SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(14025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 質問です 接続方法

2008/11/28 23:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:6件

こんばんは。

今日品物が届いて、接続したのですが音が聞こえません。

テレビはHDMIで接続しています。

PS3で聞きたいのですが分かる方教えてください。

1時間ぐらい格闘してだめでした。

書込番号:8704946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/11/29 02:19(1年以上前)

こんばんは♪
パターン1
PS3-HDMI-TV-光-本機
PS3音声設定リニアPCM

パターン2
PS3-光-本機
PS3-HDMI-TV
音声設定光でビットストリーム

がんばってください(^O^)/

書込番号:8705677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/11/29 10:04(1年以上前)

テレビでPS3の音声が出ているようならPS3の設定ミスの可能性が高いですね。

書込番号:8706555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/29 22:48(1年以上前)

返信レスありがとうございます。

もう一回チャレンジしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:8709761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/01 01:15(1年以上前)

こんばんは。

今日もやったのですが何が悪いんでしょうか?

今の状態です。

PS3−光-本機

TV−HDMI−PS3

音声出力設定全部チェック。

BD/DVD設定 光ビットストリーム HDMIビットストリーム


何か悪い所ありますか?

できたらご指摘お願いします。

書込番号:8715983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/01 06:47(1年以上前)

再質問になりますがテレビでPS3の音声は出ているのでしょうか?
サウンド設定→音声出力設定で光デジタルを選択していますか?

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html

書込番号:8716347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/01 08:09(1年以上前)

こんにちは♪
やはり
音声出力が確実に光になってるかご確認ください♪

書込番号:8716472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/02 19:59(1年以上前)

返信遅くなりました。

TVでは音は出ます。


サウンド設定は確実に光ケーブルにしています。

光にしたときTVから音がでなくなるんですが、

普通はその状態だとヘッドフォンで聞こえるんですよね?

不良品って事はないですかね?

書込番号:8723863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/02 20:14(1年以上前)

こんばんは♪
今の繋ぎかただとテレビかヘッドフォンか片方しか鳴りません。
テレビから鳴っている段階でNGです。

ためしに赤白ケーブルでPS3と本機つないでPS3の音声出力を赤白に、
本機インプットボタンを何度か押してアナログにして音出るか試してください

書込番号:8723942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/02 20:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

アナログにしてみてもだめでした。

他にありますかね?

書込番号:8724039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/02 20:44(1年以上前)

PS3はHDMIと光出力から同時に出力できないので、テレビでPS3の音声が出ていると言うことはPS3の設定に不備がある可能性が高いです。

上のレスのURLで光出力に設定した後設定を保存していますか?

書込番号:8724086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/02 20:51(1年以上前)

こんばんは♪
なぎさかをるさんがきちんと設定こなしていれば初期不良でしょうね(>_<)

お役に立てませんでf^_^;
サポートにご連絡としか…(^-^;

書込番号:8724120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/02 20:55(1年以上前)

口耳の学さん。

らんにいさん。

本当にありがとうございました。

ようやく音が出ました。

原因はほんとにくだらないんですが、ヘッドフォンのボリュームが入ってませんでした。

ここまで親切に教えてもらってありがとうございました。

書込番号:8724155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BTヘッドセットとの干渉について

2008/12/01 18:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 (慶)さん
クチコミ投稿数:4件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

つい最近このヘッドホンを購入し、主にPS3用として使用しているのですが、ゲーム中(ヘッドホン使用)BTヘッドセットを使用するとBTヘッドセット側がノイズを拾ってしまいます。これは無線である以上仕方ないのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか?

書込番号:8718473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/01 18:52(1年以上前)

Bluetoothのヘッドセットでしょうか?両方2.4GHz帯の周波数ですから干渉もあり得る話ですね。
プロセッサーにチャンネルを切り替えるスイッチがあるのでMANUALにして切り替えてみてください。

下の方のスレで干渉はないと断言している方もいますけど、無線ですから干渉を起こすこともあるでしょう。

書込番号:8718544

ナイスクチコミ!0


スレ主 (慶)さん
クチコミ投稿数:4件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

2008/12/01 19:37(1年以上前)

口耳の学さん早速のお返事ありがとうございます。略してしまいましたがBluetoothです。はい。教えて頂いた事を試してまた書き込みさせて頂きたいと思います。

書込番号:8718728

ナイスクチコミ!0


スレ主 (慶)さん
クチコミ投稿数:4件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

2008/12/01 21:48(1年以上前)

ためしてみました。結果マニュアルの1、2、3、AUtOとも大差ありませんでした。ワイヤードのヘッドセットを検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:8719448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

