ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1698

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続できない

2021/11/04 10:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Life Q35

スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

Windows7 32ビットのパソコンでBluetoothアダプタはTP-LinkのUB500です。
添付画面のように表示され、接続できません。
原因解るか方いないでしょうか?

書込番号:24428879

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2021/11/04 15:46(1年以上前)

スマホとは問題なく接続できました。
パソコンに同社のスピーカーSoundcore3と別のヘッドホンは接続できます。
パソコンで使う予定で買ったので困ってます。

書込番号:24429317

ナイスクチコミ!1


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2021/11/13 19:31(1年以上前)

サポートと連絡取り、代替え品送ってもらいましたが代替え品でも接続出来ませんでした。
相性問題ですかね?
なので今回は返品手続きをさせてもらいました。
その後オーディオテクニカのATH-M50xBT2を購入し無事使えてます。

書込番号:24444064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BOSE NCH700との比較

2021/11/08 10:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 45 headphones

スレ主 6715dtさん
クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
私は今BOSEのNCH700を使っているのですが、頭と耳が大きく側圧によって直ぐに頭痛が発生してしまいます。QC45の方は着け心地は良いのでしょうか?また出来ればイヤーカップの大きさも比べて頂きたいです。宜しくお願いします

書込番号:24435605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/11/12 06:10(1年以上前)

NCH700とQC45のイヤーパッド厚さ違い

お早うございます。

昨日、専門店で確認しました。QC45の方がイヤーパッドはやや薄い分、側圧は弱いようです。ただ、実際に装着するとイヤーパッドの開口面積はほぼ一緒でその点での差異は殆ど認められません。一応、比較写真を撮りましたのでご確認下さい。正直、BOSEの装着感を上回るBluetoothヘッドホンは中々無いですね。大体は密閉性重視のためかイヤーパッドの耳への当たりがあります。

書込番号:24441725

ナイスクチコミ!6


スレ主 6715dtさん
クチコミ投稿数:8件

2021/11/12 10:26(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。やはり頭が大きい自分には45の方が良いのかもしれません。ノイズキャンセリングの強さも違いはあるのでしょうか?

書込番号:24441977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/11/12 13:09(1年以上前)

僕が試した時には全体的なゴーッと言う音に加えて空調の音とすぐ隣で別メーカーのサラウンドヘッドンのデモ音声が流れっぱなしだったのでそれらの消え具合での判断になります。まず、その前に装着した時の鼓膜への圧迫感はQC45が凄い状態ですね。これは合わない人がそこそこ居るような気がします。

騒音の消え具合はその強烈な圧迫感とは裏腹にNCH700の方が良くてQC45はそれに比べると交互に付け替えないと分からないレベルですが高音が若干抜けてくる印象でした。

書込番号:24442196

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーパッドのお手入れと新品交換

2021/11/12 02:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

クチコミ投稿数:29件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

NC700を毎日のように使い倒してイヤーパッドの劣化が気になっている者です.
来年くらいにイヤーパッドを交換しようかなーとBose公式サイトでイヤーパッド単品を見ていたところ,売り切れと...
入荷待ちのようですが,案外欲しいときに買えなさそうで困ったなと感じてるところです.

今は乾いた布で拭くくらいはしていますが,イヤーパッドの表面がカサカサしてきてたり,やや悪臭がするので,
皆様はどう対処なさっているのか伺いたいです.
(イヤーパッドを布で保護する製品を使ったことはありますが,装着感がかなり劣化するので使わないようになりました.)

一般的なヘッドホンのお手入れで検索しても,汚れが気になってきたら中性洗剤で(略)のようなものは出てくるんのですが,
自分が困っているカサカサ感やニオイに対して小さな心がけをしている情報は得られていません.

アルコールで拭いたら一発でお陀仏なのは分かるのですが,除菌?保湿?はどうやるのだろうと悩んでいます.

書込番号:24441659

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2021/11/12 08:35(1年以上前)

私は何もしてないです。
強いて言えば、室内を湿度40〜50%位に保っている位でしょうか。
加水分解はなるべく避けたいので。

製品差はあるかもですね。
Sonyのz900は20年位何もしてないです。
オーテクのpro700は5年でパッドが固くなるりました。過去2回交換してます。pro5は20年何もしてないかな。
Boseは加水分解しやすいイメージ。

書込番号:24441839 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

接続方法

2021/11/06 20:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS

クチコミ投稿数:200件

MDR-DS7100を長い間使ってきましたが音飛びが多くなったので、5GHz伝送可能な本機を購入しようと思います。
使用機種は本機に加え、テレビとブルーレレコーダー2機種(A、B)です。
テレビとAはHDMI使用できるので、本機のHDMI入力につなげようと思っていますが、BのHDMIが故障なので光デジタルで接続しようと思っています。
この接続方法でうまく機能するでしょうか。
また本機にHDMI出力端子がありますが、どういう場合に使用するのか分かりません。一緒に教えて頂けると有難いです。

書込番号:24433067

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/11/06 20:23(1年以上前)

