ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1699

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続について

2016/10/31 08:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless

クチコミ投稿数:1726件

本機はBluetooth Ver.4.0対応とあるようですが、同じくVer.4.0の手持ちの電話機SHF31とペアリングできません。
検索してもリストに出てこないのです。同社のURBANITE XL WIRELESSならなぜか接続可能。

価格の変更を期に購入を考えています。
何か相性問題とかあるのでしょうか。買ったは買ったで接続できなければ意味がないですし。
電話機買い替えるくらいの価値ありそうなヘッドフォンですが…

書込番号:20346948

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/31 18:45(1年以上前)

高音質な音楽伝送のBluetoothはリモコン動作も含めると送受信双方でA2DPとAVRCPというプロファイルがサポートされていれば繋がります。ヘッドホンのような音響機器では送受信双方がBluetooth Ver 2.1 + EDR以上ならまず問題なく繋がります。SHF31ではA2DPもAVRCPもサポートされていますし、MOMENTUM Wirelessも当然ながらOKです。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shf31/peripherals/bluetooth.html
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.Item/id/1067.html

確認事項としてMOMENTUM Wirelessの電源ボタン長押しで赤青点滅のペアリングモードになっていること、もしもうまく繋がらないようなら以下のリンクからダウンロード出来るMOMENTUM Wirelessの取説のp29に記載してあるペアリング設定を消去してから再度ペアリングしてみる等でしょう。どちらにしても2.4G帯の混信状況に負けない位のしつこさは必要です。
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.DownloadList.html

書込番号:20348189

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1726件

2016/10/31 22:12(1年以上前)

sumi_hobbyさん、ありがとうございます。
取り扱い説明書29ページの方法を試したら、すんなりリストに現れてペアリングできました。
最初に当たっておくべきですね、取説。

で、視聴。
うん、これから私も木綿民!?

書込番号:20348825

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

めがね使用時の装着感、他

2016/10/29 17:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

クチコミ投稿数:245件

使用経験のある方に質問です。

・めがね使用時の装着感についてどうでしょうか?
・タッチセンサーは体以外(電車内でのつり革等)に接触しても反応してしまいますか?
・フル充電でBluetooth+NC使用で実連続再生ってどのくらいですか?

いま、parrotZIK2を使用しています。ソニーのヘッドフォンは使用したことはありません。
ZIK2の調子がいまいちなので、本機かMDR-100ABNが気になっています。

宜しくお願いします。

書込番号:20341707

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2016/10/29 21:02(1年以上前)

つり革ってイヤホンで無く、ヘッドホンなんですね。

書込番号:20342449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件

2016/10/29 23:30(1年以上前)

>ひでたんたんさん
書き方が変で伝わらなくってスミマセン。
今使用しているZIK2ですが、タッチセンサー(操作部)が人体以外にも反応してしまいます。従って電車内でタッチセンサーに吊革などが触れると誤動作(意に添わぬ動作)をしてしまいます。
本機種ではそういった誤動作(人体以外が触れて動作)しないのか懸念した次第です。
よろしくお願いします。

書込番号:20343035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kiruto00さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/30 09:06(1年以上前)

>ぶぶちっ!さん
・眼鏡での装着感について
眼鏡をつけていてもさほど気にならない程度の柔らかい側圧ですよ。
ノイズキャンセルも最適化機能のおかげで眼鏡があっても最大限効果を発揮してくれている印象です。

・タッチセンサーについて
つり革では試していませんが、ペンなどの樹脂では反応しません。

・バッテリ持続時間について
バッテリが空になるまで試せていませんが、iPhoneとBluetooth接続して10時間程度使用した段階ではiPhone上にはバッテリ残量が70%と表示されていました。
ただし、この前機種の100abnもそうですがiPhoneのバッテリ残量表示では30,70,100の三段階表示なので正確な残量はわかりません。おそらく10時間で50%程度だと思われます。
なので仕様に書かれている最大20時間は大旨満足しているんじゃないでしょうか。

書込番号:20343793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2016/10/30 17:58(1年以上前)

>kiruto00さん
返信ありがとうございます。
実は本日お休みがとれましたので、池袋まで出てヤマダ電機にて本機器の試聴をしてみました。
おっしゃるとおり、めがねの使用は問題ないようです。
側圧もzik2よりよほど柔らかい印象です。
指以外が触れた場合の動作で誤動作もないようです。

