ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1701スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1701

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンの増設

2010/09/18 03:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:16件

一台のアンプで何台までヘッドホン使えますか?

二台とか追加で購入したら、映画みたりゲームしたりを二人で共有できますかね?

それと、追加のヘッドフォンていくらくらいしますか?

書込番号:11926873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/18 06:16(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033385

一応何台でも増設可能とはなっていますね。
MDR-RF7100は15000円前後の価格となるようです。

書込番号:11927047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/09/18 17:36(1年以上前)

二セット買うのと大差ないんですね。。。
うーん。
19000+15000=34000円前後ってことですよね。

だとしたら普通にサウンドシステム買えちゃうのかな?
迷いどころですね。
配線だらけになるのが嫌なのでもうすこし検討してみます!
なにかおすすめのサウンドシステムがあればおしえていただきたいです!
おもに、ゲームと映画も鑑賞くらいな使い方です。

書込番号:11929318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/18 18:58(1年以上前)

予算35000円程度でのお勧めでいいのでしょうか?

5.1chにするにはスピーカーの増設が必要ですが、DENON S500HDやONKYO 22HDXは定番といえるでしょう。
リンクには対応していませんがPioneerのHTP-S323なら最初から5.1ch揃っています。
リンク不要でもっとお値段を抑えたモデルなら、HTX-11Xにスピーカーを追加するのもいいでしょう。

書込番号:11929647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/09/20 22:06(1年以上前)

リンク不要ていうのはどう言った意味でしょうか?汗

リンク?
わからないです。。
とりあえず教えていただいた物を調べてみますね!

書込番号:11942086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/20 22:33(1年以上前)

リンクとは、アンプに繋げた他の機器と連動する機能のことです。
例えばテレビとアンプをリンクすると、テレビの電源ONに反応してシアターセットの電源が自動でONになったり、テレビのリモコンでシアターセットのボリュームの調整ができたりします。

この機能を利用するには双方の機器がリンクに対応する必要があり、HDMIケーブルでの接続が必須となります。
リンクすると便利ですが全て手動での操作で補えるので、利便性は犠牲にできると割り切れるならリンクに拘ることもないでしょう。
テレビが対応しないならなおさらですしね。

書込番号:11942324

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前の型との比較…

2010/09/10 16:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:25件

はじめまして。

私は前の型のMDR-DS4000を持っているのですが、映画やゲームに使用してそれなりに満足しています。

7100は4000と比べて、そんなに違いがあるんでしょうか?

宜しくお願いします

書込番号:11888475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/10 17:55(1年以上前)

DS4000は赤外線方式ですから無線のDS7100と比較してDS7100がエリアが広く障害物に強くなります。
その代わり他の無線機器や電子レンジ等との干渉の恐れはありますね。

サラウンドもバーチャルとはいえ7.1chに対応しています、フォーマットはDolby DTS AAC対応は同じですね。

書込番号:11888783

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2010/09/10 18:04(1年以上前)

初めての書き込みで憧れの口耳の学さんからの返信 ありがとうございました。

とても分かりやすく為になりました。

これからも自分で色々勉強しますので、何かありましたらまた宜しくお願いいたします。

書込番号:11888821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

質問:ライブ鑑賞の用途での使用

2010/08/30 02:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。ヘッドホン選びで悩んでいたので質問してみます。よろしくお願いします。

この度、家電等を新規に買い換えようと思い、
テレビ:BRAVIA KDL-40HX700
BD・DVDレコーダー:BDZ-RX55
を買う決心は付きました。

テレビ観賞の用途としてはテレビだけでも良いと考えているのですが、
音楽鑑賞(ライブ鑑賞)の用途でヘッドホンにつなげて聞きたいと考えています。
(マンション住まい+大音量で聞きたいと思っているので)

そこで質問なのですが、この用途にMDR-DS7100は向いているのか?という疑問です。
色々な方のコメントを見ると、
映画鑑賞に向いており、あまり音楽鑑賞(CDやPV等)には向かないというのは感じました。
でもライブの鑑賞はどっちに入るのかな、と思ったのです・・・
ちなみにジャンルはアニメソング系です。
(ロックや管弦楽?アニメソングってジャンルも変ですね)

加えてですが、テレビに直接ヘッドホン繋ぎだけで本当に良いのかなぁとも思っています・・・。
ヘッドホンアンプ?なるものもつけたほうが良いのでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:11834486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/08/30 06:30(1年以上前)

>テレビに直接ヘッドホン繋ぎだけで本当に良いのかなぁとも思っています

テレビとの接続はヘッドホン端子ではなく光デジタルでの接続を推薦します、デジタル接続することで5.1ch音声で出力することが可能となります。
レコーダーの音声もテレビ経由で再生できるかと思いますが、DTS音声の再生には対応しないのでレコーダーとも直接光ケーブルで接続したいです。

書込番号:11834669

ナイスクチコミ!0


どにぃさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/31 04:18(1年以上前)

ライブ鑑賞はBDに収録されている音声が5.1chや7.1chなどの場合はそれなりに臨場感を味わえると思います。ただやはり低音が弱いので迫力にはかけますね。
ワイヤレスに拘らないならSU-DH1+好きなヘッドホンもありかも知れません。

