ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1694

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 映画鑑賞での使用目的です

2024/09/04 12:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-HL7BT

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】
アマゾンプライムにて映画鑑賞が目的です
【重視するポイント】
映画鑑賞に適しているかです
【予算】
2万円位
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ネットで見かけて気になり購入を検討してますが、
映画鑑賞の際に無線と有線を比較して素人レベルで音は変わりますか?
通常は、デノンのAVR-X1800Hにて7.1chで楽しんでますが、仕事のシフトが変わり深夜に鑑賞する事が増えた為、ヘッドホンを検討してます。

ご意見、宜しくお願い致します。

書込番号:25877736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2024/09/04 12:23(1年以上前)

>映画鑑賞に適しているかです

人によるのではないでしょうか。
ATH-HL7BTは開放なので、さっぱり目の音です。
戦闘ものなどの迫力は密閉の方が良いのでは。

一般的なラブコメアニメ、ドキュメンタリー系とかは
良いと思います。

割とクリアなので、セリフは活舌よく聞こえます。

映画鑑賞といっても迫力を求める人は向かない
というかもしれませんし、迫力を求めない人は
無難に使えるというかもしれません。

あと、非常に軽くて付け心地は良いので長時間使用には
向くと思います。

私の場合、アニメの一気視聴で使用しています。
映画でバトルもの、戦闘もの、アクション系だと、
密閉を使うことが多いかも。

書込番号:25877741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/09/04 12:39(1年以上前)

MA★RSさんへ
早々のアドバイス有難うございます。
アニメ・ラブコメ・アクション・ホラー等、幅広く見てます。
良い音で観たい聞きたいとの願望はありますが、予算と付け心地が楽な物で探してたら当機種が気になりました。
大きく変わらなければ、無線の方が快適かな…?と思うのですが、有線がお勧めでしたら延長コードも買おうと思います。

書込番号:25877764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2024/09/04 13:19(1年以上前)

>無線の方が快適かな…?と思うのですが

視聴中に一服、トイレに行けますので、無線の方が快適です。
無線機を買ってあえて有線で使用する意味はあまりないのでは。
有線前提であれば、有線機もいろいろありますし。

映画視聴において、無線だから劣るということはないです。

興味があれば、購入後に有線も試してみる、でよいかと思います。
有線の方が良いと思えば、音楽鑑賞に使用するのもいいかもですし。

付属コードは2mなので、短いということはないかもです。
動き回ることを考えたら、+3mくらいの延長ケーブルかっても
良いかもですが。
というか、動き回るなら無線で良いのでは。

書込番号:25877827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件 ATH-HL7BTのオーナーATH-HL7BTの満足度5

2024/09/04 15:20(1年以上前)

>まーくん0412さん
丁度購入して聞いてみたんですが
しっかりしたサウンドチューニング
と抜群の装着感で満足している所です。

長時間付けてても痛くならないので
向いてるのではないでしょうか。

書込番号:25877918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/09/04 16:10(1年以上前)

小学5年生れす。さんへ

コメント有難うございます。
私も当機種にしようと思ってます。

書込番号:25877975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/04 18:28(1年以上前)

>まーくん0412さん

ゼンハイザーの3.5万円くらいのワイヤレスヘッドホン買いましたが、あまり満足出来る音ではなかったので、オーディオテクニカの2万円くらいの有線に変えましたら満足できました。

ワイヤレスは、その価格の半分以上はワイヤレス機能に使われているので、3.5万のものなら1万円くらいの有線と同等性能になりがちだそうです。

書込番号:25878161

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7件

2024/09/04 18:57(1年以上前)

KIMONOSTEREOさんへ

アドバイス有難うございます。
無線は割高なんですね。
当方の視聴距離がTV・AVアンプから約5mあるので、ワイヤレスで検討してました。
たまにコードを使う程度なら音の違いも楽しもうと思ってます。

書込番号:25878179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/04 23:23(1年以上前)

https://kakaku.com/item/J0000032751/

これから、


こちらに乗り換えました。頭の形に合っているというのもあります。
大昔は5000円くらいのオーディオテクニカを愛用してました。

https://kakaku.com/item/J0000028541/

まぁ好みの差もあるでしょうから、一概に無線がダメとは言いませんが、単純に考えてもバッテリーや無線部分にお金がかかると思うので同じ価格なら有線のほうが音質のほうにお金がかかってるんじゃないかなと思いますけどね。

屋外で使うならワイヤレスが便利とは思いますけどね。実際屋外ではヤマハの安価な無線イヤホン使います。

無線有線の拘りも大事だと思いますが、実際の音質と付け心地も大事じゃないかなと思います。
まぁ、かくいう私も試聴などせず買いましたけどね。

書込番号:25878510

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買って即LDAC接続できますか?

