ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1699

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとの接続に関して

2010/03/04 12:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 MK_Ultraさん
クチコミ投稿数:5件

今日MDR-DS7100を買い、無事PS3との接続も完了しました。

そこで次はパソコンと接続をしたいのですが、
どの端子をつなげたら最も音質が良くなるのでしょうか。

使っているパソコンは
dynabook TX/960LS
です。

なお、調べてみたところ以下のような端子がありました。

S-Video出力
i.LINKコネクタ
ヘッドホン出力
USB2.0コネクタ

デジタル関連には疎い者なのでわかりません。
誰か親切な方ご回答をよろしくお願い致します。

書込番号:11031342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/04 12:53(1年以上前)

その端子でしたらヘッドホン出力ですね。

書込番号:11031384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MK_Ultraさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/04 13:26(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:11031511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

7.1は実現可能なのか

2010/03/01 01:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:10件

7.1chデジタルサラウンド対応とのことですが
テレビの方のスピーカーが7.1に対応していなくても
実現することは可能なんでしょうか。

オーディオ分野はあまり詳しくなくて。。。
初歩的な質問かもしれませんが回答お願いします

書込番号:11015155

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/01 06:36(1年以上前)

テレビスピーカーがステレオでも、プレーヤーから7.1ch音声を出力できれば7.1chになりますし、プレーヤーかやテレビの音声がステレオや5.1ch音声だとしても7.1chに拡張して再生できます。

書込番号:11015565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/03/01 17:39(1年以上前)

5.1chを7.1chへ拡張できるものなんですね(゜_゜)

Z9000にps3をHDMIで接続する予定なんですが
その際の配線について御教授できる方お願いします。

書込番号:11017304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/01 18:23(1年以上前)

配線方法はREGZAとPS3両機種の光端子からDS7100の光入力へと光デジタルケーブルで接続します。
REGZA→DS7100の光ケーブルだけでもPS3の音声を再生できますが、一部フォーマット(DTS)音声が再生できないです。
DTS音声は再生できなくてもいいのならREGZAとの光ケーブルだけでも構わないです。

PS3もDS7100に繋げる場合は、テレビでも音声を再生できるように音声同時出力を「入」にします、また出力設定は光デジタルを選べば光端子から5.1ch音声を出力できますよ。

書込番号:11017472

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/03/01 21:42(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

書込番号:11018538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続方法

2010/02/17 01:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:26件

こちらの商品の購入を検討しています。

現在、HDDレコーダーとPS3をTVのHDMIに接続してTVからコンポの光端子へ出力しています。

こちらの商品はスルー機能が付いているようなのでTV→DS7100→コンポと接続しようと思っています。

この接続でPS3やレコーダーで7.1chもしくは5.1chのDVDやブルーレイを再生した場合、ちゃんとサラウンドで出力されるのでしょうか??

書込番号:10953571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/17 06:34(1年以上前)

接続はできるでしょう、ですがテレビの仕様によってはレコーダーやPS3の音声を光端子から出力する際5.1ch音声ではなく2ch音声に限定されることもあります。
またコンポが5.1ch音声の入力に対応しない場合、DS7100で再生できてもコンポでは再生できないという現象が起こります。
コンポで再生する場合とDS7100で再生する場合で設定を変更すれば対応できます。

またはレコーダー・PS3とDS7100は直接光ケーブルで繋げておく方法でもいいでしょう。

書込番号:10954062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/02/28 12:01(1年以上前)

ありがとうございます

とりあえずDS7100に直接入力することにしました。

書込番号:11011117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

skypeとPS3

2010/02/18 01:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 天然氷さん
クチコミ投稿数:2件

商品の購入を検討しています。
PCとPS3から光ケーブルでプロセッサーに接続した場合
skypeの声とPS3のゲーム音は同時に聞こえるのでしょうか?

書込番号:10958643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/02/19 19:08(1年以上前)

聞こえません。

ミクスチャー機能は無く、
入力ソースを1つ選ぶ必要があります。

書込番号:10966125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 天然氷さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/22 01:08(1年以上前)

ありがとうございました。購入を検討してみます。

書込番号:10979219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なぜ急に値上がりしたのでしょうか?

2010/02/15 20:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:32件

以前から購入検討していたんですが、2月初旬を境に最安値が18.000円台から23.000円台に上がってしまいました。
なぜ急に値上がりしたのでしょう?
また、今後また値下がりするのでしょうか?
底値を知ってしまっただけに今の値段ではなかなか購入に踏み切れません・・・
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:10946436

ナイスクチコミ!4


返信する
achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/15 20:13(1年以上前)

18000円で売っていた店の在庫がなくなったのでしょう。
そのうちその店に製品が入荷すれば、また安くなりますよ。

書込番号:10946450

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2010/02/15 20:28(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
安心しました・・・もう少し待って、値下がりしたら購入したいと思います。

書込番号:10946516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/16 09:56(1年以上前)

私も不思議に思っていた一人です。
在庫にかかわらず、ある日を境にいっせいに値上がりしたので残念に思っています。
不具合の対策にコストがかさんだとか?

>そのうちその店に製品が入荷すれば、また安くなりますよ。
だといいんですが・・
私の場合は、もう少し待って、値段が元に戻らなければ、パナソニックのにしようかなと思ってます。

書込番号:10949385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/02/17 19:31(1年以上前)

通りがかり50さん、パナソニックで同等の物があるのでしょうか?
それ以外でも同様のものがあればぜひ教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:10956462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/18 03:23(1年以上前)

少し古くて、詳細に比較したわけではありませんが、RP-WF6000 というのが同等な商品だと考えています。
パナソニックのはエネループが使えそうなので、私の好みなのですが、ソニーのほうが軽そうなので、2万以下ならソニーかなと思ってます。 

書込番号:10958976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/02/18 19:07(1年以上前)

通りがかり50さん、返信ありがとうございました。
RP-WF6000のクチコミを見たところ、「PS3のワイヤレスコントローラー」との相性が良くないとの事、PS3の使用も予定していますし、あちらは5.1ch。
私もMDR-DS7100の値下がりを待とうと思います。 

書込番号:10961383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/19 06:19(1年以上前)

それにしても同一店が1円単位で値段変えてログを流すのをやめて欲しい

書込番号:10963921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/02/19 09:57(1年以上前)

あらら、確かに価格上がってますね。

3月に入れば決算前で、価格も下がってくると思いますよ。
量販店でもそれなりの値段が引き出せるのでは?

書込番号:10964349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

TV&BRとの接続方法

2010/02/18 01:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 BEST11さん
クチコミ投稿数:21件

夜中などに映画を観たいのですが、家族が就寝してる場合起こしてしまうので(狭い部屋なので…涙)この機種を購入しました。
ところが接続方法が素人過ぎるあまりいまいちわかりませんので、恐縮ですがご教授いただけないでしょうか?
当方の使用機種は下記の通りです。
@液晶TV ブラビアKDL-40X5000
ABR ソニー BDZ-X95
BAVアンプ マランツSR2007

現在の接続は下記の通りです。
A→@へHDMI。
A→BへHDMI。

以上のような状況ですが、希望としましてはTVの地デジ放送とBRでの再生をこのヘッドホンで聞ければと考えています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10958739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/18 06:39(1年以上前)

テレビ・レコーダー双方とも光ケーブルでDS7100に繋げればいいでしょう、テレビの音声だけDS7100の光スルー出力からアンプへと光ケーブルで繋げればアンプでテレビの音声の再生も可能になります。

書込番号:10959124

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)