ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3でCDの音が出ない

2008/04/30 00:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 MVSさん
クチコミ投稿数:2件

PS3とテレビをHDMIで接続し、MDR−DS7000とは光デジタルケーブルで接続してPS3側の音声出力を光デジタルに設定していますが、CDだけが音がでません。ゲームはもちろんDVDやCDから取り込んだ曲は普通に音が出ます。私の接続方法が間違っているのか、PS3自体に問題があるのか・・。不明です。

PS3側の設定で、出力フォーマットは全てにチェックを入れています。

書込番号:7741057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2008/04/30 02:31(1年以上前)

Linear PCM 2ch 176.4kHzにチェック入れない。
本体に176.4kHz対応はなかったような・・。

書込番号:7741419

ナイスクチコミ!1


スレ主 MVSさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/30 07:59(1年以上前)

プレステ側の音声出力設定ですね。このあたりの知識がないもので・・。
Linear PCM 2ch 176.4kHzのチェックを外しましたが、ダメでした。でも、Linear PCM 2ch 88.2kHzも外してみたら、無事に音が出ました。

Linear PCM? kHz?よくわかっていない自分ですが、とにかく解決しました、ありがとうございます。大変、助かりました。これから勉強していきます(^^;)

書込番号:7741842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2008/04/30 19:24(1年以上前)

ム、ム、ム。
MDR-DS7000は48kHzまでしか対応してないのか。
CDは44.1kHzで普通に聴く場合は良いのですが、
PS3は88.2kHz,176.4kHzにチェック入れると
サンプリングが2倍、4倍とハイサンプリングするので、
それ相当の製品でないと聴けません。
それにしてもメーカーもきちんと明記すべきだよね。

書込番号:7743740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ONKYOのサウンドユニットSE-U55SXとの接続

2008/04/28 18:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 darumasannさん
クチコミ投稿数:52件

ONKYOのサウンドユニットSE-U55SXとMDR-DS7000を
購入し、接続しようと思っているのですが、何か
問題はありますでしょうか?

書込番号:7734157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/28 22:35(1年以上前)

SE-U55SXの箱には、パススルー非対応とあった気がします。試したこと無いですが(^_^;

書込番号:7735290

ナイスクチコミ!1


スレ主 darumasannさん
クチコミ投稿数:52件

2008/04/28 23:43(1年以上前)

>完璧の璧を「壁」って書いたの様

PCスピーカ、サウンドユニットのクチコミでもいつもお世話になっております。

ご指摘の通り、SE-U55SXの説明に

「本機は、USB経由でのドルビーデジタル、DTSの5.1chパススルー出力には対応していません。」

とありました。

とすると、サウンドカードのSE-200PCIにした方が良さそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:7735732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/29 08:10(1年以上前)

一応PCとの接続はサポート外なので自己責任となりますね。
ですが私もPCと繋げていますが問題なく再生できています、パススルーすればDolbyやDTSも認識しますよ。

書込番号:7736826

ナイスクチコミ!1


スレ主 darumasannさん
クチコミ投稿数:52件

2008/04/29 11:59(1年以上前)

口耳の学様

大変参考になりました。パススルーでPC接続にトライします。

ありがとうございました。

書込番号:7737613

ナイスクチコミ!0


スレ主 darumasannさん
クチコミ投稿数:52件

2008/05/05 16:25(1年以上前)

ONKYOのサウンドカードSE-200PCIの光デジタル出力に接続し、
無事音が出ました。

アドバイスありがとうございました。

しかし、なぜSE-U55SXはデジタルパススルー対応にしなかった
のでしょうねえ。Creativeが最近出した5.1chサウンドユニット
は対応してるのに。

書込番号:7765761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

同軸入力→光出力

2008/04/23 22:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

スレ主 i30324さん
クチコミ投稿数:4件

こんばんは.
この商品に非常に興味があり,購入を考えているのですが,メー-カーHP等のスペックをみて,一つ疑問があります.
 この機種に装備されている同軸入力と光出力なのですが,同軸で入力したディジタル信号を,光に変換して光出力から出力させるといったことは,可能でしょうか?
この前,家電量販店で同軸・光コンバータというものを見かけたので,技術的には可能かと思いますが,実際に使ってらっしゃる方のご意見をお待ちしています.

書込番号:7714139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/23 22:35(1年以上前)

使用者ではありませんが、取説ではDIGITAL IN3(同軸デジタル入力)からの入力もDIGITAL OUTから出力するとあるので、変換して出力してくれるのでしょうね。
光と同軸は同じS/PDIFの規格なので比較的容易に変換できるのでしょう。

書込番号:7714371

ナイスクチコミ!1


スレ主 i30324さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/23 23:14(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
そうですか。できそうなのですか。じゃあ早速購入・・・というか実はもう注文しちゃいました。デジ倉さんの楽天店で\32980(税込、送料無料)でした。
明日到着予定ですが、もし同軸→光変換ができないようなら、光出力対応のサウンドカードを買ってこようかと考えていたところでした。これで安心して待っていられます。
ただ、説明書が間違っているということもあり得るので(パイオニアはそういうところはしっかりしていそうですが)、実際に使用してみたら結果を報告します。

書込番号:7714687

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/09/10 18:52(1年以上前)

で、結果報告は?

書込番号:8328996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

未購入

2008/04/20 07:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:2件

購入計画中ですが、電池交換はできるのでしょうか?市販品がつかえたらいいんですが・・・

書込番号:7698083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/20 07:28(1年以上前)

取説では「充電式電池の交換については、お近くのソニーサービス窓口にご相談ください」とあるので個人での交換はできないことになってますね。

書込番号:7698124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/20 10:11(1年以上前)

そうですか・・けっこう高いみたいですね。性能はいいみたいなので、考えちゃいますね。ありがとうございます。

書込番号:7698539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドルビーのランプが点かない?

2008/04/20 02:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:4件

SE-200PCIからS/PDIF出力を使い光デジタルケーブルでSE-DIR2000Cに繋いでいるのですが、一番上のランプのドルビーデジタルなどが一回も点灯しません...
おもにPowerDVDで映画鑑賞をしているのですがPowerDVDの設定をいじってもEnvyAudioDeckをいじっても解決しませでした。同じような症状を解決された方がいればアドバイスをお願いします。

書込番号:7697745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/04/20 04:13(1年以上前)

まずは、こちらをご参考になさってはいかがでしょう?

http://bbs.kakaku.com/bbs/05602610336/BBSTabNo=1/CategoryCD=0560/ItemCD=056026/MakerCD=64/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/

書込番号:7697902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/20 07:47(1年以上前)

やはりどこかの設定間違いでPCM音声として出力しているように思います。
もう一度S/PDIF関係の設定を見直してみましょう。

書込番号:7698159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/21 15:05(1年以上前)

解決しました。どうやらPowerDVDのS/PDIF出力が省かれているバージョンを使っていたようです。PowerDVD7の体験版を落としてきて使ってみたら、無事パススルーでS/PDIF出力できました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:7704049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音割れ?

2008/04/16 15:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 pauharaさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
先日この商品を購入したのですが、ある一定の高さの音が、「キーン」という感じの不快な音や砂を噛んだような音で鳴ってしまうのに悩まされています。
これはこのヘッドホンの特性なのでしょうか?
音量を下げてもそのように鳴っているように感じます。

もしよろしかったら、使用している人はこのような事がないか、又は対処法を教えてください。お願いします。

書込番号:7681566

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pauharaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/19 09:42(1年以上前)

自己解決しました

書込番号:7693665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)