ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イコライザーの設定

2023/09/18 15:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Q20i

スレ主 masami726さん
クチコミ投稿数:35件

今まではPC使用時はスピーカーを使っていましたが、この猛暑で家にいるときはずっとエアコンつけっぱなし&ゲームを始めたのでグラボの音は小さいが高負荷になったときのファンの音が少し聞こえ耳障りな時があったのでノイキャン付きのこちらを買ってみました。
エアコンの音もグラボの音もびっくりするぐらい聞こえないのでかなり気に入ったので、最初から入っているイコライザーのセットを色々試しましたがいまいちゲームにあってない気がしてピンときません。

別に高音とか低音とかがいい!って感じではなくゲームやろうが映画見ようがyoutube見ようが無難でいいよねって感じのオススメの設定はありませんか?

書込番号:25427787

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2023/09/18 15:13(1年以上前)

>別に高音とか低音とかがいい!って感じではなくゲームやろうが映画見ようがyoutube見ようが無難でいいよねって感じのオススメの設定はありませんか?

あります。
フラットかオフです。
すべてのソースにあいます。

書込番号:25427801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/09/18 15:43(1年以上前)

Soundcore Q20iはプリセットのFLATの時点でかなり低音が出ますし、少し中音域が引っ込んでいますよね。
その辺を考慮して色々調整されてみたらいいんじゃないかと思います。
個人的にはプリセットFLATよりもカスタムEQでの全て0レベルのが良い感じですが、これでも私には低音が少し主張し過ぎに感じますね。

書込番号:25427837

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2023/09/18 16:19(1年以上前)

デフォルト

プリセット フラット

カスタム フラット

通常なにもしてないとプリセットだと思います。
ちょっと低音を強調した音作りをしているようです。

完全フラットにするにはカスタムで作成すると良いです。
CUSTOMFLATで登録しています。

プリセットのフラットは、弱カマボコ、相対的に低音は一番
控えめに聞こえます。

カスタムで作ったフラットでも低音出ますので、ヘッドホンそのものが
低音強いのだと思います。

プリセットフラットにすると、やや低音を抑えられます。

書込番号:25427896

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2023/09/18 16:27(1年以上前)

プリセット フラットの設定状態

カスタムフラットで低音出すぎと感じるのであれば、プリセットのフラットを使用してみると
良いかと思います。

プリセットで選択した状態で右上のカスタムボタンを押すと、
設定をカスタムの出発点にできます。

プリセットのフラットは中域を持ち上げたのではなく、低音・高音を
カットしています。

書込番号:25427909

ナイスクチコミ!3


スレ主 masami726さん
クチコミ投稿数:35件

2023/09/19 10:03(1年以上前)

>MA★RSさん
プリセットのフラットとカスタムでフラットを作り試してみました。
個人的にはプリセットのフラットにすると聞こえる声がなんか違和感があり、カスタムでフラットにすると特に違和感が感じないのでカスタムフラットにしてみようと思います。

>流離い悪人さん
とりあえずカスタムフラットが違和感ないのでこれで試してみようと思います。
もし今後不満点が出てきたらこれを基準にして少しいじってみようと思います。

最初フラットと言われたときは半信半疑でしたが試してみたら思っていた以上に自分が考えていた通りでした。
お二人ともありがとうございました

書込番号:25428813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

TVとの接続利用について

2023/09/16 23:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

クチコミ投稿数:8件

テレビとBluetoothで接続して映画鑑賞などしたいのですが
このヘッドホンを2個買えば
2人ともヘッドホンで同時に音声接続されますでしょうか?

