ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

良かったです!

2010/02/28 21:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > TDK > TH-WR700

先週金曜日に都内で購入しました。
TDK(販売はイメーション?)サイトとか、雑誌とかで情報を得ていたのですが、
店頭で視聴できなかったので、実際に家で開封して聞いてみるまで品質は不安でした。
さっそく、iphoneとペアリングして聴いてみたのですが、非常に良いです!
ブルートゥースではなく、クリア社式のワイヤレスなので、音も飛ばないし、低音が安定している気がします!
明日の出勤にはこれですね!
ワイヤレスなのに音もしっかりしていて、デザインもお洒落で、個人的には久しぶりにヒットしているオーディオなので、大事に使っていきたいですね。

書込番号:11013608

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 22:30(1年以上前)

いつの間にか家電リーマンさん、情報有難うございます。
私は妻がこんな商品ないの?と持ちかけられこの手の商品は全く無頓着なのですが、新製品紹介で見た途端「こ、これだ・・・!」と直感ました。
 そこで是非教えて頂きたいんですが、都内ではいくらなのですか?また、音質は申し分ないと思いますが、ガラス等の障害物があっても約10メートル高品質な音が伝わるのでしょうか?
いつの間にか家電リーマンさん、お手数ですが教えてください宜しくお願いします。

書込番号:11018936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 TH-WR700のオーナーTH-WR700の満足度5

2010/03/01 23:59(1年以上前)

何とかなるよさん、こんばんは。
私の場合は、都内量販店で17,800円でした。これにポイントが付く感じです。
オトですが、10mくらいは何の問題もなくそのままの品質で聞けますね。
障害物については試してないですが、1Fと2Fとで離れると、さすがに
音が途切れました。
きょう、通勤に使用しましたが、とても快適でした!

書込番号:11019607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/03/02 11:50(1年以上前)

さっそく購入された方がいて、レビュー書いていただけて何よりです^^
ずっとこのような商品を探していました。
店頭でもなかなか試着できなさそうな環境なのでお聞きしたいのですが、
装着感も良い感じでしょうか?(抽象的な質問でスイマセン><)
それと、この商品が電池ということなのでエネループを予定していますが、
いつの間にか家電リーマンさんは電池についてどのように扱っているもしくは扱う予定でしょうか?

書込番号:11021257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 19:59(1年以上前)

いつの間にか家電リーマンさん,ご回答有り難うございます。
性能は充分過ぎますね。ただ、私は北関東在住なのですが、残念な事にこの商品をまだ店頭で見かけたことがないんです。
 商品が申し分ないためにネットとかも良いと思いますが、実際に店頭で見て購入したいものです。
いつの間にか家電リーマンさん大変参考になりました。本当に有り難うございました。
 

書込番号:11023119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/03 13:52(1年以上前)

いつの間にか家電リーマンさん、こんにちは。

私もiPhoneでの使用を考えているのですが、
動画を再生した際の音ズレはどうでしょうか?
やはり口パク状態になってしまうのでしょうか?

ご確認出来るようでしたら是非教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11026857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/04 01:50(1年以上前)

いつの間にか家電リーマンさん、こんにちは! 私も購入を検討しています。Bluetoothはロジテックのレシーバーとトランスミッターを使用しソニーのカナル型で聞いています。Bluetoothは初めての購入でしたが音質もそうですが、私は「サー」という無線の音が気になって仕方がありません。出先で音楽よりかは映画鑑賞が多いものですから静かなシーンではとても気になります。そこでこのTH-WR700は「サー」というノイズはありますか

書込番号:11030112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 TH-WR700のオーナーTH-WR700の満足度5

2010/03/04 02:41(1年以上前)

返信遅くなり、すみません!

■装着感について
耳への圧着感はちょうど良いかなと思います。
包まれている感じですね。
逆に周囲のオトが聞こえづらい、静寂すぎるきらいも少しあります。
電池は普通のアルカリ電池を使ってます。
取替えは簡単な作業です。

■動画の音声について
あ、まだ聞いてませんでした。
ユーチューブ、試してみます。

■「サー」というノイズについて
意識したことはないです。
ただ、ペアリングするとき、右耳のボタンを押すのですが、
そのときにスイッチ音が入り、一瞬スーという音は聞こえる
かもしれません。でも一瞬ですね。
その他のタイミングでは、聞いたことないです。


TSUTAYAでレンタルを大量に仕入れてきたので、
iphoneに一気に楽曲が増えました!