音質について

2008/11/28 16:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 s30z33さん
クチコミ投稿数:25件

音楽の音質はいいのでしょうか教えてください
音楽はいろいろなものを聴きます
初心者です

書込番号:8702927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/11/28 16:34(1年以上前)

こんにちは♪
ヘッドフォンで最高の音楽を
という事ならアンプ込みで20万円位のがオススメですが
音楽しか聴かずサラウンド不要であれば他を選んだほうがよいかも知れませんね(^O^)/

書込番号:8702995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/11/28 22:21(1年以上前)

サラウンドやコードレスが必要でないのなら、有線タイプの方が有利です。
あと、ヘッドホンは結構個性が強いので、個人の好みで結構好き嫌いが出ます。
自分の好みをしっかり把握した上で探さないと困る場合があるかと。高いから必ず満足すると思わないほうがいいです。
たとえば、車でもポルシェとセルシオとリムジンではまったく感じ違うよね?

あと、色々聞くといってて実は全部J-POPってことも少なくないので色々聞きますだとわかんないかな。たとえばその場合、やや低音強めでメリハリの強い録音に慣れているので、メリハリが薄いフラットなものは大人しすぎて合わないことがあったりします。
今の自分の環境で気に入らないところはどこかってことを考えてもいいかも。

書込番号:8704429

ナイスクチコミ!0


スレ主 s30z33さん
クチコミ投稿数:25件

2008/11/29 00:51(1年以上前)

らいにんさん ヘッドホン廃人さん ご返事ありがとうございます
映画を月に3回位しかみないのだったらDENONのAH-D1000の方がいいでしょうか
ヘッドホン廃人さんヘッドホンの個性とは音のことですよね。
ぼくの家の近くには聞けるところがないのですみませんが教えてください。このヘッドホンはONKYOのGK-70HDより音はよいですか? MDR-DS7000よりもいいものがあれば教えてください
特にクラシックやjpopを聞きます

書込番号:8705344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/29 11:42(1年以上前)

DVDの映画は旧作でなければ5.1ch対応となるのでDS7000で恩恵・効果を受けることができます。
音楽CDはL/Rのみなので、一般的な2chヘッドフォンで必要十分ということになります。

DS7000はサラウンド効果とワイヤレス機能を主とした商品なので、各L/Rの中に複数の小さいスピ−カ−を
組み込んでいるので、音楽CDでは同大きさの2chヘッドフォン程の音のメリハリやパンチは有りません。
さらにワイヤレスは有線タイプよりはバッテリ−の消費電力の影響等も考慮されて商品化されていると思いますので、
音のパンチには若干欠ける要因かな?と感じております。

音楽CDを主体としているのであれば、高価な買い物となると思います。
レンタルDVD等ちょくちょく借りてきて夜中に大音量で観たい人には値段の割には満足いただけるかと思います。
音楽CDに高度な音質を求めなければこの商品は十分有りです。

再生機器に光出力端子がないとサラウンド再生はできませんので確認をお忘れなく。
音楽CD等のL/Rのみであれば一般のAVピンもDS7000に入力できます。




書込番号:8706938

ナイスクチコミ!0


スレ主 s30z33さん
クチコミ投稿数:25件

2008/11/29 23:39(1年以上前)

ファースト・イン・コースアウトさんいろいろお返事ありがとうございます
じっくり考えさせていただきます 

書込番号:8710039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/12/01 11:19(1年以上前)

>DS7000はサラウンド効果とワイヤレス機能を主とした商品なので、各L/Rの中に複数の小さいスピ−カ−を
>組み込んでいるので、音楽CDでは同大きさの2chヘッドフォン程の音のメリハリやパンチは有りません。
ん、ヘッドホンは詳しくありませんが
DS7000は基本2chステレオのバーチャルサラウンドでは?

書込番号:8716937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/01 12:49(1年以上前)

>DS7000は基本2chステレオのバーチャルサラウンドでは?

私も初心者の方に判り易い説明したつもりですが、
誤りがあれば申し訳ありませんでした。

確かにヘッドフォンとして考えればL/Rの耳に頭から掛ける
商品ですので2chのバーチャル扱いなのかもしれません。
ただ映画などでは入力が光とAVPINでは効果が異なる気がします。
最近の携帯電話の機能でのバーチャルサラウンドなる物のが
更にバーチャル?の気がしますが線引きはどこにあるのでしょうかね。
(詳しい方がいれば、ご教授いただきたいです。)

価格団系の方であればWARHARKをご存知かと思いますが、
このヘッドフォンを使うと見えない地雷の位置をピポ音の前後左右の
で出所を聞き分けて発見できると思います。
気づいた時には既に遅しと言うこともありますがw






