ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチポイントの接続が出来ない

2024/08/09 20:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50xBT2

んです。
分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:25844101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2024/08/09 22:38(1年以上前)


osmvさん
クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:1070件

2024/08/10 00:10(1年以上前)

>小学5年生れす。さん

接続しようとしている機器は何と何ですか?
同時に接続できないのですか?
同時に接続できているけれど、音楽が切り替わらないのでしょうか?

書込番号:25844343

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:668件 ATH-M50xBT2のオーナーATH-M50xBT2の満足度4

2024/08/10 14:33(1年以上前)

>MA★RSさん

こんにちは。出来ました。ありがとうございます。

>osmvさん

こんにちは。スマホとウォークマンでした。
ウォークマンに接続しててスマホと繋がらない
状態でした。

ありがとうございます。

書込番号:25844955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

遮音性

2024/08/08 09:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

スレ主 tk2222さん
クチコミ投稿数:11件 WH-1000XM5のオーナーWH-1000XM5の満足度1

WH-1000XM5とULT WEAR WH-ULT900Nを比較した際にどちらの方が装着者は外の音を遮断できそうですか?
コスト的にはULT WEAR WH-ULT900Nですが、遮音性の高い方を選びたいと思っています。
※マイクが周囲の騒音拾わなくるという意味ではなく

書込番号:25842248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 マルチポイントに関して

2024/08/06 09:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones

スレ主 u184134さん
クチコミ投稿数:1件

現在テレビをBluetoothトランスミッターで接続して使用しているのと、iPhoneの二つでマルチポイントを使用しています。
今まではテレビを聞いているときにiPhoneで動画を流すと勝手にiPhoneの音声が流れたのですが最近になってそれができなくなりました。
iPhoneの音声を流してもすぐにテレビの方に切り替わってしまい、iPhoneから聴けません。
また、マルチポイントの設定からテレビのBluetoothをオフにしてiPhoneで音声を流しても数秒でテレビの方がまた勝手にオンになり繋がってしまいます。
ですので現在はテレビのBluetoothトランスミッター自体をオフにしてiPhoneで聞いてます。
同じ症状の人いませんか?
また対策などあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25839692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS

クチコミ投稿数:3件

モニターとPCの構成を一新したところ、PC側のHDMIポートが足らなくなり、DisplayPort→HDMI変換ケーブルを
利用して本機との接続を考えているのですが、DisplayPort→HDMI変換ケーブルの仕様を見ると殆どのケーブルが
無圧縮デジタルオーディオチャネル(7.1、5.1、2)をサポートという物になっております。
この手の変換ケーブルは相性があることは理解しておりますが、仕様上では本機から音声を出すことは可能でしょうか?
実際に利用されておられる方もいらっしゃったらアドバイスお願いいたします。

書込番号:25836304

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2024/08/03 15:53(1年以上前)

>ツインソードさん

このヘッドフォンは、Linear PCM 2ch/5.1ch/7.1ch に対応しています。
PCからPCMで出力し、変換ケーブルで正しく変換されていれば、音は出るはずですね。

書込番号:25836321

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2024/08/03 16:23(1年以上前)

変換ケーブルは音を出さないモニタで利用すればいいだけでは?パススルーも変換ケーブルで利用できるのかはわかりません。

というかモニタにDP端子は無いのですか?

書込番号:25836344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/08/03 20:19(1年以上前)

デュアルモニタ構成でメインに使ってるモニタはDPはあるのですが、サブの方が無いです。
サブのモニタは解像度の関係で本機を通すことが出来ないので、方法としましては、
DP→HDMI変換ケーブルを、本機に繋ぐか、サブのモニタに繋ぐかになると思います。
どちらか相性の良い方を選択する予定ですが、DP→HDMI変換ケーブルでも本機に音声を
送れるのか疑問に思い質問させて頂きました。

書込番号:25836563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2024/08/03 21:19(1年以上前)

パススルーに対応する変換アダプタはいろいろ制限があるはずです。

なので、サブのモニタで変換ケーブルを利用したほうがいいと思います。

書込番号:25836647

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2024/08/04 15:04(1年以上前)

https://biccamera.rakuten.co.jp/c/topics/article/hdmi/difference/
こちらが良くまとまっていると思います。

DisplayPort
HDMIより画面描写は上
音声出力は仕様上はオプション扱い(すべての製品が対応しているわけではない)

HDMI
音声伝達も仕様にはいっている
https://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI

>仕様上では本機から音声を出すことは可能でしょうか?
DisplayPortの仕様上は運ということになるかと思います。

なので、DisplayPortはモニターに、HDMIは本機に使用する方が
無難だと思います。

書込番号:25837469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/08/04 15:15(1年以上前)

