ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1697

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DS7100との比較

2013/03/17 09:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7500

クチコミ投稿数:2件

DS7100と比べての改善点、改悪点などを細かいことでもいいので教えてください。

それと、この製品でサラウンドに「高さ」が加わったのは知っているのですが、それについての感想などもお聞かせください。

書込番号:15902024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/17 10:04(1年以上前)

比較表です。連続使用時間の向上、HDMI対応、対応フォーマットの増加等ですかね大きな変更点は。
http://www.sony.jp/headphone/lineup/compare_result.html?categoryId=403&languageId=0&productId=40885,35277&specId=87607,94900,94961,87614&brandId=b2

書込番号:15902103

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホワイトノイズについて!

2013/03/10 20:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WF7-K [ブラック]

初めまして!パソコンの音楽や動画をワイヤレスヘッドホンで楽しみたいのですが、この製品はホワイトノイズはありますか?よろしくお願いします。

書込番号:15875571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2013/03/10 20:23(1年以上前)

ホワイトノイズを気にされるのでしたら、価格的には倍近くなりますが
「MDR-DS7500」はホワイトノイズがこちらより抑制されていると感じました。

映画とかPCで気軽にワイヤレスで楽しむ用途なので、安いほうが良い気もします。
なお、本気でピュアオーディオを楽しみたい場合には、ワイヤレスではなく
有線のヘッドフォンをお薦めします。

ワイヤレスと同じ価格帯でハイエンドに近い製品が入手可能です。

書込番号:15875641

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/03/10 20:42(1年以上前)

ёわぃわぃさん返信ありがとうございます!
MDR-DS7500も考えたのがですが重量結構あるので疲れるかな、と思っています!
私はK702というヘッドホンを持っているのですが、メガネをつけて長時間使用してるとこめかみあたりが痛くなってきてしまうものでして(笑)
ホワイトノイズ結構気にするのでワイヤレスヘッドホンでまったくホワイトノイズがない!といった製品はありませんか?

書込番号:15875739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2013/03/10 20:52(1年以上前)

失礼しました、ピュアオーディオは「K702」をお使いなのですね。

「MDR-DS7500」はホワイトノイズをほとんど感じませんでした。
店頭での試聴ですので、他のノイズが大きく全く無いかどうかは
断言できませんが、他の製品よりも少ないことだけは確かです。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:15875791

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/10 20:55(1年以上前)

返信ありがとうございます!
MDR-DS7500こちらの製品を自分でも試聴してみて決めたいとおもいます!
とても参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:15875808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザZ8000-PS3との接続

2013/03/10 02:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7500

クチコミ投稿数:2件

本日、商品が届きさっそく接続したのですがヘッドホンからの音声が聞こえず困っております。
接続方法は下記のとおりです。

PS3→HDMIケーブル→DS7500→HDMIケーブル→レグザZ8000
レグザZ8000→光デジタルケーブル→DS7500

TV音声はDS7500起動前はTVスピーカーから聞こえているのですが、DS7500起動後はテレビからは聞こえなくなり、TVリモコンの音量ボタンを操作すると「AVシステム 音量+(−)」と表示されます。

過去掲示板を確認したのですが同様のトラブル事例がなく質問させて頂くものです。

どうぞ宜しくお願い致します。


書込番号:15872191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/03/10 06:27(1年以上前)

テレビが消音になることから連動はできているように思います。
音声が出ないのは光デジタル出力が上手く機能していない可能性もありますね。
とりあえずDS7500の入力をOPTにして音声を再生できるか確かめてください、音が出るようならマニュアル18ページの設定でOPTをTV入力に割り当て変更します。

書込番号:15872512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/13 01:18(1年以上前)

口耳の学ぶさん

返信が遅くなり誠に申し訳ありません。

回答頂いた通りに設定すると無事に聞こえるようになりました。
説明書も読んだつもりだったのですが・・・

今後、色々な映像、音楽ファイルを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15885193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動電源offの機能は付いてますか?

2013/03/09 11:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > RS180

クチコミ投稿数:1件

教えてください。

書込番号:15868538

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2013/03/09 12:09(1年以上前)

自動電源オフではありませんが、5分間トランスミッターからの信号を
受信しない状態に置かれると、自動的に「スタンバイモード」になります。

マニュアルのP22に記載されています。
ご参考ください。

http://www.sennheiser.co.jp/system/xbsec/sen.user/download/00000022.pdf

書込番号:15868691

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サイズ感について

2013/03/06 22:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-NCW500

クチコミ投稿数:3件

訳あって現物確認できずに購入しました。が、想像を超える出来事が。
頭がでかくて 耳まで届かない。
DENONに確認しましたが仕様なのでどうにもならない、とのこと。
四十数年、初めて人並み以上だと知った次第ですが同様に感じられた方いらっしゃいませんんか?
仕方ないのでMDRー1RBTか、パロットzipに買い換えようとしてますが、どちらも実物確認できないのでサイズ感について、ぜひお教え願います。

