のはもうバンドが伸びて剥がれたところを瞬間接着剤で止めてかろうじて使っている状態です。伸びたバンドはぷくっと浮いていて、見た目も最悪で、そこまで使うかという感じで貧乏くさい感じ…。

こちらの製品は登場して約1年経っているので、耐久性に問題があれば、そろそろ問題が出てくると思うのですが、皆様はいかがでしょうか?

以下、Charge HRの状況を記した私のブログです。

http://kenken92.synology.me/wordpress/essay/240.html

書込番号:21651603

ナイスクチコミ!1


返信する
こうvrさん
クチコミ投稿数:1件

2018/04/30 00:42(1年以上前)

去年の5月の終わりに買ったので1年弱です。
お風呂以外基本的にはつけっぱなしです。
わたしのものはとくに劣化していないように思います。

書込番号:21787904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Fitbit Alta HR SサイズのオーナーFitbit Alta HR Sサイズの満足度2

2018/08/18 21:23(1年以上前)

その反省を活かしてか、Alta HRはバンドが一体型ではなく、両端で本体を挟み込むタイプになりましたね

という訳で、JawboneのUPや初期Chargeの様な問題は起きない・・・と考えます。

書込番号:22040910

ナイスクチコミ!0


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/19 11:37(1年以上前)

バンドは1年ちょっとで片方が外れやすくなったので交換しました
バネ式のようなので、暇な時にでもねじ外してみてみようと思います

書込番号:22120942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Fitbit charge2の設定について

2018/02/06 21:40(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit charge 2 Lサイズ

クチコミ投稿数:35件

Fitbit charge2の設定に関しての質問となります。

最初の同期を実施しようとしているのですが、これは1台の端末だけに実施できるのでしょうか?
家ではPCを使い、外ではスマホにしたいと考えていますが、この様なことができるかを知りたいとなります。

また、同期のやり方等はPC等での閲覧しかないので、PCで検索しているのですが、どこで閲覧できるかが分かりません。
取扱説明書的な物が、どこにあるかを教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21576755

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/02/06 21:56(1年以上前)

これでしょうか?
https://staticcs.fitbit.com/content/assets/help/manuals/manual_charge_2_ja.pdf

書込番号:21576825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/02/06 22:12(1年以上前)

PCでもタブレットなどでも出来ますよ。
bluetooth対応のAndroidまたはiosの機器であればアプリで利用出来ます。

書込番号:21576890

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/02/06 22:36(1年以上前)

最初の質問に答えていなかったですね。

複数の端末にアプリを入れて運用することは可能です。
アカウントを一つで管理することで、複数の端末でデータを見ることが出来ます。
bluetoothでデータをやり取りしますので、PCにbluetoothが無い場合には同期は出来ませんが、(有線ではできるかも)
スマホなどで同期して、PCでデータを見ることはできます。

私もスマホで同期して、PCで詳細なデータを確認しています。

書込番号:21576987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2018/02/07 22:44(1年以上前)

ronjinさんと9832312eさんへ

早速の回答を頂きまして、誠にありがとうございます。
取扱説明書も見ながら、使っていきたいと考えている次第です。

ありがとうございました。

書込番号:21579894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホなしの初期設定の仕方

2018/01/15 14:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit charge 2 Lサイズ

クチコミ投稿数:13件

私はスマホを持ってないのでPCで管理しようと思っています。
初期設定には付属品以外に何か必要なものはありますか?
そもそもPCで初期設定はできますか?
PCのOSはwindows 8.1です。

書込番号:21512569

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/15 14:30(1年以上前)

bluetooth対応のPCなら付属品のみで対応は可能。
bluetoothが利用出来ないPCなら、bluetoothを利用出来る環境が必要。
altaはUSBハードウェアキーが付属するのでUSBに接続し、設定が完了するとPCの電源を入れるとデータの同期をしてくれるので、簡単です。
説明書を読んでその通りにやるだけなので難しいとは思いませんけど。
https://staticcs.fitbit.com/content/assets/help/manuals/manual_alta_ja.pdf