2024/09/03 16:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-HL7BT

題名通りです。
よろしくお願いします。

書込番号:25876802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/03 16:24(1年以上前)

>小学5年生れす。さん
こんにちは

メーカ仕様書上では 対応になっていますので、

出来ると思います。

https://www.audio-technica.co.jp/document/ATH-HL7BT/en/Content/Wireless/ATH-HL7BT/specifications/spec-communication-spec.html

書込番号:25876810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/03 16:29(1年以上前)

>小学5年生れす。さん

>買って即LDAC接続できますか?

DACによっては出来ません。
使用するDACを書きましょう。

書込番号:25876815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件 ATH-HL7BTのオーナーATH-HL7BTの満足度5

2024/09/03 16:36(1年以上前)

>湘南MOONさん

音源はウォークマンです。
MW-A306になります。

書込番号:25876820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/03 16:47(1年以上前)

>小学5年生れす。さん
こんにちは

300シリーズは、対応していますね。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1476308.html

書込番号:25876842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/03 16:52(1年以上前)

>小学5年生れす。さん

MW-A306とのペアリングは次を参考に

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a300s/contents/TP1000725984.html

動画も有りますよ。

https://helpguide.sony.net/dmp/mov0012/v1/ja/index.html

書込番号:25876846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件 ATH-HL7BTのオーナーATH-HL7BTの満足度5

2024/09/03 16:57(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>湘南MOONさん

画像とか動画までありがとうございます。
これで安心して購入出来ます。

〆ますね。

書込番号:25876852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

現在、本機の購入を検討していますが

2024/08/30 16:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-HL7BT

音の傾向とか
思った感想とかあれば教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25871256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/30 16:35(1年以上前)

>小学5年生れす。さん

>本機の購入を検討していますが

人によって感覚がちがうので
販売店に音源を持ち込んで聞くのが良いですよ。

書込番号:25871275

Goodアンサーナイスクチコミ!9


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2024/08/30 16:42(1年以上前)

軽くてぬけが良いです。

軽いヘッドホンはいろいろありますが、
チープなデザインではなく、軽いのは
いい点ではないでしょうか。

側圧はあまり強くないです。

書込番号:25871284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:8件

2024/08/31 12:04(1年以上前)

BOSEがドッシリなら、
こちらはスカッとした音です
広がり感はあります
装着感も軽くスカッとしてるので、
この暑い季節はついつい使ってしまいます

書込番号:25872393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:668件 ATH-HL7BTのオーナーATH-HL7BTの満足度5

2024/08/31 13:21(1年以上前)

>MA★RSさん

こんにちは。
軽くて抜けがよいんですね。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:25872516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 ATH-HL7BTのオーナーATH-HL7BTの満足度5

2024/08/31 13:24(1年以上前)

>湘南MOONさん

こんにちは。
やはり試聴ですよね。
気軽に試聴出来ない田舎者でして。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:25872521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件 ATH-HL7BTのオーナーATH-HL7BTの満足度5

2024/08/31 13:28(1年以上前)

>ゲルググランドさん

こんにちは。スカッとした音
気になります。

何はともあれ
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:25872527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2024/08/31 17:39(1年以上前)

試聴しにいくのであれば、
DevaProも試聴されては、と思います。
こちらの方がよりクリアです。
あと、使いながら充電ができるので、
長時間使用だと、DevaProの方が良いかも。

書込番号:25872850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 ATH-HL7BTのオーナーATH-HL7BTの満足度5

2024/08/31 17:48(1年以上前)

>MA★RSさん

DEVA PROですね。
一緒に試聴したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:25872865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーパッド交換は簡単でしょうか?

2024/08/24 15:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-SR30BT

イヤーパッドがボロボロになって
オーディオテクニカにパッドを注文しました。

イヤーパッド交換は簡単でしょうか?

コツとかあったら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:25863209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2024/08/24 15:27(1年以上前)

>イヤーパッド交換は簡単でしょうか?

