ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3693スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:49件

例えば、PS3でブルーレイを鑑賞するとして
PS3の光デジタル出力 に接続した場合と
液晶テレビの光デジタル出力 に接続した場合とでは
サラウンド効果にどのような違いがあるのでしょうか?

また、この製品は光デジタル入力が2系統あるのですが
PS3とテレビ両方に接続した場合は、
切替ボタンの様なモノで切り替えて使用するのでしょうか?

書込番号:10375952

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/27 14:49(1年以上前)

液晶テレビはDTSに対応していないことが多いですから、サラウンド以前に音が出ないか、PCM出力に変更する必要があります。直接プレイヤーとつなげてください。
入力切り替えはプロセッサー部のボタンを使います。

書込番号:10376205

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/10/27 15:06(1年以上前)

P577Ph2mさん ありがとう御座います。
通常のテレビ番組視聴の際のヘッドフォンとして使う場合 と
DVD(ブルーレイ)視聴の際のヘッドフォンとして使う場合 と
切り替えて使う為の2系統入力なんですね。

すっきりしました。ありがとうございました。

書込番号:10376268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光スルーについて

2009/10/16 11:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 Poku-zoさん
クチコミ投稿数:5件

PS3とmacminiをDS7000に光デジタルで入力しています。
(入力1-PS3 入力2-mac mini)
この度、onkyoのGX-77Mという外付けスピーカーをさらに追加しようと思います。
DS7000の光デジタル出力から接続するつもりなのですが、出力1と2どちらにつなげてもPS3とmac両方の音声がスルーされるのでしょうか?
それともPS3を使用するときは出力1、macを使用する時は出力2に繋ぎ換えないといけないのでしょうか。

拙文で申し訳ありませんがご教示宜しくお願いします。

書込番号:10317400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/16 12:06(1年以上前)

1→1 2→2と出力するはずなので、片側繋げただけでは両方の音声は再生できないです。

書込番号:10317571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Poku-zoさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/16 12:46(1年以上前)

そうですか。
残念です。分配器かセレクタを検討してみます。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:10317734

ナイスクチコミ!0


ladyfastさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/25 21:28(1年以上前)

要するにスピーカーからも音がでてヘッドフォンをつければヘッドフォンからも音が出る環境がほしいということでしょうか?

私の場合XPではできてwin7では無理でしたので環境によるのかと思います。

書込番号:10367495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音が出ない。

2009/10/22 15:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:31件

接続方法が間違ってるのかもしれませんが、プロセッサーとPS3を付属の光デジタルケーブルで繋いでます。
あとは電源を入れればいいだけですか?オーディオ接続コードを液晶テレビに繋がないとダメですか?

本当に初歩的な質問ですみません…

書込番号:10349804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/22 15:13(1年以上前)

配線は出力から入力へと繋げていますよね?
PS3の音声出力設定は光デジタルに切り替えていますか?

書込番号:10349819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/10/22 15:26(1年以上前)

あっPS3の音声出力HDMIのままでしたorz
光デジタルにしたら聴こえるようになりました(´ω`)

くだらない質問に答えていただいてありがとうございました_(._.)_
助かりました。

しかしすごい迫力ですね…
ヘッドホンでこれほどとは。
みなさんが言う初期不良的なこともなさそうです。

買ってよかったです(´ω`*)

書込番号:10349851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:6件

欲しいと思っていて今日久々にみたら2万円台まで値上げしてありました
これはこれから値下がる可能性はありますか?
それともずっとこのままだと思いますか?

書込番号:10339412

ナイスクチコミ!0


返信する
Heuchlerさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/20 14:07(1年以上前)

新機種MDS-DS7100により各店舗がこの製品を在庫処分していたのが
前までの底値ですので、もうこの製品ではなくMDS-DS7100が値下げするのを
待ったほうがいいと思いますよ

書込番号:10339517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/10/20 14:22(1年以上前)

そうですか
ありがとうございます
まだまだ高いのでもう少し様子見したいと思います

書込番号:10339561

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2009/10/20 17:20(1年以上前)

Webだけで値段を見るとDS7000の価格は落ち着いてしまってますが
ヤマダ電機の処分プライスは11800円です(全国共通)
ただし展示のみとか在庫はなさそうですけど
DS7100に商品入れ替えが出来ていない店舗を探せば有るんじゃないのかな?
先週末とか売れ残りを見かけましたけどね(今は無いかも)
僕はこの商品に興味が無いので買わないですけど特殊なヘッドホンの処分売価って
一般の家電量販店の方が安い事が多いですよね。

横槍失礼しました|ω・)ノシ

※僕は地方に住んでいるので都市部では残っていないかもです・・

書込番号:10340129

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/10/21 14:56(1年以上前)

この前ヤマダに行ってきましたが売ってませんでした・・・
やっぱり在庫が無いようです
今度少し遠くの家電量販店に行ってみたいと思います
ありがとうございました

書込番号:10344842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

DS7000と比較して

2009/10/16 08:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:7件

DS7000とDS7100を聞き比べできる方へ質問です。
何か気づいた相違点などありますか?
特に重低音やセリフの聞きやすさなどはどうですか?
よろしくお願いします。

書込番号:10316979

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/10/20 09:53(1年以上前)

三日前に届いて聞き比べてました。
ちなみに凡耳なので過度な信頼はしないで下さい^^;
まず、台詞の聞きやすさにさほど違いはありませんでした。
ただ、これは7000でも不満のないレベルだったからです。
次に重低音。
これは正直言って改善されてます。
7000より全体的にしっかり音が出てる印象。
ただ、前作で不満が無ければ今回は不要かもしれません。
個人的には買ってみて正解だったので、7000をオークションに出して費用の補填にしようと思うので、実質14000円程度で新作が買えるなら安いですし。
あ、あとゲームもより臨場感が増した印象でした。

書込番号:10338700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/10/20 20:49(1年以上前)

レビューありがとうございます。
重低音に関しては自分的にはDS7000でも十分だったので、DS7100は期待できますね。
近々、視聴できるショップに行って自分の耳でも確かめたいと思います。

書込番号:10341195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3本体の設定について教えて下さい。

2009/10/17 22:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

サラウンドヘッドホンというか音に関してのド素人です。

光ケーブルで接続していますが

PS3本体(新型120GB)のビデオ設定はリニアPCMかビットストリームのどちらがこのヘッドホンの性能を引き出せますか?

また、サウンド設定の音声出力設定のチェックボックスですが現在は全部にチェックを入れ使用してますが設定終了の際、「周波数に対応してない場合はスピーカーが壊れる恐れがあります」となりますがDS7100に対応していないものはありますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:10325382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/17 22:28(1年以上前)

光ケーブルでの接続ならビットストリームですね、チェックは全部でもいいのですがあまり高いサンプリング周波数には対応できないでしょうから、44.1kHzと48kHzまでが無難です。

書込番号:10325476

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/10/18 22:51(1年以上前)

口耳の学さん

ご回答ありがとうございます。

説明書を読んでも専門用語の羅列で意味が分からない部分があり助かりました。

これから色々とBDを楽しみたいと思います。

書込番号:10331575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)