
このページのスレッド一覧(全1692スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 7 | 2024年9月23日 15:10 |
![]() |
11 | 1 | 2024年9月20日 23:07 |
![]() |
4 | 4 | 2024年9月20日 18:14 |
![]() |
13 | 3 | 2024年9月16日 18:40 |
![]() |
8 | 7 | 2024年9月14日 23:59 |
![]() |
2 | 2 | 2024年9月14日 11:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-HL7BT
教えてください。このヘッドホン、軽い、側圧がゆるい、リラックスできる、と評価されてますが、逆に頭が小さいと少し下を向いただけでズレたり落ちたり不快になりそうでしょうか?頭のサイズは53くらいです。映画を観賞用に考えているので歩いたりはしないつもりですが‥
書込番号:25899671 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>うーたんたんうーたんさん
自分は頭大きい方ですがときたま
ずれます。
頭頂部を頭に当ててやるとズレません。
要試聴だと思います。
書込番号:25899721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うーたんたんうーたんさ
せっかくの開放型なので音楽鑑賞も
オススメします。
なかなかいい音しますよ。
書込番号:25899762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頭のサイズは普通ですが、ずれやすいです。
下向いたり、首を振ると、ずり落ちたり、ずれたりはします。
ただ、ずれたら直せばいいだけだとは思いますけど…
書込番号:25899798
1点

確かに直せばいいですよね。
ただここは男性が多く男性で普通の頭サイズの方がしょっちゅうズレていたら私だと
ユルユルでフィットさえしないのではないか?と思って質問しました。
ありがとうございます。
書込番号:25901059 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ありがとうございます。やっぱりずれちゃうんですね!緩めの他のヘッドホンはヘアバンドを重ねてつけたりしてるんですが…
もちろん音楽も聴くつもりで…
なかなか試聴に行けないので悩みます〜
ありがとうございます!
書込番号:25901063 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>うーたんたんうーたんさん
悩むならかっちゃいましょう。
自分も悩みましたがここのレビュー欄をみて
購入をきめました。
予想以上に快適で音もよかったです。
書込番号:25901288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その辺に置いた状態で、LとRは接触している状態です。
なので、小さい頭でも、装着した状態で、耳とハウジングが
接地しない、ということはないかと。
単純に側圧が強い弱いだけの話です。
側圧が強い:ずれにくい、長時間使用で痛くなりやすい
側圧が弱い:ずれやすい、長時間使用でも痛くなりなりにくい
ということで、ずれるずれないを気にするなら側圧の強い機種を
選択した方が良いかと思います。
ぶかぶかでヘッドホンが耳に接触しない、という事を
気にしているのであれば、そんな機種はほぼない、
ということになるかと思います。
書込番号:25901429
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5
うーん、うちのXM3が真っ二つになって故障したため
次の型を購入しようと思ってたので凄い残念.......
新型が出るとしたら来年か再来年頃になりそうですかね?
書込番号:25898145 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>シルクネコのお父さんさん
新色で在庫掃いて2年半のサイクルなら年末?年初?
書込番号:25898167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W PX5
海外のレビューなんかで、「片方から音が鳴らなくなる」を見ていたので覚悟をしていたのですが、
遂に私のもなってしまいました・・・
とても気に入っているので修理に出したいと思っているのですが、修理費用はどれ位なんでしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?
3点

お早うございます。
P7を修理に出した際に既にP7は完了品だとしてP7 Wirelessへの修理交換が示された例があります。諸々込で販売代理店のディーアンドエムホールディングスがpressで示した店頭予想価格の6割程度のようです。
https://ameblo.jp/nakatsushota/entry-12407785005.html
上記のある情報からの予想に過ぎませんが、残念ながらPX5も今は完了品である所から同じように現行品のPx7 S2への修理交換が提案されて費用は店頭予想価格の6割程度とすると3万6千円程度が見込まれます。
書込番号:25174174
0点

