
このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年11月17日 02:08 |
![]() |
0 | 1 | 2014年11月15日 20:32 |
![]() |
0 | 0 | 2014年11月6日 09:34 |
![]() |
3 | 4 | 2014年11月4日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月2日 03:17 |
![]() |
2 | 3 | 2014年11月10日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S 3G/Wi-Fiモデル SM-R750D
購入してきがついたのですが…まだMAPは使用できないのですね〜どなたかmapについての情報や、他のアプリで代用できる等の情報あればご教授頂けないでしょうか?このままでは当方にとって無駄な買い物…妻に締め上げられそうで(T . T)
0点

GPS Maps 2 Gearというアプリがあるようです。
使うつもりがないので未購入です。
11月にナビアプリが出るというアナウンスはありますが、まだ出ていないようです。
コンパスアプリが無料でダウンロードできますが、これまた使う機会がありません。
今は待つしかないようです。
書込番号:18175973
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S 3G/Wi-Fiモデル SM-R750D

過去レスにもありますが、いまのところ以下のような感じです。
SPモードメールは着信したのはわかりますが、内容がわかりません。
LINEアプリがないので、通知をオンにしておけばプレビュー通知されます。
この時に既読にはならないようです。
Gmailもプレビューはできます。
現在のままでは使い勝手はかなり悪いと言わざるを得ないですね。
書込番号:18171107
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S 3G/Wi-Fiモデル SM-R750D
タダでさえ少ないのに、gear Essentialsから電卓アプリ消えました
インストール済みの電卓アプリは使えています。
UIがGalaxyの標準電卓ぽくてきにいってるんですけどね
年内は我慢して使い続けようと思ってますけど、アプリ開発急いで欲しいですねー
書込番号:18136244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S 3G/Wi-Fiモデル SM-R750D
ギアSの購入を検討しています。
スマホ(電話用)とタブ(データ通信用)の2台持ちなんですが、タブが壊れてまして。
電話用のsimをギアSに入れて、電話のみで使いたいと思っているんですが、可能なんでしょうか。
メールやらデータ通信する機能は必要ないんですが。
電話用のスマホは、note2です。
初めての質問で緊張してます。
ご存じの方がいたらお願いします。
書込番号:18129554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは〜。
Note2のSIMサイズはmicro-SIMなのでドコモショップでSIM交換が必要となります。
SIMサイズが nano-SIM であれば、Xi,FOMAのどちらでも使えます。
アSの購入を検討しています。
スマホ(電話用)とタブ(データ通信用)の2台持ちなんですが、タブが壊れてまして。
電話用のsimをギアSに入れて、電話のみで使いたいと思っているんですが、可能なんでしょうか。
メールやらデータ通信する機能は必要ないんですが。
電話用のスマホは、note2です。
初めての質問で緊張してます。
ご存じの方がいたらお願いします。
書込番号:18129617
1点

すいません!
前文をダブル記載していました、申し訳ありません。
書込番号:18129627
1点

はじめのペアリング作業が終われば電話帳もスマホのものをそのまま引っ張ってきてくれるのですぐに使えます
使っていて思うのは、左腕に装着して着信すると、スピーカー位置が左上にあるので、騒がしいところで耳元にあてて聞こうとすると外さないと無理です。
せめて左下にあればと思いますが、右腕装着なら何とかなる位置ですね
書込番号:18130440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S 3G/Wi-Fiモデル SM-R750D
表題の通りですが、接続機器は以下の通りです。
通話機器:Gear S
音声機器:Galaxy Note3
ヘッドセット:DR-BTN200
このヘッドセットはマルチペアリング可能で、接続してしまえば快適に使えますが、それまでが煩雑です。
Gear S、Galaxy Note3ともにペアリングは済んでいます。
ヘッドセットの電源を入れます。
自動的にGear Sとだけ接続され両方のプロファイルがオンになります。
メディアオーディオのプロファイルをオフにします。
Note3からbluetooth接続画面をだして、手動で接続します。
Note3とはメディアオーディオのみオンになります。
一度設定してしまえば、あとはヘッドセットのオンオフだけで自動的に音声のみ、メディアオーディオのみにそれぞれ接続されるような方法はないんでしょうか?
それとも、これも仕様なんですかねぇ。
こういう要望は何処にいえばいいんでしょうか…。
0点

私はGALAXY側のBluetooth設定で
選択してます。
同じような使用環境で不満を
感じている方が多ければアップデートで
対応するかも。
初代ギアはアップデートで改善された部分が
多く初期のギアとはかなり変わりました。
防水対策は無理ですが。
書込番号:18119857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらのギアの話でないので
的外れですね。すみません。
書込番号:18119873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear 2

仕様で見ると、SAMSUNG製だけですね。
http://www.iodata.jp/product/accessory/galaxy/sm-r3800/spec.htm
書込番号:18113897
0点

そうなんですか…。
欲しいなーと思っていたので残念です…。
書込番号:18123607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えますよ。
ただ、かなり制限されます!
通知は電話、メールのみ!やはりGalaxyとのペアリングが一番ですね。わざとhtl22とペアリングさせて見てわかりました。
書込番号:18153794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)