ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線通信について質問です

2008/12/24 11:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WF5500

スレ主 kiyo-CBRさん
クチコミ投稿数:27件

この機種と、ONKYOのMHP-A1とで購入を検討しています。

・一人暮らしのアパートでの使用を予定していますが、周りの部屋の人がコードレスヘッドホンを使っているときにそちらに音声が入ってしまうということはないでしょうか?
(無線に詳しい人がやろうと思えば盗聴はできるのかもしれませんが、一般人が一般的に使用する範囲内で、異なる機器間での音声の混入があるかどうかを知りたいです)

・音声のタイムラグはあるのでしょうか?
(ゲームをしていて、画面上の操作と音声の間にズレを感じるかどうか)

よろしくお願いします。

書込番号:8832209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/24 12:08(1年以上前)

音声が混入してしまうことはないでしょう、ヘッドホンを増設するにも登録しないと聞こえない筈です。

書込番号:8832394

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyo-CBRさん
クチコミ投稿数:27件

2008/12/26 05:04(1年以上前)

ありがとうございます。
ラグについては店頭にあったら試してみます。

書込番号:8840278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衝動買いしました。

2008/12/23 23:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 nkrpapaさん
クチコミ投稿数:29件

PS3に繋げて使う為に買いました。

付属の光ケーブルの代わりに市販の高そうな光ケーブルにしたら音に違いは出るものでしょうか?

書込番号:8830562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/24 06:43(1年以上前)

高級ケーブルへの交換で音の変化はあるそうですが、微妙な差なので聞き分けられるかどうかという程度でしょうね。

書込番号:8831685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

iTunesとの連携

2008/12/22 20:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ONKYO > MHP-UW2

この製品の購入を検討していますが、
送信機を挿したまま、iPodとiTunesとの連携は
とれるのでしょうか?

また、送信機とiPodの両方を同時に充電できる
のでしょうか?

どなたか購入された方ありましたら
情報いただけますでしょうか?

書込番号:8823856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件 MHP-UW2のオーナーMHP-UW2の満足度5

2008/12/31 11:45(1年以上前)

どなたも返信が無いので自己レスです。^^;)

思い切って購入後、調べてみると無理でした。
別々に充電が必要ですね。

まあ、安全対策を考えると当然という気もしますが。

あとiTunesの連動はできました。ただ、二股のケーブルの
一方では可能で一方では不可能でした。

送信機のコネクタの形が似ているのでもしやと思い、
試しにデジカメのminiUSBケーブルを使用してみると、
こちらはすんなりiTunesと連動しOKでした。

どうも私の使用しているPCのUSB部とケーブルの相性のような
ものがあるように感じました。

この辺は使いこなしでなんとか出来る範囲と思い対応します。

ONKYOさんには次期製品で改良して欲しい点ですね。

書込番号:8865412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 MHP-UW2のオーナーMHP-UW2の満足度4

2008/12/31 22:43(1年以上前)

クリスマスリースさん

返答書こうと思っていたら、ご自身で買われたようで...。
遅くなってすみません。

私も、同じような状況でした。
付属のケーブルは、片方は連動しませんでした。

通常のUSB ミニB端子のケーブルで接続すると
普通に連動しました。

充電は別々で行うのがよいようですね。

私は、ユニバーサルドックを使用しているので、
iPodの充電/syncを行うときは外して使うので、
あまり気にしたことがありませんでしたが、
連動と、トランスミッター/iPod両方の充電が、
一度に済むとかなり使い勝手はよくなりますね。





書込番号:8868099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 MHP-UW2のオーナーMHP-UW2の満足度5

2009/01/22 01:27(1年以上前)

さかぴ〜さん

お返事ありがとうございます。

>トランスミッター/iPod両方の充電が、
>一度に済むとかなり使い勝手はよくなりますね。

そうですね。同感です。
でも、製品自体を楽しむのにそれほど障害になる
ことでもないため、ケーブルを変えて対処することで
使いこなします。

書込番号:8970612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCとの接続方法

2008/12/21 14:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 赤紐さん
クチコミ投稿数:56件

コードレスのヘッドフォンがほしくて、
何の予備知識もなく価格でよさげなこの商品を買ってしまったのですが、
PCとの接続方法するためには別途何か必要になるのでしょうか?

サウンドカードなどは特別使用しておらず、オンボードです。
マザーボードは「ASUS」の「P5VD2-MX」を使用しています。

どうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:8817396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/21 15:52(1年以上前)

そのマザーには音声出力端子はアナログ出力だけなので、繋げるならステレオミニを赤白のRCAピンに変換して繋げることになります。
光出力のあるサウンドカードを増設して繋げてもいいでしょう。

書込番号:8817833

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤紐さん
クチコミ投稿数:56件

2008/12/21 16:20(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。

ちょうどたった今、押入れをガサゴソしていたら、
赤白のイヤフォンジャック変換のコードが出てきて、
これならいけるんじゃね?とか考えていたところでした。
ちょっとこれでやってみようと思います。

また、ご提案いただいた、光接続のサウンドカードに変えると、
音質はかなり変わるものでしょうか?

