ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 たいろさん
クチコミ投稿数:63件

LDACの音質を試してみたく、本製品をFiio社のBTA30と接続して使用しています。
PC→光デジタル→BTA30→WH-1000MX4

使用することは出来ますが、Headphones Connectのアプリが一部正常に機能しません(音量調節スライダの挙動など)。メーカーに問い合わせたところ、Bluetoothトランスミッターを介した接続は動作保証外とのことでした。
購入を検討されている方、ご注意下さい。

書込番号:24024569

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤーパッド

2021/03/02 20:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH710N

クチコミ投稿数:18件

半年もしないうちにイヤーパッドが破れてしまった。
保証期間内だったのでSONYに連絡したら、新品と同じくらいの金額を提示された。
交換だって。。。イヤーパッド単独の販売は基本やっていないとのこと(消耗品は保証対象外)
消耗品なのに・・・・売ってくれない

互換イヤーパッドがAmazonで1800円くらいで売っていたので、そちらを購入して使用中。
こちらのイヤーパッドの方が本体のイヤーパッドよりも長持ちしそう

基本的に、使いすてのヘッドフォンを売るのってどうかな?

書込番号:23998797

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:18件

2021/03/08 10:22(1年以上前)

追加

左右のアーム部分が破損していました。
SONYからの回答では頭からヘッドフォンを取り外すときに左右へ移行に取り外さないと壊れるとのこと。
ヘッドフォンを片方だけもって取り外したことなんてないんだけどな・・・
耐久性なしです。
Amazon のレビューでも同じ破損の報告が2件上がっています。

書込番号:24009151

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2021/05/14 22:43(1年以上前)

私も半年でイヤーパッドが破れました。
Amazonでどこのイヤーパッドを買いましたか?

WH-1000X M2も持っていますがこちらは材質は丈夫で3年ほど使ってますが劣化していないです。
但しこちらは、片方の音が鳴らなくなりましたが、保証期間内で無償で治り、それ以降は、調子良いです。


書込番号:24135570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2021/05/15 02:17(1年以上前)

Geekria イヤーパッド Sony WH-CH700N WH-CH710N 等対応 交換 用 ヘッドホンパッド イヤークッション

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07WQJMBTZ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

です。

書込番号:24135771

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2021/05/20 18:12(1年以上前)

>スバルうめさん
教えて頂きありがとうございました。
購入したいと思います。

書込番号:24146254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

増設ヘッドフォン生産終了

2021/02/25 23:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS

スレ主 大西君さん
クチコミ投稿数:16件

増設ヘッドフォンが生産終了で買えませんでした。家族視聴計画が崩れてしまいました。皆さん気をつけてください。新機種の発売が近いのでしょうか。

書込番号:23988668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/26 01:34(1年以上前)

これとは関係ないけどSONYだとサウンドバーで専用のリアスピーカー繋げられますってやつのリアスピーカーだけ販売終了ってのもあったなぁ

本体を売ってる以上、オプションも売れよって思うけど本体を売ってオプションを買う人ってのが意外に少なくて生産するほど売れない、販売終了でも影響ないってなったってことなんだろうね

書込番号:23988796

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL

スレ主 ぽこるさん
クチコミ投稿数:2件 MOMENTUM Wireless M3AEBTXLのオーナーMOMENTUM Wireless M3AEBTXLの満足度4

2021年2月購入しました。

まず要点を述べます。
この製品での aptX-ll 接続は同社のトランスミッター (BT T100)
としか接続できない(接続してもノイズで使えない)
メーカーもそれを理解している

広告・性能に偽りありです。
購入する方は十分気を付けてください。


以下詳細な経緯等
-----------------------------------------------------------------
主な用途は映画、ゲーム等を低遅延のaptX-ll で使用するためでした。
ゼンハイザーのホームページでの製品紹介、パッケージの記述で aptX-ll
対応品であると明記してあるのでなんの不安も抱くことなく購入しました。

しかし実際に使用してみると aptX-ll での接続は可能ですがプチプチとした
ノイズが入り折角の音質も台無しです。ただ繋がるというだけで音楽を楽しむ
どころではありません。
なお使用したトランスミッターは他のイヤホン等で問題なく aptX-ll (aptX-LL)
接続ができる物(3台)です。

