SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(14040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光デジタルについて

2011/01/03 01:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 KANEGU〜さん
クチコミ投稿数:6件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

購入を視野に入れてます。今現在PCモニターの三菱製RDT23IWLM-DとPS3の薄型120GBを使用しております。主にBDとゲーム用モニターです。さて光デジタルの件についてですが残念ながら私事が調べましたらPCモニターにはついておりません。PS3にはDIGITAL OUT(OPTICAL)とありこれは光デジタルケーブルは使用出来ますのでしょうか?また仮に使用出来、5.1ch、7.1chの音は再現出来ますでしょうか?機械音痴の為良く分からなく困っております。私事の為、申し訳ございませんが皆様の御解答よろしくお願いします。

書込番号:12452929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/03 02:41(1年以上前)

モニターとPS3とDS7100しか繋がないなら大丈夫です

PS3から映像はモニターに音声はDS7100にという考え方でOKです

書込番号:12453125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/03 06:45(1年以上前)

モニターとは接続する必要はないのでPS3だけDS7100へと接続します。
PS3の設定で光デジタルを選びビットストリーム設定にすればマルチチャンネル音声も出力できますよ。

書込番号:12453391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KANEGU〜さん
クチコミ投稿数:6件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2011/01/03 12:56(1年以上前)

主です。これで心置きなく購入出来ます。貴重な時間を頂きありがとうございました!

書込番号:12454437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

接続方法をメーカーに確認したところ。

2011/01/02 23:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 Nao24さん
クチコミ投稿数:116件 MDR-DS7100の満足度5

接続方法についてみなさん色々書かれていますが、メーカーに問い合わせたところ私の家の場合ですと、PS3、ブルーレイ(BDZ-X95)、テレビ(KDL-32JE1)の接続ついて聞きました。
まずPS3をHDMIケーブルでテレビと繋ぎ、ブルーレイもテレビとHDMIケーブルで繋ぎ、テレビとMDR-DS7100とを光ケーブルで繋ぐだけで、dtsをはじめ全ての音声に対応しますと言われましたが個別接続の方が良いのでしょうか?それとも私の家の場合はこの接続方法で良いという事なのでしょうか?

書込番号:12452450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/03 03:32(1年以上前)

対応はします
音が出ないということにはなりませんというメーカー回答ではないのでしょうか
テレビ出力から光デジタルで5.1chや7.1ch出ないと思うのですが

スレ主さんのテレビ光音声出力はスルー出力してくれるのかな

書込番号:12453217

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nao24さん
クチコミ投稿数:116件 MDR-DS7100の満足度5

2011/01/03 04:03(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。スルー出力しているかは説明書で判るのでしょうか?もししていない場合は、PS3もブルーレイもMDR-DS7100に繋げれば宜しいのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:12453258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/03 04:21(1年以上前)

DS7100は光2系統 アナログ1系統 スルー出力1系統なので PS3とブルーレイに光でつなげはOKです

書込番号:12453269

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Nao24さん
クチコミ投稿数:116件 MDR-DS7100の満足度5

2011/01/03 04:26(1年以上前)

このたびは色々教えて頂きありがとうございました。今日早速PS3とブルーレイ両方光で繋いでみたいと思います。有難うございました。

書込番号:12453272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/03 07:17(1年以上前)

KDL-32JE1が対応する音声フォーマットはDolby DigitalでAAC DTSはサポートしていません。
その接続だとDTS音声の再生はできないです。(テレビのAAC音声は再生可能)

DTSの再生もするなら個別に接続した方がいいです。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029831

書込番号:12453436

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nao24さん
クチコミ投稿数:116件 MDR-DS7100の満足度5

2011/01/03 16:13(1年以上前)

口耳の学さん、親切な回答有難うございました。dts等を表現しようと思うと、個別接続が良いというのが判りました。早速接続を個別にしたいと思います。有難うございました。

書込番号:12455189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

接続方法について

2010/12/31 01:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:3件

何名の方が質問しており大変申し訳ないのですが、質問させて下さい。
現在MDR-DS7100を購入し接続方法について迷っております。

@テレビ sony HX800(光デジタル1端子)
ABD sony BDZ Rx30(光デジタル1端子)
Bホームシアター onkyo BASE-V20HD(光デジタル2端子)
CPS3(光デジタル1端子)

