
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2024年3月25日 13:51 |
![]() |
33 | 6 | 2025年8月20日 06:19 |
![]() |
2 | 1 | 2024年1月7日 19:59 |
![]() |
21 | 1 | 2023年12月10日 22:49 |
![]() |
41 | 3 | 2023年12月2日 23:54 |
![]() |
16 | 1 | 2023年9月28日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ANC900BT
約3年の使用でヘッド・イヤーパッドがまあまあボロボロに。
且つ充電しても全然電池が保たない状態になり、スイッチをOFFにしても点灯し続ける様な不具合も。
メーカー修理見積もりに出したところ、修理不能で新品交換とのこと。
価格は下の購入価格の85%程度。
それなら別メーカーの新品で問題ないと思ったので断りました。
4点

ワイヤレスで3年保てば十分じゃないですか。
きっとスレ主さんが大切に使われたのでしょうね。
書込番号:25674046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1
購入して約4年、イヤーパッド、ヘッドパッド部のビニールレザーが剥がれだしました。以前使っていた他社のメジャーな製品も同様にボロボロになってしまったので、Amazonで中華製パッドやカバーを入手して交換し使っていましたが、マイナーな本機では市販品が見つからず困っています。皆さんのものはどうですか?
5点


MA★RSさん
ご紹介商品サイトのレビューでは
>これらはJVC Exfield XP-EXT1に合いません、彼らは間違った寸法です (短すぎる)
と書かれてましたよ。
書込番号:25627505 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

mimimamoっていうメーカーからイヤーカバーっていうものが販売されています。イヤーパットの代わりになります。使ってみると便利です。
アマゾンで入手しました。
イヤーパットのビニールみたいなものは加水分解みたいな感じでボロボロになります。何か別の素材って無いものかと思ってしまいます。どうせなら予備のパットも同梱してほしいものかと思います。
書込番号:25627676
9点

>とれんてぃーのさん
アマゾン日本では V-MOTA earpads for JVC XP-EXT1 を一時取り扱っていたことがある(画像1,2)。
そこで、AliExpress にある以下のV-MOTA 製品の専門ショップに入手可能性に関してお問い合わせをされてみたらいかがでしょうか。
Vmota headset accessories Store:
https://vmota.aliexpress.com/store/1756367
書込番号:25628649
0点

みなさんありがとうございます。
Amazonのカスタマーサポート経由でVmotaに問い合わせてみたところ、詳細は教えてくれませんでしたが、一時的に販売停止をしているとのこと。販売再開の意向はあるようです。一応販売のお願いをしておきました。
一方、Victorに問い合わせてみたところ、サービスセンターまたは店舗に依頼すれば購入できるとのことでした。
他ヘッドホン同様、JVCケンウッドストアでオンライン販売してくれることを期待してたのですがダメでした。
部品番号 JD9527-000A イヤーパット 左用、部品番号 JD9528-000A イヤーパット 右用
参考価格はそれぞれ ¥3,300(税込)です。結構しますね・・。
ヘッドバンド部のパッドは販売しておらず、ヘッドセット交換とのことで、費用は¥64,100(税別)+送料手数料とのこと。
メジャーな他機種用のカバーの流用を試みるしかないかなと思っています。
書込番号:25641076
5点

皆さまお久しぶりです。
パッドについては、mimimamo (ミミマモ) ウルトラフィット・イヤーパッドカバー を装着することで解決しました。
肌ざわりのよい靴下状のものを劣化したパッドにかぶせるものです。見た目も良く、さらっとしていて装着感も良好です。
Amazonで3千円ほどで買えます。ご存じの方も多いかと思いますが、お勧めです。
お気に入りのヘッドホンなので、まだまだ使います!
書込番号:26267987
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones
イヤーパッドカバーは何らかあるのですが、ヘッドバンドカバーはありますでしょうか?
使用劣化で一年もすると破れそうです
BOSE 700用を買ったのですが、うまくはまりませんでした。
2点