これはおかしいと思いネットで検索した所、ここの口コミの中に発売当初同じ
症状を訴えている方の書き込みを見つけました。
そしてゼンハイザーのトランスミッター (BT T100) とはノイズなく接続できると
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032751/SortRule=1/ResView=all/Page=3/#23397055
これは初期ロットにありがちな不具合かと思えなくもないですが私が購入
したのは発売から一年以上経っておりますし、初期ロット不良とは思えません。

そこでメーカーに問い合わせたところ、

「弊社製品のBTT100とのBluetooth接続 ございましたら、ノイズ発生などの
問題が無いことをご確認いたしております。
サンプル品ではございますが、弊社BT T100をご送付させていただきますの
で、ご使用いただいて、状況をご確認いただけないでしょうか。」



つまりゼンハイザーは自社の製品としか接続できないことを知っており
自社のトランスミッターを試して購入してくださいというという事です。

実際のところ正確には aptX-ll には対応してないのだと思います。

尚、私の場合、3台のPCにUSBタイプのトランスミッター
(メーカーは様々ですがどれもaptX-ll 対応)
を接続して使っており、BT T100買うとなると3台×10,000円です。
返品できると良いのですが購入店と交渉中です。


書込番号:23969036

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ぽこるさん
クチコミ投稿数:2件 MOMENTUM Wireless M3AEBTXLのオーナーMOMENTUM Wireless M3AEBTXLの満足度4

2021/02/16 22:25(1年以上前)

その後販売店から連絡がありました。以下に概要を


 MOMENTUM Wireless M3AEBTXLはゼンハイザー社純正
 のトランスミッターを使わないとプチプチとしたノイズが入る
 ものなので異常は見つかりません。
 そのまま商品を返送します。

販売店もメーカーも不具合がある事を承知しながら販売している
ことが明らかになりました。


結局私は交換にも修理にも応じて頂けず、泣き寝入りする形と
なりました。使い物にならないものに5万円もかけてしまいました。

書込番号:23971173

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

クラシックにはよいのかな。

2021/01/29 08:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

試聴する機会がありましたので書いてみます。
iphone8との組み合わせでApple Musicを主に聞いていますが
小生のよく聞くジャズ、ロックには
パンチが足りないかな。
セロニアス・モンクのアルバム、「misterioso」はたとえるならヤスリで
角を丸くしてしまったような感じ。
ビートルズのホワイトアルバムの「バック・イン・ザ USSR」もこれではね。
でもカラヤンの「アルルの女」の中の「メヌエット」はとても心地よい。
アシュケナージのピアノ曲も良い音で長い時間を聞いてしまいそう。
全体的にクラシックには相性が良いのかもしれません。
今まではSony NW-ZX1とMDR1の組み合わせで聞いていました。
けっこう満足していましたがさすがに古くなってきましたので
取り換え時期ですよね。どうしようかなあ。
そうそう、ノイズキャンセリング機能はすばらしいと思います。

書込番号:23933613

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/02/09 15:46(1年以上前)

>Molly68さん
もう試してるかもしれませんがSONY XM4ならBOSEよりパンチありますよ。全体的に輪郭がクッキリして低音もタイトです。ただ古い録音でアタックが強いピアノだとキンキンするかもしれません。そういう傾向があります。
私はというとBOSE700の眠い音がけっこうすきですね。最初はボヤてるなと思いましたが、耳が慣らされてきたのか、だんだん良くなってきました。
ところでモンクとアシュケナージとはまた正反対のピアノを比較しましたね。700は(QC35はもっとです)確かにモンクのスタイルには合わない気がします。
私はクラシックからヒップホップまでなんでもこれで聴いてますが、逆にオーケストラなどはやや甘い感じがしますね。でも概ね気に入ってます。

書込番号:23955894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

2021/02/10 08:16(1年以上前)

ススキノザコシショウさんへ
 書き込みをありがとうございます。
実はソニーのご紹介商品もすでに視聴しています。
どれも一長一短になってしまいます。
いっそのこと全部購入して曲に合わせて取り替える?
あとはAPPLEの6万円台の例のが気になります。
コロナ禍でなければ出かけて視聴するのですが...。

書込番号:23957005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 思ってたんと違う

2021/01/25 19:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max

クチコミ投稿数:9件

バグも今までのやつより多いいです。
そして何より、値段と音質のコストパフォーマンスがかなり悪いです。たしかに、音質や性能普通のそこら辺のよりはいいのですが、友達に交換で貸してもらった、SONYさんのWH-1000XM4の方がフィット感や性能は良いなと感じました。
7万円払って悪い言い方ですがコスパ悪いもの買うよりは税あわして5万円のコスパの良いもの買った方が良いのではないかなと思いました。

でも、ノイキャンと空間オーディオは感動ものでした!

