
このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 17 | 2020年12月12日 08:22 |
![]() |
37 | 8 | 2020年11月24日 14:51 |
![]() |
10 | 1 | 2020年10月12日 19:27 |
![]() |
17 | 3 | 2020年10月3日 09:12 |
![]() |
10 | 4 | 2020年8月18日 22:35 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2020年8月10日 19:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Sense
fitbit OSが5.1にアップデートしたとの情報が出てますが、私のsenseにはまだアップデートが来てません。SpO2測定等で機能アップがあるようですが、どうすればアップデートできるのでしょうか?
書込番号:23801812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kicochanさん
日本でのアップデートは来年のようです。
ネットの情報は、海外のもののようです。
書込番号:23802254
1点

>アッツゥ〜さん
やっぱりそうなんですか!Googleアシスタントだけが来年かなと思ってました。ありがとうございます。
今は裏技的に居住地を米国にしてSpO2表示、心電図測定してますが、早くアップデートして欲しいものです。
書込番号:23803224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kicochanさん
OSバージョンは分かりませんが、SpO2測定できてます。
SpO2Trackerと言うアプリがインストールされました。
文字盤は「SpO2BLUE」が使えています。SpO2対応文字盤は少ないですね。
ちなみに居住地は日本のままです。
OSバージョンの確認の仕方教えて下さい。
書込番号:23803331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ふさえさん
私の場合、アプリ「SpO2Tracker」、文字盤「SpO2BLUE」はディバイスを最新状態にアップデートして下さいとのメッセージが表示されて、いづれもダウンロードできません。
ディバイスのバージョンはどうなってますか?
私のsenseのバージョンは「128.1.42」です。
OSバージョンの確認については、よく分かりません。
書込番号:23803405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>kicochanさん
44.128.4.15 です。
普通にアップデートしますか?と聞いてきたような。
書込番号:23803435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふさえさん
情報ありがとうございます。
やはりバージョンが古いですね。
気長に落ちてくるのを待つしかないのかな…
WiFi接続とアプリ経由のBluetooth接続の違いもよく分かりません。どちらで落ちてくるのかなぁ?
書込番号:23803480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kicochanさん
Fitbitアプリが中途半端にアメリカリージョンになっているのかも。
v3.34.1にあげた後から、こうなったと思います。
設定イジった記憶無いですが。
Fitbitアプリからは、先にアップした画像の通りインストールされていますが、本体にはアプリアイコンが表示されません。
なのでグラフ表示等は出来ません。
書込番号:23803481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kicochanさん
OSアップデートなのでWiFi接続必須かも。
なんならスマフォをテザリングでWiFi接続してみるのも良いかも。
そこそこ時間かかるので、充電してから。
書込番号:23803493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふさえさん
色々とありがとうございます。
fitbitの公式ヘルプを見ていると、米国内でも未だアップデートが来ていないとのコメントも多く上がってますね。今暫く気長に待ってみます。
書込番号:23803560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふさえさん
公式ヘルプだと、ふさえさんのバージョン44.128.4.15はOS5.1のようですね。
書込番号:23803567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日無事にアップデートが落ちてきました。
お騒がせしました。
SpO2の履歴がグラフで見れるかなと期待しましたが、無理みたいですね…残念。
書込番号:23813146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスですが、気が付いたらダッシュボードに「健康メトリックス」のタイルが登場して、呼吸数、心拍変動、皮膚温、SpO2が時系列で見れるようになりましたね。
嬉しい限りです。
書込番号:23831416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kicochanさん
確かにSpO2がリアルタイムか、任意のタイミングで測定できる物と思っていましたので、その点はマイナスポイントですかね。
あと、バッテリーの持ちが悪くなったように思います。 私の場合、半分くらいになった感じです。
書込番号:23832381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふさえさん
確かにバッテリーの持ちは5〜10%悪くなったような気がしますね。
今日バージョンが128.4.17にアップしましが、どこが変わったのかよく分かりません。
バッテリーの改善に期待したいところです。
書込番号:23839796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kicochanさん
17は、こちらの方が遅いですね。まだ来ません。
ですが、気付けばSense本体に、スマホアプリの音声アシスタント選択画面を呼び出すためのアイコンが登録されていました。
Googleアシスタントが選択できる様になったわけではありませんが(^^ゞ
無意味なアイコン要らん。
書込番号:23843429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今朝128.4.17来ました。
プレインストールアプリのバージョンは128.4.17や17aに変わっているようですが、日付は変わっていないような。
書込番号:23843972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 4
Alta HRを利用していますがそろそろ買い換えようかなと思っています。
Alta HRはとても満足しているのですが、唯一の不満は屋外で時計が暗すぎて見えないところです。
屋内や夜間なら見えますが、省エネで文字の明るさをおさえているからでしょう。
Charge 4やInspire HRを使用している皆さん、屋外での画面の見え方はどうでしょうか。
設定で明るさを調節できるみたいですが、最大のときの見え方や電池の持ちを教えてください。
Versaのような四角いカラー画面の機種の人にも聞いてみたいです。
Alta HRの機能があれば十分なので、あとは画面の明るさだけプラスできればと思っています。
7点