オーソドックスな溝にふちをひっかけるタイプなので簡単です。

>コツとかあったら教えて下さい。

オーバル型だと長辺を先にひっかけてはめていくのが
簡単だと思います。

書込番号:25863222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2024/08/24 15:29(1年以上前)

https://support.audio-technica.co.jp/faq/show/149?site_domain=default
メーカーに解説動画があります。

書込番号:25863229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件 Sound Reality ATH-SR30BTのオーナーSound Reality ATH-SR30BTの満足度5

2024/08/24 15:32(1年以上前)

>MA★RSさん

早速の返信ありがとうございます。
長辺という事は縦を先に入れるんですね。

新品のイヤーパッドがボロボロになったり
しないか心配です。

書込番号:25863234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2024/08/24 16:17(1年以上前)

>新品のイヤーパッドがボロボロになったり
しないか心配です。

いずれはなるでしょうね。

オーテクの場合だと、
@ボロボロになる
A表面はボロボロにならないがカチカチになる
タイプがあるかと思います。

チューニングを考えると
純正>互換
ですが、耐久性だと、どちらも大差ないと思います。
純正ならながもちするはないと思います。

消耗品なので、単純に劣化したら交換する、
と割り切った方がよいかと思います。
パンツも一生モノではなく、1年とかで交換しますよね。

書込番号:25863290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件 Sound Reality ATH-SR30BTのオーナーSound Reality ATH-SR30BTの満足度5

2024/08/24 16:21(1年以上前)

>MA★RSさん

ありがとうございます。
不器用なもので出来るか心配でしたが
これで自信を持ってイヤーパッド交換
に望めます。

書込番号:25863297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2024/08/24 16:37(1年以上前)

新品なので弾力はあるから心配はないと思います。

書込番号:25863320

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:668件 Sound Reality ATH-SR30BTのオーナーSound Reality ATH-SR30BTの満足度5

2024/08/24 16:39(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

こんにちは。
背中を押す一言ありがとうございます。

書込番号:25863323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TV電源と自動で連動されてしまう件

2024/08/10 21:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7500

スレ主 pavloさん
クチコミ投稿数:3件

質問失礼します。TVの電源を入れると同時に、この機種の電源が自動で入ってしまい、ヘッドホンに音声が入ってしまいます。ヘッドホンをかけるまでは電源が入らない設定がありましたら教えてください。ちなみに、TVと、ブルーレイとこの製品が繋がっております。TVはハイセンス、ブルーレイはパナソニックです

書込番号:25845348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/08/12 07:03(1年以上前)

>pavloさん

以下 お試しください。

HDMI-CEC機能のオフ設定  レコーダー、テレビともに、CECリンク設定をオフにしてみてください。

テレビの音声出力の設定変更

テレビのオーディオ出力設定を確認し、ヘッドホンに音声が自動で送られないように設定を変更してください。

例えば、テレビのメニューで「スピーカの切替」を「テレビスピーカ」に設定することができます。



以上2点試してみてください。

書込番号:25846931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pavloさん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/12 08:25(1年以上前)

設定からTVと本体のhdmi連動設定の変更で治りました。古い商品なのに的確な情報を教えていただき、ありがとうございました。助かりました。

書込番号:25847014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pavloさん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/22 10:38(1年以上前)

迅速で丁寧な回答ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:25860548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイアレスでの音質

2024/08/13 14:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 40 SBH1DY

スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

忖度抜きにワイアレスはケーブルより音質悪いでしょ?

つまらない質問だとは思いますが

よろしくお願いします。

書込番号:25848693

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2024/08/13 14:58(1年以上前)

>abc1238さん

少なくとも良くなる要素は無いでしょう。

書込番号:25848703

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/08/13 15:13(1年以上前)

>abc1238さん

音質悪いと言うより空間表現が貧弱なのぞ
DSP的な〇〇オーディオとかで、誤魔化しに来てる気がします。

書込番号:25848723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/13 15:13(1年以上前)

ワイヤレスは有線よりも音質は落ちます。

ワイヤレスはお試しで安目な品は購入しますが、価格が高目な高級品には手を出さない。

書込番号:25848724

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2024/08/13 15:28(1年以上前)

最近はワイヤレスのサウンドクオリティーも以前に比べればかなり上がっている感じではありますけど、埋まらない有線との差は常にあるのかなと。
ワイヤレスと有線との音の違いはないと言う方も散見しますが、まあワイヤレスは利便性重視ですね私は。
ただやはり利便性がとてつもなく良いので使用頻度はワイヤレスのが圧倒的に多いこのところですが。

書込番号:25848749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 15:30(1年以上前)

たかしに空間オーディオは良いと騙されますねw

ワイアレスはおまけ程度と考えて良いのかもですね。

書込番号:25848752

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/13 15:54(1年以上前)

