
このページのスレッド一覧(全343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2018年1月12日 15:39 |
![]() |
10 | 3 | 2018年1月3日 11:52 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2017年12月31日 15:20 |
![]() |
7 | 0 | 2017年12月16日 17:45 |
![]() |
1 | 0 | 2017年12月13日 15:04 |
![]() |
1 | 0 | 2017年12月11日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless
アマゾンにて
「6N単結晶銅 2.5mmオス-4.4mmオス バランス プラグ リケーブル ヘッドホン ビバボ Momentum/Momentum ON-EAR 対応 交換用 ヘッドホンケーブル アップグレードコード ケーブルコード ワイヤー」
というケーブルを購入しました。
おそらく現時点で本機用のバランスケーブル市販品はこれだけではないかと思います。
問題なく使用できました。お勧めです。
SONY NW-WM1Z使用です。
4点

購入した直後に、アマゾンの別の2業者から同種のケーブルが販売されているのを発見しました。
写真を見る限り、同じ製品のように思われます。
価格もかなり安くなってます。ちょっと悔しいかも。
「バランスケーブル momentum」で検索です。
書込番号:21504118
5点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > PX Wireless Headphones
先日、悩んだ末に買いました。
iPhoneにRHA T20iを繋いで通勤時に使ってました。
最近、寒くて、防寒の意味でヘッドホン、しかもケーブル無しのblue toothが欲しくなりました。候補は、ヤマハのHPH-W300かFOCAL LISTEN wirelessでしたが、ヤマハを試聴して感想は、ふーんという感じ。
悪くも無く、決め手にかける感じ。強いて言うならボーカルが非常に強い感じがしました。
で、どーしよう?って考えたときに、B&WのP7の有線が目の前にあり、手持ちのiPhoneに繋いだらびっくり!これだ〜〜!と思いました。
そこから色々調べて、P7 wirelessに決めかけたところ、在庫の無い販売店ばかりでがっかり。で、気になっていたPX、予算はオーバー、音漏れ問題?、P7に対する音質?など気になる事もありましたが、e ☆イヤホンで試聴し、即決しました。
まだ、使って3時間程ですが、満足です。
HPにもありましたが、いきなりのアップデートも無事に終了。
ちなみにNCは使っていません。iPhoneだからなのか、NCを使うと音が遠くなる?ベールが掛かる?様な感じがして、使ってません。
近々、携帯をXPERIAに変える予定なので、音源もblue toothも変わるので更なる改善?満足が増えるかなと思います。
変更したら報告しますね。
書込番号:21466239 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

室内では686というB&Wの小さなスピーカーを使っているのですが、P7で聴いているときと、686で聴いている時の
雰囲気(音質?)の違いが少ないことにとても感動したことがあります。PXに乗り換えても、同じ印象でしたのでPXを購入して良かったと思いました。(今、修理中ですけれども)
きっと、室内スピーカーもB&Wのものが欲しくなりますよ。
書込番号:21473794
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones
Beats Studio Wirelessからの乗り換えです。
Beatsは音質は不満無かったのですが、NCが弱すぎて新幹線レベルでも音楽が雑音に負けることがあってBoseに乗り換えました。
BeatsのNCは、この機種のヘッドホンをOFFの状態で耳に被せたレベルの効きがとても少ない状態でした。
NCはSONYの方がよいと書かれているコメントがありますが、自分には、少しこの機種のNCでも強すぎて、中のレベルが標準なら良かったのにと思いました。
電源ON時には、かならず高になってしまうのが残念です。アプリで切り替えた状態を覚えてくれるようになって欲しいです。
7点





イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones II
シンプルな箱の中にケース付きでしっかりと梱包されており、安心感がありました。本体もシンプルなシルバーで統一されており、どんなシーンでも使いやすいデザインかと思います。
都心へ出る際に電車の中で使用したのですが、騒音が全く聞こえずとても快適に過ごすことができました。かといって着圧が強いわけではなく、頭への負担も少ないため長時間つけていても苦にならない構造になっていまし。
音質は典型的なBoseサウンドで、クセがないクリアなものです。「音質の良し悪し」は個人の感覚になるものなので、今回は言及しません。
レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)