Fitbitすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Fitbit のクチコミ掲示板

(1257件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Fitbit」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Fitbitカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCがない場合の対処法

2018/01/13 15:27(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ

クチコミ投稿数:13件

スマホを持っておらず、PCでの操作になるかと思いますが、当方のOSがwindos8.1オンラインマニュアルだとwindows10のみの対処法しか載っておらず買う前から不安です。
どなたかご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:21506954

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/13 15:57(1年以上前)

たいした作業じゃないのであまり問題ないと思いますけどね。
アプリの方が便利とも言えませんし。
個人の情報登録して、機器を登録し、bluetoothが利用出来るように設定するだけですし。

書込番号:21507036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/01/13 23:45(1年以上前)

レスありがとうございます。
それはPCがなくても本体は動かせるということでしょうか?
それならば購入を検討したいと思います。

書込番号:21508399

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/13 23:54(1年以上前)

題名と質問の意味が分かりにくいですが、PCもスマホもないという事でしょうか?
それなら無理ですよ。
インターネットに繋がる環境とbluetoothが利用出来る機器が必要です。
PCまたはスマホまたはタブレットなどです。
データは転送する前提なので、単体利用だとあまり利用する意味はないかと。
WindowsのOSが8.1でスマホがないだけなら何とかなりますが、日本語として意味が分かりにくいです。

書込番号:21508422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/01/14 00:04(1年以上前)

あ、すみません。わかりにくくて。
PCはあるのですがスマホがないのです。
で、PCがないと起動させることもできないのか知りたいのです。

本当にすみません。

書込番号:21508450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/01/14 00:10(1年以上前)

ますますわかりにくいですね。
PCは現に持っていてそのOSが8.1です。
Fitbit Alta HR がPCが無くても動かせるのか知りたいのです。
これでわかるでしょうか?すみません、つたない日本語で。

書込番号:21508471

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/14 00:29(1年以上前)

初期設定にはPCなどは必要ですが、それを済ませばPCを使わなくて利用出来ます。
ただそれだとデータの転送が出来ないので、この機種のメリットを殆ど殺す事になります。
活動量計はデータの測定する機能というよりは、測定した機能を転送し、如何に見やすい形で記録を取り、グラフなどに自動的にするかという所がウリになります。fitbitはそういったデータの可視化が優れた機種です。
そういった機能を使うにはPCやスマホなどを使う前提の機種です。
そこを利用しない前提なら、あえてfitbitを選ぶ必要はありません。宝の持ち腐れです。
オムロンやタニタなどのもっと安くてシンプルな機種を選んだ方が良いですよ。

書込番号:21508520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/01/14 00:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
活動量計というか、心拍計がほしいのです。
USB接続で一日のデータをやり取り出来たりはしないのですか?
fitbit本体が問題なく動けばいいのですが。
本当にわかりやすい説明ありがとうございます。

書込番号:21508540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知機能について

2017/07/23 13:30(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ

クチコミ投稿数:20件

Fitbit Alta HR は各種SNS、メール、メッセージ等の通知は来るのでしょうか?
元々garminの時計を使っていたのでvivosmartを購入しようと思っていたのですが、こちらのほうがデザイン的に好みだったので各種通知が確認できるのであればこちらに決めたいのですが。

書込番号:21064574

ナイスクチコミ!3


返信する
tr7743さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2017/07/24 12:01(1年以上前)

Alta HRの場合は「着信、テキスト、およびカレンダーイベント」のみ通知可能です。

ただし、Androidを使っている場合は大抵のアプリの通知が行える勝手アプリがあります(でも行数の問題があるから、何でもかんでもはムリ)。

書込番号:21066978

Goodアンサーナイスクチコミ!2


UMFlyersさん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/31 00:11(1年以上前)

遅レスですが、このクリスマスに家人が買って試したのでご報告です。
スマホはiPhone6です。

電話着信:        通知可
ショートメール:     通知可
GMail:          通知不可
Lineメッセージ:     通知不可
ライン無料通話着信: 通知可 ←これが可能だったのは得した気分

なお、Androidの場合は他社アプリで通知を表示させられるとのことでiOS用にも
出ていないか探したのですが、類似品も含めリリースされていないようです。

書込番号:21472563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Iohoneとの接続

2017/11/19 12:32(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit charge 2 Lサイズ

実際に現在使っている方にお聞きしたいのですが、
@カタログには通知機能に〇がついてないのですが、
 Iphoneと接続したとき、Line・インスタ・メッセンジャー・Gmailなどの通知はされるのでしょうか?
 Iphoneの設定で通知機能をオンにしていれば通知されるのでしょうか?