書込番号:25425624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/16 23:33(1年以上前)

無理ですわよ

書込番号:25425635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:11件

2023/09/17 00:01(1年以上前)

>キムラ太郎さん
こんにちは。
わたしも興味があったので、家のTVでやってみました。(パナのVIERA 65JZ1000)
結果は2台接続OKでした。写真はWF-1000MX4とWF-1000MX5です。
WHー1000MX5でもOKでした。
このTVでは、
Bluethooth > 送信モード設定 > 音声ビットレート を低いにするとよいです。高いにすると2台ともプチプチ切れ切れになりますが、
低にすると2台とも綺麗に聞こえました。
ご参考になすってください。

書込番号:25425661

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2023/09/17 00:09(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25425676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2023/09/17 00:41(1年以上前)

ビエラの場合
2020年テレビ(HZ2000/HZ1800/HZ1000/HX950/HX900/HX850)は1台です。
2021年以降のテレビは2台同時に使用できます。
ということですべてのテレビで2台同時使用可能かは機種次第になるので、
自分のテレビが何台接続できるのか確認されるとよいかと思います。

書込番号:25425696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/09/17 00:43(1年以上前)

そうなのですね!
TV側の問題ですね

Bluetoothの規格が変わったんでしょうかね?

書込番号:25425700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2023/09/17 02:06(1年以上前)

>Bluetoothの規格が変わったんでしょうかね?

テレビの機能を追加しただけだと思います。
基本的にBluetoothのチップは1つで1台しか接続できないです。

スマホなどであるマルチポイントは1つのチップで、
2つのプロファイルを同時に使用する、という
抜け道で成り立っています。
なので、1つは音楽などの音声、もう一つは通話の
待ち受けという構成になっています。

2つ音楽で接続する、2つ通話を接続するためには
複数のチップを搭載する必要があります。

https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/dual_bluetooth/
2台同時に使用できるテレビは、2台分のBluetoothを
搭載されている機種となります。

書込番号:25425741

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

フリマにて

2023/09/12 22:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

スレ主 どら999さん
クチコミ投稿数:5件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

こちらの商品を売ったのですが、相手に壊れていたと言われ困っています、全然普通に接続できていたのですが、相手にiphoneに接続出来たりできなかったりすると言われ、青点滅だけで接続出来ないと(汗)
Boseに電話したらペアリングに問題があるようで、パソコンで確認されてないようで、と言われ、12500円請求されました

相手はハンネをコロコロ変えて怪しい所はあるのですが、確認後に受け取り評価をお願いしてたのですが、確認せず受け取り評価されました

事務局に連絡したんで待って下さいと言っているのに、いきなり切れてきて怖いです(´;ω;`)

書込番号:25420329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/12 22:38(1年以上前)

商品トラブルというよりフリマのトラブルですから、ここで質問する内容じゃないですわねぇ

本当に壊れていたなら直接振込でも返金する意思があなたにあるなら壊れている証拠動画を要求して送ってもらう

システム外の直接返金に応じたくないなら「受取連絡後はシステム上で返金できない。フリマ運営と交渉したら例外的に返金処理が可能になる場合があるからそちらで交渉してください。」と伝えて断固譲らない

あたしなら後者ね。システム外の金銭のやり取りなんて怖くて絶対にしませんわ

書込番号:25420378

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/09/12 23:53(1年以上前)

フリマは買う方も売る方も色々ですから

書込番号:25420464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/09/13 00:03(1年以上前)

アタシならムシ♪(o・ω・o)b

書込番号:25420474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/13 05:10(1年以上前)

>どら999さん
こんにちは

フリマで売買をするときは、相手の評価も見れると思いますので、

95以上の人と、売買するように、した方がいいと思います。

売買評価が一桁の方とかは 避けた方がいいと思います。

書込番号:25420622

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3196件Goodアンサー獲得:301件

2023/09/13 07:39(1年以上前)

取り引き自体は匿名でしょ
事務局に任せてほっとけば良いじゃないですか

書込番号:25420698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2023/09/13 09:20(1年以上前)

1)工場出荷時の完全初期化を行なっていましたか?
何となく、それをまず行っていないようでしたら、あなたの過失の比重は重大です。
2)工場出荷時の初期化を行い、緩衝材を入れて、商品を精密機器扱いで配送していれば、あなたは、輸送時における過失により、フリマサイトや宅急便に補償を求めることができる可能性は高いです。
3) 先ほど2)の通り、緩衝材を入れずに、精密機器扱いにせず、ネコポスなどで発送すれば、あなたに過失責任があるわけですので、契約内容を一致させて購入者に債務の履行の義務が当然あります。