書込番号:11030216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得なモデルだとおもいます。

2010/01/08 19:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:6件

以前使用していた赤外線式のコードレスフォンが寿命を向かえての購入です。メインはPS3でのゲーム&映画鑑賞です。赤外線式と比較するべきではないですが、今まで使用してきたのが赤外線式だったので、御容赦願います。音もクリアですし、装着感も問題ないと思います。他の方が書かれている初期不良もなく快適に使用しています。なにより遮蔽物があっても聞こえるのは感動しました。自分は音質にあまりこだわりはないのですが、FPSゲームなどをしているときの臨場感には十分満足しています。電池のもちも通常使用(自分は3から4時間連続使用が多い)で3日に1回位充電する位なので持ちはいいのでは?。コードレスの快適さを味わいたい方の入門機としてもお勧めです。

書込番号:10752468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

良品報告です。

2010/01/05 03:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:63件

以前よりこちらの書き込み、レビューを拝見させていただき期待半分、不安半分の中思い切って購入しました。
購入店は最安ではなかったのですが在庫回転率を期待しジョーシンWEB(楽天)にお願いしました。

購入の際、念の為「在庫に最新ロットがあればそちらの発送を」とお願いしていたところ、「現在の在庫は初期ロットではない」事と「発送ロットの指定は出来ない」という内容の返信がありました。
かなりの数の初期不良報告があったので届いた商品をそのままソニサポに送ろうかと考えるほど「プー音」を覚悟していました(笑)

本日商品が到着したので早速接続しテストしてみたところ過去スレにあがっていた「プー音」や「ブツブツ音」は全く聞こえませんでした。まさか良品がやってくるとは思っても見なかったので拍子抜けしてしまいました。(千葉のソニー工場の住所までメモっておいたのですが・・。)

当方REGZA+VARDIA+PS3+ONKYOステレオアンプといった組み合わせで使用しています。
TV、HDD、PS3とすべての音源をテストしてみましたが無音状態で音量MAXにした時にかすかなホワイトノイズ?(サー音)が聞こえる程度でした。
ちなみに私は補聴器販売をしていたので聴力は問題ないと思います^^

以上簡単な報告(&読みにくい文章)ではございますが、やはりレビューの通り初期不良さえなければとてもすばらしい商品なので購入を迷われている方の背中を押してみたいと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:10735020

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:102件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/01/05 16:36(1年以上前)

本製品をアマゾンで昨年末購入しました。
私も噂の初期不良の症状は無かったです。SONYも対策したようですね。
商品回転の速い店舗では、個人的な推測ですがもう大丈夫だと思いますよ。

書込番号:10736841

ナイスクチコミ!0


TUFF-Gさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/05 17:42(1年以上前)

私も&dearest.comさんと同じく、昨年末にジョーシンWEB(楽天)で購入しましたが全く問題無い商品でした。
初期不良も解消されたのでしょうね。
良い買い物をしたと喜んでおります。

書込番号:10737124

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2010/01/05 22:19(1年以上前)

もうそろそろ、初期ロットもさばき終わったのでしょうかね。

買おうかな〜ww

書込番号:10738597

ナイスクチコミ!0


seshirouさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/01/05 23:51(1年以上前)

初期不良が多いと聞いていて、少し不安を感じつつ
アマゾンで購入しました。
初期不良もなく安心して使っています。

書込番号:10739289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN環境での使用についての報告です

2010/01/01 00:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DRS3000C

クチコミ投稿数:6件

まず結論としては無線LANの環境下でも問題なく使用できています。

PCでの使用を目的として本製品を購入しましたが、現在PCのネット接続環境が無線LANなため、半ばダメ元で購入してみました。ちなみに我が家は一軒家のためか、余所の無線LAN回線を検索しても検知しません。

イーサネットコンバーターでネットに接続していますが、当初本製品の親機とイーサネットコンバーターを隣に並べて使用したところ、クチコミ通り無線LANが干渉を受けてネットにまともにつながりませんでした。
「やっぱり駄目かも」と思いつつ、試行錯誤をした結果、両機を1.5mほど離して使用したところ、特にお互い干渉を受けることなく使用することができました。
音飛びすることもないし、ネットの速度についてもほとんど影響はないようです。回線速度を計測サイトで計測しても影響は見られませんでした。

購入を迷われている方は参考にしてくだされば幸いです。

書込番号:10715890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

MDR-DS7000からの買い替え。

2009/12/06 22:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:106件

初期不良覚悟で購入し昨日届いたのですが、運良く問題無さそうなので
情報として購入店を記しておきます。
ヤフーショッピング経由で、家電エクスプレスにて購入致しました。
19610円の11%ポイント還元(デフォルトの1%+スタークラブキャンペーン10%還元)です。

