Fitbitすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Fitbit のクチコミ掲示板

(1257件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Fitbit」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Fitbitカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2021/06/15 09:53(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Sense

クチコミ投稿数:65件 Fitbit SenseのオーナーFitbit Senseの満足度4

まだ使い始めて10日ほどです。
シャワー時に外して充電。他は装着したままの使い方で、満充電されて使っています。
少し気になったのは、文字盤で消費電量変わってる印象がありますが勘違いでしょうか?
血中酸素ウェルネス対応の文字盤時の方が減りが早い気がしましたが文字盤関係ありますかね?

書込番号:24189444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/19 20:28(1年以上前)

>うっちちうさん

確かに血中酸素ウェルネス対応の文字盤は消耗が早いと思います。特に睡眠中が顕著です。

書込番号:24248306 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

機能について

2021/07/10 03:00(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Sense

クチコミ投稿数:56件

fitbit senceの諸先輩方に質問です。

各機能、例えばフィットネスとかウェルネスは全て文字盤で測定できる機能が違うのでしょうか?
その他のコンパス機能などはそれぞれの文字盤になるのでしょうか?

また、音声系(Alelxとかgoogleアシスタント)は有料サービスなのでしょうか?

史郎と質問ですみません(@@;)

書込番号:24232159

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/19 20:26(1年以上前)

>びも〜たさん

>各機能、例えばフィットネスとかウェルネスは全て文字盤で測定できる機能が違うのでしょうか?
その他のコンパス機能などはそれぞれの文字盤になるのでしょうか?
→例えば、ランニングやウォーキングなどはエクササイズというプリインストールされているアプリで選択出来ますよ。
コンパス機能はありませんでした。

>音声系(Alelxとかgoogleアシスタント)は有料サービスなのでしょうか?
→いえ、無料で最初から使用できますよ!

書込番号:24248298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オートパワーオフ機能について

2021/07/19 12:49(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Versa 2

スレ主 goldendryさん
クチコミ投稿数:5件

購入を検討しています。
オートパワーオフ機能(節電モード、スリープモード)を
オフにすることは可能でしょうか?
つまり、運動中などに常時表示させたいです。

書込番号:24247700

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 goldendryさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/19 13:04(1年以上前)

質問者です。『常時表示モード』と仕様にありました。すみません。

書込番号:24247721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Suica利用はクレジットカード必須?

2021/07/05 13:13(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Sense

【困っているポイント】
Suicaを初期設定、使用するさいにクレジットカードが必要とカスタマーセンターで言われたのですが、Google Payに現金チャージして現金チャージのみで使用することはできないのでしょうか?
Suicaを利用したくて購入したのでカードを使えない、使いたくない場合はSuica対応機種を購入しなくてもよかったと思ってますがわかる方教えてください

【使用期間】
1カ月
【利用環境や状況】
普段使用
【質問内容、その他コメント】
Fitbitチャージ4Suica対応でも同じでしょうか?

書込番号:24224019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19812件Goodアンサー獲得:1240件

2021/07/05 14:29(1年以上前)

>こっちゃん555555555さん

>> Google Payに現金チャージして現金チャージのみで使用することはできないのでしょうか?

Google Payに対応した、
プリペイドカードもクレジットカード扱いで使えるかと思います。

プリペイドカードの「カード」ですと、
セブンイレブンATMとかローソンで現金チャージは可能です。
(dカードプリペイドは、「カード」もあります。)

https://d-card.jp/prepaid/

Tマネーですと、最寄りの加盟点で現金チャージは可能です。

Apple Payでは、Suicaのチャージ金額確定後、
Walletに登録しているクレジットカードとプリペイドカードから支払を選択することが出来ます、

恐らく、Google Payも似てるような仕様かと思います。

書込番号:24224120

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2021/07/05 14:41(1年以上前)

スマートウォッチは持っていませんが、スマホにモバイルSuicaを登録済みです

Google Pay残高は2,000円ありますが、Google PayでモバイルSuicaへのチャージはカード決済のみでした

クレジットカード以外では、コンビニやチャージ機から現金チャージ、Google Payでプリペイドやデビットカードからのチャージになります

私が持っているプリペイドでGoogle PayでモバイルSuicaに対応しているのは以下の通りです
Vポイント
かぞくのおさいふ
VISA LINE Payプリペイド
dカードプリペイド
au PAYプリペイド
バンドルカード
Kyash

デビットカードはGoogle Payでほぼ対応だと思うので省略します

モバイルSuicaアプリでならGoogle Payでは対応していない6gramプリペイドなどでもチャージできますが、最近モバイルSuicaアプリの仕様が変更になって新規カード登録は3Dセキュア対応カードのみに順次変更中になっています

また、6gramプリペイドは現在3Dセキュアに未対応ですが、将来的に対応予定です

試したことはありませんが、TOYOTA WalletプリペイドからモバイルSuicaアプリへのチャージも可能だと思います

あとAndroidなら、楽天ペイから楽天の通常ポイントでチャージも可能です

書込番号:24224139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19812件Goodアンサー獲得:1240件

2021/07/05 17:03(1年以上前)

>> TOYOTA WalletプリペイドからモバイルSuicaアプリへのチャージも可能だと思います

「TOYOTA Wallet残高」は、トヨタファイナンス株式会社のクレカをベースで使う前提であり、
この「TOYOTA Wallet残高」への現金チャージは存在しません。

なので、プリペイドカードの運用は、慎重に選ばないと、沢山あっても管理が大変になります。

最優先にコンビニで現金チャージが可能なプリペイドカードを用意されると便利かと思います。

書込番号:24224323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/07/05 17:56(1年以上前)

Google Payに登録できれば大丈夫そうですね、プリペイドカードを使用してやってみようと思います
有り難うございました!