>たかしに空間オーディオは良いと騙されますねw

ヘッドホン&イヤホンで,小手先の音を求めるのじゃなく。
サウンドステージが二種類の違いを,聴き分けてご覧。

まー,鳴らす環境が悪いと,双方の違いを描き分ける事が難しく,違いが判らないかもですがね。

書込番号:25848786

ナイスクチコミ!8


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 16:57(1年以上前)

>どらチャンでさん
そういうのを微妙というのかとw

書込番号:25848874

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/13 17:12(1年以上前)

>そういうのを微妙というのかとw

鳴らす環境が悪いと,引用くだりになります。

鳴らす環境が良いと,微妙なくだりにはなりません。

まー,主さんの現環境じゃ,引用くだりに行ってしまうでしょう。

書込番号:25848885

ナイスクチコミ!7


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 18:06(1年以上前)

>どらチャンでさん
MACのDACはよろしくないということですか?

書込番号:25848934

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 18:07(1年以上前)

アーティストはなんでMAC使うんだろうね・・

書込番号:25848937

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/13 18:17(1年以上前)

>MACのDACはよろしくないということですか?

オンボードでしょう。
引用くだりは「イエス」です。
音源含めて全体的に悪いのじゃない。

書込番号:25848951

ナイスクチコミ!7


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 18:53(1年以上前)

>どらチャンでさん
サウンドハウスで売ってるんですね
でも全部聞いたこともないメーカーですね

書込番号:25848999

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 19:01(1年以上前)

アイフォンでつかってるやつそこで買ったかもしれない

持ってた

書込番号:25849005

ナイスクチコミ!2


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 19:02(1年以上前)

DACというからわからないDAコンバーターじゃん

書込番号:25849009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2024/08/13 19:22(1年以上前)

>abc1238さん

Bluetooth接続も頑張っているけど限界があり、
有線の方が音質的にすぐれています。

Bluetooth接続はケーブルからの解放という利点があり
悪い所ばかりでないんですけどね。

書込番号:25849042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 19:40(1年以上前)

>小学5年生れす。さん
ブルートゥース持ってるんですよね一応普通のを
有線ですよねやっぱり

書込番号:25849072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2024/08/13 19:48(1年以上前)

>abc1238さん

イヤホンですもんね。
ヘッドホンなら有線対応のBluetoothヘッドホン
がわんさかあるんですけどね。

書込番号:25849086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/13 19:52(1年以上前)

>アーティストはなんでMAC使うんだろうね・・

ブランド物を身につけたいステータスなんでしょう。

書込番号:25849093

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/13 20:19(1年以上前)

>abc1238さん

>ワイアレスでの音質

音質が良くなる要素は有りません。
音質が悪くなる要素がたくさんあります。

書込番号:25849139

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/13 20:23(1年以上前)

昔は低品質な圧縮音源で耳感性を劣化させられ,今は低品質な無線で耳感性を劣化させられて居る。

書込番号:25849145

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/08/13 20:30(1年以上前)

>abc1238さん
こんにちは

使用用途で、変わってくるでしょ。。

例えば、SonyのWH-1000XM4やBoseのQuietComfort 45などと

100均の有線と。。。

比較対象が明確じゃないと、比較にならないのでは?

書込番号:25849157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/08/13 20:33(1年以上前)

失礼。。

これって有線も可能なのですね・・

書込番号:25849162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/08/13 20:35(1年以上前)

ワイヤレスは有線より音は悪い。
その通りだとは思いますが、聴く人の価値観次第でYESであったりNOであったりなのが現実でしょう。

私は、音質もさることながら、雑踏の中で音が途切れるのが許せないし、
DAP以外にもバッテリー残量を気にしながら使うのがイヤなので有線派です。
ただ、例外的にBluetoothレシーバーは使っています。
通勤時、iPhoneの他にDAPを持ち歩くのが鬱陶しいけどBluetoothイヤホンは気に入ったのが無いと言う
状況なので、お気に入りの有線イヤホンをBluetoothレシーバーにつないで使っています。
現段階での自分の妥協点ですね。

書込番号:25849165

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 20:48(1年以上前)

適当なワイアレスとカナル式535だっけもワイアレスにして持ってます

だからワイアレス要らないよね

有線でいいですよね

書込番号:25849187

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 20:52(1年以上前)

鳴らすほうだけじゃなく
アナライザーも持ってるよ

書込番号:25849193

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/13 20:53(1年以上前)

無線式ヘッドホン&イヤホン。
どれどれお試し用で安目なモデルを6本程度所有してますが,殆どの使いは有線です。

因みに,JBLの無線イヤホンはスケルトンボディ故のお求めです。
其れも,2本。

書込番号:25849197

ナイスクチコミ!8


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 20:54(1年以上前)