A文字化けせずにちゃんと表示されるのでしょうか?

B雨の日に着用してもこわれるのでしょうか?
 汗をかいた後の軽く水洗いもダメですよね?

C使用環境により差が出ますが、電池の持ちはいかがでしょうか?

DGPS内臓ではないということはランニング時にIphoneと同期して、IphoneのGPSから読み取るということでしょうか?

Eスマホ紛失検索機能はついていないですよね?

音楽再生、SNSの通知、心拍測定、睡眠モニタリングの機能がついている物を探しておりますが、
他におすすめの機種はありますでしょうか?

以上質問多いですが、ご存知の方おられましたら、回答お願い致します。

書込番号:21369634

ナイスクチコミ!0


返信する
kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 Fitbit charge 2 Lサイズの満足度5

2017/11/20 23:34(1年以上前)

>プラヤデルカルメンさん

本機を約1年使用しています。

@カタログには通知機能に〇がついてないのですが、
 Iphoneと接続したとき、Line・インスタ・メッセンジャー・Gmailなどの通知はされるのでしょうか?
 Iphoneの設定で通知機能をオンにしていれば通知されるのでしょうか?
→通知されるのは電話、SMSのみです。Line・インスタ・メッセンジャー・Gmailは通知されません。アップデートで
 通知されるかなと期待していましたが、多分無理なようですね。

A文字化けせずにちゃんと表示されるのでしょうか?
→文字化けはありませんが、表示されるのは最初の1行位のレベルです(まあそれで十分ですが)。

B雨の日に着用してもこわれるのでしょうか?
 汗をかいた後の軽く水洗いもダメですよね?
→雨の日にも当然着用し、それなりに濡れた時もありましたが大丈夫でした。
 汗は大丈夫ですが、水洗いはダメでしょう・・多分

C使用環境により差が出ますが、電池の持ちはいかがでしょうか?
→私は入浴時に外し、その間充電していますが、このパターンを続けていると電池を
 意識することはないです。おそらく4〜5日は充電しなくても大丈夫と思います。

DGPS内臓ではないということはランニング時にIphoneと同期して、IphoneのGPSから読み取るということでしょうか?
→その通りです。

Eスマホ紛失検索機能はついていないですよね?
→付いていません。

音楽再生、SNSの通知、心拍測定、睡眠モニタリングの機能がついている物を探しておりますが、
他におすすめの機種はありますでしょうか?
→ほかの機種は使用したことがなく、よく分かりませんが、私的には必要十分な活動量計で大満足です。
 余計なことですが、着用して1年で10キロスリムになりました。
 以上、参考になれば幸いです。

書込番号:21373457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/11/21 21:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私が欲しい機能があまり搭載されていないようなのでほかの機種をあたってみます。

書込番号:21375443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

対応機種について

2017/11/05 14:38(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ

スレ主 fuumin23さん
クチコミ投稿数:10件

購入を考えていますが、xperia xzって、対応してますか? dtab d-01も持ってます。

また、他に良いのありますか?

書込番号:21334349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/05 15:32(1年以上前)

両方サポートされていませんね。
ただソニーのものは比較的サポートされているので普通に使える可能性はあります。
サポートされている機種はリンク先で調べられます。
https://www.fitbit.com/jp/devices

書込番号:21334461

ナイスクチコミ!1


スレ主 fuumin23さん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/05 15:46(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございます。
それで、調べてでなかったので 聞いてみました

使える可能性は、あるのですか?
xperia xzでも

書込番号:21334492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/05 15:53(1年以上前)

データの転送自体はアプリとbluetoothで行うので、アンドロイド採用、bluetoothが利用できれば使えるかなと思います。
まあpcでもbluetooth使えれば大丈夫だと思いますけどね。
データさえ転送できる環境があればアプリは使えなくともネット経由でデータは見る事が出来るのであまり不自由はないと思いますけどね。
ipadなどのiosならfitbitのものは昔からずっと使えています。

書込番号:21334508

ナイスクチコミ!2


スレ主 fuumin23さん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/05 16:12(1年以上前)

>9832312eさん
対応できてないと何が出来ないんでしょうか?

書込番号:21334559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/05 16:16(1年以上前)

アプリで転送出来ない位ですかね。
PCで転送出来るなら機能はなくても問題はありません。
アプリでできることはPCでは基本的には出来ますので必須ではないです。利便性の問題ですかね。

書込番号:21334566

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuumin23さん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/05 16:29(1年以上前)

>9832312eさん
つまり、データが見れないということなんでしょうか?

playストアで、アプリがあったのですが
これのことですかね?

