ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

XM4との比較

2022/12/03 21:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

クチコミ投稿数:2409件

値段がこなれてきているXM4と迷いますよね。
聴き比べるのも なかなか難しいですしね。
ヨドバシへ行きましたが
特に週末はセールの店内放送が あまりにも爆音なので
じっくりと聴き比べるのは困難です。

せめてオーディオ売り場だけは
あの爆音放送はやめてほしいですね。
試聴する環境を作ってくれないと!

それでソニーストアに行ってみました。
・・・静かです!

XM4とXM5を自分のandroid機でマルチポイント接続すると
ヘッドフォンを素早く、とっかえひっかえできて
同じ曲を聴き比べ安いです。

XM4のほうが良かったと言う意見もありますが
ヘッドフォンを瞬時に取り換えて
同じ曲を聴くと、違いがよくわかります。

やはり音質はXM5のほうが明らかに「澄んだ」音でした。
とは言え、劇的に差異があると言うほどのものでもないです。

私のように同じ曲で瞬時にヘッドフォンを取り換えて聴いてみて
わかる、と言う程度なので
値段で考慮するのも十分、有りだと思います。

それからXM5はNFC、非搭載なんですね。
ま、NFCなんて最初にペアリングするときしか使わないので
非搭載でも どうってことはないのですが。

書込番号:25037304

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2409件

2022/12/04 08:15(1年以上前)

  ↑
マルチポイントとは
ちょっと違うようですね。
マルチポイントは一つのイヤホンやヘッドホンに
複数台のスマホを同時に接続することでした。

書込番号:25037843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

クチコミ投稿数:2409件

さすがに これは安くはならないですね。
ただヨドバシ某店(迷惑がかかるので店名は伏せます)に行ったら
創業祭で46000円(税込)でした。(これに10%ポイントが付く)

顔見知りの店員(メーカー派遣)に言うと43000円にしてくれるとのこと。
さらにそこから10%のポイントが付くので
差し引き38700円。

これ以上に安くしてくれる所は・・・ないかな?
ヨドバシなのでアフターも悪くはないでしょうし。

書込番号:25024544

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2409件

2022/11/25 17:27(1年以上前)

  ↑
探せば もっと安い店もなくはないのですが
ヨドバシのレベルでの店となると
やはりなかなかね。

書込番号:25024552

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2022/11/25 17:42(1年以上前)

少しきになったので。(スルーでもいいです。)

ポイントでの買い物にはポイントが付かないので、ポイントと現金は等価ではありません。

〇〇円相当と書く場合は、10%引いた数字ではなくて、÷1.1 した数値が実質になります。

余談ですので、自分で excel とかで検証してみてください。

書込番号:25024580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2409件

2022/11/25 19:26(1年以上前)

存じてはおりましたが
ご意見、ありがとうございます。
お姑様!

書込番号:25024734

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ピンアサインを調べてみた

2022/10/21 01:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Deva Pro

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21661件

Hifiman Deva PRO ピンアサイン

Deva Proは変わり種ヘッドホンで、4極片出しバランスケーブルと、
3極両出しケーブルが付属していて、2Wayで使用できます。

Bluemini R2Rは片側に装着するので4極のプラグがついています。

3.5mm 4極端子は2種類あり、一部の業者でプロ規格といわれている、
L+R+L‐R‐の配列と、SONYなどが採用している、L+R+R‐L‐。
Deva PROはプロ規格といわれている方の配列です。

市販の3.5mm4極ケーブルで、「SONYには非対応」と書かれたものは
流用できます。

両出しの3.5mm3極ケーブルは、一般的に売られているものは、
リングがGNDになっているので、Deva PROではショートして使用できないです。
リングが非結線のものを探す必要がありますが、探すのは大変_かもしれません。

自作するか、業者に作成してもらうのが簡単かもしれません。


書込番号:24973786

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:102件

2022/10/21 06:23(1年以上前)

HiFiMAN DEVA PRO
https://hifiman.com/products/detail/313

4.4mm balanced Upgrade OCC Audio Cable For Hifiman Deva HE-R10 R10P headphones
https://www.ebay.com/itm/174511442247
2.5mm to 3.5mm Balanced audio Cable For Hifiman Deva HE-R10 R10P Headphones
https://www.ebay.com/itm/303759491343

