
このページのスレッド一覧(全3686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2022年9月25日 09:53 |
![]() |
9 | 6 | 2022年9月13日 20:41 |
![]() |
14 | 3 | 2022年9月10日 21:45 |
![]() |
0 | 0 | 2022年9月9日 18:36 |
![]() |
2 | 2 | 2022年9月4日 13:20 |
![]() |
1 | 1 | 2022年9月4日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JVC > N_W SOLIDEGE SD70BT HA-SD70BT
>解決策はありますか?
有線なら端子の接触不良とかあるけど、無線なら送信側か受信側のどちらかに問題があるんでしょ。
突然片側が聞こえなくなったなら故障の可能性が一番高いんだからメーカーサポートに相談すんのが解決策でしょ。
書込番号:24922848
1点

>急に音が右耳しか聞こえ無くなりました。
解決策はありますか?
他のワイヤレスヘッドホンなりイヤホンをお持ちなら、それで試して問題なければおそらくドライバーの故障、断線でしょう。
でもまあこれは此処で訊くよりもメーカーサポートに問い合わせた方がよいですよね。
書込番号:24922970
4点

iPhoneの場合は「設定」>「アクセシビリティ」>「オーディオ/ビジュアル」>「バランス」でスライダが極端に寄っていないか、Androidの場合は「設定」>「ユーザー補助」>「オーディオバランス」でスライダが極端に寄っていないか確かめて問題無いようならヘッドホン内の断線かなと思います。
BluetoothベッドホンはLかRのどちらかに受信ユニットとアンプが内蔵されていてもう片方にはケーブルで伝送されているでしょう。そのケーブルの可動を伴う根本は有線ヘッドホンでもそうですが断線に結び付きやすいものです。もしそうなら解決策としては分解の上で断線箇所を見つけ出して修理すると言う事になるでしょう。
書込番号:24923667
1点

返信ありがとうございます。
有線無線両方で片方しか聞こえ無かったので断線と考えられます。
メーカーサポートに問い合わせるか検討します。
書込番号:24938864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Life Q30
使い始めてまだ数日です。
PC(Windows10)でyoutube、mp3ファイル再生などで顕著に雑音が入るのが分かります。どのモードでも変わりません。
スマホでyoutube再生をすると全くクリアに聞こえるので原因はPC側にあると思うのですが理由がわかりません。ご存知の方見えましたらアドバイス願います。
3点

表題の機種は持っていませんが、、、
Bluetooth通信でも通信ノイズはあり、メーカーまたは製品によってノイズ対策が異なることは考えられます。
ノイズ除去が異なれば結果として当然音にも少しは影響が出るし、ノイズが乗ったように聴こえることもあると思われますね。
書込番号:24920449
2点

お早うございます。
Windowsの音楽伝送用BluetoothはWindows 8.1までは、まあひどいもんでしたね。Windows 10でかなり解消されたとは思いますがまだ尾を引いている部分もあるのでしょう。原因の1つとして考えられるのはスタックと呼ばれるBluetoothのドライバーがマウスやキーボードなどのHID(Human Interface Device)用として発達し、音楽伝送用としては後回しになった経緯があるのかなと思います。
ただ、Windowsの場合はヘッドホンとマイクを別々に扱えるメリットがあってこれはAndroidやiOSでは出来ない芸当です。話が逸れましたが今回、まずはドライバーがアップデートされていないかどうか確認してみてアップデートされているようならそれを実行し改善されるか確かめてみましょう。
Windowsの音楽伝送用Bluetoothで確実な高音質を得るにはスタックを用いずUSBオーディオドライバーでインターフェースが取れるドングルを用いる事です。Creative BT-W2はそのような仕様に準拠したものでWindows内蔵のBluetoothやスタックを用いたドングルでは芳しくない場合に効果があったとする例もあります。HFP/HSPには対応していませんのでマイクは使えません。
https://jp.creative.com/p/speakers/creative-bluetooth-audio-bt-w2-usb-transceiver
書込番号:24920605
1点

