ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

1週間前に買ったときより急に。

2020/10/13 11:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 SBH2350

スレ主 maz_117さん
クチコミ投稿数:48件

1週間前ヨドバシカメラで48000円で購入したのに、今日になったら、どこの量販店も36000円に値下げされてて、かなり損した気分です(>_<)
こういう事て、良くあるんですか?

書込番号:23723077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/10/13 11:06(1年以上前)

>maz_117さん

買った後は値段を見ないが鉄則です。笑

書込番号:23723085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/13 11:09(1年以上前)

>maz_117さん
今日からなら2日間Amazonプライムセールの影響だと思います。セール終われば戻ると予想します。

書込番号:23723091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/13 11:11(1年以上前)

>maz_117さん
よくあります。逆もありますが。

書込番号:23723096

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/10/13 11:15(1年以上前)

こればかりは諦めるしかないです。

書込番号:23723104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maz_117さん
クチコミ投稿数:48件

2020/10/13 11:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうですね。
今まで買った商品とかで1週間でこんなに、下がったのは初めてだったんで、びっくりしてしまい(^^;)
皆さんありがとうございます!

書込番号:23723105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/13 20:05(1年以上前)

「販売価格の縛り」みたいなのが解けたんじゃないですかね?発売後して丁度5ヶ月だし。あくまで推測ですが各店が同じタイミングで価格を変更したとなると、そんな気が。

書込番号:23723970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/15 09:00(1年以上前)

今後から値下がりしてから買えばいいんじゃない?

書込番号:23727033

ナイスクチコミ!0


スレ主 maz_117さん
クチコミ投稿数:48件

2020/10/15 16:25(1年以上前)

>☆ノートン☆さん
値下げしてから買えばと言われても、いつ値下げされるか分からないのをどう買えば?
あとやはり、Amazonセールが絡んでいたのか、48000円に戻りましたね。

書込番号:23727740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


N-STARさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/18 19:10(1年以上前)

私はAmazonで10/20に約33000円で買いましたが直ぐに4万円以上に戻りました。

書込番号:23795679

ナイスクチコミ!1


N-STARさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/18 20:39(1年以上前)

現在も底値です。https://kakaku.com/item/J0000032808/?lid=shop_history_0_text

書込番号:23795852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのバグでしょうか?

2020/10/11 18:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:3件

巨大掲示板にも書きましたが誰からも反応が無いのでこちらに投稿します。

ノイズキャンセルモードの音質がおかしいと感じます。おそらくデフォルトでボイスフォーカス機能がオンになっているのではないかと思います。

盛大なホワイトノイズに異常にブーミーな低音。それでいて人の話し声だけ妙によく聞こえるという症状に悩まされていましたが、アンビエントモードではこれらが全て解消され、自然で聴きやすい音質になります。
仕方ないので外音取込1のアンビエントモードで使っていたのですが、この状態でボイスフォーカスをオンにするとノイズキャンセルモードと非常に似た傾向の音質になることが確認できました。

アンビエントモードではボイスフォーカス機能のオンオフが選択できますが、ノイズキャンセルモードではアプリの表示上ボイスフォーカスのチェックボックスはオフになっており、オンオフの切り替えができません。しかし実際にはノイズキャンセルモードではボイスフォーカス機能は常にオンになっているのではないかと推測します。発売当初から各所で言われているホワイトノイズもこれが原因ではないでしょうか?

因みにファームウェアは2.0.6。アンビエントモード時の音質は非常に優れているので、ファームウェアのバグなのであれば早急に修正していただきたいですね。

書込番号:23719789

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2020/10/11 22:22(1年以上前)

通話モードで繋がっているとか。。(PCではありがちです)
違っていたらすみません。

書込番号:23720367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/10/11 22:32(1年以上前)

通話モードが何かわかっていませんが、ウォークマンと接続しても同じですので多分違うと思います。
自分の環境だけなのか知りたいので、mt_papaさんもxm4をお持ちでしたら試していただけませんか?