>いぬやらいさん
ヘッドバンドについてはまだ専用互換のものは発売されてないようです。QC45用付けてみましたが全く合わず結果、Geekria ヘッドバンド 互換性 ヘッドホンヘッドバンド なるものをAmazonで購入、両面テープでバンドのクッション下から貼るもので凌いでおります。
書込番号:25575976
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5
こちらの商品をフリマで購入しました。
フリマなので自己責任ていうのは分かりますが、皆さんに似たような症状の人がいるのかなと思いまして。
こちら左耳に近接センサーがありまして、HeadphonesConnectアプリで設定したら、耳から外すと検知して音楽停止とかそのまま自動電源OFFまでやってくれます。
しかし私のこちらの製品は最初動きませんでした。アレ?って思ってイヤーパッドの布を引っ張ると時々、近接センサーが正常に動きます。
でもまた時間がたつとイヤーパッドか中のクッション素材なのかが引っ付くせいなのか、近接センサーが動かなくなります。
それ以外に特に不満は無く、自分で電源切れば良いと言えば良いんですが、もしかしたら皆さん似たような症状になったり、改善できる方法をご存じだったりしないかなと思い投稿しました。
ちなみに、アプリやヘッドホンの初期化やペアリングし直しなどは試しました。
近々、WF-1000XM4のバッテリー問題でソニーストアに持ち込もうと思うのでついでに聞いてみようかなとは思います。
21点

AZ80にも同様な機能があります。
左右どちらかが外れると音楽が止まり、再度装着すると再開します。
音量をかなり下げて寝ホンに使う場合があるのですが、片耳を外して寝る事はあり外れても音楽が止まらない用機能OFFで使ってます。
プラス最後まで再生が終わって、15分(20分かも)でイヤホンが電源断するように設定してます。
ゴロゴロしててイヤホンのタッチセンサーが誤動作する事もあり、センサーも殺しています。
また、スマホ側にスリーブタイマーを設定する事ももたまにあります。
無償であればセンサーを修理をしてもらう。そしてセンサーは無視するの良いと思います。
書込番号:25541076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Space Q45
充電ランプは赤く点灯するのですが数分も経たないうちに消灯してしまい、確認すると10%しか充電できません。
アンカーのFAQに基づき、消灯していてもずっと充電ケーブル接続してみましたが変わらず10%までしかバッテリーがない。
ACアタプタでなくPCのUSBでためしてみましたが変わらす。
同じような症状の方いらっしゃいますか??
メーカーに問い合わせ案件ですかね?
なにか根本的に私がなにか間違ってるかもしれませんので
なにか解決策おわかりになる方いらっしゃいましたらお願いします
13点

>stfieldさん
なんでACからしないの?
USBは規格が有って黒は2.0で500m/A青は3.0で900m/Aかな?
2.0だとアンペアが低いんじゃない?
書込番号:25530361
11点

>stfieldさん
バッテリーの不具合かもしれないですね。(バッテリーには寿命もあるので)
手元の Q45 を 65W の充電器で充電したてみたところ、
5V 0.6mA (3W)
の電力で充電されています。5V 1A の充電器でも十分そうです。
書込番号:25530458
4点

>mt_papaさん
>アドレスV125S横浜さん
返信ありがとうございます
ブラックフライデー購入して、初回の充電での事象なので寿命ってことではないとは思います。
時間はかかるとは思いますが、メーカーに問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:25530471
13点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless
こちらの製品でトラブルに見舞われているので書き込みさせてください。
購入後不具合が発生していました。
内容は視聴し始めて、30分前後経過するとBluetoothの接続機器から切断され、その数秒後に接続されなおしされる、というものです。
視聴していると時間が経過すると切断され、停止され、また接続されなおすということを繰り返します。非常に不快です。
iOS端末、WindowsPC、ゲーム端末すべてで再現します。
本体をサポートに送ったところ不具合が確認できたとの返答メールがきました。サポートのレスポンスは大変悪いです。
不具合を確認したものの、修理部品の供給がないと言われ、新品の購入費用を請求され、新品交換いたしました。
新品購入から1年たっておりませんが、不具合は初期から発生していました。が、まさか不具合とは思わずしばらく使わずに放置していました。
また出先で急遽家電量販店で購入したこともあり購入履歴を提示できなかったためやむなく新品同様の請求代金を支払いました。
(これは私の落ち度ですのでとくにサポートとしては問題はありません。)
しかし、新品交換で届いた製品は交換前のものと全く同じ不具合が起こっています。
もしかしたらこれが製品の仕様なのかもしれませんが、だとしたら酷すぎます。
5万円はそこそこ高価な製品だと思いますが、
このメーカーはいくつの不具合品を私によこしてくるのだろうか、という感想です。
再度問い合わせ中ですがレスポンスの悪いサポートにもうんざりしています。
素直にSONYのヘッドフォンを買えばよかったのかもしれません。
皆さんもご注意ください。
10点

>もすりんさん
購入して日が浅いのなら購入店にて交換してもらえば良かったのに
なぜ、また主さんがお金を払う必要があるのですか、これは国民消費者センターに言って返金して貰った方が良いですよ
ちなみにレシートが無くても買った日時が解れば店舗に記録が残っているので大丈夫なはずですよ
書込番号:25441179
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)