ただ、試聴してみて不具合というか、現在使用中のzik2よりタッチ操作がシビアな気がしました(慣れでしょうが……)。特に音量のUP、DOWNがうまくできませんでした。ピピピと音量が上がったり、同じような動作をしているつもりでもピ、と一回しか鳴らずに終わるとか……。
慣れの問題だと思いますが、初めて使う試聴ではうまくいきませんでした。

NCの効き目に関しては対抗馬のBOSEと同等レベルなのか? 音のマイルドさというか柔らかさはBOSEの方が高い感じ。
その代わり、ボーカルの声は本機器のほうが良かったように思いました。
あくまで、私見ですが、、、

現在使用しているzik2よりもかなりクリアな音質に感じました。
ありがとうございました。

書込番号:20345223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット動画視聴中に同じ場所で途切れる

2016/10/29 02:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS

クチコミ投稿数:27件

先日購入しました。地デジやレコーダーの使用には何ら問題ないのですが、YouTubeやdtbなどを視聴すると頻繁に音が途切れて聞けたものじゃないです。しかも主にYouTubeのMVで検証したところ、毎回同じ箇所で同じような途切れ方をします。
違う有線のヘッドフォンをテレビのイヤホンジャックにさしたり、テレビ本体からの出力にすれば全く途切れません。原因が特定できず困っているので解決策がわかる方ご教授お願いします。
因みにテレビはレグザ49z700xで、無線で繋いでます。その他必要な情報などありましたらご指摘ください。

書込番号:20340150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/10/29 05:32(1年以上前)

無線でのみ音が途切れる。ということは、ご使用の環境で何らかの電波障害があって、転送速度が充分に上がらないのではないでしょうか?
他に無線機器を多数お使いだとか、いろいろな機器の電磁波が飛び交っているとかの可能性が考えられると思います。

書込番号:20340233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/10/29 07:44(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
電波障害や通信障害なら地デジ視聴時でも途切れるのかなと素人なりに思っていたのですがそうでもないのですね。
因みに、無線LANルータはaterm WG1200HSで、スマホ×2、タブレット、レコーダー、テレビ、Chromecast、本機を無線接続しています。無線LANの知識はなかったのですが、時々スマホなどの通信速度が遅れていたので、量販店の販売員に聞いて上記のルータに買い換えたばかりです。やはり、接続機器が多すぎるのでしょうか。その場合どういった改善策がありますでしょうか?

書込番号:20340375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2016/10/29 08:47(1年以上前)

約5m以内の電子レンジもダメですよ。

書込番号:20340509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/10/29 09:16(1年以上前)

>よこchinさん
一応電子レンジを違う部屋に移してみましたがダメでした……他の危機は問題なく使えてるんですが本機だけ症状がでます(;_;)

書込番号:20340583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/10/29 09:23(1年以上前)

>Lディアブロさん
「毎回同じ部分」で途切れるとなると無線云々ではなくテレビ側の音声出力で通信が不通になっているか、プロセッサー側での処理にて遅れている可能性もあります。テレビの音声出力設定で [PCM] or [ビットストリーム] 出力の設定ができるのなら両方試してみるのも良いでしょう。 ちなみに本機プロセッサーとテレビはHDMI(ARC)接続でしょうか?それとも光デジタル接続でしょうか?

書込番号:20340605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/10/29 09:40(1年以上前)

>shimo777さん
具体的な提案ありがとうございます。今出先なので家に帰り次第試してみます。テレビとプロセッサはHDMI(ARC)で繋いでます。

書込番号:20340637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/10/29 09:57(1年以上前)

>Lディアブロさん
レコーダー等で聞こえているのであまり関係ないかもしれませんが、テレビ側をARC以外のHDMIを使用して光ケーブルで接続して途切れも確認して見ることをお勧めします。どの組み合わせでも同じ現象ならちょっと手立ては見つかりかねますね。。youtubeを再生しているのはテレビでしょうか?それともレコーダーやChromeCastなどの外部機器ですか?テレビの機能で見ているのであればyoutubeが見れる外部機器を本機のプロセッサーに繋ぐ方法の方が良いかもしれません。

書込番号:20340678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/10/29 16:22(1年以上前)

今帰宅したのでテレビの「光デジタル音声出力」という設定を確認したところ、「PCM」「デジタルスルー」「DolbyDigitalis」「サラウンド優先」「ARC優先」という選択があり、そのうち「デジタルスルー」と「ARC優先」にすると症状がでて、他のにすると問題なく聞けました!それぞれの意味などは分からないのですが、何を選択するべきなのでしょうか?