有難うございます。勉強になりました。
どちらにしてもDP→HDMIケーブルは必要になるので、両方の接続を試してみて
結果どうだったか後日報告させて頂きたいと思います。

書込番号:25837479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]

クチコミ投稿数:594件

視聴して必要ないかなと思ったのにやはりなぜか気になってしまってます。
多分なんだかんだ好きな音だったようです。

こちらのGEN2の空間オーディオですが、有線接続時は電源OFFだと使用出来ないという情報は見つけましたが、有線接続で電源ONの場合に使用できるのかが分からず、どなたかご存じの方いましたら教えてください。

使用方法としては、AVアンプのヘッドホン端子に接続を想定してます。

よろしくお願いします。

書込番号:25828370

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2024/07/31 19:41(1年以上前)

AONIC 50 GEN 2は電源OFFのパッシブと電源ONのアクティブの両方でアナログ有線接続可能ですが、電源ONのアクティブの場合はBluetooth接続のアプリで設定した内容の空間オーディオは維持されます。購入後のデフォルトは何も設定されていないと思うので、少なくとも初期設定用としてスマホやタブレットを用いたアプリでの空間オーディオ設定は必要になります。

また、AONIC 50 GEN 2のアナログ有線接続の鳴らし方はアナログ入力 → A/D → DSP処理 → D/A → ドライバーの経路だと思いますんで、オーディオ的な観点からはBluetooth接続よりも寧ろ良く無いんじゃないのかなと思ってしまいます。

書込番号:25832931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件

2024/08/01 16:58(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
音質、出来れば試してみたいですね。。

書込番号:25833918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル花さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のオーナーAONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]の満足度4

2024/12/20 12:08(8ヶ月以上前)

公式のQ&AでハイレゾモードでないUSB接続でもANC、空間オーディオは使用可能みたいなので
PC→USB接続→ヘッドホンアンプからアナログ接続した場合と聴き比べてたらどうなんだろう

書込番号:26006572

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

木造での子供の足音について

2024/07/23 18:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones

スレ主 t,annonさん
クチコミ投稿数:41件

木造での子供の足音などは如何でしょうか?SONY、bose、その他の中でノイズキャンセルが一番聞こえなくなるのはどのメーカーでしょうか?
ultraheadphoneが一番良い的な書き込みもありますが、昨日boseをヨドバシで聴き比べてみた結果、boseイヤホンよりヘッドホンが聞こえにくいかなと思いましたが、他にも良い選択肢はありますか?

隣人の子供が全開で走る足音が悩みで体調不慮になりそうで、いい商品があればご教授ください

書込番号:25822441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra HeadphonesのオーナーQuietComfort Ultra Headphonesの満足度5

2024/07/23 19:06(1年以上前)

>t,annonさん
あくまで個人的な私見です。
昨年〜今年でSONY WH-1000XM5、BOSEQC Ultra Headphonen、Earfun Wave Proを使っていましたがANCの が1番効いていたのはBOSEでした。
SONYも、Earfunもまあまあ効きましたが、BOSEは本当に完全に遮断する、という表現が1番なくらい強かったです。
目下どのヘッドホンも首への負担が強く現在はオンイヤータイプを愛用していますので全部放出しましたが…

因みにイヤホンとの比較で言うならSONYはイヤーピースが全く耳に合わずANC効果を感じる事ができませんでした。
BOSEは正しくフィットするイヤーピースを選べば私にはヘッドホンよりも強力に感じます(現在も愛用中)。

書込番号:25822515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/07/23 19:08(1年以上前)

>t,annonさん

私にはAirPodsPro2の方が静かに感じます。

書込番号:25822521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2024/07/23 19:38(1年以上前)

>隣人の子供が全開で走る足音が悩みで体調不慮になりそうで

音楽とかの為ではなく足音を消す為ですか?
引っ越しをするか…
負けないくらい走り回りましょう。

書込番号:25822566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/23 19:47(1年以上前)

>t,annonさん

>子供が全開で走る足音が悩みで体調不慮になりそう

断続的な音なので、ノイズキャンは難しそう+振動もあるのでは。
引越した方が、早そう。

書込番号:25822580

ナイスクチコミ!8


mira_jpさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/23 20:38(1年以上前)

ある程度は効くと思いますよ。道路電車の浸透とか爆音バイクでなければ。

書込番号:25822659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 t,annonさん
クチコミ投稿数:41件

2024/07/24 07:36(1年以上前)

参考になります。ありがとうございます

書込番号:25823052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t,annonさん
クチコミ投稿数:41件

2024/07/24 07:38(1年以上前)

ありがとうございます。自己所有で、貸してる物件なんで引っ越しはできずでして、我慢しかなく

書込番号:25823053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t,annonさん
クチコミ投稿数:41件

2024/07/24 07:39(1年以上前)

ありがとうございます😭

書込番号:25823054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)