書込番号:25420796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless

スレ主 JAANMSKKTNさん
クチコミ投稿数:16件

先月17日に某イヤホン専門店から当ヘッドホンを購入しました。
最初の1週間ぐらいは特に何も問題なく使っていたのですが、ある日何も曲をかけずにアイドリングの状態で左側のハウジングからビープ音のようなものがかすかに聞こえました。

最初は耳鳴りかな?とも思って何度も付けて外してを繰り返したのですが、付けてる時だけ断片的に鳴ってたのでヘッドホン側から鳴ってるのが分かりました。

工場出荷時リセットとボタンの長押しによるリセットのどちらも試しましたが直っていないです。

同じような現象が過去にもあったという方はおられますか?
それともワイヤレス製品のいわゆる仕方ない仕様なのでしょうか.....

何か助言を頂ければと思います。

書込番号:25413569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/09/08 05:00(1年以上前)

おはようございます。

一先ず、Smart Controlアプリと接続してファームウェアが最新で無いなら更新して下さい。

ファームウェアの更新で改善しない場合、マニュアルに記載が無いのではっきりと断言はできませんが…、恐らく、ノイズキャンセリング機能を妨げるゴミや粘着物が付着している事を知らせる警告音と思われます。外部からの音を拾う穴(マイク)の部分を何とかして掃除してみて下さい。

それで改善しない場合は、修理に出すか、仕様として諦めて気にしないようにするかの何れかになるかと存じます。保証期間内なのでご自身で改善できない場合は一度サポートに連絡して、修理で直る症状なら修理に出す形でいいと思います。

解決策ではありませんが、ノイズキャンセリング関連の警告音であればノイズキャンセリングをオフにすれば鳴らないかも知れません。

ではでは。

書込番号:25413589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/09/08 07:18(1年以上前)

>JAANMSKKTNさん

購入店に相談して解決しなければ、返品、交換などの対応をしてもらいましょう

書込番号:25413645

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAANMSKKTNさん
クチコミ投稿数:16件

2023/09/13 04:17(1年以上前)

>ハル太郎さん

返信遅れました。

あれから色々こちらで、アプリからファームウェアを確認しましたが最新であることを確認し、アプリから工場出荷時リセット、あとヘッドホン操作ボタン長押しで本体リセットも試しましたが、依然変わらずでした。
ご指摘通りヘッドホンのマイクにゴミが溜まってないか確認もしましたが使わない際はケースにしまっていたので特にゴミはありませんでした。

おそらく仕様ではなく私が購入したものが電子回路に不具合ある個体にあたった可能性がありますね.....

とりあえずカスタマーサポートに連絡したので、交換してもらえるか、対応を待とうと思います。


書込番号:25420609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ハウジング部の塗装剥がれ

2023/09/11 13:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5 BNT -Blue Note Tokyo Edition- [ミッドナイトブルー]

スレ主 Yasuu555さん
クチコミ投稿数:4件

Blue Note Tokyo Edition を8月15日から使い始めましたが、
1ヶ月もしないうちにハウジング部の塗装が剥がれてきました。
使用中にぶつけたり擦れるような使い方はしてないと思います。
皆さんのWH-1000XM5のハウジング部はどうでしょうか?