書込番号:21334602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/05 16:39(1年以上前)

そのアプリです。
データは見える可能性は高いけど上手く転送出来ない可能性はあります。

書込番号:21334619

ナイスクチコミ!1


スレ主 fuumin23さん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/05 16:56(1年以上前)

>9832312eさん
fitbit本体から、スマホのアプリに転送出来ないってことでしょうか?
具体的にどんな不具合があるのでしょうか?

書込番号:21334667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/05 17:02(1年以上前)

まあ考えられるのは、
アプリが起動しないとか、利用中にエラーが出るとか、アプリを利用した転送が出来ないとかですかね。
昔ほど動作確認をメーカーがしていないので、使ってみなければ分からないという類です。
外国メーカーですし、動作確認を増やす可能性も低いですしね。

書込番号:21334680

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuumin23さん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/05 17:33(1年以上前)

>9832312eさん
買うのはやめといたほうがいいですかね?
買って使えなかったらもったいないですし

書込番号:21334759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/05 18:06(1年以上前)

それは考え方次第では?
動作確認されていないものを購入するのはリスクがありますけど、こういった機種は動作確認がされているのはマレですよ。
メーカーも昔ほど動作確認はしませんので、使えなかったらそれまでというものも少なくないですし。
そう言ったリスクを受け入れた上で買うか買わないかを考えなきゃいけないですし。
アンドロイドはos一緒でも仕様は、バラバラですから、四半期ごとに新機種でるアンドロイド対応はハードル高いでしょうね。

書込番号:21334829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tr7743さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/10 13:45(1年以上前)

動作対象機種以外だとサポートの対応が悪くなりますし、日ごろの同期はうまくいってもファームウェアアップデートで失敗という事もあるので、なかなか難しいですね。

Bluetoothと言っても実は多くのプロファイルがあり、Androidの場合はBluetoothチップも異なればファームウェアも異なるので、新しい機種やOSで完全動作するかどうかは微妙なところもあります。

そういうトラブルを避けたいならば、レンタルして動作検証を行う手もあります(alta HRはなかったような気がしますが、接続をチェックするだけならaltaでもよいでしょうね)。

書込番号:21346625

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク利用時の歩計がひどい

2017/09/27 11:21(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ

クチコミ投稿数:99件

毎朝バイクで約40分ほど乗り夕方40分ほど乗っています。

歩いていないのにバイクの振動で1500歩〜2000歩x2 増えてしまいます。
とても万歩計として利用できない状態です。

一時的に万歩計を止めることはできますか?
ほかのメーカの活動量計でも同じことが起こりますか?
バイクの振動を誤認しない機種がありましたら教えてください。

書込番号:21232578

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/27 22:42(1年以上前)

>はくさいごろうさん

一般的に歩数計は加速度センサーを使って歩数をカウントしているので、短い周期で振動を繰り返す際には歩いてなくともカウントされるのは、どの商品でも同じだと思われます。

バイクに乗る際に電源オフできれば対策になり得ますが、確かボタン長押しは通知オン/オフで任意に電源オフはできなかったと記憶しています。
HRに買い換えしてしまい、手元にないので確認できないのと、電源オフとしたいシーンがなかったので、スレ主さんの方でご自身もしくはサポートに問い合わせして頂ければと思います。

また、完全な対策にはならないかも知れませんが、腕から外してカバンなどの比較的振動が少ない場所にしまうというのも、今よりはマシになるのではないでしょうか。

最後に、バイク乗車時というイレギュラーなケースにおけるカウントを計測精度に結びつけるのは非常に乱暴な評価だと思います。
本件は、歩数計としての精度や機能に問題があるのではなく、意図しない振動も歩行としてカウントすることが問題であり、そのようなケースでカウントをオフまたは、計測データの修正ができる仕様にない事が論点であると思います。

これまでいくつかの活動計を使用してきましたが、fitbitは電池の持ちやアプリの使い勝手や機能が良くできている商品だと私は評価しています。
ですので、このような限られたケースで使えないと判断されるのは、非常に悲しいです。

書込番号:21234217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2017/09/28 00:33(1年以上前)