書込番号:20341579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/10/29 16:28(1年以上前)

>Lディアブロさん
なるほど。見えてきました。やっぱりARC出力時の処理能力に関係しているようです。サラウンド優先で聴けているのであればそれで良いと思いますよ。

書込番号:20341598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/10/29 17:21(1年以上前)

申し上げありません、間違って解決済みにしてしまいました。shimo777さん他みなさま本当にありがとうございました!

書込番号:20341740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ランプが勝手につく

2016/10/20 15:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-WD100

クチコミ投稿数:21件

時々なのですが充電が終わってランプがすべて消えたあと数時間後に緑のランプが勝手に付いてしまいます。
しばらくすると緑のランプは消えるのですがちょっと時間が経つとまた緑のランプが付いて勝手に消えます。
ヘッドホンには一切触れていなく完全に固定されている状態です。
接続部分のホコリを取るなどしても変化は見られませんでした。
こういった挙動は故障なのでしょうか?

書込番号:20314698

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/20 18:07(1年以上前)

こういう充電の状態が正しいとは思えませんが、HA-WD100はamzon.co.jpのレビューアの書き込みを見るとかなり充電状態の維持には置き方のコツがいるようです。
https://www.amazon.co.jp/review/R2I36SQ2BGBRZ/
https://www.amazon.co.jp/review/R1TUF7V9ZQ6WUI/

しっかり固定されているように見えて実は微妙な振動による充電端子の不安定さは十分に考えられますね。ひょっとしたらヘッドホンのニッケル水素充電池の接点もちょっと怪しくなっているかもしれませんので一旦外して付け直す位の事はやっておいた方がいいかもしれません。

書込番号:20314958

Goodアンサーナイスクチコミ!1


小野部さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/28 15:31(1年以上前)

私のあるあるです。私は充電台に置く時はヘッドバンドの部分にハンドタオルを乗せて押さえています。

書込番号:20338530

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > AKG > Y45BT

クチコミ投稿数:94件

中古で、 Y45BTを入手したのですが、本体のみで、充電用ケーブル (USB-Mini USB Micro-B)も、 ヘッドホンケーブルもありません。
別途、ケーブル2種だけを購入したいのですが、そこそこの値段で、ボトルネックにならない程度のケーブルを言うと、何を買えばいいでしょうか?

Tポイントが数千円あるので、ヤフーショッピングで、2000円くらいで揃えられると嬉しいです。
あまりケーブルが高いと、中古で買った意味がなくなってしまうので・・・。
Amazonは色々あって、安いのですが、Tポイントの使い道が他にないので・・・・。

あと、PHILIPS Fidelio L1も買ったのですが、こちらも、本体についてる短いケーブルしかないので、延長できるものを、音質を損なわない程度のものをオススメしていただけると助かります。

書込番号:20287946

ナイスクチコミ!0


返信する
round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2016/10/12 01:15(1年以上前)

充電に使うUSBケーブルなんて100均ので十分。
っていうかスマホで使っているのないの?
んでBluetooth接続なんだからヘッドホンケーブルは不要。

どうしても有線接続したいなら純正のC120でも買ったら?
C120はY50で使っているけど悪くないよ。
AKGのロゴも入っているし仕上げもなかなか。

書込番号:20288123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/12 07:05(1年以上前)

リケーブル可能なジャックを備えたヘッドホンでは端子が奥まっていて特定のケーブルしか使えないものもありますが、Y45BTはそんな事も無いので汎用的な物が使えます。挿抜耐久性を考えると端子が金メッキ処理されているのが良いので富士パーツのADSPS12が廉価な物では良さそうです。
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&tab_ex=commerce&fr=shp-prop&oq=&aq=&mcr=00c7c3a49562b2051ece4945fc1eec58&ts=1476221091&cid=&p=ADSPS12&di=&uIv=on&used=0&pf=&pt=&seller=0&mm_Check=&sc_i=shp_pc_top_searchBox