Chrage 3を使ってます。
明るさは、自動、普通、暗いに変更できます。
画面タイムアウト時間の選択が、デフォルト:5秒、中程度:10秒、長い:15秒で変更できます。
クイックビュー(腕を上げるだけで画面表示)設定すると、バッテリー消費が早くなります。
屋外で日光の下では、画面は見にくいです。
屋外でも軒下に入れば確実に見えると思います。
参考に、屋外で軒下に入った状態での写真を添付します。
書込番号:23795242
16点

早速の返事、ありがとうございます。
写真も参考になります。
やっぱり屋外では見えにくいのですね。
AltaHRよりは画面や文字が大きいだけましかもしれませんね。
書込番号:23795532
3点

Alta HR は妻が使ってますが、ベルトが非常に弱いですね。
根本の接続部分が弱く、何回か壊れてベルト交換してます。
その点Chargeは、ベルトと本体との接続構造が全く違い、かなり頑丈です。
ベルトで悩まされる事が無くなると思います。
書込番号:23795871
1点

ベルトは消耗品と割り切っています。
むしろ社外品でカラフルなものが安く売られているので、何日かごとに替えて楽しめます。
書込番号:23796090
1点

>kobuta324さん
今日Charge4で試してみました。明るさ標準で
日陰 ⇒ よく見える
日向 ⇒ ちょっと字が薄くなるが十分見える
直射日光を垂直にあてる ⇒ みえない
って感じで、斜めに日があたるぐらいまでは大丈夫でした。
確実性を求めるなら、手のひらを太陽にかざして手首に陰をつくれば読めますし、操作もしやすいです。
ちなみに明るさを暗いにすると、日中は全く読めないです。手をかざして陰にしてもダメでした。夜だと問題ないんですけど昼は無理。
また、ディスプレイサイズ小さいわりにショートメールのメッセージもよく読めます。これは意外でした。
画面の常時点灯はできないようです。クイックビューの画面タイムアウトはデフォルトで使ってますが表示時間は不満ないです(デフォルト、中、長が選択可能)。万一消えてもクイックビューの操作するとすぐ表示されます。
クイックビューだとあんまり表示で電池食わないです。電池食うのはGPSモードを搭載GPSにした場合(あるいはダイナミックモードでスマホアプリと接続できなかった場合)です。ダイナミックモードで使っててスマホアプリとつながってない場合は、2時間ぐらいでcharge4の画面にGPSを低出力モードにしました(取得間隔あけてる?)の表示が出ます。GPSダイナミックモードで使ってエクササイズでウォーキングすると電池残量が5%減るのに1時間ちょっとぐらい。Charge2の時と変わらない感覚で長持ちします。
書込番号:23801833
5点

水族館さん太さん、ありがとうございます。
とてもわかりやすいです。
おそらくCharge4の一番暗い設定が、Alta HRの明るさと同じみたいだと思いました。
だからCharge4の明るい設定にすれば、昼間でも時計が見えそうですね。
クイックビューはAlta HRでも同じなので問題ないです。
Alta HRのバッテリーは1週間は余裕でもつので、もう少し明るく調節できるといいんだけどね。
Charge4ならそれができそう。
書込番号:23803079
2点

>おそらくCharge4の一番暗い設定が、Alta HRの明るさと同じみたいだと思いました。
それはちょっと理解が違うと思います。
一番暗い設定では、暗所で無い限り、ほとんど見えないと思います。
書込番号:23807756
1点

もっと暗い設定まであるんですね。
AltaHRにはそういう機能がないのでよくわかりません。
あれからいろいろ考えて、昼間に時計がみたいならウォッチにしようかなと思い始めました。
Versa2かVersa3あたりを調べてみます。
ひまJINさん、水族館さん太さん、いろいろありがとうございました。
書込番号:23808178
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Sense
初代fitbit versaを所有しているのですが、バッテリーの持ちが悪くなってきたので買い換えを検討しています。
レビューして頂いた方が、GPS搭載なのでsenseにしたとありましたが、versa3もGPS搭載していますよね?違いとしては以下と思いますが、他にございますか?
ストレス検知機能
皮膚温度検地機能
デザイン・素材
プレミアムトライアル6ヶ月
よろしくお願い致します。
書込番号:23709749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めてスマートウォッチなるものを手にした者です。
基本的に 炭火こーひーさん があげれている項目が差異です。
あとは
・心拍の高い/低いの通知の有無
でしょうかね。
センサーの有無でデザイン・カラーバリエーションが違いのが大部分と言ってよいと思います。
売り場の人に聞いても「簡単に言ってしまえばセンサーの有無です」と言われました。
書込番号:23721901
7点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Versa
購入を検討していますがやりたい機能ができるのかいまいちわからず踏み込めません。アドバイスお願いします
そばに同期した携帯(iphone)なしのWi-Fi接続のみの状態で株価の確認(日本の個別株)ができるでしょか?
いろいろネットで見てもあまりfitbitに関する情報が見つからずわかりません。アップルウォッチのセルラー仕様を買えばできそうなんですが価格的に大きく違いがあり、fitbitでなんとかできないものかと…
識者、ユーザーの皆さん、アドバイスお願いします
書込番号:22709308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応、あります。
https://gallery.fitbit.com/details/9130336a-7021-4019-bab4-b3bd32e45a4f
ただし、日本市場に対応しているかなどは不明です。
apple watchはWi-Fiに対応していますし、Cellularでないと使えないということはないでしょう。
series3の中古なら、3万円以下で買えます。
あとはGallaxy watchかGoogleのWear OS対応ですね。
どちらもなんとなくありそうですが、正確なところは不明です。
もっとも、常時つなげてチェックしていたら、あっというまにバッテリが切れるんじゃないですか。
書込番号:22710064
3点

