SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(14040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

物理的なノイズについて

2009/01/08 01:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:280件 YouTube 動画 

MDR-DS4000と同様に頭に装着するとバンドが伸びて電源が入る仕掛けに
なっているようですね。
MDR-DS4000では太いバンドの中に細いバンドが通っていて
バネで引っ張られていますが、首を少し動かしただけで
このバンドが僅かに伸び縮みし太いバンドと細いバンドが擦れて
「グググ」と言うノイズが頻繁に聞こえます。
この機種では改善されているでしょうか?
お持ちの方検証をお願いします。
伸縮しない上部のバンドを少し押したり引いたりして
「グググ」と言うノイズが聞こえないでしょうか?

書込番号:8901644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/08 06:53(1年以上前)

擦れによるノイズ音は聞こえないですね、個体差もあるかもなので展示機で試してはどうでしょう。

書込番号:8902107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/08 07:48(1年以上前)

こんにちは♪
私もノイズ聞こえた事ないですね〜

書込番号:8902189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度5

2009/01/08 10:25(1年以上前)

こんにちわ
私もそのような音は気になった事がないですよ〜。

書込番号:8902548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件 YouTube 動画 

2009/02/02 22:52(1年以上前)

皆様レスありがとうございました。
量販店を何軒か回ってやっと展示機をみつけましたので頭に装着してみました。
伸縮しない上部のバンドを少し押したり引いたりするとやはり「グググ」と言う
ノイズが聞こえました。首の動きについては、大きく首を傾けた時にノイズが聞こえました。

書込番号:9031892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 e830kavachさん
クチコミ投稿数:17件

最近レグザZ7000を購入しホームシアターを考えていましたが、仕事終わって帰宅するのが夜遅く、休みはかみさんがうるさいので、断念しました。古い普通のヘッドホンしかなかったので、何か新しいものと家電で見ていて初めてサラウンドヘッドホンを知りました。その場では聞くことができず、まだまったく体感したことがありません。ここを見ているとますます欲しくなり、ソニーかパイオニアのどちらかにしょうと思います。ゲームはほとんどやりませんが、映画やライブDVDはよく見ます。矢沢永吉の大フアンで寝る前に必ず見ます。そこでライブDVDに適しているのはどちらでしょうか良きアドバイスお願いいたします。

書込番号:9023354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/02/01 10:48(1年以上前)

こんにちは♪

音は本当に好みなのでどちらがいいかは断定できないです。

やはり試聴してください。

どちらが好みかは私はPioneerでしたがね(^^)

書込番号:9023375

ナイスクチコミ!0


スレ主 e830kavachさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/01 11:47(1年以上前)

らんにいさん
早速のお返事ありがとうございます。仕事が東京郊外で合間に、ヤマダ、コジマなどに行ってみましたが、展示してあるので、店員に聞かしてくれと言っても、聞ける状態の所がありませんでした。今度休みに新宿でも行ってみようと思います。

書込番号:9023627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続について

2009/01/31 00:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:1件

今日MDR-DS7000を購入したんですが接続で悩んでます。
購入目的はXbox360と接続するためです。

現在は

DVDレコーダ-------|アンプ|
Xbox360----------|    |

と光で繋ぎ、それぞれ切り替えて使っていました。

今回購入するにあたって、とりあえず試しにXbox360で

xbox360-----------アンプ----------MDR-DS7000

と繋いでみたんですが、上手くいかなかったんで、結局アンプの光ケーブルをはずして

xbox360-----------MDR-DS7000

と繋いでます。これだと毎回ケーブルはずしたりしないといけないので面倒です。

素人で申し訳ありませんがこのような場合、どのような繋ぎ方が一番使いやすいか教えていただけないでしょうか?

