
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2023年9月14日 10:50 |
![]() |
0 | 2 | 2023年9月4日 20:45 |
![]() |
2 | 2 | 2023年9月19日 00:13 |
![]() |
4 | 0 | 2023年8月16日 17:31 |
![]() |
1 | 1 | 2023年8月15日 11:21 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2023年7月6日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 3 Ultra GPS
ここ最近購入して、まだ使いこなせてはないのですが、たまにバイブレーションが作動するのですが、表示は何も出ず、何のバイブだか分からないことが一日数回あります。
何が原因か分かる方がいれば教えてください。
書込番号:25419339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>seventhreeさん
間違っていたらすみません。
表示無しで、バイブだけの反応ですと、スマホとの接続が切れたり、繋がったりの
合図かと思われます。
ちなみに、設定は開発者オプションをONにしたら出てきます。
書込番号:25420216
0点

>あおぽるてさん
早速の回答ありがとうございます。
助かりました! と言いたいのですが、設定の開発者オプションはどうやったらたどり着きますか教えてください。
あと、すごい詳しそうなのでもう一つ教えていただければありがたいのですが、時計とスマホはBluetoothで接続となってるのですが、WearOSのアプリは未接続の表示になってます。この原因って何だか分かりますか?
取説がもっと詳しければと思うのですが、分からない事だらけで色々お聞きして申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
書込番号:25420310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>seventhreeさん
お役に立てずすみません。
デバイス情報に「ビルド番号」が表示されますので、この部分を10回タップしてみてください。
ただし、この方法で不具合が発生する可能性が0とは言えないので、自己責任でお願いします。
コメントも違反なら削除されると思います。
接続は、wear os,及びTicWatch Pro 3 Ultraを一度リセットしてやり直した方がいいかもしれません。
wear osアプリから新規接続をお試しください。
書込番号:25421754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
ちょっと試してみます!(自己責任で)
書込番号:25422051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 3 Ultra GPS
TicExcercise(GPS起動)にて、屋外ランニングを使用中に
2時間30分位でバッテリがなくなりました。
公式ページではGPS起動中の駆動時間が明記されていない様でしたが、
どなたか、GPS起動中の駆動時間が明記されているURLや
設定の変更で駆動時間が長くなる方法等、ご存じでしょうか。
私の設定が悪いという事も考えられますが、フルマラソンでこのアプリを使うには、
今のままですとオリンピック選手並みに走らないとバッテリが持ちません。。。
0点

Yuotube動画では[Up to 20 hours of battery life with HRM and GPS on.]となっています。Essential modeとの併用が必要なのかもしれません。
Garminには約49時間持つ機種があります。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=19668
書込番号:25409205
0点

まずはEssential modeとの併用を試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25409326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 5
初めてのスマートウォッチで、まだ購入して日が浅く手探り状態なのですが
通知を受信したときの動作についてお聞きしたいです。
通知を受信するとブッという一瞬のバイブとともに自動的に画面がONになって通知内容が表示されるのですが、
そういう仕様なのでしょうか?
設定でバイブのみにする(自動で画面に表示させるのをやめる)ことはできるのでしょうか?
先日、飲み屋のカウンターで自分はバイブに気づいていない状態で
隣の席の人にはLINEの内容が丸見えだったということがあったので。。。泣
1点

>お酒manさん
通知からの本文表示ですが、通知が来た時に画面を見るような行為をした場合に本文が自動的に表示されるようです。
同様の件で以前にメーカーサポートに問い合わせたのですが、
>>Wear OSでは通知を受け取ってから3秒以内に手首を少し回すと、通知がポップアップして詳細が表示されます。
>>3秒を超えたり、手首を回さずに通知を受信した場合は、ポップアップせず詳細が表示されません。
というwere OSの仕様とのことでした。
watchの「傾けて画面をON」の設定にも連動していませんし、「自動で画面に表示させるのをやめる」設定も無いようです。
私の場合は、キーボードをタイピングしている程度でいつのまにか反応しており見過ごしてしまうので、サポートに「感度が良すぎる」ことと、見逃し防止のために「バイブの強さやパターン設定」など、watch側で調整できそうな改善をお願いしましたところ、技術部門へお伝えいただけるとご回答をいただいてます。
実際に対応いただけるかどうかは分かりませんが、せめてバイブがもっと分かりやすくなるだけでもこのようなトラブルは防げるのではと思います。
他にも歩行中などバイブが弱くて見過ごすことがもありますので、バイブの仕様はぜひ改善していただきたいですね。
良機種なのですがそこだけが現状残念です。
書込番号:25419834
1点

>meganiwaさん
詳しく教えていただき有り難うございます。
>>Wear OSでは通知を受け取ってから3秒以内に手首を少し回すと、通知がポップアップして詳細が表示されます。
>>3秒を超えたり、手首を回さずに通知を受信した場合は、ポップアップせず詳細が表示されません。
なるほどそういう仕様だったんですね。
あれから自分でもいろいろやってみて詳細表示されないときもあったのですが
手首の動きを検知しているということなら納得です。
>バイブの仕様はぜひ改善していただきたいですね。
>良機種なのですがそこだけが現状残念です。
まったくの同感です。ぜひ対応していただきたいところですね。
バンドを緩く付けていると気づけないことが多々ありますよね。
書込番号:25428510
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 5
TicWatch Pro 5セットアップ後、通知が直ぐに来るのですが2日ほどたつと遅れて通知が来たり、まとめて通知が来たり来なかったりです。
ですからリセット再度セットアップ(もう3度目)後は、通知直ぐにくるのですが、その内通知が遅れたり来なかったりになります。
皆さんはいかがでしょうか?
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 3 Ultra GPS
GalaxyからXperia 1 IVへ機種変更をしました。
ウォッチフェース「鉛」で右下のWetaherで表示されるはずの「天気と気温」が表示されなくなりました。
Galaxyの時は表示されていました。
機種変更とペアリングのやり直しで何かの設定漏れと思いますが、
設定等へのアドバイスを頂けると助かります。
PS;
ウォッチ内の天気アプリでは正常に表示されます。
0点

tic exersise : 設定:プライバシー設定 から 位置情報をオンで解決しました。
書込番号:25383768
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)