>P577Ph2mさん
ありがとうございます
wearOSを使えば出来そうかといろいろ見ていたのですがWi-Fi 付きって意外と無くて、かつどれもでかい( ;´Д`)
アップルウォッチはやりたいことはできそうですが…バッテリーすぐ無くなりそうですね。まあ、人柱(そんな使い方したい人他にいるかな?)として fitbit一度やってみようかと思います
書込番号:22710399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼いたします。
Androidでスマートウォッチで特定銘柄の株価を常時チェックしたくて、こちらに行き着きました。
もし、利用されているなら、お詳しいかと頼りました。
この時計は、Androidでそれができますか?
そもそも、Androidのスマートウォッチで、google playから、個別銘柄チェック出来る株価アプリはありますか?
あるいは、Apple Watchを買って、設定は他の人のiPhoneでやって、Androidからのテザリングで、株価チェック出来ますか?
勝手な質問で恐縮です。
宜しくお願いいたします‼️
書込番号:23702167 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3 スペシャル エディション FB410RGLV-CJK
他のクチコミで、最新のファームウェアでは画面の表示時間の調整ができるようになったと知り、自分もバージョンアップをしたいと思っているのですが、なかなかFitbitアプリに更新通知が来ないです。
Charge3本体の設定→デバイス情報でバージョンを確認したところ1.63.5(28.200001.63.5)になっています。
ファームウェアのバージョンアップができる方法をご存知の方が居られましたら、教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:23603074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>すぬーぴぃ3210さん
スマホのFitbitアプリから更新するようです。
アプリ内右上にアップデートを確認などの項目ありますか?
書込番号:23603228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すぬーぴぃ3210さん、こんにちは。
1か月前に該当スレをアップした者です。
私の場合、Fitbitアプリに通知が来てて、そのままアップデート実施しました。
ところが、これが1時間とか経っても全く進まず、結局失敗しました。
何度か(10回くらい?)やり直して、やっと成功しました。
配布アップデータに何らか不具合があったのかも知れませんね。
プログラム修正に時間がかかってるのかも。
Fitbitの場合、アプリに通知が来ない限り、アップデートは出来ないようです。
取り合えず、もう暫く待ってみるしかないと思います。
書込番号:23604937
1点

因みに、画面タイムアウト時間の選択ですが、デフォルト:5秒、中程度:10秒、長い:15秒です。
私は結局10秒で使ってます。
ただクイックビュー(腕を上げるだけで画面表示)設定すると、バッテリー消費が早くなります。
夜間スリープなどの設定を合わせて実施した方が良いと思います。
書込番号:23604987
1点

milanistaboyさん、ひまJINさん、ありがとうございます。
8月に入ってから毎日アプリでチェックしていたのですが、今日アップデートの通知が来ました!
先ほど無事に完了し、バージョンは28.20001.88.11になっていました。
色々試してみたいと思います。
アプリに通知が来ない限り、本体のアップデートができないのですね。
購入時に行ったアップデートは待ち続けることができず、上手くできなかったので少し不安になってました。
今回は根気よく待ち続けて、40分程かかりましたが無事に終了したようです。
色々教えて頂き、ありがとうございました。
書込番号:23607889
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Versa 2
初心者質問で失礼します。
現在、iPhone8 + Apple Watch3 を使用しています。
近いうちに OPPO reno3 A + Fitbit Versa 2 に買い替える予定にしていますが、まずは先行してiPhone8 + Fitbit Versa 2 で運用しようと思っています。
Fitbit Versa 2 でios標準のミュージックアプリは音楽コントロール(早送り 一時停止 アルバム選択 音量調整)可能でしょうか?
また、Android(reno3A)ではコントロール出来るミュージックアプリの使える使えない等の制限はあるのでしょうか?
書込番号:23577300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あっしぃくんさん
通常スマホ上の音楽アプリのかんたんな操作はスマートウォッチ側で操作できます。(再生、停止、次、戻る等)
versaはSpotifyならより連携した操作ができるようですね。
ただ、この機能をできるOSやできない機種などはあるようです。
https://www.fitbit.com/us/technology/compatible-devices
書込番号:23583610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>milanistaboyさん
ありがとうございます。
Spotifyは使う予定は無いのですが、ミュージックコントロール出来る事を願って購入してみます。
書込番号:23591397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)