書込番号:24224410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE通話の着信通知がこない?

2019/08/22 08:51(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3

スレ主 KJWTさん
クチコミ投稿数:3件

通常の電話の着信や、他のアプリ(Gmail, Whats app等々)の通知は問題なく来ます。
また、LINEでも、メッセージや通話の不在着信は通知が来ます。
ただ、LINE通話の着信だけが通知が来ず、、、そういうものなのでしょうか?それとも設定次第で上手く使えている方がいらっしゃったりするのでしょうか?
もしご存知であれば設定方法などご教示いただきますと幸いです。

書込番号:22872253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/22 09:21(1年以上前)

LINE通話の着信は通知されません。
仕様です・・
LINE通話の着信は通知として
処理されないようです。

書込番号:22872292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/22 09:25(1年以上前)

記載忘れてしまいました・・
私はGalaxywatchを使用してますが
同じ現象ですし
その他の手持ちのスマートwatchでも
同様の動作をしています。

書込番号:22872296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 KJWTさん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/22 11:13(1年以上前)

餓鬼はお外で遊びなさい!さん、
そうなんですね。。。LINE通話は多用するので、この通知が来ないのは不便ですが、仕様なのであれば諦めることにします。
どうも有難うございました。

書込番号:22872413

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/22 17:00(1年以上前)

以下のようなアプリを使えば、可能なはずです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=root.notification.app_test.notification_all

Fitbit3用とは書いていませんが、原理的に使えるはずです。
それどころかGalaxy Watchでも使えます。

Galaxy Watchや(おそらく)Fitbit3は、優先度の高いポップアップ(バナー)形式の通知のみ、ウォッチ側に通知します。
ところがLINE通話の着信通知は、ポップアップにはなりません(なるとむしろ邪魔になるからです)。
結果として、ウォッチ側には通知されません。

上記のアプリは、指定されたアプリの通知を横取りし、常にポップアップ形式に変換して表示します。
その結果、同じような仕組みのスマートウォッチであれば、機種に関係なく、通知が届くようになります。

書込番号:22872900

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/23 07:42(1年以上前)

>P577Ph2mさん
こんにちは!
そんなアプリがあるんですね!
私も諦めていましたから助かります。
早速試してみます。
有難う御座いました。

書込番号:22873970

ナイスクチコミ!1


スレ主 KJWTさん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/23 08:37(1年以上前)

P577Ph2mさん、
情報有難うございます。

が、インストールしてみましたが、私の環境では上手く動きませんでした。。

いろいろなパターンを試してみても、通常のメールの通知も来たり来なかったりと不安定性になりました。

アンインストールしてFitbit純正アプリだけにしたら元に戻りました。
残念ですがLINE通話の着信通知は諦めます😭

書込番号:22874035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/24 10:10(1年以上前)

うまくいきませんでしたか。
まあ、かなりトリッキーな仕組みですから、組み合わせによっては難しいかもしれません。
原理的には、通知を横取りするアプリをLINEに限定すれば、ほかのアプリには影響しないはずなのですが。

androidの通知には、4段階ないし5段階の優先順位(表示形式)があり、それによって動作が異なります。
https://feel-log.net/android/android-8-0-notification-channnel-inportance/
したがって、fitbit側が、どんな通知方式であれば通知するのか、確認する必要があります。
自身の通知の優先順位を変更できるアプリを使って、fitbitがどのレベルの通知を表示するのか確認できれば、見えてくるかもしれません。
とはいえ、この辺はandroid側のアプリのつくりやバージョンにも依存するので、なかなかややこしいです。

taskerとautonotificationといったアプリを使えば、その辺は自在にコントロールできるのですが、プログラミングの知識が多少必要になります。
以下では、fitbitの通知のメッセージアプリにautonotificationを指定することで、android側から自由に通知を送る例が挙がっています。
https://www.reddit.com/r/tasker/comments/aib5iv/tasker_fitbit_notifications/
fitbit charge 3でも動作したとのこと。
ただし、あくまでヒントなので、LINEの着信通知を送るには、もう一工夫必要になります。

書込番号:22876134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/28 02:49(1年以上前)

>KJWTさん
LINEの音声着信の通知は出来ても1回だけが多いですが、下記スレッドのマクロを設定する事で断続的な通知ができるかもしれません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031120/SortID=24206906/#tab

書込番号:24210626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

血中酸素ウェルネスについて

2021/05/11 22:46(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 4

スレ主 eco-cruiseさん
クチコミ投稿数:29件

5/5に血中酸素ウェルネスのアップデートがありましたが、未だに表示されません。
健康メトリックスに血中酸素ウェルネスのデータが表示されている方は、おられますか?

書込番号:24130914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Cornusさん
クチコミ投稿数:59件 Fitbit Charge 4のオーナーFitbit Charge 4の満足度4

2021/05/12 22:30(1年以上前)

これ、fitbitのヘルプフォーラムでも話題になりましたが、日本ではまだアプリがないようです。

書込番号:24132487

ナイスクチコミ!2


スレ主 eco-cruiseさん
クチコミ投稿数:29件

2021/05/13 17:56(1年以上前)

>Cornusさん
情報ありがとうございます。

書込番号:24133636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kamagamiさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/27 10:58(1年以上前)

SpO2についてですが、アプリが出ていますのでインストールでOKです。

書込番号:24209141

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Fitbit」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Fitbitカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)