これらをMDR-DS7100に接続する場合、どのようにすれば一番綺麗に音が聞こえるようになりますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:12440892

ナイスクチコミ!0


返信する
toproad50さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:58件

2010/12/31 02:29(1年以上前)

ムック15さん、こんばんは。

自分なら、まずPS3を接続します。
恐らく、BASE-V20HDとPS3はHDMI接続をされていると思いますが、
夜間にゲームをする時などにMDR-DS7100を接続をしておくと、
音量を気にする必要が無いので便利だと思います。

もう1つの入力については、
録画した番組を見ることが多いならBDZ-RX30を、
リアルタイムで番組を見ることが多いならHX800を接続します。

音の綺麗さという点では、どの機器を繋いでも大きな差はないと思います。
それ以上に、使用する頻度が多い機器を選んで接続した方が差し替えの手間が無いので良いと思います。

書込番号:12440979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/31 06:44(1年以上前)

DS7100の入力は限られますから全ての機器の音声を再生するのは大変です。
何れかの機器に制限が付きそうです。

現在の接続法はどんな感じなのでしょう、PS3とレコーダーはV20HDに接続していてV20HDとテレビはHDMIと光ケーブルで接続している状態でしょうか。

DS7100の光入力は2系統なので、テレビ/レコーダー/PS3のどれか2台から選んでDS7100に接続します。
利用頻度や5.1ch音声を出力したいかで絞れるでしょう。
例えばテレビのみアナログ接続にすることもできます。

PS3で3D表示したいならV20HDが3Dパススルーに対応しないので直接テレビにHDMI接続することになります、この場合はPS3→DS7100→V20HDと光ケーブルで接続するといいです。

書込番号:12441195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/31 12:32(1年以上前)

みなさま丁寧な回答有難う御座います。

現在の接続は
@テレビ sony HX800→光デジタルとHDMI→ホームシアターonkyo BASE-V20HD
ABD sony BDZ Rx30→光デジタルとHDMI→ホームシアターonkyo BASE-V20HD
BPS3→HDMI→テレビ・ホームシアター
という感じです。

目的としてはPS3とBDの夜間の使用です。

書込番号:12442124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/31 17:12(1年以上前)

レコーダーはHDMIケーブルでV20HDに接続しているなら光ケーブルの接続は不要ですよ。

PS3とレコーダーの音声の再生だけでテレビで受信した番組の音声はDS7100で再生しなくてもいいのなら、PS3とレコーダーそれぞれ光ケーブルでDS7100へと接続すればいいでしょう。

ただしPS3は少し制限があり、HDMIと光デジタルで同時に音声を出力できても5.1ch音声を出力できるのは指定した端子だけになります。
V20HDとDS7100の両方に5.1ch音声を出力できないので設定を変更することで対応します。

書込番号:12443148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/31 17:22(1年以上前)

わかりやすい回答ありがとうございます。
接続してみましたが、とてもうまくいきました。

また何かあった時に相談させて下さい。
本当にありがとうございました。

書込番号:12443193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ドルビーデジタルをつけるために

2010/12/30 23:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 hitenhitenさん
クチコミ投稿数:5件

オーディオデバイスの設定で、dolby degitalなどが設定できることがわかったんですが、自分のオーディオデバイスには、そういう設定がありません。

オーディオデバイスをかえることは、可能なんですか?

書込番号:12440356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/12/31 00:09(1年以上前)

こんばんは

デジタル出力が無ければ、どうしようもありませんので
内臓や外付けのサウンドカードや、USB→デジタル変換する物を増設するしか無いですね

書込番号:12440494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドルビーデジタルについて。

2010/12/30 19:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 hitenhitenさん
クチコミ投稿数:5件

ドルビーデジタルのランプがつきません。

現在の接続は、PC本体と、光デジタルケーブルでつないでいます。
Dolby PLllxのランプは、音声がなっていればいつでもつくんですが。

ドルビーデジタルのランプは、つきません。

どういうときにつくんですか?
また、ついていないと擬似5,1chを出せていないんですよね?
PCのサウンドの所で、やらなければいけない設定ありますか?windous7です。

ちなみに、PS3ではどっちのランプもついています。

書込番号:12439231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/30 19:15(1年以上前)

Dolby Digitalランプを点灯させるには、PCからDolby Digital信号のままデジタルで出力する必要があります。
PCの場合ハード/ソフト共にDolby DigitalやDTS音声を出力するパススルーに対応する必要があります。

対応するとして、DVD再生ソフトでの設定が必要になることもありますね。

書込番号:12439285

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitenhitenさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/30 19:31(1年以上前)

ハード/ソフト共にDolby DigitalやDTS音声を出力するパススルーに対応する必要があります。

↑とは、具体的にどうゆうことなんですか?