書込番号:23720392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2020/10/14 15:55(1年以上前)

>うたはちさん

どもどもはじめましてm(__)m


一昨日から少し時間を掛けて検証してみました。
接続先はスマホのXPERIA1、dapはWALKMANのA106です。
マルチポイントは使わず其々別で繋いで聴いてます。コーデックはどちらもLDAC音質優先。
具体的な接続先は違うかもですが、設定は出来るだけスレ主様の書き込みと同様にしたつもりです。

ワタクシ自身が元々繊細な聴力の持ち主ではありませんし、更に最近は加齢での聴覚低下も始まっていて、正確に聴き取れているかも曖昧ですが、特に音質的な違和感は感じませんでしたよ(^^)
更に最近は聴き疲れも顕著に感じる様になりましたから、60分毎で30分程の休憩を挟みながら聴き込んだつもりですが、特にスレ主様が書き込みされた様な事も感じなかったです。

もし何かしら感じましたら再度此方に書き込みしますので、もう少し時間を頂ければと思います。

但しあくまでもワタクシ自身の曖昧な感覚ですし、何かしらの具体的な検証データも無いですから、スレ主様がどうしても気になる様でしたら、やはり試聴機の置いてある店舗に出向いて実際に聴き比べるのが一番手っ取り早いかと思いますよ。

事象が早く改善&解決されると良いですね(^^)b♪♪

書込番号:23725610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/10/14 18:50(1年以上前)

>Uehara課長さん

返信と検証ありがとうございます。特に異常は感じられなかった、ということですね。
実は、自分は家電量販店の視聴コーナーで既に検証したのですが、手持ちの個体と全く同じ結果でしたので、個体差の可能性は低いと考えています。あと考えられるのは環境差ですが、使用している端末NW-ZX300、iPhone8のいずれも同じ結果でしたので、これも考えにくいと思っている次第です。他に同じような異常を感じている人が居ないと言うことは、自分の環境に固有の現象なんですかね...

書込番号:23725909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

少し気になった点

2020/09/04 15:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:89件

使用していて気になった点があったので載せておきます。参考になればと思います。
まず操作音がオフにできません。音量を調整するたびにポンっと鳴ります。これは仕様のようで今後のアップデートに期待ですね。
次にAndroidでの音量調整に関してです。Androidスマホを使うと音量が小さい場合がありますが、アプリから音量を調整すると音量が出るようになります。恐らくアプリの音量は最大音量の設定です。
ただ注意しなければいけないのは、iOSアプリの方は最大音量ではなく、端末の音量と連動している点です。
なので自分の場合、AndroidとiPadを同時接続していて、Android側で適正音量に設定した後にiPadで音を出すと、音量が最大になっていました。(iPhoneだとそのようなことは今のところ起きていないので、iPadの問題かもしれません。)
ご参考までに。

書込番号:23641395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:89件

2020/09/04 15:04(1年以上前)

ちなみにBluetoothの切替はBOSEのようにアプリで接続・切断で端末を切り替えられるようになっていました。地味に嬉しい点ですね。

書込番号:23641399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:152件

ボロボロに錆びたネジ

使用して1年を少し過ぎた頃からUSB/ACアダプターからの充電が出来なくなりました。繋ぐとランプは点灯しますが数秒後には消えてしまいます。充電もされていません。一方、電源を入れたPCのUSBポートからだと充電できますので一応使い続けることはできますが就寝中に充電したりすることが出来ないので残念。ソニーのカスタマーサービスに電話して説明してみましたが故障と言われ有料修理が必要とのことでした。初期化もしてみましたが症状は変わらず。ソニータイマーは健在ということでしょうか?非常に残念です。
またパッドを外したところ、内部のネジがボロボロに錆びていたのも残念。中は蒸れるのですからステンレスのネジを使うべきだと思うのですが。いいお値段の製品なのですから。

