
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2015年12月20日 18:24 |
![]() |
14 | 4 | 2015年11月1日 20:39 |
![]() |
6 | 6 | 2016年2月9日 00:30 |
![]() |
0 | 2 | 2015年9月1日 13:09 |
![]() |
0 | 0 | 2015年8月16日 20:26 |
![]() |
2 | 0 | 2015年8月12日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > GALAXY Gear
先日初代GEARを購入し、こちらのアメリカのサポートのHP等を見てTizenへのアップデートを試みたのですが、アップデートができませんでした。
http://www.samsung.com/us/support/answer/ANS00042104/997352305/
価格コムの評価欄で、海外版のOSをインストール後、Tizen化することは可能とのコメントもありましたが、日本版OSだから失敗したのでしょうか?Tizen化に成功された方がいらっしゃれば、その方法等を具体的に教えて頂けますと幸いです。
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S 3G/Wi-Fiモデル SM-R750D
Gear S 平行輸入品について、ご存じだったら教えてください。 SAMSUNG携帯の方にはGear sと同期を取れるAppを入れているのですが、それ以前に、Gear sの電源を入れるといきなり韓国語なので全然分かりません。 どこをどう押してどうすれば何が出来る??のか、サッパリです。 同じ物を買われた方、もし良かったら細かく教えて頂ければ嬉しいのですが・・・。宜しくお願い致します。
6点

Gear Sを持っている訳ではないので説明書を見ての説目になりますが、最初に親機となる端末にSamsung Gearというアプリを入れGear Sとペアリングさせた後、親端末の言語設定を日本語にするとGear側の言語設定も日本語に変わるような事が書いてありました。
galaxyならSamsung GALAXY appsというアプリからSamsung Gearがあるそうです。
他の端末の場合、下記のURLから落とせるようです。
http://apps.samsung.com/mercury/Gear/notSupportBrowser.as
(※スマホから直で落とす必要がある)
説明は下のサイトを参考に。
http://publish.samsungsimulator.com/simulator/a798be13-1239-446d-ba6d-f2968ab40b97/#!topic/設定/言語を設定する方法
それと取扱説明書も。ページをスクロールしていくと【ダウンロードとマニュアル】が出てきます。
http://www.samsung.com/jp/support/model/SM-R750DZKAXJP
もしこれで設定が出来なければ申し訳ありません。
書込番号:19239861
3点

あちゃ、またURLの変換を忘れていました。
見難いのもあるので改行を含め再投稿します。
Gear Sを持っている訳ではないので説明書を見ての説目になりますが、最初に親機となる端末にSamsung Gearというアプリを入れGear Sとペアリングさせた後、親端末の言語設定を日本語にするとGear側の言語設定も日本語に変わるような事が書いてありました。
galaxyならSamsung GALAXY appsというアプリに入ればSamsung Gearがあるそうです。
他の端末の場合、下記のURLから落とせるようです。
http://apps.samsung.com/mercury/Gear/notSupportBrowser.as
(※スマホから直で落とす必要がある)
説明は下のサイトを参考に。
http://publish.samsungsimulator.com/simulator/a798be13-1239-446d-ba6d-f2968ab40b97/#!topic/%e8%a8%ad%e5%ae%9a/%e8%a8%80%e8%aa%9e%e3%82%92%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%81%99%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95
それと取扱説明書も。ページをスクロールしていくと【ダウンロードとマニュアル】が出てきます。
http://www.samsung.com/jp/support/model/SM-R750DZKAXJP
もしこれで設定が出来なければ申し訳ありません。連投申し訳ありません。
書込番号:19239862
3点

ご丁寧なアドバイス、誠にありがとうございました!!
タイミングの悪い事に携帯が壊れて質問の次の日から携帯修理中です。
今月中には返ってくると思いますので、アドバイスを実行し、
またご報告させてください。
本当に、有難うございました!!
書込番号:19251488
1点