DS7000からのマイナーチェンジですので、説明書を見ずに設置完了しました。
ACアダプタが小さくなったのが、何気に嬉しいです。
また、手探りで押すであろうヘッドホンの
POWER・EFFECT・INPUTボタンが直感的に押しやすく変更されています。

書込番号:10590509

ナイスクチコミ!2


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/06 23:38(1年以上前)

スレ主様
最近、サラウンドヘッドホンに興味がある若輩者です。今、いろいろとサラウンドヘッドホンを調べているのですG、やはり一番有名かつ売れているのは本製品ですよね。

そこで、2,3お伺いしたいのですが、音について、7000との違いは感じられますでしょうか?
あと、自宅で無線を飛ばしているのですが、同じフロアで使用となると、干渉してノイズが乗ったりしますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:10590915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/12/07 09:46(1年以上前)

gaga0820さん

音の味付けの変更はほとんど感じられません。
DS7000のレビューも参考に出来ると思います。
ただ、センターレベル音量調整機能 が付きましたので、
セリフの大きさを4段階で調整出来ます。
必要な人にとっては大きな違いかもしれません。

無線とは、無線LAN等でしょうか?
DS7000は2年近く使っていましたが、干渉しノイズが乗ったり途切れたりは
全くありませんでした。(周りには無線機器や家電が多くありました)

総じてマイナーチェンジだと思いますので、安心して使える一品だと思われます。

書込番号:10592387

ナイスクチコミ!2


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/07 13:36(1年以上前)

そうですか!貴重なご意見ありがとうございます。

一番心配だったのは、無線LANとの干渉だったのですが、大丈夫なようですね!

ありがとうございました!

書込番号:10593105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

本日到着!プロセッサDS7000で絶賛動作中!

2009/10/16 12:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

AC-M1000

題名の通りDS7000と増設用RF7100の組み合わせで動作してます。DS7000の一通りの動作は問題ないのかな?・・・たぶん。

ACアダプタは本体セットじゃないので付いてません。別途購入の必要有り!今回は6Vで800mAとのことなので、DS7000付属のアダプタは使えませぬ・・・。(DS7000は9Vで600mAだったかな?) なので部品としてソニサポで注文するか、市販のマルチACアダプタを購入するかしないとじゅうでんできませんよ〜!
あっしはEAST AC-M1000 てのを一緒に購入しました。

http://joshinweb.jp/av/884/4990567410069.html

似てるのでACM-1000てのがありますけど、こちらはヤザワってメーカーのですね。


書込番号:10317565

ナイスクチコミ!4


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/16 14:05(1年以上前)

旧型のプロセッサの方が音質としては劣るのですよね?
新型のプロセッサに、旧型のヘッドフォンを使えるのなら以前のものが活用できてよいですよね。新型のヘッドフォンの耳パッドの温存にもなりますね。

書込番号:10317989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/16 14:23(1年以上前)

>>旧型のプロセッサの方が音質としては劣るのですよね?

そうなんですか?スペックは変わらんかったと思いましたが・・・?
 DS7000のヘッドホンも7100で使えるんじゃないですかね?ID登録するだけですし?まぁ両方 持ってるリッチマンにでも検証してもらわないとわかんないですけどね。

追加報告
ヘッドホンは無事動いているのですけど、ちょっと変な感じがしますね。DS7000ユーザーは解ると思いますけど、使っていてバッテリー残量がわずかになるとプーって言う音がしますよね?この音がRF7100では常にしてます。満タン状態でも鳴ってます。プロセッサの組み合わせで鳴りっぱなしなのかこれがデフォルト仕様なのか・・・気になるな。


もう一つ報告
7100はセンターボリュームってのがあるみたいですけど、7000のプロセッサ使ってる場合は機能しませんよ〜。ヘッド本部のボタン押してもカチカチいうだけで意味ねっす。

書込番号:10318054

ナイスクチコミ!1


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2009/10/16 14:30(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん 
貴重なレポート有難うございます。
バッテリー切れの音、気になりますね。
左右バランスのセンターボリュームは気になりませんが。
引き続きレポートお待ちしています。

書込番号:10318074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/16 16:04(1年以上前)

報告
ヘッド本部の電源ボタンやエフェクトボタンが大きくなって押しやすいです。
ボリュームスイッチ?の部分はDS7000より指にフィットしやすくなってますね。

音切れもなく聞こえてるのでよろしいかと。

書込番号:10318305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/16 21:07(1年以上前)