書込番号:23619859

ナイスクチコミ!9


返信する
ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/08/24 19:03(1年以上前)

こんにちは。

まずはご心中、お察し申し上げます。


私の個体は今のところ故障はありませんし、自身で開けたこともありません。

基本的に蒸れそうな状況では使わない様にはしていますけれど、やはりこればかりは開けてみないことには中の状況はわかりませんよね。

現状、新型に乗り換えるつもりも更々無いので、今後何かあってメーカーに出した時に、内部のネジの錆びなどで難癖つけられそうなのが怖いですね…。

まぁ、バッテリーの交換もそれなりに金額が掛かってしまうらしいので、そうなったら実質的には新型に乗り換えた方がある意味安いのかも知れませんけれど(自動的にパッドも新しくなりますし)、モノとしての価値(価格) を考えたら、メーカー自体が最初から「何かあったら乗り換え」 的なスタンスで考えてほしくはないですよね。

バッテリーがヘタる前提の Bluetooth の機種だからなんでしょうか。

他の機種とか、メーカーとか、どうなんでしょうね。

書込番号:23619986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/24 20:25(1年以上前)

>F734THLさん

パソコンのUSBポートからだと充電が出来るのなら、USB ACアダプターが故障しているのではないでしょうか?

WH-1000XM3の異常ではないと思われます。

書込番号:23620149

ナイスクチコミ!1


スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:152件

2020/08/24 20:35(1年以上前)

USB ACアダプターについては自分の持ってる4種類ほど試してみましたがその全部で同じ症状でした。
そして他の充電には問題なく使えます。つまりUSB ACアダプター側の故障ではないということです。

書込番号:23620172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/24 21:50(1年以上前)

>F734THLさん

パソコンのUSBポートから充電したときと、USB ACアダプターから充電しようとしたときとで使用した
USBケーブルは同じものですか?

書込番号:23620348

ナイスクチコミ!0


スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:152件

2020/08/24 21:57(1年以上前)

>黒ヒヨコさん
同じケーブルですよ

書込番号:23620363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/24 22:05(1年以上前)

>F734THLさん

だとすれば、リチウムイオン電池パック内に搭載されている保護回路が故障している可能性
が高いですね。

恐らく、リチウムイオン電池のセル自体はまだ使えると思います。

しかし、電池の保護回路だけを交換することは受付けていないでしょうから、電池パックの交換
で復活すると思いますよ。

書込番号:23620380

ナイスクチコミ!2


スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:152件

2020/08/24 22:20(1年以上前)

>黒ヒヨコさん
なるほど、保護回路の故障ですか。
あと言い忘れていましたがPCのUSBポートから充電する時も当機の電源をONにした状態でケーブルを接続しないと充電できません。OFF状態で接続しても充電できないのです。

書込番号:23620411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/25 00:21(1年以上前)

>F734THLさん

やっぱり保護回路の故障かな〜と思います。

ところで、ビスの錆は酷い状態ですね。

材質がステンレスでなくても、国産の良質なビスであれば1年程度の通常使用でここまで酷く錆びない
と思います。

恐らく、海外製の品質が悪い素材のビスを使用しているのでしょうね。

書込番号:23620638

ナイスクチコミ!1


スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:152件

2020/08/26 12:49(1年以上前)

今回のことで得られた教訓としては、ソニー製品は耐久性を疎かにしていて壊れやすいので要注意だということです。
それが目に触れる部分ではネジの錆に表れており、目に触れない部分では電流保護回路のお粗末な故障という形で表れたということ。
ソニー製品は1年で故障するというソニータイマー伝説を再認識させられ非常に残念な気分になってしまいました。

書込番号:23623240

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2020/08/26 19:04(1年以上前)

まぁ、あまり決めつけるのもよくないと思います。
不具合に遭遇した方はSNSなどに投稿しがちですが、一方で何も問題がない人は
あえて、問題がないとはアップしないので。
ちなみに、手持ちのSONY製品、1つも故障していません。
 WH-1000XM2 , WF-1000X , WI-310C , WI-300C
 Walkman A-30 / A-40 / A50
すべて快調です。

