ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

100Aと悩んでこちらを購入

2016/06/28 18:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > EVEREST ELITE 700

クチコミ投稿数:14件

ノイキャンはいらなかったのですが、あっても邪魔にならないだろうと思い、ElITEをを選びました。
効果はありますが、私の使い方(夜勤明けに寝るときに聞く、たまの出張で電車で寝るときに聞く)
ではやはり無くても良いかな程度。
ワイヤードの古いipod nanoなので、Bluetoothも今はいらない機能です。

女性ヴォーカルのJazzを中心に聞きます。試聴のみで聞き比べた感じでは、音質は100Aよりもワンランク上だと感じます。
MDR-1、K550MKIIあたりと同じような音と感じ、3機種の中でデザインで決めました。折りたためることもワンポイントです。

頭が大きいからか装着するとちょっと横に広がって見えます。

締め付けはやや強めでしょうか。100Aがやさしくしがみついているようなイメージ、こちらはタイトに抑えている感覚です。
4時間くらいで耳が痛くなりましたが、音漏れしない安心感はあります。

スマホとBluetoothでつないでみました。比較的すぐにつながったので、プレイヤーを変えたら積極的に使ってみようと思います。
もともと好みの音なので、アプリで調整するイコライザーは別になくても良いと思います。

ノイキャンのレベル設定はボタン一つでできるので慣れれば問題なく使えますが、設定を音声で知らせてくるので、
音楽を聴きながらだとどの設定なのか聞き取れないです。

私のような使い方でしたら、EVEREST 300がコスパが良いのだろうなと思います。

書込番号:19993683

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/28 21:56(1年以上前)

購入おめでとう

ぜひ、こちらを試聴してみてほしい

38cmダブルウーファー JBL Project EVEREST DD67000
jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=dd67000

ハーマンストア特別試聴室
www.harman-japan.co.jp/info/harmanstore/p04.php

基本的に要予約だが
部屋が空いていれば、予約なしでも10分(1〜2曲)程度の試聴が可能

書込番号:19994462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GALAXY S6 との親和性

2016/06/23 23:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Parrot > Zik 3

スレ主 mochy2005さん
クチコミ投稿数:119件

HF player 再生中

添付写真のように、android 6にバージョンアップ後の galaxy s6で、USB出力で、zik3に直結できました。
アプリは、HF playerです。

また、galaxyのワイヤレス チャージャーで、zik3充電できます。

音そのものは、好みではないのですが、PCにつないで、netflixの5.1サラウンド映画を
鑑賞するとき、また、このように、DAPやスマホのUSB音声出力との直結など、
先進の機能で満足度は、高いです。

書込番号:19980832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

試聴してきました。

2016/06/22 01:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > v-moda > CROSSFADE WIRELESS

スレ主 audiomanさん
クチコミ投稿数:2件

本日秋葉原で試聴してきました。
これは素晴らしい。。
DJヘッドフォンとしては1番の音質ではないでしょうか。音の抜け感、解像度、サウンドステージ。
どこをとっても高いレベルの音質でした。
耐久性にも優れており、間違いなく1番のDJヘッドフォンだと思いました。

書込番号:19976017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/06/22 15:26(1年以上前)

>耐久性にも優れており、間違いなく1番のDJヘッドフォンだと思いました。

視聴時に、何をもって判断されたのでしょうか?

書込番号:19977119

ナイスクチコミ!1


スレ主 audiomanさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/22 16:02(1年以上前)

海外サイトを見れば耐久性についてはわかりますよね?
ヒンジはメタル素材でしっかりとしてましたよ。

書込番号:19977184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones

クチコミ投稿数:43件

新宿の某電気店にて視聴してきました。
結論から言いますと、予約をしました。
 普段の視聴は、家はPCにTD-M1にてハイレゾ、モバイルは、SONY PHA-1AにオーディオテクニカATH-CKR9LTDをつないでいます。ヘッドフォンを着けた瞬間、家電量販店の雑踏が聞こえなくなるのに驚きました。えっ!?と思い、外してみると、ノイズキャンセルの効き目がこれほどとは!着け心地も柔らかくて心地よいです。
 説明を受けて、スマホ(EXPERIA Z3C)とペアリング。普段聴いている曲をかけてみると、とても広い範囲から自然に音楽が聞こえてくる印象です。ボーカルの切れも良く、澄んでいます。普段、どうしても広がりを感じられなかったSTAR WARSのテーマ曲にしたところ、シンフォニーの奥行きがあり感動しました。待っている人もいなかったので、かれこれ20分ぐらい視聴し続けてしまいました。
 あまりにも好印象だったので、試しに各社の有線ヘッドフォンをポタアンにつないで同じ曲でいくつも視聴。どんなに高品質でも、室外の環境ではハイレゾうんぬんより、ノイズキャンセルの静寂の中で響く澄んだ音楽には敵わない・・・との結論になりました。
 飛行機での移動があるために、ハイレゾ音源で聴ける環境を整えていったのですが、ジェットエンジンの騒音を消せるわけでもなく・・・ノイズキャンセルの必要性を感じていました。このヘッドフォンを体験してから、どうしても雑踏の音、地下鉄の音などがかえって耳に付いてしまいます。ある意味、視聴することは危険かもしれません。
 自分にとっては高額な買い物なので思案しましたが、上記の理由から予約してしまいました。音質は好みがあるものですが、移動中に音楽を楽しまれる人にとっては、ぜひ一度視聴されることをオススメします。

書込番号:19968696

ナイスクチコミ!13


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2016/06/19 12:38(1年以上前)

くりーむ大福さん
私はQC3を使っていましたが、boseショプで視聴した時も同様に3回ぐらいヘッドホン外し付けてしを繰り返しましたね。周りの音との違いにびっくりしましたね。
ハイレゾに振り回されずに自社のポリシーに従って開発された成果かと思います。
ちなみに私は黒を予約しました。くりーむ大福さんはやはりシルバーでしょうか?

書込番号:19968929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2016/06/19 14:15(1年以上前)

>zippo1932さん
コメントありがとうございます。ノイズキャンセル、一瞬何かの間違いでは?と思いますよね(笑)
私は、迷いましたがシルバーにしました(^_^)

書込番号:19969154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコンとの繋ぎ方

2016/05/31 01:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS

クチコミ投稿数:16件

デスクトップパソコンとの繋ぎ方を教えて下さい。

デスクトップパソコンはhdmiでモニターと接続していますが、どうしたら良いですか

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:19917986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2016/05/31 03:21(1年以上前)

MDR-HW700DSの板よりお使いのマザーボードの板の方に質問された方がより詳しいアドバイスが集まると思いますが・・・

お使いのマザーボードはHDMI端子から音声出力の出来るマザーボードかどうか調べてから改めてお使いのマザーボードの板でご質問されると良いと思います

書込番号:19918060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2016/05/31 06:01(1年以上前)

PCのHDMIから本機のプロセッサーに接続、プロセッサーのHDMI出力からモニターのHDMI入力へと接続する方法が一般的です。

書込番号:19918144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/05/31 08:57(1年以上前)

普通に繋いで音声出力デバイスをHDMIに切り替えるだけです。

書込番号:19918413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか(^^)良いです。

2016/05/03 10:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CL350

クチコミ投稿数:99件 ATH-CL350の満足度5

オーディオテクニカらしく、音楽鑑賞に耐えうるヘッドホンです(^^)。ノイズも殆ど無いです。環境でしょう。中古を購入して満足しています♪

書込番号:19841146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)