書込番号:21512598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/01/18 13:19(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:21520501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCがない場合の対処法

2018/01/13 15:27(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ

クチコミ投稿数:13件

スマホを持っておらず、PCでの操作になるかと思いますが、当方のOSがwindos8.1オンラインマニュアルだとwindows10のみの対処法しか載っておらず買う前から不安です。
どなたかご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:21506954

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/13 15:57(1年以上前)

たいした作業じゃないのであまり問題ないと思いますけどね。
アプリの方が便利とも言えませんし。
個人の情報登録して、機器を登録し、bluetoothが利用出来るように設定するだけですし。

書込番号:21507036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/01/13 23:45(1年以上前)

レスありがとうございます。
それはPCがなくても本体は動かせるということでしょうか?
それならば購入を検討したいと思います。

書込番号:21508399

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/13 23:54(1年以上前)

題名と質問の意味が分かりにくいですが、PCもスマホもないという事でしょうか?
それなら無理ですよ。
インターネットに繋がる環境とbluetoothが利用出来る機器が必要です。
PCまたはスマホまたはタブレットなどです。
データは転送する前提なので、単体利用だとあまり利用する意味はないかと。
WindowsのOSが8.1でスマホがないだけなら何とかなりますが、日本語として意味が分かりにくいです。

書込番号:21508422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/01/14 00:04(1年以上前)

あ、すみません。わかりにくくて。
PCはあるのですがスマホがないのです。
で、PCがないと起動させることもできないのか知りたいのです。

本当にすみません。

書込番号:21508450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/01/14 00:10(1年以上前)

ますますわかりにくいですね。
PCは現に持っていてそのOSが8.1です。
Fitbit Alta HR がPCが無くても動かせるのか知りたいのです。
これでわかるでしょうか?すみません、つたない日本語で。

書込番号:21508471

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/14 00:29(1年以上前)

初期設定にはPCなどは必要ですが、それを済ませばPCを使わなくて利用出来ます。
ただそれだとデータの転送が出来ないので、この機種のメリットを殆ど殺す事になります。
活動量計はデータの測定する機能というよりは、測定した機能を転送し、如何に見やすい形で記録を取り、グラフなどに自動的にするかという所がウリになります。fitbitはそういったデータの可視化が優れた機種です。
そういった機能を使うにはPCやスマホなどを使う前提の機種です。
そこを利用しない前提なら、あえてfitbitを選ぶ必要はありません。宝の持ち腐れです。
オムロンやタニタなどのもっと安くてシンプルな機種を選んだ方が良いですよ。

書込番号:21508520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/01/14 00:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
活動量計というか、心拍計がほしいのです。
USB接続で一日のデータをやり取り出来たりはしないのですか?
fitbit本体が問題なく動けばいいのですが。
本当にわかりやすい説明ありがとうございます。

書込番号:21508540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Android6.0では振動による着信通知が来ない

2018/01/10 18:39(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit charge 2 Lサイズ

クチコミ投稿数:671件

ずっとiPhoneで使っていて、マナーモードの時も振動で着信を知らせてくれて、大変便利でした。
都合によりZenfone3Deluxeを使用することになり、設定はすべて順調に完了し、通知サービスもオンに設定したのに、
着信を知らせる振動が来ません。
何か設定上で注意すべきポイントはあるでしょうか。

書込番号:21499554

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/02/04 08:45(1年以上前)

下記サイトでは
「Charge 2 は通知が利用可能になると振動し、1 分間通知を読む時間が設定されています。 画面が暗くなっている場合は、手首を自分の方に向けるかボタンを押して通知を表示します。 Charge 2 は通知を保存しないので、お持ちの携帯電話で見逃した通知がないか確認してください。」
とあるので振動して通知するはずです。

通知は来るのですね。

もう一度下記サイトで確認してみては如何でしょうか?
https://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/1979

書込番号:21568569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Fitbit」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Fitbitカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)