書込番号:23623822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5 ツイッター 

2020/09/10 10:07(1年以上前)

長く使いたいという方はソニーストアのワイド保証に入るべきですね。私の場合紛失・電池寿命でダメになりそうなWF-1000XM3以外はすべてソニーストアで買っています。

書込番号:23653221

ナイスクチコミ!0


YO0002さん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/10 13:25(1年以上前)

F734THLさんと全く同じ状況になりました。
パソコンのUSBポートでなら充電可能で、色々試してみましたが他では充電できません。
買って丁度1年くらいでした。

だましだまし使いつつ、修理か新規購入検討してみます。
WH-1000XM4にしようかな?

書込番号:23899099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ77

返信10

お気に入りに追加

標準

デザイン

2020/08/17 02:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:109件

デザインがXM3から全く変化ないのがとても残念です。僕は、すでに見たものでなく、すでに繰り返されたことでなく、新しく心躍ること、なものが好きなので。新しいもの好き。スペックと同じくデザインも重要。PS5はあの斬新な、誰も予想してなかったデザインが大きな話題になりましたよね。それです。そういう点で、XM4は物足りない。XM3から2年も経っているのに、、、

書込番号:23604759

ナイスクチコミ!6


返信する
CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:27件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2020/08/17 17:07(1年以上前)

>woodsideguyさん

むしろあまり変わらない方が都合がいい人も多いのかと。
本製品のメインターゲットは社会人ですし。

大幅なデザイン変更を求めるなら別シリーズで良いのでは?

書込番号:23605557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2020/08/17 18:52(1年以上前)

対象の年齢層が幅広い商品ですからね。

私はデザインに惹かれて「NCH700」のシルバーを購入しましたが、スーツ用に「1000XM4」を買い足すことにしました。

斬新なデザインやカラーは服装を選びますよね。

書込番号:23605711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BOWSさん
クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2020/08/17 19:03(1年以上前)

 マーケットリサーチの結果、デザインは大きく変わらない方が 

「嫁さんに買い替えたことがバレなくて好都合」

 という大人の事情を抱えた購買層が多いのかもしれませんね(笑)

書込番号:23605726

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件 犬介のホームページ 

2020/08/18 18:41(1年以上前)

僕はXM2のブラックが最高に良かったと思う。

書込番号:23607453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2020/08/18 19:38(1年以上前)

分かります。XM2かっこいいですよね。XM3との見分けもつくし。XM4もXM3と見分けがつく位の変化はほしかった。全く同じデザインじゃ購買意欲を掻き立てられない。ロゴの色まで同じ

書込番号:23607565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/19 14:38(1年以上前)

同じメーカーが同じ価格帯・コンセプトで付け心地や使い勝手を追及すれば
自ずと同じデザインに行きつくのでは。

私は外観に関しては、装着感の改善や細部のブラッシュアップで十分です。
機能と音質が上がってれば特に文句もないです。

私はヘッドホンやカメラなら上記の通りですが、
車ならさすがに外観全く同じはちょっと…と思いますので、
スレ主様の考えもよくわかります。

書込番号:23608915

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/19 21:20(1年以上前)

個人的にはいまのデザインは外で使うのに違和感なく優秀だと思っており、ヘッドホン選択の主要素は音質なので問題視してません。
こればっかりは価値観ですね〜

書込番号:23609645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kolarovさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/20 01:31(1年以上前)

私もデザイン変更が全くなかったのは失望しました。XM3のあのモッサリした感じが好きではないので。もっとスッキリ洗練されたデザインにしてほしかった。そしてなにより同じデザインは退屈極まりない。デザインは問題ないとか言ってる人も、ホントはガッカリしてるんじゃないかなw。一生懸命XM4の退屈なデザインを肯定しようとしているのでは?スペックも目を見張るような変化はない。今回購入パスします。