マイクロUSBケーブルに関してはY45BTの充電電流もそれほど多くは無いだろうし100均クラスで十分かと思います。
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%ADUSB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&oq=&uIv=on&cid=&pf=&pt=&di=&ss_first=1&used=0&seller=0&X=2

ヘッドホンの延長ケーブルに関しては見た目GND分離されものがセパレーションを損ない難いという点で良いと思うのでそれに該当する製品としてはオーディオテクニカのAT645Lがあります。長さのバリーションは0.5m、1m、3mの3種類です。
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&tab_ex=commerce&fr=shp-prop&oq=&aq=&mcr=ac04ae5d4c9d628c98751d92f71199d8&ts=1476223324&cid=&p=AT645L&di=&uIv=on&used=0&pf=&pt=&seller=0&mm_Check=&sc_i=shp_pc_top_searchBox

書込番号:20288373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/12 13:48(1年以上前)

>round0さん

充電ケーブルは100均の品質でも良いんですか。
確かにBluetoothですが、電池切れしたら、ケーブルないと使えないので。
スマホは使ってますが、音楽プレーヤーとしては、数十曲しか入れてないので、ほぼ、使いません。
動画や写真で容量いっぱいなので。
そのうち、BluetoothのMP3プレイヤーを買う予定です。

C120、純正ということで、安ければ買おうと思いましたが、amazonで7千円もしました。
Y45BT自体が1万千円くらいなのに、ケーブルにそんなには払えません・・・。

書込番号:20289198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/12 14:33(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

>挿抜耐久性を考えると端子が金メッキ処理されているのが良いので富士パーツのADSPS12が廉価な物では良さそうです。

貼っていただいた一つは売り切れでした。
送料がかかるのは痛いので(全部同じショップで買っても送料無料条件の5千とかは行かないので)送料無料で良いのはないでしょうか。

金メッキを検索ワードに加えて、値段順に並べ変えて見て、

【アウトレット】HORIC 3.5mmステレオミニプラグ付オーディオケーブル 1m ゴールド ストレートタイプ AUX10-072GD
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hipregio-yh/4533115030724.html

これとか、安くていいなと思うのですが、どうでしょうか?
これは、ここがダメだとか、こっちのほうがいいと言うのがあれば、教えて欲しいです。
長さは1メートル以上は欲しいです。
耳から、ポケットでも、1メートルはありますし、バックにしまうとなると、もっと伸びると思うので。

メーカー、品質に問題なければ、2メートルの
【アウトレット】HORIC 3.5mmステレオミニプラグ付オーディオケーブル 2m ゴールド ストレートタイプ AUX20-075GD
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hipregio-yh/4533115030755.html
でも良いかなと思ってます。
480円

マイクロUSBケーブルは、貼っていただいたリンクの中から
送料無料で、一番安い
MicroUSBケーブル充電&データ転送/各社スマートフォン対応/USBケーブル スマホ/通信充電兼用USBケーブル/スマートフォン充電ケーブル
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wahbc6opuhosm6zksrcyulmu5i/zacdaf890h.html
で、良いのかなと思ってます。
198円

ヘッドホンの延長ケーブルは、
貼っていただいた中で、長めの3m
audio-technica ヘッドホン延長コード 3m AT645L/3.0 オーディオテクニカ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bestone1/yk1214.html
1,728円

1mは
audio-technica AT645L/1.0 オーディオテクニカ ヘッドホン延長コード 1m イヤホン ヘッドホン
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bestone1/yk0939.html
1,298円

を買おうと思ってます。

これら合計で、ちょうど、Tポイントより300円くらい多いくらいなので、ポイント消費には丁度いいです。

書込番号:20289269

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/12 18:01(1年以上前)

HORICはゲーム用やAVケーブルでは良く聞くブランドだしOKだと思います。問題は長さですね。僕の経験からいくと1mではちょっと足りない時があるでしょう。かと言って2mでは長過ぎます。多くのイヤホン・ヘッドホンで用いられている1.2mというのは本当に的を得ていると思います。しかし安いケーブルで1.2mというのは中々見当たりませんね。僕がaudiomania2016さんと同じ考えの立場だったとしたら2mのだらんだらんよりはきっちりな1mの方をチョイスしていると思います。