書込番号:15858318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/03/06 23:42(1年以上前)

これはご愁傷様としかいえない出来事ですね。運が悪かった。
私も試着は出来るにせよ、UR40や一部のシュア・ベイヤー機が装着不可だったりするのでこの感覚は良く分かります。ほんとにどうにもなりませんね。
このデノンの機種は耳乗せなのでガンスルーしていましたが、今度試聴に行ったときにサイズ確認しておきます。他の方の書き込みを待ちつつ気長にお待ち下さい(1週間以内には行くつもりですが)

候補の2機種ならソニーのほうですね。1RBTは重量面以外はかなり優秀な装着感でした。装着も私は可。もう片方は頭頂部にとても違和感のある装着感でしたので、他人より頭の大きい方にとっては結構負荷のかかるものだと感じます。

書込番号:15858768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2013/03/06 23:43(1年以上前)

 え〜、質問内容とは違う回答なのですが、このヘッドホンは耳当て型ですね。ある程度の角度の自由が効くかと思います、そこで、ヘッドバンドを頭頂部ではなく、おでこのちょっと上、とか、後頭部に「当てる」ような斜めの装着を試してみては、いかがでしょうか? 全然違う機種ですが、CD900STなどで耳が痛くなった時に、上記の方法で当てる位置を変えた事がありまして、その時、バンドの長さも普段の半分ぐらいで丁度よかった事があるものですから。高価なヘッドホンですから、もったいないと思いまして、余計な回答を致しました、ご容赦下さい。

書込番号:15858776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/09 10:58(1年以上前)

シシノイさん、えうなきものさん、返信ありがとうございます。海外にいて現物確認できないのが辛いです。。。
歩きながらとか電車内とかの使用想定してましたのでできるだけずれない方がありがたく、頭頂部をずらしたくは無いのです。
sonyでチャレンジしてダメなら諦めます。
そんなに頭でっかちとは自覚なかったんだけど。。。皆さんも試聴、試着?して買いましょうね。
音質だの機能だの以前の話ですみませんでした。

書込番号:15868461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/03/10 20:46(1年以上前)

はい、というわけで本日試着してきました。
結論としてはこのヘッドホン結構ヘッドバンドが短く窮屈です。

私の頭でも頭頂部が凄く違和感ある上、かなり無理してる感でやっとドライバの真ん中よりちょいした位に耳が置ける程度でした。
確かにコレだと私より頭の大きな人なら(というか私も既に無理に近いですが)装着不可能でしょうね。
一応対処法として、ヘッドバンドを折れてもいいからって位「へ」の字にまげてやれば多少癖が付いてマシにはなるかもしれません(デノンのD1100で一度やって成功しました。試着したものもクセは付けやすそう)ただしかし、折れても責任取れないので例えば捨てるくらいならやってみて下さい。(売るなら絶対やらないほうがいいです)

それとせっかく有用な情報なので、レビューを書かれてはいかがでしょうか?クチコミ掲示板って他スレが立つとどんどんスレが下に行くし、そもそもレビューしか見ない人も多いでしょうからレビューとして残すほうが多くの人の目に止まるんですよね。モリチョチョさんと同じようなことに成る人を減らす意味でも、音質評価は無評価でもどっちでもいいと思いますので一度ご検討下さい。頭のでかい自覚のアル人はそのレビューを見て手を出さないで済むと思います。

書込番号:15875768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 23:14(1年以上前)

私も今日試してきましたがギリギリ付けられるという感じでかなり窮屈でした。
Parrot Zikもほとんど同じサイズです。
MDR-1RBTはそれよりもやや大きく若干余裕がありました。
もしAH-NCW500がギリギリなのであればMDR-1RBTは大丈夫かと思います。

書込番号:15876579

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/03/13 17:52(1年以上前)

シシノイさん、珈琲プリンさん、丁寧にありがとうございます。
結論は何とかsonyを友人に買って来てもらい、、装着感はバッチリでした。パロットにしなくて良かったかも。
みなさんのおかげで助かりました。ありがとうございます。

書込番号:15887420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7500

眼鏡を掛けながら使っても頭が痛くなりませんか?

書込番号:15845880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/04 05:39(1年以上前)

DS7000のユーザーですが、DS7000で使用している限りはメガネをしていても耳は痛くなりませんね。
DS7500も付けて見ましたがさほど装着感も変わらなかったので大丈夫かなと思います。

書込番号:15846312

ナイスクチコミ!1


sn2000さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件 MDR-DS7500の満足度4

2013/03/04 09:49(1年以上前)

DS7500を使っていますが、わたしも9832312eさんと同様に痛くなりませんね。
映画2〜3本続けて見ても大丈夫です。

書込番号:15846772

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)