SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(14025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EFFECT OFF は、サラウンド効果なし?

2008/12/15 18:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:87件

ソニーに問い合わせたら、EFFECT を OFF にすると、
入力された音声フォーマットは 2ch にダウンミックスされて通常のステレオ音声になり、
サラウンド効果は無くなると説明を受けました。

しかし、下記の3つのサイトの紹介を読むと、
EFFECT を OFF でも、サラウンド効果が効いてて、EFFECT を OFF が一番効きやすいかも、
という内容になってます。

やはり、ソニーの回答が正解なのでしょうか?
気になって、注文をキャンセルしようかどうか迷ってます。

< http://ascii.jp/elem/000/000/124/124043/ >
< http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080221/1007325/ >
< http://www.colortec.jp/contents/music/mdr-ds7000_info.htm >(一応、追記修正してますが。。。)

書込番号:8788731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 設定&接続

2008/12/15 04:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:3件

MDR−DS7000を最近買って、PS3で楽しみたいのですが、一番良いつなぎ方がわかりません。HDMI、光ケーブル、などそろっているのですが、PS3側の設定もいまいちわかりません。繋ぎかたは。

テレビーHDMIーPS3ー光ーヘッドー

と、


PS3ーHDMIーテレビー光ーヘッド


の二種類あると思うのですが、どちらの方がいいのか、またそれぞれのPS3側での設定の違い。BD音声出力フォーマット(光デジタル)と(HDMI)でのビットストリームかライナーどちらがいいのか。
わからないことだらけなので、詳しく教えてもらいたいです。

書込番号:8786590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/15 08:03(1年以上前)

光ケーブルで
テレビから
PS3から
二本本機につなぎ
PS3をビットストリームにしてください。

書込番号:8786804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/15 10:06(1年以上前)

テレビを経由してPS3の音声が出たとしても多くの場合5.1chでは出力できないので、それぞれ個別に光ケーブルで繋げる方法がいいでしょう。

書込番号:8787107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/15 10:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。PS3の方のサウンド設定はどのようにしたらいいのでしょうか?

書込番号:8787117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/15 10:25(1年以上前)

音声は光で出力、ビットストリームにしてDolby DigitalとDTSにチェックが付いているか確認ですね。

書込番号:8787179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/15 10:28(1年以上前)

とても参考になりました!ありがとうございました(^^)

書込番号:8787188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドカードに直接?

2008/12/13 01:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 Revy02さん
クチコミ投稿数:18件

かなり変な質問でわかりにくいかもしれませんが
ご助力願います。
このヘッドホンの購入を考えているのですが、
このヘッドホンのプロセッサ?(黒い箱)にONKYOのSE-90PCI
をデジタルで接続した場合音は出るのでしょうか?
それともヘッドホンアンプを購入しなければならないのでしょうか?
無知なもので、ご教授おねがいします。

書込番号:8774844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/12/13 02:49(1年以上前)

AVケーブル類の接続の経験はないのでしょうか。
このヘッドフォンの購入を検討するのなら経験があるんじゃないかとおもうのですがー

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=29216&KM=MDR-DS7000
>●光デジタル入力2系統/アナログ入力1系統

スピーカーをドライブできる出来るレベルの入力や、レコードプレイヤーのフォノ レベルなんかではないと思いますよ。あとマイクなんかとかも違うと思います。


ちょっと意地悪だったかなぁ……

書込番号:8775121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/13 07:35(1年以上前)

光接続するならヘッドホンアンプは不要です、音も出せるでしょうけどPCとの接続はサポート外なので保証はありませんよ。

書込番号:8775465

ナイスクチコミ!0


スレ主 Revy02さん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/13 12:28(1年以上前)

>ともりん☆彡さん

すいませんAV関係は無知なもので。
ご回答ありがとうございます。

>口耳の学さん

そうなんですか、保障対象外ですか・・・
でも音がでるならとりあえず一安心です。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:8776453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANとの混線

2008/12/13 00:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:2件

皆様の高い評価を見て、購入を考えているのですが、無線LANとの混線が気になっています。無線LANの周波数範囲とチャンネルは「IEEE802.11g/b:2.412〜2.472MHz」「1〜13ch」で、製品はBUFFALO Air StationG WHR-G54S/Uです。
製品仕様をみると、「基本的に携帯電話、コードレスホン、テレビ、ラジオ等とは混信しませんが、これらの機器が2.4GHz帯の無線を使用する場合は、混信が発生する可能性があります。」と書いてありました。無線LANの環境にあるPCと同じ部屋での仕様を考えているのですが、無線LANを使用し、混信されている方はおられますかでしょうか?素人で申し訳ございません。皆様のご意見をいただきたく存じます。よろしくお願いします。

書込番号:8774747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/13 07:46(1年以上前)

私の環境では無線LANや無線キーボードのある部屋で使用していますがDS7000の音切れは無いのですがキーボードの反応がおかしくなることはあります。

DS7000は干渉には強いのが売り文句の一つですが、絶対はないので環境次第なのでしょうね。

書込番号:8775494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/13 17:13(1年以上前)

口耳の学さん、お答えありがとうございます。
自身の環境をもう一度考えて、購入を決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8777608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダークナイトのブルーレイ

2008/12/11 16:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:18件

ダークナイトのブルーレイを借りてきてのですが、DS7000で音を聞く場合はドルビーデジタルとtrue hdのどちらがよいのでしょうか?

聞き比べてみるとtrue hdの方がいろんな音が聞こえるような気がするのですが…。

書込番号:8767474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/11 17:22(1年以上前)

こんにちは♪
本機ではTRUEHD完全に再生できませんよ。

書込番号:8767600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/11 21:06(1年以上前)

たぶんDolbyTrueHD音声で再生すると同一トラックに収録されているDolbyDigital音声を出力しています。
ダークナイトでは英語がTrueHDで日本語がDolbyDigitalですが、TrueHDの方が微妙にビットレートが高いのかも知れませんね。

書込番号:8768453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/12/18 19:13(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:8803848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2008/12/09 16:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 fdspeedさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品を購入しようと思っているんですが、
家電量販店で買うか、ここに載っている価格の安いところで買うか迷ってます。
家電量販店で買うと約27000円で5年間の修理保証がついています。
こちらに載ってるところはメーカー保証の1年間だけで約2万円
皆さんならどちらで購入しようと思いますか?
意見を聞かせてください。

書込番号:8757990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/09 16:29(1年以上前)

こんにちは♪
私は高額商品とレコーダーなど壊れやすいものには長期保証つけますが
本機はネットで購入しましたよ(^O^)/

書込番号:8758063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度5

2008/12/09 17:24(1年以上前)

fdspeed さん

こんばんわ
私の買った時の場合量販店で3万+5%(五年保障)くらいだったので、
迷わず送料と代引き手数料込みの22000円くらいだったと思いますが、
通販にて購入しました。

書込番号:8758233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/09 18:18(1年以上前)

私も通販での購入でしたね、ドライブやHDD等の回転する部品が無いので故障率は低いのではないかと思います。

書込番号:8758417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/09 20:18(1年以上前)

 このクチコミをみて このヘッドフォンを最近買いました。
 ジョーシンWebで期間限定?20100円になっています。5年保障も5%の1000円ほどで
付けれます。在庫ありなので2日で到着しました 参考までに^^

書込番号:8758904

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)