
このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2021年3月15日 17:58 |
![]() |
1 | 2 | 2021年3月11日 22:52 |
![]() |
9 | 1 | 2021年2月9日 16:05 |
![]() |
15 | 2 | 2021年1月30日 21:18 |
![]() |
44 | 7 | 2020年12月17日 22:08 |
![]() |
7 | 2 | 2020年12月13日 14:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 4
fitbit Charge4の歩幅入力の方法を教えて頂けないでしょうか。
Charge2を使用していた時は、fitbitアプリで設定した覚えがあるのですが(@@)
書込番号:24011652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もアプリからは出来ませんでした([詳細設定]がみつからない)。
PCで見たら [歩幅] がありました。
https://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/1141.htm
> Fitbitアカウントに歩幅を追加するにはどうすればよいですか?
> Fitbit アプリ
> [今日]タブをタップします。 そして、[プロファイル写真]をタップします。
> [詳細設定] >[歩幅] をタップします。
> 歩幅を調整します。
> fitbit.com メニュー
> fitbit.com のメニューで、[歯車] アイコン >設定 をクリックします。
> [個人情報] をクリックします。
> [詳細設定]で、 [歩幅] を見つけて、 [編集] をクリックします。
> [自分で設定する] をクリックして、歩幅を調節します。
> [送信] をクリックしてデバイスを同期します。
書込番号:24020832
0点

>アルブミンさん
連絡ありがとうございます。
書込番号:24022841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3
Charge3を保有しています。
血中酸素濃度をCharge3でも測定出来ることを聞き、早速利用してみようと設定を試みましたが、挫折しました。
Fitbitのページの記載では、Charge3での測定は可能とありますが、その他のデバイスのように準備が要らないのか、設定の仕方が見当たりません。(共通のもの、別デバイスでの下準備等の記載は幾つかあるのを確認しています。)
例: ファームのアップデート、文字盤のインストール、全てのアプリから測定用アプリの追加…等々 記載はありますが、いずれもChage3+iphoneアプリでは説明通りの方法が無い、もしくは選択肢がない、設定できない等で成功せず。
ファームは88.11、スマホ側アプリも最新であることは確認しています。
アプリの設定、測定、表示について出来ている方々、そのやり方をご教示下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:24005484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も探していました。
サポートページの「Fitbit アプリで推定酸素変動量を追跡するにはどうすればいいですか?」
というところを見ると、睡眠スコアのところにあると書いてあります。
確かにスマホアプリで見るとそういうグラフが見れますが、これのことなのでしょうかね。
書込番号:24005756
1点

ばくさん、ありがとう御座います。
そうなんですよ。説明文にある睡眠アプリのところにあると書いてありますが、私の場合、睡眠のグラフは表示されるものの、酸素濃度に関する表示は見当たらず…
その為に買った分、ちょっと悔しい状態が続いてます…
書込番号:24015897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Versa 2
versaからの乗り換えです、以前は文字盤のストックが出来たと思うのですが、2では出来ないのでしょうか?
また購入した文字盤はversa2を返品交換した場合は継続使用できないのでしょうか?
8点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 4

無料で試して直ちに感じたのは英語力が必須でした。
ウェルネスレポート:は面白い取り組みとは思いましたが,かかりつけのお医者様に見せるほどではないです。
重要な血圧とか血糖が常時測定できるような近未来にならないとあんまり意味はなさそうです。
食事は2017年から欠かさず入力してますが,特に有益な提案はありませんでした。
睡眠も若干詳しくなりますが,無料でいいかな,と思います。
全面的に日本語対応してくれれば継続課金したかも。
コロナでフィットネス動画は需要があると思うですが,100%完全に日本語非対応ですね!
書込番号:23936447
8点

ありがとうございます
英語ばかりでさすがにそこまで聞ける能力ないです。
無料期間終了したら解約します。
日本語版できたらいいですね。
書込番号:23936748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Sense
Fitbit Premiumに入会したら、健康メトリックスというタブが使えるようになり、「呼吸数」「心拍変動」「皮膚温」「血中酸素ウェルネス」のデータが見られるようになりました。この中で「血中酸素ウェルネス」のデータが1日遅れで表示されます。例えば土曜日の朝には、他の3つのデータは、すべて土曜日のデータ(金曜の夜〜土曜の朝の睡眠)が表示されますが、血中酸素だけは前日のデータだけで、「昨夜:データなし」と表示されます。これは正常なのでしょうか?
7点

>huuchinさん
こんにちは。
仰る通りSpO2だけはなぜか1日遅れですね。仕様なんでしょうね。
書込番号:23844103 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

kicochanさんありがとうございました。
仕様らしいということで安心した半面、1日遅れじゃあまり役立ちませんね。
書込番号:23844111
7点

すみません
話が変わってしまうのですが
premiumに入らなかったらそれらの項目は見れないんでしょうか?
書込番号:23853046 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

プレミアムに加入してから、アプリに「健康メトリックス」というメニューが出ましたので、
プレミアム限定と思います。
それまではその項目が見当たらず、アップデートしたら血中酸素の推移が見られる
云々という記事をネットで読んでも、何のことを言っているのか、さっぱり意味が解り
ませんでした。6か月間プレミアムが無料なので、試しに入ってみようと思いログイン
したところ、健康メトリックスが追加されていました。
書込番号:23854074
4点

>huuchinさん
>tekka77さん
私はプレミアム加入していませんが、健康メトリックスが表示されており一週間分だけ確認出来ております。アップデート後に表示されるようになったようです。
書込番号:23854143 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>炭火こーひーさん
そうですか。
プレミアムでなくても1週間分見られるのであれば、無料体験終了後に心置きなく解約できますね。
書込番号:23854827
1点

ということは一週間以上見たければプレミアム必要ということでしょうか?
心拍や睡眠はGooglefitに無期限保存されると思うのでspo2とかだけですね
書込番号:23854947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Sense
トレーニング中の心拍数が、正しく測定されません。
本来の値(トレーニングマシン本体に表示される心拍数)より、大幅に低い値が表示されます。
正しく表示されることもありますが、大半は一部正しく表示されません。明らかに心臓の鼓動が
1秒間に2回以上あるのに、80bpm程度の値を示すことが多いです。
再起動を試みましたが、改善されません。
メーカーサポートの回答は、再起動で改善されなければ、経過観察して下さいとのことです。
改善策をご存じの方、アドバイスをお願いいたします。
1点

>huuchinさん
本製品は所持していませんが、他のウォッチやバンド全般
装着具合で誤差が大きくなります。
少し跡が付くくらいきつめにするとより正確になると思います。
装着位置と密着具合で正確になると思います。
書込番号:23846451
3点

>Taro1969さん
バンドの締め具合を変えてみても変化ありませんでしたが、再度試してみます。
書込番号:23846742
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)