ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
59

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽を流さずノイキャンのみの使用

2025/05/24 21:11(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > ACCENTUM Plus Wireless

スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

音楽を流さずノイキャンのみの使用できますか。また、その場合、数分後に自動で接続が切れたりしませんか?
bluetoothには接続したままにしないといけないのでしょうか。有線使用でもノイキャン使えますか。

書込番号:26189276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/05/25 07:44(3ヶ月以上前)

本製品はわかりませんが、私が所有している下記の製品は出来ます。
https://kakaku.com/item/J0000046052/


自動車の車内でエアコンつけたまま休憩したいときとかに重宝してます。振動は消えませんが、音はほぼ無音になるので便利です。バッテリーも長時間持つので助かってます。他の機器に接続とか関係なく、単体で動作します。

書込番号:26189509

ナイスクチコミ!0


スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

2025/05/25 13:09(3ヶ月以上前)

返答ありがとうございます。当該商品でどうなるか気になるところですね。

書込番号:26189814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Headphones

スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

投稿がアマゾンに2件ほどありました。言語設定をしても中国語の部分は消せず流れるそうです。2024/6月の時点なので現在は改善されているのでしょうか。

また、眼鏡を着用するのですが、痛くなったりしますか?

書込番号:26189242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/05/24 21:01(3ヶ月以上前)

それもAmazonのレビューにありますが、痛くないという人とメガネの弦の部分が痛いという人に分かれます。

中国語に関しては、iPhoneにおける機器名を漢字を含まないようにすればいいとの指摘があります。

書込番号:26189261

ナイスクチコミ!0


スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

2025/05/25 13:06(3ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。APPLE製品で使う予定はありませんので大丈夫そうです。

書込番号:26189812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

m5よりいい線行ってるがm5と同様低音が

2025/05/19 16:30(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

足らない?

書込番号:26183918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2025/05/20 00:43(3ヶ月以上前)

M5以降はドライバーサイズが 30 mm と小さくなっています。
中高音を重視して低音はあまり重視していないのでしょう。
低音を重視するのであれば他のメーカー、例えばBOSEあたりにするのが良いのだと思います。
或いは旧モデルのM4にするかですね。

書込番号:26184374

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

USB接続の不調

2025/04/19 23:11(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless

クチコミ投稿数:1件

デスクトップPCにUSB接続をした際、頻繁に充電状況を知らせる音声案内と共に接続が解除されてしまいます。
この症状は暫く前からありましたが引越し後かなり酷くなっています、ドライバや電源設定、出荷状態へのリセットも行なっています。解決法、原因をご存知の方がいれば教えていただきたいだす。

書込番号:26152588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2025/04/20 00:09(4ヶ月以上前)

>せあぶら255さん
こんにちは

ポートが複数あれば 別のところへ接続してみる、

ケーブルを交換してみる。


こんなところでどうでしょうか。

書込番号:26152636

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2025/04/20 04:59(4ヶ月以上前)

まわりのBluetooth機器をすべて電源オフかBTオフにしてみては。

・Bluetooth接続が可能であれば切断されていることを確認してくだ さい。
とマニュアルにありますが、Bluetoothが可能であれば
切断するのでは。

書込番号:26152719

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2025/04/20 06:11(4ヶ月以上前)

よく考えると、

【Bluetooth接続が可能であれば切断されていることを確認してくだ さい。】

【Bluetooth接続が、可能であれば切断されていることを確認してくだ さい。】
=【可能であれば、Bluetooth接続が切断されていることを確認してくだ さい。】
=【お手数ですが、Bluetooth接続が切断されていることを確認してくだ さい。】

【Bluetooth接続が可能であれば、切断されていることを確認してくだ さい。】
=【Bluetooth接続が可能(な状態)であれば、(Bluetooth接続が)切断されていることを確認してくだ さい。】