書込番号:8817948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/21 19:01(1年以上前)

音質の変化は感じるとは思いますが、音質アップに繋がるかは試してみないと何ともいえません。
ですがオンボードサウンドはあまり質が良くないこともありますし、ノイズが乗ったりすることもあるので、繋げてみて満足できないようなら増設を検討されては如何でしょう。

もしPCでDVDの再生をするなら光接続でパススルー出力することで5.1chで出力することもできますよ。

書込番号:8818677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

小生、メガネなのですが・・・

2008/12/21 10:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:41件

評価の良いこの機種の購入を検討しております。
ただ、以前使用していたパイオニア製のものは、耳あてが小さくて
メガネを掛けている為、耳が痛くて困っておりました。
この機種はどうなんでしょうか。
また、他にいい機種があれば是非教えて頂きたいと思っております。
出来れば、コードレスタイプが第一候補です。
宜しくお願いします。

書込番号:8816409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/21 10:34(1年以上前)

こんにちは♪
ぜひ一度試聴してみてください。
あとはオーディオテクニカですかね。

書込番号:8816489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/21 12:01(1年以上前)

私も眼鏡使用ですが、長時間でもそれ程気になりませんね。
個人差は当然あるので私もらんにいさんの回答に賛成で試聴してみることをお勧めします。

書込番号:8816879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/12/22 15:16(1年以上前)

早速、本日試聴してきました!
うん。いいですね。さすが皆さんの評価されることが
理解できました。心配していたメガネについても全く違和感ありませんでした。
あとは、価格だけですね。
クリスマス特別価格\29800(10%ポイント)※ヨドバシ価格でした。
実は、一昨日、クリスマス価格で限定5台\10000で販売していたらしいんですよ。
まったくもって後悔です。
またやらないかと思い、これから25日夜まで、毎日通い続けようかと思っております(笑)

みなさん。ご教授有難う御座いました!

書込番号:8822708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

接続方法(質問)

2008/12/19 09:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

他スレを見たのですがわからなかったので質問させていただきます。
TV、BDレコ、シアターラック、PS3との接続方法です。

現在つなげている機器は、
・TV  「KDL-40F1」
・BDレコ  「BDZ-X95」
・シアターラック「RHT-G900」
・ゲーム機 「PS3」

で接続状態は、

KDL-40F1 -[HDMI,光]- RHT-G900
RHT-G900 -[HDMI] - BDZ-X95、PS3

となっています。

この場合どのように繋げればよいのでしょうか??

書込番号:8806703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/19 10:00(1年以上前)

こんにちは♪
一例を(^^)/

レコーダーとPS3は光で本機
テレビから本機は赤白か繋げない。

光セレクタ購入し(2000円)全部光で繋ぐやりかたも。
しかしPS3はHDMI光同時出力不可なんでヘッドフォン使う時は設定で切り替えねばなりません。

書込番号:8806769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/19 10:10(1年以上前)

テレビ・レコーダー・PS3と再生機器が三台あるので全部は接続できません、まず優先したい機器を決めてしまった方がいいでしょうね。

書込番号:8806790

ナイスクチコミ!0


只のさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/19 14:17(1年以上前)

HDMIセレクターが有りますが 答えになっているのかな?

http://kakaku.com/kaden/av-selector/ranking_2072/

書込番号:8807463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/19 14:21(1年以上前)

本機HDMIついてません。

書込番号:8807477

ナイスクチコミ!0


スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

2008/12/19 21:31(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
全てを光でつなぐ場合はセレクターが必要なのですね。
使用用途がBDやDVDの再生に使うつもりだったので、X95とPS3につなごうと思います。

PS3は同時出力できないので設定を変えないといけないのは分かったのですが、X95も何か設定を変えないと音はでないのですか??

書込番号:8808971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/19 21:38(1年以上前)

ユーザーではないので断言はできないんですが
通常は同時出力可能ですよ。

書込番号:8809020

ナイスクチコミ!0


スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

2008/12/20 17:01(1年以上前)

X95の音声出力は同時出力みたいですね。

X95でBDなどを再生しDS7000を使用する場合、TVの音声は手動で消音にしないのでしょうか??
それともDS7000の電源を入れれば自動で、TVから音声は出なくなるんでしょうか??
毎回、初心者な質問で本当に申し訳ないのですが、教えていただけると助かります(_ _;)

書込番号:8812821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/20 18:06(1年以上前)

こんにちは♪
テレビはミュートしてください♪

書込番号:8813114

ナイスクチコミ!0


スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

2008/12/20 18:28(1年以上前)

TVやシアターラックはミュートでの対応ですね。
どうなんだろうという、いろいろな疑問が全て解決しました。
本当に色々教えていただきありがとうございました。

書込番号:8813219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)