書込番号:25418407

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/11 13:37(1年以上前)

問題ないですよまったく

書込番号:25418433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


T_N_さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 ちりも積もればほこりブログ 

2023/09/11 17:27(1年以上前)

>Yasuu555さん

半年使ってます。ブラックなのでご参考にしかならないと思いますが、画像のような剥がれはできてないです。
購入なさって1ヶ月も経ってませんから、初期不良で販売店さんに交換対応をしてもらえると良いですね。

書込番号:25418644

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yasuu555さん
クチコミ投稿数:4件

2023/09/12 11:01(1年以上前)

>T_N_さん
ありがとうございます。ネット検索をしても
塗装の剥がれについてヒットしないので
私の使い方に問題があるのかもしれません( ; ; )
以下、ソニーサポートからの回答です。
“ 製品の塗装が剥がれてきた症状につきまして弊社としてご提案できることは点検・修理ですが
あくまでも製品の機械的な問題を解消する目的ですので塗装の剥がれなどについては対応できない可能性があり、そのまま返却となる場合がございます。
また、点検の結果、機械的な問題が発生している場合に修理が必要と判断された場合に限定モデルの場合は通常品と交換されます。”
との事でした。
Blue note Tokyo edition を通常品よりも高い価格で
購入しているのに、通常品に交換されてしまうのも納得
できずモヤモヤしております。

書込番号:25419541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信11

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

スレ主 橋広さん
クチコミ投稿数:5件

今日、図書館で勉強中に寝落ちしてしまい、その間に盗まれました。
デバイスを探すという機能があるみたいですが、あまり情報がなく「最後に接続した場所を教えてくれる」って書いてあります。
これって、僕が最後にBluetoothで接続した場所(図書館)をGoogleMapで教えてくれるだけで、今ヘッドフォンがある場所をMapで教えてくれる訳ではないんですよね?
それか今現在の場所を教えてくれるのでしょうか?

他に探す方法はありますか?

購入した家電量販店に行きましたが、分かる店員さんは居なく僕が見たネットと同じページを見ていました。
明日ソニーストアに問い合わせますが、気が気じゃなくて。

書込番号:25413301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/07 21:22(1年以上前)

まずは警察ですね
図書館ならカメラあるでしょうし
問い合わせるところがちがうんだけどね

書込番号:25413309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/07 21:24(1年以上前)

>橋広さん
こんにちは

第三者の手に渡れば 万事休すです。

図書館、警察、各方面に依頼は出されましたか?

書込番号:25413314

ナイスクチコミ!8


スレ主 橋広さん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/07 21:43(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

警察には行きました。
被害届を出して、捜査?した後に連絡貰える事になっています。

書込番号:25413346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 橋広さん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/07 21:46(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

図書館には直ぐ伝えましたが、席の所には防犯カメラはなく、廊下に数台と出入口にあるのみです。
警察が調べてくれる事になりましたが、犯人も鞄とかにしまってたら、防犯カメラでの確認はお手上げですよね・・・。

書込番号:25413351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/07 21:52(1年以上前)

警察がどこまで本気で調べてくれるかですね、本気で調べてくれたら結構はやく捕まるかもしれませんが
ヘッドホンくらいではと警察が思ったらもう無理かもしれませんが
案外捕まるもんですよー

書込番号:25413359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 橋広さん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/07 21:57(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

警察次第なんですね。

やはり、デバイスを探すは意味がないんですか?

書込番号:25413366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/09/07 22:16(1年以上前)

警察も人によるから

書込番号:25413389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/07 22:18(1年以上前)

意味ないですね多分
デバイスを探すは

1番捕まりやすいのは
買取り店に犯人が持ち込んで換金すると身分もわかるので捕まりやすいかもしれませんねー

書込番号:25413392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/09/07 23:53(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)図書館で盗む奴が居るなんて・・・・・・・

書込番号:25413491

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2023/09/08 05:57(1年以上前)

>橋広さん
>やはり、デバイスを探すは意味がないんですか?

ご認識の通り、その端末と最後に接続していた場所と時間を地図上に表示してくれるだけなので、第三者が持って行ってしまったのなら何の役にも立ちません。

書込番号:25413607

ナイスクチコミ!1


スレ主 橋広さん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/08 16:21(1年以上前)

レス下さった皆さんありがとうございますm(_ _)m

ソニーストアに聞きましたが、デバイスを探すは最終接続場所を示すだけで、現在のヘッドフォンの位置を示すアプリではないとの事でお手上げです。
他に探す方法もないとの事でした。
最悪です。

ありがとうございました!

書込番号:25414190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)