Bは音だけ出ればいい、ということなら使えます。

HDMI出力は、この機種はいわば、HDMIのセレクターのような役割もできます。
HDMIでレコーダーを繋いでこの機種からテレビに出力する、とか。

書込番号:24433085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2021/11/06 22:10(1年以上前)

TVがARC対応しているのであればBの光デジタルを使うことは出来ますが、ARC対応していないのであればTV音声をヘッドホンで聞きたい場合、TVの光デジタルをヘッドホンに繋ぐ必要があるので、繋ぎ変えたりする必要はあると思います

書込番号:24433259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2021/11/06 23:30(1年以上前)

>S_DDSさん
>のだなのださん

早々のご回答有難うございます。安心しました。

書込番号:24433386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

本日この機種の新品を量販店で買いました。
付属のケーブルで充電を行ったのですが、説明書の通り3時間経っても赤い充電ランプが消えず、一旦外してさらに2時間待って合計5時間経っても消えません。
しかし、スマホや公式アプリの表示によると100%になっており、ヘッドホンの電源ボタン単押しによる音声案内でもそう言われます。
説明書によると充電が完了したら自動でランプは消灯するとのことですが、これはいつ消えるのですか?

ちなみに開封時は放電によってバッテリーが0%になっていたのか電源がつきませんでした。
バッテリー系統の故障でしょうか?

書込番号:24426562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度3

2021/11/03 11:26(1年以上前)

追記です。
6時間くらい充電してようやくランプが消えました。
これはやはり不良の可能性が高いですね。

書込番号:24427125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドバンドカバーについて

2021/09/03 21:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:889件

当製品をお持ちの方はヘッドバンドカバーを装着しているのでしょうか?
自分も新しく当製品を交渉したのでどうしようかと思案中です。2000円位なのでカバーをしないよりはましかなと思いまして質問させて頂きました。
みなさんはどうされていますか?どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:24322332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:889件

2021/09/03 21:08(1年以上前)

交渉ではなく購入の間違いでした。
すみませんでした。

書込番号:24322335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/09/03 22:12(1年以上前)

>まこざいるさん


どもどもはじめましてm(__)m

自分の場合はイヤーパッドカバーは装着してますが、ヘッドバンドカバーは未装着です。

夏場はヘッドホンの出番は減りますが、ヘッドホン使う時には冬場でも殆ど帽子を被った状態で使ってます。ですから肌に直に触れるイヤーパッドの劣化の方が気になります。
まぁヘッドバンドのパッド部分も経年で劣化しますから、カバーを装置した方が長持ちしそうですよね。

この辺りは人によって使用方法や使用条件が色々ですから、スレ主様の考え方で全然良いと思いますよ(^^)b

書込番号:24322428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件

2021/09/03 22:47(1年以上前)

>Uehara課長さん、ありがとうございます。
自分も毎日、帽子をかぶっているので必要なさそうです。
冬は耳掛けがわりになりそうです。
ワイヤレスイヤホンをして耳掛けをするとイヤホンが外れて落としやすくなりますから。

ちなみにケースは付属のを使用していますか?
何かおすすめのがありましたらリンクを貼っていただけるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24322486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/09/03 23:04(1年以上前)

>まこざいるさん

どもども御世話になります(^^ゞ


>ちなみにケースは付属のを使用していますか?

自分は純正ケースを使ってます。他のケースを使ってみようかな、と思った事は有りますが、現在の使い方なら付属品で全然問題ないです。

確か他のスレで使い勝手の良さげなケースを書き込みされてた方が居たと思います。うろ覚えでスミマセン。

Amazonでも探してみると色々とヒットすると思いますし、色々探してみるのも此の趣味の楽しさだと思いますよ。

書込番号:24322511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2021/09/04 06:41(1年以上前)

>Uehara課長さん、ありがとうございます。
自分もPayPayモールやAmazonで検索しましたが、色々あって迷いましてどうなのかなぁって思い質問した次第です。取り敢えず、付属のケースを使用したいと思います。
色々とありがとうございました。

書込番号:24322813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/18 13:40(1年以上前)

他の方も書いていますが、amazonで以下の商品を探して購入しました。

 Geekria ヘッドバンドカバー 交換用 SONY WH-1000XM4 WH-1000XM3 WH-1000XM2 WH-XB910N XB950B1 XB950N1
 Headphones ヘッドホンを傷から保護 ヘッドバンドクッション/ヘッドバンドプロテクター/簡単なインストール 工具不要 (ブラック)
  https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XKL5YZ6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s01?ie=UTF8&psc=1
  ¥1,360

元々、他のヘッドホン用にヘッドバンドカバーを探していたのですが、
このヘッドホンも使用していればいつの間にかボロになっていくので
ついでに購入しました。

イヤーパッドは交換できますが、ヘッドバンドを交換するのは
まず無理でしょうからね(^^;

書込番号:24401916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件

2021/10/18 20:08(1年以上前)

>Rai2008jpさん
わざわざありがとうございます。参考ににします。

書込番号:24402479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)