書込番号:23610117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/08/31 06:47(1年以上前)

デザインがM3と同じだと所有欲が満たされないですよね。買うのをためらってしまう。性能も特に変わってないですし。M3まで着実に進化してきたのに、M4でそれが止まってしまった

書込番号:23632837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/09/02 07:11(1年以上前)

私はイヤホンでしたら特にデザインは気にしません。がヘッドホンとなるとやはり見た目を気にします。ファッションの一部だと捉えるからです。XM3をコピーしたデザインは芸がないなぁと思います。まぁコスト削減のためなら、いたしかたないとも思います。

書込番号:23636669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

Amazonnで予約

2020/08/11 12:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1

クチコミ投稿数:129件

Amazonnで予約したのに発売日に届いた方はおられませんか?
私は7月26日にまだ発表したての頃に予約したのですが、
8月8日になっても8月11日までに到着、そのまま待って11日
本日になって未発送。何度か問い合わせても日本人は一度も出ず
日本語が若干片言で状況をうまく呑み込めなさそうな中国人らしき
人しか電話に出ない。そして本日問い合わせたところ結局再入荷するまで
待てと言われました。
Amazonの予約システムは注文した人順じゃないのでしょうか。
初回限定版を楽しみにしていたのに1000円クーポンで切りをつけられました。
1000円クーポンでボヘミアンラプソディーの4KBDが買えるでしょうか?
Amazonを15年間利用してきましたがこんな事初めてです。
Amazonってこういう企業なのでしょうか。

書込番号:23592727

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/08/11 12:54(1年以上前)

世間はコロナって事はご存じでしょうか?

書込番号:23592791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/08/11 13:22(1年以上前)

Twitterを見るとスレ主サンと同じ様な事になっている方がいますね。
私も当初はamazonで予約していましたが、なんだか嫌な予感がしたんでギリギリでキャンセルして
8日の午前中に在庫ありのeイヤホンのWebショップで注文して9日に受け取りって流れでした。

書込番号:23592845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


勘繰りさん
クチコミ投稿数:49件

2020/08/11 13:26(1年以上前)

私は以前にAmazonで買った際にスレ主様の様なことがあったので
予約商品はAmazonでは買わないようにしてます^ ^

書込番号:23592853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2020/08/11 13:55(1年以上前)

そうですか。
Amazonの予約システムって適当なんでしょうかね。
今後Amazonで家電を予約するときは気を付けようと思います。
お盆休みがあるので次回入荷は17日以降になりそうですね。

書込番号:23592904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2020/08/11 16:07(1年以上前)

すみません。
ちょっと言い過ぎたかもしれません。
Amazonだから仕方ないかもしれませんね。
出来るだけ早く出荷してくれれば問題ないと思います。

書込番号:23593091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/08/11 18:05(1年以上前)

私は8月に入ってすぐにAmazonで予約しましたが、スレ主さんと同じく発送されていません。
当初は8月11日までに配達予定となっていたのが、今は配達日未定となっています。

お盆休みに聴けるのを楽しみにしていたのですが…。

キャンセルはせずに待とうと思います。初回生産限定特典付きのものが届くことを祈るばかりです。

書込番号:23593320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/08/12 01:39(1年以上前)

スレ主さんの話を聞く限り最近って受注が適当なんですかね?
コロナで大変なのは発注した側も受けた側も予め判ってる事だと思うんだけど

発売日の注文って自社で対応出来る数だけ受けて後は当日対応出来るか判りませんのでお断りしますってのが普通だったけどなぁ。
店側も50個発注してるけどもし来なかったら困るから10人だけ予約受付けとかしてましたけどねぇ。
今はダウンロードとかかもしれんけど、ゲームとかでも発売日当日に欲しいからワザワザ事前に予約してるのに勝手に一週間後になりますって言われたら怒りますよね?
私は 当日対応出来ない事が分かってたら他の所で注文したのにって思いますがね。

普通の注文と発売日の注文は違うと思うけどなぁ。

書込番号:23594280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2020/08/12 09:18(1年以上前)

>1000円クーポンでボヘミアンラプソディーの4KBDが買えるでしょうか?