>アッツゥ〜さん
回答と情報ありがとうございます。

当方初めて購入したのが活動量計がこの機種になります。
今まではIPHONEのMOVEというアプリで歩計していました。
バイクにIPHONEを固定し使用しているので相当な振動があります。
MOVEでは、GPSを利用している為か、バイク乗車時、歩計されず正確に
測ることができました。
Fitbit Alta HRにGPS連動の機能があったので試してみたのですが、
歩計されてしまいました。
今回このような事がわかり残念に思っています。

>バイク乗車時というイレギュラーなケースにおけるカウントを
>計測精度に結びつけるのは非常に乱暴な評価だと思います。
バイク乗車時の利用はイレギラーでないと考えています。
アメリカは、バイクの率は少ないので、もしかしたらその当たり
考慮されて設計されていないのかなと・・・

生活の一部としてバイクを利用している方いますので今後に
期待したいと思います。せめてGPS連動した時は、バイクと
ランニング区別してほしいものです。システム的に可能と思うので。

画像:8時と18時頃バイクに乗っていました。
18時はスピードを落とし運転したせいか8時より数値が少なくなりました。

心拍は、OMRONの心拍計とほぼ同じ値で満足しています。

書込番号:21234528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/28 08:16(1年以上前)

>はくさいごろうさん

あくまでフィットネストラッカーであるため、バイクでの移動も自転車での移動として認識するためにカウントしているのかも知れません。移動時間と距離からある閾値でバイクと自転車を区別するのは不可能であると考えられるので、現時点では自転車でのペダルを踏んだ回数をカウントすることに重きを置いているのでしょう。

いずれにしろ、トラッカーで収集できる情報のみで使用者の移動手段を特定するにも限度があると思いますので、全てを自動的に判別するのは不可能と考えた方が妥当だと思います。

歩数計としての機能自体には問題はないので、アプリ側でのデータ修正または、一時的な歩数計機能停止をメーカーに要望して改善してくれることを現時点では祈るしかないですね。

本商品はフィットネストラッカーとしての機能は他の製品と比べて高いレベルにあるのは間違いないと思いますので、要望の機能改善が入るまでは使用者側の使い方の工夫で対処するしかないですね。

今すぐ解決とは行きませんが、まずはメーカーに改善要望を出してはどうでしょうか。

書込番号:21234957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2017/09/28 15:35(1年以上前)

時間を指定して歩系を無効にする方法で、
面倒ですがとりあえず対応できる事がわかり
ほっとしました。

書込番号:21235799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/28 22:25(1年以上前)

>はくさいごろうさん

時間指定で無効化できるんですね。
トラッカー側で自動的に無効化することはできないですが、これでスレ主さんの要望に対しては及第点というところでしょうか。

使えないから、まぁ使えるになって良かったです。

書込番号:21236786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動睡眠記録とアラームについて

2017/09/03 01:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ

クチコミ投稿数:28件 since1972 

本品のWebサイトには、「睡眠時間と睡眠サイクルを自動的に記録しましょう。朝は、サイレントアラームで穏やかに目覚めることができます。」との記述があります。
このサイレントアラームは、時刻を自分で指定するものでしょうか?
それとも浅い睡眠の時にアラームで起こしてくれるのでしょうか?

書込番号:21165292

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/03 01:27(1年以上前)

サイレントアラームは自分で時間を設定しバイブで知らせてくれる機能。
自動で検知してアラームかけるような機能はありませんね。
起きる間近に自動検知しアラームをかけるような機能はfitbitにはないと思います。
自動検知は睡眠とか運動とかを検知するだけです。

書込番号:21165318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 since1972 

2017/09/03 12:41(1年以上前)

>9832312eさん
なるほど、私が期待していた機能はないのですね。ありがとうございます。

iPhone の Sleep Cycle というアプリでは、自分が指定した時刻近辺で睡眠が浅い時にアラームで起こしてくれるんですが、その睡眠の検知方法が音だったり、ベッドの振動だったりするので、夫婦で同じベッドで寝ていると正確性に欠けると感じています。

この機能が活動量計にあれば、精度も上がり、妻を起こさずに私だけ起きることができると思うのですが、こんなニーズに適した活動量計をご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:21166267

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/03 12:51(1年以上前)

EPSONの活動量計はそういった機能がありそうですけど、レビューやHPなどを読んでみては?
PS-600にはありそうな記載ですけど。

書込番号:21166298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 since1972 

2017/09/05 22:41(1年以上前)

>9832312eさん

返信が遅くなりすみません。
本当だ、PS-600ならニーズに合いそうですね。
ありがとうございました!

書込番号:21172903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Fitbit」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Fitbitカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)