書込番号:23927190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
QOさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:36件

2021/01/31 12:48(1年以上前)

>マたかまさん
こんにちは
アカウント取得して最初の投稿が購入失敗談とは、悲しいですね。

> バグも今までのやつより多い
> 値段と音質のコストパフォーマンスがかなり悪い
> たしかに、音質や性能普通のそこら辺のよりはいい
> SONYさんのWH-1000XM4の方がフィット感や性能は良い
> 税あわして5万円のコスパの良いもの買った方が良い
> ノイキャンと空間オーディオは感動もの

上記が書き込みの趣旨とお見受けしました。
つまり「高い」ということのようですが、
この時期に所有しているということは、世間の評価が出揃う前に発注したんだと思います。

普通コスパを求める方はそういう買い方はしないので、よっぽど魅力的に見えたのでしょうか。
それ故に落胆も大きくて、アカウント取得してまで悲しさを共有して欲しかったんだろうと推察します。

それとも、いち早く買って評価したかったんでしょうか。
(それならば思ってたのと違うとか悲しくならない気もします)

また、交換で貸し借りした友人の評価はどうだったんでしょうか、気になります。

そして、余計なお世話ですが、一つアドバイスしたいのは
あなたは衝動買いには向いていません。

見ても触ってもいない物に7万円を投資して、悲しくなる可能性は想像できませんでしたか?
世間の評価を見て、実機をじっくり試聴して、ライバル機と比較して、買い物をしたらいかがでしょうか。

また、私が持っているものにバグは見当たりません。故障しているのではないでしょうか?
アップルに相談することをオススメします。
故障が直ったらぜひ再評価してみてください。

書込番号:23938048

ナイスクチコミ!13


赤いG2さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/31 23:10(1年以上前)

私もバグは感じません。
1000XM4も使っていますがそれぞれ良い製品だと思います。

装着感はヘッドバンドの長さを含めた微調整で改善しますので試してみてください。
ノイキャンは若干XM4の方が安定な気がします。Maxは頭の向きを変えると筋肉や筋の動きの影響を受けます。
分解能はMaxの勝ち。余計な演出がなくアーティストの作品を中実に再現することを目指している様に感じます。
空間オーディオは今後のSonyにも期待したいところ。結論はもう少し先伸ばししています。

書込番号:23939327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度4

2021/02/04 22:27(1年以上前)

AirPods初代、AirPods Pro, WH-1000XM3, そしてこれを使ってます。

音質に関しては人を選ぶと思いますね。
素材をそのまま出そうとするAppleと何でも自分色に染めてしまうSONYという感じでしょうか。
でもSONYのWHシリーズの完成度が高いためどうしてもこちらが高く感じてしまうのは仕方ないと思いますが。

書込番号:23946767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/06/11 01:36(1年以上前)

先日、appleショップで見ていただいたところ初期不良または原因不明の故障でした...
そのために、Bluetooth接続に何等かの問題が生じてしまったり急に電源が落ちてしまうことがあったそうです。
その後修理(交換修理)後1か月ほどの感想といたしましては、とても快適かつ良くなりました!!
今まで、バグだと思っていたことがなくなり元からアップルさんの製品の音はよかったの何にも気することなく音楽を楽しめる用になったことで本当に快適になりました。
AirPodsMaxの空間オーディオはSonyさんの360度リアリティーオーディオよりも完成度が高くとてもとても好印象だと思います!
ですが、自分がこれは悪いのですがソニーさんのほうが自分の耳には好みにあっていたらしくちょっと残念に思えました。



その後、先に投降した内容による現象について修理後検索したところ初期化をすれば改善されるらしく自分の情報不足に皆様の期待を裏切った上に不快にさせてしまったこと大変申し訳ございませんでした。

書込番号:24182426

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)