ヘッド本部の適当まとめ。
              DS7000   DS7100
各ボタン         小さい      大きい
センターボリューム     無し     有り
口径           40mm      50mm
電圧           9V600mA     6V800mA
イヤーパッド        もろい     丈夫そう!
アーム部のコード   よく出てくる    出てきにくいんじゃね?
相互互換性    7100での動作?  7000での一通りの操作可


プー音の件ですけど、ソニサポとJoshinWebに報告して交換ということになりました。交換品を送ってくれて引き取ってくれるそうです。よかった〜。

書込番号:10319334

ナイスクチコミ!3


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2009/10/16 23:21(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん 
報告ご苦労様でした、プー音は交換してもらえるそうでほっとしました。
さてそれではもう一点お聞かせ願います、ずばりドライバーの口径40mmと50mmは聞き比べて迫力、あるいは音のクリアーさ等差がありますか?

書込番号:10320132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/17 06:52(1年以上前)

50mmの方がいい感じ!・・・・・と思います。あっしの凡耳じゃあ7100の方がいい音に感じます。

書込番号:10321459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/21 12:10(1年以上前)

( ´・ω・`) プー音の件ですが、交換品でも確認!どうやらデフォっぽいです・・・。引き続きソニサポに連絡!!どういった対応になるのやら?

書込番号:10344352

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2009/10/21 22:52(1年以上前)

増設用のヘッドホン、ポチット行きかけているところですが、ツー音、ブー音の流れをもう少し様子を見させていただきます。
いずれにせよ現在は一個しかなく、彼女が文句を言いそうなので近いうちにゲットしたいと思っています。

書込番号:10347125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/22 16:34(1年以上前)

( ´・ω・`) 本日ソニサポヘ旅立たせました。こちらに送っていただき拝見してみないことにはorzとマニュアル対応・・・。どのような結果になるのかな?
当面DS7000でしのがねば!

書込番号:10350016

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2009/10/24 08:14(1年以上前)

さぽせんから無事の帰還お祈りしております。
DS7000発売に比べると初期問題が多いように見えますね。

書込番号:10358445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/24 09:51(1年以上前)

23日にソニサポに到着して土日挟んじゃって月曜以降にならんと点検できんよ?と言われますた・・・。( ´・ω・`)  待たせすぎ!16日に購入してごたごた続きで参っちゃう!

DS7000が良い子ということが改めて実感できてます。
そういえば7100は口径が大きくなったのは良いのですが、頭に当たる部分が窮屈に感じますね。この部分は大きくしなかったのかな?

書込番号:10358751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/28 17:29(1年以上前)

( ´・ω・`) 本日修理完了と問い合わせたら言われました。基盤の組直しをしたとのこと。
実際自分で聞いてみないことには落ち着きませんが、明日か明後日には帰って来るそうです。

ドキドキ!

書込番号:10382099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/28 19:09(1年以上前)

えっと、もう一回問い合わせちゃいました。何で音が鳴ってたか聞いたんですが、電気的な組み合わせでプー音が鳴っていたそうでサポでも確認したそうです。組みなおして解消したそうです。

( ^ω^ ) 期待できそうですよ!

書込番号:10382511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/30 09:43(1年以上前)

( ^ω^ )  本日9時前にペリカンがうちの7100ちゃんを持って颯爽とあらわれました〜。
早速装着してIDセットし直しました。装着した段階で、おや?例のプー音がしないぞ!と確認!! 修理明細には各部調整ってなってましたが基盤組みなおしたって言ってましたからね。金額はもち0円でしたよ〜!

( ´;ω;`)ブワッ  長かった・・・。かれこれ半月くらいあ〜でも無い、こ〜でも無いと・・・。

16日購入するもプー音確認!即サポに電話購入店でひとまず交換してちょ。
21日交換品到着、しかしプー音変わらず・・・。即ソニサポ連絡!検査すっから送ってちょ、と言われ即発想!(TωT)ノ~~~
28日( ´・ω・`) サポにまだ〜?連絡 修理完了してますといわれました。\(^o^)/
30日8時50分くらいに早々到着。 プー音解消確認!!( ^ω^ ) やっと完成品になったと言ったところでしょう!


と、言うわけでプー音してる人(今のところ全員?)( ゚д゚)、速攻ソニサポゴラァ!しましょう!

書込番号:10391175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/11/15 17:01(1年以上前)

何度もソニサポにプー音公表してくださいと言っているのにソニーときたら・・・。
一向に重要なお知らせに出てきませんね・・・。
皆さんもソニーにしっかり言っておいた方が良いですよ〜!

書込番号:10480691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)