ちなみにXbox360、TV、DVDレコーダにはHDMIは付いてないです。

書込番号:9015952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/31 05:48(1年以上前)

こんにちは♪

図がわかりずらかったので
あくまで私なら

DVDレコ、XBOXとも光で本機、本機からアンプへも光ですね。

これならなんら不都合ないですよ。

書込番号:9016681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/31 07:02(1年以上前)

アンプの出力にDS7000を繋げたのでしょうか?DS7000には光スルー出力があるので、XBOX→DS7000→アンプと光ケーブルで数珠繋ぎでどうでしょう。

書込番号:9016769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

左から音が・・・

2009/01/29 20:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:4件

ヘッドホンの左から音が出ません。光デジタルケーブルでDVDレコーダーとPS3につないでいますが両方とも左から音が出ません。解決方法などがわかる方がおりましたら回答お願いします。

書込番号:9009382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/29 21:23(1年以上前)

どんなソースでも左側が鳴らないなら故障じゃないでしょうかね〜

サポートに相談されてはm(__)m

書込番号:9009740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/30 00:35(1年以上前)

今また聞いてみたら聞けたり聴けなかったりします。買ってきたばかりでこの状態なんで元から不良品だったんですかね?修理に出してみます。

書込番号:9011040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

購入検討中なのですが・・・

2009/01/27 22:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

今現在

PS3→HDMI→REGZA(液晶テレビ)→光音声ケーブル→HTZ-565DV(ホームシアター)
なのですが、こちらの商品を購入して、

PS3とPC→HDMI→REGZA→光音声2分配→MDR-DS7000 
                  ↓
                 HTZ-565DV     

と繋ぐ事は可能ですか?

APS3は別途LINE2に光音声ケーブルを
MDR-DS7000に繋いだ方が良い音が聞けるのでしょうか?

BHTZ-565DVで普段聞くつもりなのですが、MDR-DS7000の電源は落とさないと、
無線の周波数の干渉は受けてしまうのでしょうか?

C光音声ケーブルを2分配すると、音声の質は落ちてしまうのでしょうか?

いっぱい質問して申し訳ないです。m(__)m

書込番号:9000160

ナイスクチコミ!0


返信する
connex2さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/28 00:34(1年以上前)

A・B・Cはわからないけど、2分配しなくてもDS7000にはスルー出力あるから

PC→HDMI→REGZA→MDR-DS7000→HTZ-565DV

でもいけますよ。

書込番号:9000998

ナイスクチコミ!0


RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/28 04:34(1年以上前)

REGZAの型番がわからないので何ともですが、ゲームやBDなどを5.1チャンネルなどのサラウンドで楽しみた
いなら、音声はテレヒを介さないで直接光を接続するのが一般的ですよ。
テレビがマルチチャンネルをスルー出力してくれるなら別ですが、そういう機能は一部の高級モデルにしか
ないと思います。

書込番号:9001497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/01/28 11:35(1年以上前)

>>connex2さん 返信ありがとうございます。

光音声ケーブル2分配器はいらなかったのですね。
無駄な買い物をするところでした、ありがとうございます。

>>RAFTAさん

REGZAは37Z7000になります。

書込番号:9002338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/28 12:13(1年以上前)

Z7000ならDolby Digitalは5.1chで出力できるでしょうね、光入出力は2系統あるので直接でも良さそうですけど。
PS3はHDMIと光の同時出力ができないので、映像だけREGZAへHDMIで出力して音声だけ光でヘッドホン→シアターと繋げても良さそうです。

書込番号:9002468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/01/28 17:13(1年以上前)

欲しくて、買ってきてしまいました。
ちなみに値段は¥25000のP15%でした。
返信頂けた皆様本当にありがとうございました。

書込番号:9003585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 PanasonicのTVと・・・

2009/01/27 10:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:7件

最近PanasonicのプラズマテレビPZ80を購入して主にxbox360を楽しんでいます。
夜も大音量でプレーしたいためこちらの商品を購入しようと思ってます。
しかしxbox360は初回版でD端子で接続しているためxboxとはつなげません(T_T)
そこでTVと直接つないでもサラウンド音声は体感出来ますか??

書込番号:8997236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/27 10:18(1年以上前)

XBOXのD端子には、端子の付け根に光出力があると思いましたよ。

書込番号:8997253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/27 10:23(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
ということはxboxー光ーTVーヘッドフォンというつなぎ方で良いのでしょうか??

書込番号:8997270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/27 10:27(1年以上前)

接続方法はXBOX→光→DS7000でいいですよ、テレビの音声も再生するならテレビ→光→DS7000も繋げてください。

書込番号:8997283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/27 10:32(1年以上前)

こんにちは♪

XBOX〜本機〜テレビ
※〜光ケーブル

こちらでどうぞ♪

書込番号:8997303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)