書込番号:24973845

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21661件

2022/10/21 11:01(1年以上前)

>Deva Proは変わり種ヘッドホンで、4極片出しバランスケーブルと、
3極両出しケーブルが付属していて、2Wayで使用できます。

両方に対応しているだけで、付属ケーブルは、両出しのみですね。

付属ケーブルは両出しアンバラケーブルと6.3mmの変換アダプターになります。
日本語マニュアル、日本語サイトには
バランス対応3.5mm端子付き標準ケーブル
と記載ありますが、誤訳で、正しくはアンバランス3.5mm端子付き両出しケーブル
になります

書込番号:24974037

ナイスクチコミ!0


sutoikoさん
クチコミ投稿数:25件

2024/02/20 12:57(1年以上前)

お世話になります。両端が3.5mmステレオミニケーブルを片出しで使用する場合は3極3.5mm(メス)→4極3.5mm(オス)への変換アダプタを使用すれば大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:25629689

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21661件

2024/02/20 13:51(1年以上前)

アダプター使わなくても、そのまま3極刺せば良いかと思いますよ。

アダプターは結線パターンが色々あるので、面倒かと。

書込番号:25629750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sutoikoさん
クチコミ投稿数:25件

2024/02/20 13:58(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます!

書込番号:25629756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless

クチコミ投稿数:17件 MOMENTUM 4 WirelessのオーナーMOMENTUM 4 Wirelessの満足度4

音が出ない、電源が入らない件でサポートに問い合わせた結果を共有します。
(私の場合下記手順を実行したら症状が発生する頻度が上がりましたのでおすすめはしません。)

--------------------------------------------------------------------
この度はMOMENTUM 4 Wirelessをご購入頂き、誠にありがとうございます。

接続の不具合により、ご不便をおかけしております。


まずは、下記にご案内いたします1)ヘッドホンのリセット、2)スマートフォン・アプリのリセット、3)工場出荷状態へリセットをお試し頂けます様、お願いいたします。

(製品の状態により、お試し頂けない内容もあるかと思いますが、念のため、ご案内させて頂きます。)


1)ヘッドホンのリセット

 マルチファンクションボタンを20秒間押してください。

 (短い確認音が聞こえます)

 ※ペアリング履歴等の個別設定は削除されません。



2)スマートフォン・アプリのリセット

 1.Bluetoothデバイスのペアリング済みデバイスの一覧から

  「MOMENTUM 4」を削除してください。(Smart Controlアプリの接続管理画面からも

  削除ができます。)

 2.Smart Controlアプリをアンインストールして、再インストールしてください。

 3.スマートフォンを再起動してください。

 4.再度、ヘッドホンとスマートフォンをペアリングしてください。 

 5.Smart Controlアプリを立ち上げて、ファームウェア更新をしてください。



3)工場出荷状態へリセット

1. ヘッドホンをSmart Controlアプリに接続し、設定画面を開いてください。

2. "出荷時リセット"をタップし、アプリの指示に従ってください。



上記をお試し頂いても改善しない場合は、製品不具合の可能性がございます。   

ご購入頂いて日数が経過していない場合、  

大変申し訳ありませんがご購入頂きました販売店様へ 、 

初期不良の対応についてご相談を頂けますようお願い致します。 



何卒よろしくお願い申し上げます。 


ゼンハイザーカスタマーサービス

書込番号:24918637

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2022/09/11 21:27(1年以上前)

スマホはAndroidですか?
それともiPhoneでしょうか?
私はXperiaで問題なく使えています。
アマゾンのレビューではiPhone使用者に低評価が多いようです。

書込番号:24918746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 MOMENTUM 4 WirelessのオーナーMOMENTUM 4 Wirelessの満足度4

2022/09/11 23:22(1年以上前)

AndroidのXPERIA 1 IIで接続はこれのみですねー。
apt-X adaptiveで音質は最高です!