書込番号:12439343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/31 07:27(1年以上前)

パススルーとはDVDないに収録されているDolby DigitalやDTSの5.1ch音声をデータのまま出力することです。
PC内でPCMに変換すると2ch音声となってしまうのですが、Dolby DigitalやDTSに対応しない機器へ出力する際には互換性が取れます。

ハード的には最近の機種ならパススルー対応となっている場合が多いようです、再生ソフトの対応もメジャーなソフトなら対応でしょう。
WMPでも対応していたかと思いますよ。

書込番号:12441253

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitenhitenさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/31 14:28(1年以上前)

再生ソフトは、対応してるみたいです。

PC本体の、サウンドの再生デバイスなどをいろいろ調べてみたんですが。
DTSやドルビーデジタルなどの、ワードは、みつかりません。

自分のオーディオデバイスは、2-higi difiniction audioデバイスです

書込番号:12442554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 PCとPS3で兼用するには

2010/12/30 16:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 kazuhosiさん
クチコミ投稿数:3件

まだ、現物は届いていないのですが、PS3用ヘッドホンとして利用しようとこの商品を注文し、今になってPCでも兼用できたらいいなぁと思い始めてきました。
PS3の音声も聞きつつ、PCの音声も同時に聞きたいのです・・・。(主にスカイプの声を聞ききながらPS3、PCゲームとPS3ゲームを同時にプレイしたりしたいため)
只今、音声出力の無いディスプレイとPS3をHDMIで繋いでおり、こちらの本商品とPS3を光デジタルで繋ぎたいと思っています。
私が見た画像では、本商品に光デジタル端子が二つ?付いていたと思いますので、PCとPS3両方に光デジタルで接続することでPCとPS3をひとつで兼ねる事が可能なのでしょうか?
また、欲張りだなとは思うのですが、片方を切っていてももう片方の音が聞ける環境にしたいです。
それともう一つ、PC側にサウンドカードを入れてませんので、本商品をうまく接続できる変換ケーブルなどオススメありましたらお願いします。(PC側の音についてはある程度妥協するつもりです。)

少しグダグダになってしまいましたが、教えていただきたい事は
@PCとPS3両方の音が聞こえる用に本商品をうまく接続できる方法はありますか?(片方の電源が切れててももう片方は聞こえるように)
Aサウンドカードの無いPCと本商品をうまく接続できる変換ケーブルなどオススメありますか?(音についてPC側は妥協します。なるべく良い方がいいですが・・・)

以上の二点です。ぜひお願いします!

書込番号:12438633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/30 16:22(1年以上前)

PS3は光ケーブルで接続するとして、PCの音声出力がデジタルなのかアナログなのかで接続ケーブルが変わってきます。
接続すれば両方の機器の音声を再生できますが、音声をミックスして再生するようなことはできないです。
どちらか切り換えて再生になります。

たいがいのPCの音声はアナログのステレオミニ出力になっているので、この場合はステレオミニを赤白端子に変換すれば接続できます。
↓のようなケーブルですね。

http://www.sony.jp/cat/products/RK-G129CS/index.html

書込番号:12438660

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuhosiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/30 17:30(1年以上前)

なるほど・・・。
では同時に聞くのは諦めます。
そこで、オススメのケーブルを購入しようと思いますが、
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-DH-MWR10-ELECOM-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB_%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B-%E3%83%94%E3%83%B3X2-1-0m/dp/B0009XZV0M/ref=pd_cp_e_0
こちらの商品でも大丈夫でしょうか?
安そうなので・・・。

書込番号:12438893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/30 19:08(1年以上前)

PC側の端子がステレオミニならそのケーブルで接続できます。
DH-MWR10は抵抗無しですが、同じように見えて抵抗入りのケーブルということもあるので気を付けてください。

書込番号:12439261

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuhosiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/30 20:29(1年以上前)

なるほど!
では、この商品を買いたいと思います!
ありがとうございました!!!!

書込番号:12439523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)