それからUSBケーブルですが、ここは取り敢えず出品者を信じますかね。USB2.0対応ですから性能的には問題無いです。

書込番号:20289657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/12 18:32(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

HORICって、無名どころか、よく聞くブランドなんですね。
あまりにも安いので、不安でしたが、買うことにします。

確かに長さは問題ですね。
おっしゃるとおり、1mでは、ちょっと足りないことが結構あるんですよね。
普段遣いでは、2mは持て余すこともあると思います。

コンポやTV、ホームシアターに接続して、ベッドに寝っ転がって、どれくらい距離があるか測ってみたら、最長180cmくらいの場所もあるので、1mと2m、両方買おうと思います。
普通のヘッドフォンは、本体にもそれなりの長さのケーブルが付いてるので、短くて良いんですが、PHILIPS Fidelio L1は本当に短いので、2mでも、もてあまさないと思います。
2mは、PHILIPS Fidelio L1専用ですね。

それにしても、1.2mなんて、半端だと思いましたが、計算された長さだったんですね。

>それからUSBケーブルですが、ここは取り敢えず出品者を信じますかね。USB2.0対応ですから性能的には問題無いです。

まず、スマートフォン用となってますが、通信充電兼用USBケーブルとあるので、形が同じなら、どれでも使えるということですよね?

また、100均のより、性能が劣る可能性もあるんでしょうか!?
まあ、使えなかったら、クレーム入れて、返品します。
[販売期間]2016/10/06 〜 2017/10/05と書かれてますが、カートに入れられるので、この値段で買えるのでしょうね。

USBケーブルがほかになさそうなら、注文します。
他に同価格帯で、候補になるUSBケーブルはないですよね?

書込番号:20289733

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/12 19:04(1年以上前)

> 形が同じなら、どれでも使えるということですよね?
勿論、規格物ですから多少の渋い緩いはあるかもしれませんがマイクロBならどれでも合います。

> 100均のより、性能が劣る可能性もあるんでしょうか!?
USBのマークを付けていると言う事は認証確認を行っていると言う事です。今の時代で大外れを引く可能性は低いでしょう。

> 他に同価格帯で、候補になるUSBケーブルはないですよね?
送料込ではさすがに見つけられませんでした。ここら辺りで手を打ってもいいかと思います、

書込番号:20289819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/12 19:57(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ありがとうございます。
注文してきます!

書込番号:20289966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/12 20:46(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

【アウトレット】HORIC 3.5mmステレオミニプラグ付オーディオケーブル 1m ゴールド ストレートタイプ AUX10-072GD
4533115030724
380円

(1)audio-technica ヘッドホン延長コード 3m AT645L/3.0 オーディオテクニカ
YK1214
1,728円

(1)audio-technica AT645L/1.0 オーディオテクニカ ヘッドホン延長コード 1m イヤホン ヘッドホン
YK0939
1,298円


だけ、注文しました。
残りちょっとのポイントになったので、今回の買い物でついたポイントと、アンケートなどでポイントを貯め、残りを買おうと思います。

書込番号:20290128

ナイスクチコミ!0


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2016/10/12 20:47(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
あまり適当なこと書かない方が良いですよ。

>audiomania2016さん
HORICのケーブルはY45BTでは使えません。
Y45BTは2.5mmジャックなので3.5mmプラグは物理的に刺さりません。

2.5mm−3.5mmのケーブルはあまり出回っておらず入手できるものは限られます。
ADSPS12は該当するのですが、実物を見ればわかりますが細く貧弱なケーブルで、音も痩せこけてとても聴けたものじゃありません。
他に安いものだど
https://www.amazon.co.jp/dp/B01229FTSY
このあたりですが、正直使ったことがないので何とも言えません。

また2.5mmプラグは相性が非常に出やすく刺さっても使えない(音が出ない)ケースが多いです。
(ADSPS12はMomentum OEでは音が出なかった)
なので確実に使えるところでC120を勧めています。

C120が高いとなると、Y45BT付属のケーブルを部品として取り寄せるのが無難です。
AKGを扱っている大手量販店なら取り寄せできるはずです。

書込番号:20290132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/12 20:54(1年以上前)