アンプに関してはこれの本体部分がヘッドホンアンプになりますので新たに買う必要はないです。

接続に関しては前の方も言っていますが光ケーブルでレコーダーに繋いでください。BDだけでなくテレビ放送を見る場合もこちらから聞くことができます。

書込番号:11839450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/31 07:55(1年以上前)

>>口耳の学さん
>>どにぃさん

ありがとうございます。
レコーダー側から光デジタルで繋いだ方が良いのですね。
レコーダー→テレビとデジタル信号が行くと思っていたので何だか不思議な感じです。

SU-DH1みたいなのってあるんですね、結構安くて良いなぁ・・・
SU-DH1+ヘッドホンとMDR-DS7100だとどちらが良いかというのも
何だか難しそうな話ですね;;

ワイヤレスにはこだわってないので
とりあえずSU-DH1を軸に、他の商品・構成も検討してみようかと思います。
(といってもたぶんSU-DH1を購入しそう)

書込番号:11839736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-DS4000と迷っています。

2010/05/20 20:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 Comet2400さん
クチコミ投稿数:19件

本機とMDR-DS4000で購入を迷っています。MDR-DS4000は充電ドック式であることと赤外線式であること(我が家は2.5Ghz帯の機器が複数あります。)に魅力を感じています。しかしながらMDR-DS4000は2004年の発売ということもあり、MDR-DS7100のほうが対応フォーマットの多さなども含め、これから購入するのであれば新機種である本機のほうが良いような気もしています。
双方おつかいの方がいらっしゃいましたら、どちらがおすすめか、ぜひご助言いただきたく思います。音質や付け心地といった面でも情報をいただけるとありがたいです。

書込番号:11385417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/21 22:05(1年以上前)

 私も同じ理由で悩み、結局MDR-DS4000を購入しました。
 プラズマテレビの光で受信障害が出るかも…と思いましたが、我が家では大丈夫でした。
 確かに障害物には弱いですが、最初から分かっていたことなので気になりません。それより、部屋の中を赤外線が反射しているのか、明らかに発光部の陰なる場所でも音が聞こえたのは嬉しい誤算でした。
 充電ドックはフル充電に16時間もかかるのと(まぁ、毎回カラになるまで使わないでしょうが)、確かニッケル水素電池でもメモリー効果はあるそうなので、最初から別の充電器とエネループを使用しています。因みに充電ドックでは付属の専用ニッケル水素電池しか充電できません。
 音質は別に悪くはないと思います。付け心地は、締め付けなんかで、私には映画1本がちょっと辛かったかな。
 確かに新しい機種出して欲しいな〜と思いつつ、MDR-DS4000良いですよ。
 ご参考までに。

書込番号:11389725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Comet2400さん
クチコミ投稿数:19件

2010/08/20 11:02(1年以上前)

ギガンティック様
お礼が遅くなり申し訳ありません。参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:11786904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バーチャル7.1ch

2010/08/11 12:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:16件

先日このヘッドホンを購入しパソコンのサウンドカード(ONKYO SE-200PCI )に光デジタルで接続して使用しています。
問題なく音の方は出ているのですが、それがバーチャル7.1chや5.1ch(もあるんでしたっけ?)になっているのかがいまいち分かりません。
バーチャル7.1chや5.1chになっているというのは、どうやったら分かるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11747530

ナイスクチコミ!0


返信する
tmge@ashさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/11 13:41(1年以上前)

こんにちは。

機械的な話ですと、プロセッサーのDolbyDやDTSのランプが点灯してればバーチャル5.1はOKです。モードも「シネマ」や「ゲーム」にしてください。
体感的な話ですと、映画よりもゲームのほうが分かりやすいと思います。私は、PS3のオブリビオンで、敵の周囲や水際をグルグル回った時に5.1chを体感できました。
過度に効果を期待すると満足出来ませんので、程々に。

書込番号:11747662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/08/15 20:46(1年以上前)

tmge@ashさん

ありがとうございます。
バーチャル5.1ができてなかなか満足しております。

書込番号:11767240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音の途切れ

2010/08/09 00:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

今日家電量販店で視聴してきたのですが、パイオニアの3000Cやパナソニックの製品は音が途切れることは無かったのですが、DS7100はかなり音が途切れ途切れで聞いてられないような常態でした。

一般の家庭環境でもこのような感じなのでしょうか?
今まで得ていた情報とは違い他の商品の方が・・・と考えるようになっています

書込番号:11737245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/09 01:17(1年以上前)

少なくともうちの環境では音が途切れた経験はないです。

書込番号:11737519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/08/09 13:16(1年以上前)

充電不足かな?どっちにしても不信に思えたら買わないほうがいいですね。
僕はDS7100を気にいて使ってますけど売れ筋とかただの情報ですから
ソレよりも自分が気に言った製品を選ぶのが大事ですよ|ω・*)

書込番号:11738830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/08/09 19:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今日別の店で視聴したところ音の途切れはありませんでした
もう少し様子をみてから検討しようと思います

書込番号:11740018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)