>PC(Windows10)でyoutube、mp3ファイル再生などで顕著に雑音が入るのが分かります。どのモードでも変わりません。
ここでいうどのモードでもというのがどういう意味なのか?ってのはあるんだけど、昔からちょくちょくあるのはヘッドホンじゃなくヘッドセットで繋がってるというパターン
書込番号:24920789
1点

>スレ主さん
自分も同じような経緯からCreative BT-W2というものにたどり着き所有もしてます。
まあ一言で言うと悪くはならないけれど特に良くもならないというのが率直な感想ですかね。
同じクリエイティブの製品同士なら親和性も高く良さを実感出来るのやもしれませんね。
相性問題もあるのか自分の環境では時々音が一舜途切れることがありますし、音の遅延も気にすればまあそれなりにありますね。
ノイズに関してもPC内蔵のものとほぼ同じレベルでしょう。
価格もそれなりですし態々購入するものではないというのが、あくまで個人的な所有している者の感想です。
此処で訊くのもそれなりの一つの手ではありますが先ずは己で調べてみることをお勧めします。
書込番号:24920877
1点

>どうなるさん
結論ですが、ヘッドセットモードで再生されてました。ヘッドホンモードではノイズはほぼありませんでした。
全く基本的なところで間違ってたようです。
ちなみにモードはノイキャン、外音取り込み、ノーマルモードのことです。
>おとといきやがりくださいましたさん
>sumi_hobbyさん
>駄菓子屋ポン作さん
皆様、アドバイスありがとうございました。参考になりました。
書込番号:24921570
1点

>ヘッドセットモードで再生されてました。ヘッドホンモードではノイズはほぼありませんでした。
やっぱりそういうことね
>ちなみにモードはノイキャン、外音取り込み、ノーマルモードのことです。
モードを試したというのが“ヘッドホン”、“ヘッドセット”のこととも取れたので…
書込番号:24921593
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5
iphoneとBluetoothで接続したとき、前回接続時の音量設定が引き継がれず音量調整バーの真ん中辺りに設定されてしまいます。
前回接続時の音量設定を維持する方法をご存じな方がいたら教えていただけないでしょうか?
2点

過去トピあると思いますが、iPhoneのOSに依存します。昔は出来たようですが、今のバージョンでは無理かと。
書込番号:24917095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS15で、大きな音を抑えるを外すと維持されるという情報もあるようです。
書込番号:24917140 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ご教示ありがとうございます!
過去ログはさっと見返していましたが自力では発見できませんでした。
試しに「大きな音を抑える」をオフにしてやってみたところ維持できそうでした。
ありがとうございました!
書込番号:24917165
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5
Android端末に接続し、youtubeにてスピーカーチェック用の動画を再生したところ、
L,R単独で再生されているはずの箇所、例えばLのみ再生されている状態の時に、Rのほうから少し小さく音が聞こえるという症状が起こりました。
PCに接続した場合に同じ動画を再生した場合には発生しないためAndroid端末固有の症状なのかと疑っています。
接続設定で解決可能かなど教えていただければ助かります。
書込番号:24915436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HD300B

説明書(詳細編)の22ページに
「イヤーパッドの交換はお買い上げの販売店または修理ご相談窓口にご相談下さい」
と書いてあるのでそちらへお問い合わせ下さい。
書込番号:24907814
1点

ありがとうございました。
早速、メールで問い合わせしてみました。
書込番号:24907837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-HL7BT
マルチポイントで同時接続できるBluetooth機器は2台までとは書いてありますが、
有線でswtichなどのゲームに繋ぎ、BluetoothでスマホやPCで通話をすることはできますか?
(マイクは無線でしか対応していないようなので)
0点

残念ですが、ATH-HL7BTは有線接続時に電源が切れてBluetoothが使えません。僕の知っている限りでは有線と無線の同時使用ミキシング可能なのはEPOS H3 Hybridのようなゲーミングヘッドセットに限られます。
https://www.eposaudio.com/ja/jp/gaming/products/h3-hybrid-black-bluetooth-gaming-headset-1000890
書込番号:24907773
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)