SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(14019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンとの相性

2008/03/15 11:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:4件

MDR-DS7000をPCと接続させて使用しようと思っていますが ノイズ等の影響はないのでしょうか?

現在 無線LANは使っていませんが 今後使うかもしれませんので 無線LAN等との相性など 試した方がおられましたら よろしくお願いいたします。

書込番号:7535462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/03/15 12:21(1年以上前)

PCとの接続はサポート外なのでその点は承知してください、とは言ってもまず問題なく繋がりますけどね。
私もPCと光ケーブルで繋げて支障なく動作しています。

ノイズはアナログ接続では発生する心配ありますね、これはPC側の問題が大きいと思います。
デジタル接続ならさほど問題ないのでは?

無線は干渉しないよう工夫はされていますが、我が家では無線LANは影響無いのですが無線キーボードの動作が怪しくなることはありますね。

書込番号:7535655

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 MDR-DS7000の満足度4 Cafe Tom 

2008/03/15 18:44(1年以上前)

私はパソコンとは光ケーブルで、ミニコンポとはアナログ接続をしています。
無線ランも使っていますが全く影響を受けてはいません。
トイレまで音が付いてくるのは一寸感激でした。

書込番号:7536888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/15 20:35(1年以上前)

口耳の学さん Cafe Tomさん
 
ありがとうございます。

残念ながらウチのPCワイヤレスキーボードとマウスなのです。

視聴とキーボード操作は恐らく同時にすることはないと思うので 購入しようと思います。

それに使用範囲が広いことは嬉しいです。

書込番号:7537395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MDR-DS8000と比べて

2008/03/11 22:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 龍錦さん
クチコミ投稿数:69件

現在MDR-DS8000 を使用していますが、音質やサラウンド感で、MDR-DS7000 は、かなり進化したのでしょうか?
ホームシアターセットを買って大きな音を出せる環境に無いので、なるべくサラウンド感の有るヘッドフォンを探しています。
情報をお持ちの方よろしくお願いします。

書込番号:7519904

ナイスクチコミ!0


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/03/22 18:43(1年以上前)

 コンセプトが違いますからね・・・
音の精細さはテクニカと比べて劣るものの、8000は音の定位感は他の追随を許さないものです。
 いまだ8000以上のものは現れておりますまい。

書込番号:7570892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源オフ時のノイズについて

2008/03/10 23:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:5件

MDR-DS7000をお使いの方に質問です。
ヘッドホンの電源を入れる(装着する)と”プツッ”というノイズが発生します。
そういう仕様なのでしょうか?
けっこう大きい音なので気になります。

みなさまのMDR-DS7000はいかがですか??

書込番号:7515634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/03/10 23:40(1年以上前)

タイトルが間違っていました。
訂正いたします。

× 電源オフ時のノイズについて
○ 電源オン時のノイズについて

書込番号:7515653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/03/11 07:22(1年以上前)

私の個体も装着すると(バンド部分を引きONにすると)ノイズが出ますね。
おそらく仕様でしょう。

書込番号:7516695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/11 23:53(1年以上前)

やはり仕様でしたか…

ありがとうございました。

書込番号:7520511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

臨場感について

2008/03/09 01:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:255件

ソニーのMDR-DS6000、MDR-DS7000をお使いの方に質問します。オンキョーやパイオニアが採用しているドルビーヘッドホンとソニー独自の音響解析技術バーチャルホンテクノロジーではどちらが臨場感、サラウンド感を感じられますか?そこにこだわってオンキョーのMHP-AV1となやんでいます。よろしくお願いします。

書込番号:7506061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/10 12:42(1年以上前)

私はMHP-AV1を持っていました。今は息子にあげてしまい。MDR-DS7000を使用しています。入力でMHP-AV1は光デジタル端子が1つしかなく、MDR-DS7000は2つあるのが用途的に選んだ理由です。私的に2つの違いを上げると下記の通りです。
MHP-AV1        MDR-DS7000
 重量が重い       軽い     長時間の使用が苦にならない。
使用無線範囲が広い   少し狭い    トイレに入るとMDR-DS7000は音が途切れる。
臨場感はノーマルではそれほどの違いはない。MDR-DS7000のムービーモードは誇張されすぎ。
MDR-DS7000は自動で無線の周波数を切り替えるので、他の機器に影響されない。
MDR-DS7000は入力ソースの切り替えもヘッドフォンのスイッチで出来るので便利。
私はMDR-DS7000の軽さが一番気に入っています。

書込番号:7512707

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドルビーデジタルとドルビーヘッドホン

2008/03/08 02:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:255件

ソニーのサラウンドヘッドホンMDR-DS7000の購入を考えているのですがこの機種の様にドルビーヘッドホンと自社方式ではサラウンド効果はどちらがよいですか?それとドルビーヘッドホンがついてないとドルビーデジタルは表現できないのですか?
またDVDビデオを見る場合ドルビーデジタルとdtsではどちらが採用されている場合が多くどちらがサラウンド感がありますか?

書込番号:7500787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/03/08 09:20(1年以上前)

ドルビーヘッドホン機能が無くてもドルビーデジタルのデコーダーを積んでいるなら再生できますよ。

DTSはDVDではオプション扱いなので収録してないディスクは沢山あります、ですがビットレートが高いのでドルビーに比べ高音質といわれています。

書込番号:7501492

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/03/22 18:47(1年以上前)

サラウンド感は聞き比べないと分からないでしょう。あまり変わらないのでは?
また、ドルビー「ヘッドホン」機能がないと、2chスピーカーで擬似的に、サラウンド効果
を持つ音が作り出せないのです。デコーダーがあっても意味がないです。
それを、SONYは金を払いたくないから、自社技術で実現しているのです。

書込番号:7570919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

特価情報教えてください。

2008/03/03 12:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:1件

都内でMDR-DS7000を購入しようと思うのですが、
安く手に入るお店をご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:7478613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/03/04 01:22(1年以上前)

都内ではありませんけど…
ミカサカメラで http://www.mikasacamera.co.jp/
送料込みで19800円でした。
参考までに。

書込番号:7482138

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)