>round0さん

使えないんですか!?
もう、注文しちゃいました。
注文履歴を見ても、キャンセルのボタンがないんですが、キャンセルできないですかね・・・。
延長ケーブル以外は無駄になっちゃいます・・・。

>C120が高いとなると、Y45BT付属のケーブルを部品として取り寄せるのが無難です。
>AKGを扱っている大手量販店なら取り寄せできるはずです。

Y45BTが一万ちょいなので、純正ケーブルはそんなに値段しないですよね。
明日、何店か問い合わせてみます。

それより、ヤフーショッピングのキャンセル方法をググります。

書込番号:20290163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/12 21:06(1年以上前)

>round0さん

ヤフーショッピングのキャンセルはショップごとに異なるとのことで、購入ショップにキャンセルお願いのメールを送りました。
キャンセルできなかったら、いつか使うかもと思って、保管しておきます。

書込番号:20290212

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/12 21:12(1年以上前)

audiomania2016さん、僕の凡ミスです。Y45BTは2.5mmのジャックです。従って2.5mm-3.5mmのケーブルを使わないでHORICの3.5mm-3.5mmケーブルを使うとY45BT側に2.5mm-3.5mmの変換アダプタが更に必要になります。最初に紹介したケーブルはそこに気をつけていたのですが...。大変申し訳ございません。

書込番号:20290235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2016/10/13 00:31(1年以上前)

>audiomania2016さん
Y40とかK545とかのリモコンマイク付ケーブルが1600円程度なので、1000円くらいじゃないかな。
古い機種だけどK450のケーブルも1000円くらいだったし。

あと高いと言うけどC120は6NのOFCなので純正オプションと考えると7000円ってサービス価格かと。
プラグ部分もきちんとつくられていていて見た目的にも高級感あるし。

自分は8000円で買ったY50にC120つけているし。

書込番号:20291042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/13 22:36(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

いえいえ、私も、最初に貼ってもらったものとの違いに気付かなかったので。
ちなみに、間違って買ったものはキャンセルできました!

>round0さん

>Y40とかK545とかのリモコンマイク付ケーブルが1600円程度なので、1000円くらいじゃないかな。
>古い機種だけどK450のケーブルも1000円くらいだったし。

そんなに安いんですか!?
今日は、病院行ったり、バタバタしてので、お店に問い合わせできませんでした。
明日もちょっと忙しいので、遅くても、明後日辺りには、どこでいくらで買えるか調べます。

>あと高いと言うけどC120は6NのOFCなので純正オプションと考えると7000円ってサービス価格かと。
プラグ部分もきちんとつくられていていて見た目的にも高級感あるし。

OFCってぐぐると、ものすごく純度の高い銅ということみたいですね。
6Nというのをもっと高品質にしたのが、C120ということでしょうか?
お金に余裕があったら、ケーブルもいいものを使いたいですが、今は、ちょっと無理です。
ちょっと足して、違うヘッドフォンをと考えてしまいます。

>自分は8000円で買ったY50にC120つけているし。

そこまで音質変わりました?
今まで、いろいろコンポとか、プレイヤーとか、ヘッドフォンとか買いましたが、まあ、ヘッドフォンは交換可能なのは初ですが、ケーブルを変えたことがなくて。

書込番号:20293405

ナイスクチコミ!0


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2016/10/14 01:03(1年以上前)

OFCはOxygen-Free Copperの略で酸化物を含まない99.99%(4N)以上の純度の銅のこと。
スピーカーケーブルとして切り売りされているものでも5N(99.999%)くらいで1mあたり4000円とかザラにある。
6N(99.9999%)クラスだとものによっては1mあたり1万円超えたりとかもするのでヘッドホン用の細いケーブルとはいえ6Nで定価7880円は単純に安い。

>そんなに安いんですか!?
Y40、Y50、K545とかのリモコンマイク付がeイヤホンで1620円。
リモコンマイク無しのケーブルはWEBでは取扱ないみたいだから店頭で取り寄せになるんじゃないかな?