結果報告です!! うまく行きました!!! 有難うございました!! 何か携帯が修理出来て、早速やって見ると、何と!!超、簡単!!何もしなくても繋がって出来ちゃいました!! 本当に有難うございました!! これから楽しみます!!!
書込番号:19279219
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S 3G/Wi-Fiモデル SM-R750D
レビューに書き込みしましたが、充電ドッグの時計と接触する金具部分(端子の部分)が1本かけてしまいました。普通に充電していますし持ち歩いたこともありません。特別に負荷をかけたこともありません。近くのドコモショップで対応してもらいメーカーへ時計と一緒に送付しましたが、先日連絡があり今日戻ってきました。結論は、お客様の取り扱いによるものと判断し有償(ドッグ代)でした。原因を追求したが、わかりませんの一点張りで修理明細もドッグ交換しましたとしか書いていませんでした。充電するとき、ちょっと力が強すぎたのかな?…でも、こんなもろい商品を作っているメーカーにも責任は、あると思います、対応もひどい…やっぱり韓国製品だからなのかと思ってしまいました。とっても良い商品だったのに...。多分もうサムスンは、買いません。みなさんもドッグの取り扱いには、十分注意して下さい。
書込番号:19106672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は場合はGearSの充電データ転送接続端子のひとつが無くなってしまいました。その前に韓国で購入したGear2でも全く同じ不具合が発生、日本で購入したものしか修理は出来ないと日本サムソンからの回答で、韓国の購入先のお店に現品を送り新品交換をしたという経緯がありました。 そこで購入先の家電量販店に修理の依頼しましたが日本サムソンからは量販店からの修理依頼は受付ない、ユーザーが直接現品を修理センターに送らないと修理が出来ないとの返事が来ました。 量販店に販売者責任があると納得せず、量販店が日本サムソンと交渉してやっと修理の受付をさせました。その後1カ月が経っても修理完了の連絡も無く、量販店からの督促で何と日本サムソンは新品交換をするということになりました。理由は修理部品の在庫が無くなったとのことでした。保証期間内だったので無償交換であったが、ユーザーの取り扱い不良と判断されたら有償になったかも知れませんでした。部品が欠品する程の不具合が多く発生しているのかも知れませんね。とにかくサムソン製品は国際保証制度もない二流メーカー品と言えます。
同様の不具合が発生しているユーザーは保証期間内に早めに修理をすることをお勧めします。GearS2からは無接点充電に変わったのはサムソン側も設計ミスがあることを認めたのでしょうか?
書込番号:19531023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無償で良かったですね。多分サムスンは、絶対にミスだとは、認めないでしょうね。ひどい二流メーカーだと分かって本当に残念です。
書込番号:19531173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品交換されたGearSも充電クレードルを付ける時は、かなり慎重にピンが欠けないように無理な力を掛けずヒヤヒヤしながらセットしています。GearS2がmoto360やApple Watchのように無接点充電方式になりましたが、それまでの機種で接点不具合が多発して特許料を払っても無接点充電方式の方が良いと気づいたのでしょうか?
何れにしても本体もクレードルもピンの構造が弱過ぎます。
書込番号:19554469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですよね、一度壊れてから充電するのがこわくなってしまいギア S2を買ってしまいました。単体で音楽が聞けて通話も出来て自分にとっては、とても良い機種だったのですが...。サムスンの対応の悪さにサムスンの機種は、買いたくは、なかったのですが今、出ているスマートウォッチの中では1番格好が良く使っているスマホがギャラクシーノートだったので、ついついポチっとしてしまいました。S2は、スピーカーがついていないので通話も音楽も聞けないので時計&通知でしか使っていません。そしてキャリアメールの本文も見れず苦労しています。まだまだ値段と機能が噛み合っておらず高い買い物ですね。
書込番号:19560517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか、GearS2を買ってしまいましたか?
以前モトローラのmoto360を買いましたがandroid wearはあまり使い勝手が良くなく結局お蔵入りしていますので、GearS2には触手が伸びませんでした。
機能的にはGearSが良いのですが、充電端子の心配が続き、偶にしか使っていません。
Galaxy shopで盗難防止機能の付いた充電器を見ました。嵌め込み式ではなく磁石で接点が接続する方式でした。市販されていれば改造して使えそうでしたが、残念ながら特注品とのことでした。
Apple Watchを普段は腕に付けていますが、通知と着信案内を使うだけで多くのアプリが眠っています。もちろん時計機能は使い易いです。他に良いsmart watchはありませんかね?
書込番号:19560633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギア Sの機能で外見と充電器がS 2だったら最高なんですけどねぇ。後2.3 年は無理か、もしくは廃れていってしまうのか、それとも全く違う形になってしまうのか?スマートウォッチが好きな自分としては、期待と不安でいっぱいです。
書込番号:19570707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > GALAXY Gear

アイオーで4980円で購入後、最新までアップデートかけましたが、初日は設定等も含めて充電はすぐ減りましたが、再起動等したりで落ち着いたのか、今は朝6時から20時までで10%位しか減らないですね。
後は通知頻度や歩数計など、充電が減る要素をどのくらい使っているかでも変わってきますしね。
書込番号:19101393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペンギン兄弟さん
ありがとうございます。
もう少し設定を確認してみます。
書込番号:19101451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S 3G/Wi-Fiモデル SM-R750D
はじめまして。gear s での着信について教えてください。
親機は、do note edge を使っています。gear s には docomo の通話・data の SIM をいれています。
親機に着信があった場合に、gear s で着信音を鳴らし、通話を出来るようにするにはどの様に設定すればよいでしょうか?
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > GALAXY Gear
ioPLAZAにて販売中です!
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/ohbonsale2015.aspx
SM-V7000WDAXJP [ローズゴールド]
SM-V7000ZAAXJP [モカグレー]
SM-V7000ZGAXJP [ライムグリーン]
SM-V7000ZKAXJP [ジェットブラック]
SM-V7000ZOAXJP [ワイルドオレンジ]
価格:\4,980 (税込み)
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)