うんと聞いているのは
最近のブルートゥースは有線並みにいいぽいこと書いてあるでしょ
もちろんそこを踏まえての質問です。

書込番号:25849199

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 20:59(1年以上前)

ここに書いているのは
このあたりのレベルですかねー

書込番号:25849206

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 21:00(1年以上前)

オーディオはピンキリと分かってますよ

書込番号:25849209

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/13 21:06(1年以上前)

>最近のブルートゥースは有線並みにいいぽいこと書いてあるでしょ

持ち上げてやらないと売れないでしょう。
買って貰えないでしょう。

持ち上げ評論家等は好きじゃない。

書込番号:25849224

ナイスクチコミ!7


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 21:07(1年以上前)

なるほどね

書込番号:25849227

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 21:14(1年以上前)

アレンアンドヒースのインターフェイスだった

書込番号:25849237

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 21:16(1年以上前)

アイフォン用に買ったやつ^^

書込番号:25849240

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 21:22(1年以上前)

スピーカーもアンプもある

いけるねこれは問題は

家でならすとうるさいことだ

書込番号:25849247

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 21:24(1年以上前)

それでやめたんだった・・・w

書込番号:25849249

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/13 21:26(1年以上前)

だから最近は車でガンガン鳴らしてるんだった・・・

書込番号:25849251

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/14 08:04(1年以上前)

>よこchinさん
騙されていると分かっていてもそれが良いのかもしれませんね
難しいですね

書込番号:25849599

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/14 08:24(1年以上前)

Bluetoothは割り切って使う
普段は有線そんな使い方の商品なんでしょうかね。
そう考えてくると高いモデルは有線音いいのかな?と思ってきますね。

書込番号:25849627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/08/14 08:43(1年以上前)

>abc1238さん

騙されてますけどiPhone2台での使い勝手とNCで

AirPodsPro2のボーカルの前方定位してビッグマウスに成らないとことか

Bose QC Ultraのマルチポイントを利用したイヤホン側での接続切り替えとか好きで

よく使っています。(^^)

書込番号:25849665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/14 08:48(1年以上前)

>よこchinさん
錯覚なのかもですね。
人間の脳は騙されやすいのかも。
結局自分に合ったものを探すしか無いのかな?
それには他の方の口コミを参考にするのは有意義だと思いますね。

書込番号:25849676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/08/14 09:01(1年以上前)

>abc1238さん

>>それには他の方の口コミを参考にするのは有意義だと思いまね。

私は逆に感じています所詮他人の耳は自分には付いて無いので

自分自身で確認するまで良いところも悪いところも好きに成れるとこも嫌いなとこも分かりません。

書込番号:25849702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/14 09:04(1年以上前)

>よこchinさん
私は一般人の耳はこの程度なのかーと参考にするのです。
悪い意味ではありません。

書込番号:25849705

ナイスクチコミ!2


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/14 09:19(1年以上前)

>ALL

サンダーボルトの使い道

見つけてしまった

ありがとうございます。

書込番号:25849728

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/14 10:24(1年以上前)

>サンダーボルトの使い道
>見つけてしまった

俺らの使用機はサンダーボルトは使えないですが,下記のAIFは引用くだりのサンダーボルトが使えそうですので,主さんの使い道に加えてみては如何でしょう。
此処のカテゴリのヘッドホンも使えますし。

ただ,サポートは期待できず,不具合が在っても放置される可能性はありますが。
尚,初期不良の納直交換は,一応サポート対応してくれます。

https://jp.antelopeaudio.com/products/zen-go-synergy-core/

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/313595/

https://support.antelopeaudio.com/en/support/solutions/articles/42000096805-how-to-connect-your-antelope-audio-device-via-thunderbolt

書込番号:25849814

ナイスクチコミ!7


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/14 10:32(1年以上前)

実はアーティストの知り合いが弟の友達に居て

ちょっと聞いてもらおうかなと思っています。

プロに聞いた方が早いと思うのでMACも使ってるようですし。

書込番号:25849825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/14 11:24(1年以上前)

コントロールパネルのサンダーボルトドライバを含めた項目

>ちょっと聞いてもらおうかなと思っています。

聞いた人が,唸りながら首を傾げるかも知れませんょ。

納直不良サポートは,購入ショップに在庫が在れば購入ショップが対応してくれますが,在庫がないと購入ショップがお膳立てしたのち、自身でメーカサポートとのやり取りになるでしょう。

まー,取り敢えず,引用くだりの通り聞いてみたら。

書込番号:25849890

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)