>そこまで音質変わりました?
Y50はリモコンマイク付ケーブルなので単にうざったいから変えただけ。
正直ケーブルで音が劇的に変わることはない。
余程の粗悪品を使わなければ。
スピーカーケーブルも100円/m以下〜8000円/mくらいまでいろいろ試したけどハッキリ言って体調だとかその時の気分だとかによる差の方がよほど大きい。
だからケーブルよりむしろヘッドホン自体を使い分けるし、家でもスピーカー自体を変えることが多い。

書込番号:20293832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/22 10:34(1年以上前)

>round0さん

ケーブルに拘れるようになるのは、欲しいオーディオ機器を揃えきったときですね。
イヤフォン、USBケーブル、色んな量販店に問い合わせましたが、扱いが無いというところが多く、ジョーシンだけ、1080円で、イヤホンケーブルを買えると言われました。
eイヤホンは、扱ってないと言われました。

USBケーブルは、2140円もするそうです。
100均のでも、良いと、先日教えていただきましたが、電池へのダメージとかないんでしょうか?
ケーブル取り寄せの件で、ビックカメラに電話した際、スマホの充電器のケーブルでもいいかと聞いたら、純正以外のはバッテリーにダメージを与え、短命に終わらせるかもしれないと言われました。
手元の、スマホの充電器は、DC5.0V 1500mA と書かれてますが、これが、純正のケーブルと同じならいいんでしょうか?

やっぱりケーブルよりも、スピーカーとかの方が、音に影響出ますよね。
ヘッドフォンもものによって、全然違う音を出しますし。

書込番号:20319954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/10/22 11:53(1年以上前)

>audiomania2016さん

充電用のmicroUSBケーブルによってバッテリーが痛むなんて、サムスンのGALAXY発火のような特殊な例を除けば普通は考えられません。
USBはシッカリした規格があるのでマトモなメーカーの製品を使えば痛んだり燃えたりなんかしません。

心配なら、100均ではなくエレコムやiBUFFALOのマトモなケーブルを買えば安心でしょう。

ELECOM Micro-USB(A-MicroB)ケーブル ブラック MPA-AMBシリーズ
https://www.amazon.co.jp/dp/B003UIRIFY

iBUFFALO USB2.0ケーブル(A to microB) スリムタイプ ホワイト
https://www.amazon.co.jp/dp/B007TP4LFY


充電器も心配ならこの辺を買っておけば大丈夫です。

エレコム iPhone&Android対応 USB急速充電器
https://www.amazon.co.jp/dp/B012RL32H2

Anker 24W 2ポート USB急速充電器【PowerIQ & VoltageBoost 折畳式プラグ搭載】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0156NEAJ2

書込番号:20320111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/22 12:06(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

純性の高いケーブルを買わせるために、不安をあおったんですかね。
スマホの充電器の両端を取った、写真のようなUSBケーブルなら安心でしょうか?

書込番号:20320139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/10/22 13:21(1年以上前)

>audiomania2016さん

大丈夫だとは思いますが、あまり古いケーブルだと皮膜などの劣化も出てきます。
目視で皮膜が切れかかっていないかは確認してください。

私は見るからに古いと感じるケーブルは捨てて新しいものを使っています。
最近は色々な製品に充電用microUSBケーブルが同梱されているので新たに買わなくても余ってますし。

書込番号:20320333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > P7 Wireless

スレ主 tmgakiさん
クチコミ投稿数:22件

以下の順に近日中に確認してこようとはおもいますが、どこもまだ置いてなさそうな予感・・・
ヨドバシ新宿
eイヤ渋谷
ヨドバシ秋葉原
eイヤ秋葉原
フジヤ

書込番号:20304860

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/17 17:56(1年以上前)

見かけてはいませんがヨドバシの「在庫のある店舗」情報によると新宿西口本店、マルチメディアさいたま新都心駅前店、マルチメディア横浜、マルチメディア京急上大岡、それから大阪圏ですがマルチメディア梅田に試聴機があるようです(在庫は全店舗無しらしいです)。ガラスケースの中かもしれないし実際は箱出しされていないかもしれないので見当たらなかったら店員さんにお願いしましょう。
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001003244283/index.html

書込番号:20304884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tmgakiさん
クチコミ投稿数:22件

2016/10/17 18:02(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます.無駄足踏まずにすみそうです・・・
早速ヨドバシに確認しにいこうとおもいます.

書込番号:20304902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)