書込番号:24918970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

AptX-adaptive接続時のプチプチノイズについて

2022/08/29 10:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless

スレ主 TomGuitarさん
クチコミ投稿数:3件

電源投入後二つ以上のBluetoothデバイスに接続すると、aptX-Adaptive接続時にプチプチとノイズが入るようになります。
私が試した環境は、bt-w4とiPhone SE 2です。
電源投入すると自動でiPhone SE 2→bt-w4の順に接続されます。
この状態でbt-w4側から音を出すと頻繁にプチプチとノイズが入ります。iPhone側からの音にはノイズは入りません。
iPhoneを設定→Bluetoothから切断しても、アプリから切断しても状況は変わりません。
接続の順番が逆でも状況は同じです。
ヘッドホンの電源を入れなおしても治らないのですが、不思議なことに付属のオーディオケーブルを接続して5秒ぐらい経ってから取り外すとノイズは収まります。
 同じような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか。
また、直す方法等ご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスいただけますと幸いです。

書込番号:24898510

ナイスクチコミ!2


返信する
yk442さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/02 17:15(1年以上前)

同じく"MOMENTUM 4 Wireless"と"BT-W4"使って、本機をPCとPS5にaptX Adaptiveで繋げています。

"BT-W4"のファームウェアアプデとドライバーのインストールはお済でしょうか?

最初自分もにプチプチとノイズ入ってましたが、Creative公式から配布されているWindowsアプリ「Creative アプリ」で"BT-W42のファームウェアアプデと表示されたドライバーをインストールドしたらプチプチとしたノイズがなくなりました。

書込番号:24904802

ナイスクチコミ!1


スレ主 TomGuitarさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/18 12:41(1年以上前)

yk442様、ご返信ありがとうございました。
少しバタバタしており遅くなりましたが、ドライバとファームウェアを更新しても問題は残ったままです。
ヘッドホンの電源を入れる→bt-w4に接続される→ヘッドホンに接続ケーブルを指して5秒後に抜く
これで改善するのでしばらく使っていますが、それにしても妙な現象です。

書込番号:24928534

ナイスクチコミ!1


yk442さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/20 22:29(1年以上前)

MOMENTUM 4の電源を入れた状態でヘッドホンに接続ケーブルを抜き差しすると、ヘッドホンの電源が入ったままBluetoothの接続のみがオンオフされてるようです。
個人的な憶測になりますが、何らかの問題で生じるプチプチとしたノイズが出る状態が、Bluetoothの再接続によって改善しているのかもしれません。

ちなみにbt-w4を他のPCや接続できる機器(PS4、PS5、スイッチなど)に挿してMOMENTUM 4と繋げることはできますか?
他の機器に挿しても問題ないのであれば、MOMENTUM 4かbt-w4に問題がないとは言い切れないものの、現在ご使用のPCの環境や設定の影響が可能性としては高いかもしれません。

書込番号:24932656

ナイスクチコミ!0


yk442さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/21 23:51(1年以上前)

>>個人的な憶測になりますが、何らかの問題で生じるプチプチとしたノイズが出る状態が、Bluetoothの再接続によって改善しているのかもしれません。

失礼しました。電源のオフオンをしている時点でBluetoothの再接続もされていますね。

書込番号:24934059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TomGuitarさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/25 17:23(1年以上前)

yk442様、ご返信ありがとうございます。
BT-W4をiPhoneにUSBカメラアダプタで接続してみましたが、全く同じ問題が継続します。
Momentumの説明書を見ると、電源ボタンを5階連続で押すと機内モードになると書いてありましたので、これを使ったBluetoothをOn/Off切り替えしてみたのですが、プチプチ問題は改善せず、やはりケーブルの抜き差しで改善という具合です。
同じヘッドホンを買った友人を見つけましたので、数日以内に借りて同じ現象が出るかどうかテストしてみたいと思います。

書込番号:24939370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最新ファームウェアが公開されています

2022/08/20 19:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1

クチコミ投稿数:209件 Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1のオーナーVictor EXOFIELD THEATER XP-EXT1の満足度5 とんかつサンドのホビー道 

以下の通り、新しいファームウェアが公開されました。
<詳細内容>
一部機器とのHDMI接続において、映像・音声が正しく出力されない場合についての改善を行いました。

https://www.victor.jp/audio/support/exofield/firmware/xp-ex1/

書込番号:24886189

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)