>Amazonってこういう企業なのでしょうか。

Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1とは関係がない事項でしょうね。
[悲]の分類では、その商品に満足できなかったことを書き込みする場合に使います。

今回は、商品を使用する事もなく、Amazonへの不満が書かれていると思いますが
クチコミ掲示板の利用用途を理解して上で書き込みしてほしいです。

書込番号:23594620

ナイスクチコミ!9


勘繰りさん
クチコミ投稿数:49件

2020/08/13 14:00(1年以上前)

Amazonは8/31日入荷予定だそうですよ

書込番号:23597246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2020/08/13 16:05(1年以上前)

Amazonでのお届け予定日が更新されていました。
9月1日になるそうです。8月中旬位と期待していたので残念です。
待つのにも慣れて来たので予約を解かずAmazonで購入しますが。

書込番号:23597395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2020/08/13 22:13(1年以上前)

Amazonでのお届け予定日がまた更新されていました。
今度は8月14日から17日に変わりました。
今度こそ本当だと信じたいです。
出荷準備の表示になるまで油断できない気分ではあります。

書込番号:23598180

ナイスクチコミ!2


raku105さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:20件

2020/08/14 23:28(1年以上前)

>orifice1984さん

Amazonは予約商品に関して、発売日に届かないと言うことは結構有名です。特に出荷数がさほど多くないものは。
昔からよくネットで発売日になっても出荷されないと書いてるのを見かけましたから。

なので、私もこういった予約送品はAmazonで買わないようにしてます。
私の場合、大抵ヨドバシ.comですね。予約した時点では「発売日以降のお届け」になってましたが、発売日に届きました。

書込番号:23600516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件

2020/08/17 15:41(1年以上前)

victor公式を見ていたら、(お盆休みは今日まで)

「XP-EXT1先週から色々ご紹介してきましたが、今一度、これ大事かと「初回生産限定特典」として最新音響技術「Dolby Atmos」体験デモコンテンツと、「ボヘミアン・ラプソディ」(4K ULTRA HD+2Dブルーレイ2枚組)を同梱お早めにどうぞ」
なんて紹介していました。
流通在庫の事でしょうけど、つい期待しちゃいます。

今月に入ってから他店での予約ですので、到着はまだ先ですが。

書込番号:23605470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2020/08/17 23:13(1年以上前)

本日、無事に届いたので少し感じたことを書き込んでおきます。
まず5時間くらい聴いてみましたが最初に聴いたとき不自然な
音の印象が強かったのですが4時間くらい聴いていると
自然に広がって聴こえる様になりました。しかし今のところ
公式のホームページにあるようなす7.1.4chで設置された
スピーカーの画像の様に聴こえると期待してしまうと
面を食らいます。それと音源は重要です届いてから
BDオーディオやゲームやnasneで録画しておいた5.1ch映画や
2chテレビ番組、映画そして付属してきたボヘミアンラプソディー
などいろいろ再生してみましたが古い作品のサラウンド音源は
あまりいい音には聞こえませんでした。

この先エージングやファームウェアアップデートで良くなっていくかと
期待しています。

書込番号:23606216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/18 19:03(1年以上前)

「急がば回れ」
「慌てる乞食は貰いが少ない」
って言葉は知ってるか?

書込番号:23607501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2020/08/19 22:08(1年以上前)

古い作品のサラウンドはあまり良くないと書きましたが
そんなことは無かったです。
画像のカラヤンのベートーヴェン交響曲全集Blu-ray Audio
はDolby Atmosの音源が入っていてそれを聴いたところ
とても良かったです。
sound modeはflatにした方がサラウンド感は上がりました。

書込番号:23609750

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)