>sumi_hobbyさん
回答ありがとうございます。リンク先の「怒り」の記事読みました。
書き手は御本人様でしょうか?
それにしても「Bowers&Wilkins」の対応凄いですね。。。
ましてや、保証期間内・・・まさに、ありえない。
私もPX5とは別に「P7wireless」も持っていますが、こちらはノントラブルです。
かなりバッテリーが弱くなってきて天珠を全うできそうです。
あっ、そうそう。こちらで質問してから、「はた」と気付いて(PX5の板まったくの無風状態なので返信とかな無いなぁ〜)
と思い、夜遅くにBowers&WilkinsサポートへMailしてます。
どんな返答でしょうか?
故障のショックは昨夜一晩で収まっていますので、なんか楽しみですね。
書込番号:25174559
0点

私も同じ症状になりました。
サービスセンターに問い合わせてみましたが、
2年過ぎると修理ではなく交換対応で、30300円 送料込みとのことでした。
修理できないんですってっ・・・
使い勝手が良いだけに残念です。
何が壊れるているのかわかれば修理できるのになぁ。
書込番号:25897759
0点

ドライバーユニットの断線が原因として多いみたいですね。
入手できないし考え物だなぁ、ノイズキャンセイリング付のポタアンとかあればいいのに、
機内で使えたらそれが一番なんだけど。。
書込番号:25897808
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > ACCENTUM Plus Wireless
私が不器用なのか
タッチコントロールが
上手くできません。
一時停止はできるのですが、
音量の変更や曲送りはほぼ無理。
ごくたまにできるのですが、、
何かコツみたいなものは
ありますか?
書込番号:25889476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


湘南MOONさん
レスありがとうございます。
先ほど、コツをつかみました。
なぞるように指を動かすのではなく
はじくように指を動かすのですね。
ずっとなぞっていたのですが
これで問題は解消されました。
お気にとめていただき
ありがとうございました。
書込番号:25889633 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コツつかんだようで
なかなか上手くいかない日々
残念ながら、、
ほぼiPhoneで操作してます
一時停止と再生はまぁできる
のですが
書込番号:25893285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Sonos > Sonos Ace
自分の個体はペアリングはできるが
現時点での最新バージョンアプリに登録が不可すなわち設定が一切できない
販売店の展示品で検証したところ恐らくアプリのせいだろうという結論になりました
結論には納得している
なおソノスのサポートは丁寧だがまったく役に立たない
買った方不自由なく使えてますか?
アプリが最悪すぎて現時点での購入はおすすめしません
書込番号:25788630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

sonosのメーカー派遣員(社員ではない)に聞いたところ
これに限らずアプリと機器がつながらないというクレームが
アプリの大型アプデ以降かなり増えているらしい
これに限らずアプリが改善するまで
sonos製品を買うのは避けた方が良いと思われる
書込番号:25789042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はiOS版アプリですが、普通に登録も出来て設定も問題なしです。
スレ主さんは、android版ですか?
書込番号:25789044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>月影カコさん
androidでもiosでも同じですね
使えてるなら運がいいんだと思いますよ
書込番号:25789052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局直らないので不良扱いで交換しました
書込番号:25890314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近購入しましたが、主様と全く同じ状況になり困っております。Androidのみしかなく他のデバイスで試すことが出来ないため、製品かアプリかどちらに問題があるのか分かりません。もう交換されたところでしょうか?交換するとアプリに設定できるようになりましたか?
書込番号:25891017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅう吉さん
販売店に言って交換を求めた方がよいです
交換したら改善しましたよ
ここのメーカーサポは外国人なので極めて話が通じにくいので
販売店に言うのが1番です
書込番号:25891073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに交換品とは別にもう一台買いました
さらにヨドバシの展示品でも試しましたが
ペアリングできないのは間違いなく個体に問題があります
書込番号:25891077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Sonos > Sonos Ace

https://www.hifioasis.com/reviews/sonos-ace-review/
このレビュアーは
SBCAACロスレス以外は
adaptiveとhdって書いてますね
そういうことなのかな
書込番号:25890288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://news.yahoo.co.jp/articles/c315691320ac9c49ca7a5176383a86605275c169
https://www.phileweb.com/news/d-av/202405/21/60387.html
ここでは、
SBC/AAC/aptX/aptX Losslessなどをサポート
となってますね。
https://en.community.sonos.com/headphones-229146/sonos-ace-supported-bluetooth-codecs-6896008
こちらで、aptx HDで接続可能、と言ってる人が何人かいます。
書込番号:25890334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)