若干ニュアンスが違ってくるような気もしますが、
いずれにしても、USB使用する場合、BTが切断されていることを
確認しなさい、という事になるかと思います。

書込番号:26152733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

スレ主 Neeeeuさん
クチコミ投稿数:11件

ヘッドセット(WH-1000XM5)の電源がオンの状態で、オーディオインターフェース経由でPCに有線接続中、以下の動作を行った際に音声が完全に聞こえなくなります。

・ヘッドホンを外したとき

・タッチセンサーコントロールパネル全体を手で覆ったとき(クイックアテンションモードを起動したとき)

 一度音が消えると、ヘッドセットを再起動するまで音声は復帰しません。

スマホやモニターなど他のデバイスに接続した場合、またはヘッドセットの電源がオフの状態や無線接続の状態では、一切問題が発生しませんでした。

この挙動が本体の仕様なのか、ソフトウェア的な問題なのか、それとも個体不良なのかを切り分けたく、同じようにオーディオインターフェースをお持ちの方がいらっしゃれば、再現するかどうかを教えていただきたいです。

書込番号:26132412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/04/02 20:13(5ヶ月以上前)

動作的にはクイックスタートガイドの「付属ケーブル接続時は装着検出は動作しない」といった内容に反していますね。
https://helpguide.sony.net/mdr/wh1000xm5/v1/ja/contents/TP1000539226.html

書込番号:26132471

ナイスクチコミ!1


スレ主 Neeeeuさん
クチコミ投稿数:11件

2025/04/02 20:36(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
また、該当ページのご提示もありがとうございます。

「ヘッドセットを外したら音が消える」と思い込んでいたのですが、再度動作確認してみたところ実際には、装着し直す際に右ハウジング全体を手で触っていたためにクイックアテンションモードが誤作動していたという流れのようで、完全に私の勘違いでした。

装着検出はご指摘の通り、仕様どおり動作しておらず、今回の問題はクイックアテンションモードのみによるものでした。

また、スマホなどでも有線接続中にクイックアテンションモードを起動させると、同様に音が聞こえなくなることを確認しました。
とどのつまり、接続先を問わず有線+クイックアテンションの組み合わせで発生する不具合ということですね(汗)

書込番号:26132499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/04/02 22:42(5ヶ月以上前)

下記がクイックアテンションモードの説明ですが、正しく機能していないですね。
https://helpguide.sony.net/mdr/wh1000xm5/v1/ja/contents/TP1000533242.html

完全ワイヤレスのXM5の場合は、音声アシスタント絡みで似たような動作をしていたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041936/SortID=25642954/

書込番号:26132634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 異音について

2025/03/10 13:13(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless

スレ主 Yamada114さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
再生中、停止中常にモゾモゾと異音が両耳から聞こえます。ノイズキャンセリングのオンオフにかかわらず鳴っています。基本的にはASMRのような音量なのですがたまに破裂音のような音が爆音で鳴るので不快です。
smart controlアプリで初期化やスマホのBluetoothから削除して再ペアリング等行いましたが変化ありません。

ゼンハイザーの公式サイトからメールを送りましたが1週間ほど経っても音沙汰ありません。
【使用期間】
3ヶ月程度(12月のAmazonプライムセールで購入)
【利用環境や状況】
屋外、屋内で一般的な利用
【質問内容、その他コメント】
解決方法あればお願いいたします。

書込番号:26104970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2025/03/10 14:30(6ヶ月以上前)

>解決方法あればお願いいたします。

メーカーに修理に出すのがよろしいかと思います。

書込番号:26105033

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamada114さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/10 15:02(6ヶ月以上前)

出したいところなのですが、メーカーとの連絡が取れない状況です。
コンタクト手段ありますでしょうか

書込番号:26105065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2025/03/10 15:20(6ヶ月以上前)

https://wallandfort.com/archives/1179
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038570/SortID=25344187/

こちら参考になるのでは。

書込番号:26105092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)