書込番号:8717217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/12/01 13:19(1年以上前)

私はDS7000を購入しようと思っていたのですが
キワモノ好きな性格もあってALLAヴィブラ リアルサラウンドヘッドホンを購入しました。
バーチャルとの違いは5.1に対応した数のドライパーユニットが有りダウンミックスしていないところですね。
http://www.alla.co.jp/product01_006.html
もちろんDS7000とどちらが良いかは、また別の話ですね。

書込番号:8717324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/12/01 20:50(1年以上前)

DS7000は左右2個のスピーカーなので2ch。ちなみに普通の音楽は2ch(ステレオ)です。
5.1chつうのはセンター、フロント左右、リア左右にサブウーハーが「.1」です。
2chでは物理的に無理なのですが、サラウンドについてはバーチャルサラウンド(疑似体験)としてシステム部が2chに落とし込む処理を受け持ちます。

ALLAのVIBRARは片側センター、フロント、リア3つにサブウーハーの計8つ。
5.1ではセンターとサブウーハーは本来スピーカーでは一個ずつですが、これはヘッドホンなので左右にそれぞれついています。
基本的にサラウンド専用です。(部品点数が多い上に組み込み面倒でコストかかっていて、しかも通常の音楽である2ch時には複数スピーカーである意味が薄いどころか音質的に不利)
でもまあ、この手にしてはずいぶんまともって話は聞くね。

ただ、音楽で使うなら同額ならかならず音楽用のヘッドホンのが音質はいいです。
システム部とコードレス送受信部の値段取られてますし、無線の音声情報へ変換部でのロスもあります。
とはいえ、有線ヘッドホンも2万越えたあたりから性能が良すぎて、再生機材が悪いと機材の方が性能おっつかなくて粗が出てしまい、いまいち効果でないことも。

書込番号:8719100

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スゴ録&PS3との接続

2008/11/21 13:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:8件

購入を検討しています。
過去ログを全て拝見したのですが教えて下さい。
使用機器はテレビはソニーのKDL−40X2500
レコーダーはソニーのスゴ録RDZ−D900A
それとPS3を使用しております。
現在TVとそれぞれHDMIで接続しております。

PS3とDS7000を光で接続しPS3とTVをHDMIで接続した場合
TVから音声を出すのか本機から出すのか
PS3側の設定を変更すればいいと理解しました。

スゴ録と本機を光で接続した場合もTVからは音声は出ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
家族はTVのスピーカーの音声を自分はヘッドホンから音声を聞くようにしたいのです。

書込番号:8670405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/11/21 15:10(1年以上前)

レコーダーならHDMIと光から同時に出力しそうです、テレビとの光接続だけでもレコーダーの音声は再生できるとは思いますが5.1chでは出力しないかも知れませんね。

書込番号:8670589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/27 13:34(1年以上前)

>えだまめお さん

昨日MDR-DS7000とDIGAの730Kを購入して接続してみましたが、TVとDS7000同時に音が出てましたよ。
接続方法としては
TV→DAGA(HDMIケーブル)
DIGA→DS7000(光ケーブル)
で両方から音は聞こえてました。

DIGAとスゴ録が同じかどうかはわかりませんが参考になれば、と思います。

書込番号:8698251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/01 13:19(1年以上前)

>口耳の学さん、黒ウーロンちゃさん

お返事ありがとうございます。
とりあえず購入してみます。
また解らない事がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:8717323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 イマイチなサラウンド感

2008/11/29 12:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品をPS3で使用してるんですがいまいちサラウンド感が感じないため
書き込みしました。
環境はTV-PS3-HDMI、PS-光-DS7000です。

PS3の設定はDD5.1ch、DTS5.1、リニアPCM44.1と48にチェックが入ってます。
あと、ビットストリームの設定はビデオ設定-BD/DVDの音声出力のところでいいのでしょうか?

書込番号:8707254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/11/29 13:00(1年以上前)

こんにちは♪
設定は問題ないですがソースにもよるでしょう。
効果音のたっぷり入った映画などは結構サラウンド感ありますよ♪

書込番号:8707289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/29 14:51(1年以上前)

らいにいさん返信どうもです^^
設定が問題ないということなので安心しました☆
普段FPSゲームしかやらないけど試しにBDの映画をレンタルしてみようと思います♪

書込番号:8707669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/11/29 15:04(1年以上前)

再生してみてDolby DigitalやDTSのランプが点灯しているか一応確認してみてください。

書込番号:8707721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

編集作業に購入を考えていますが・・

2008/11/28 19:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 Ctr1さん
クチコミ投稿数:7件

当方 動画のSE 加工,編集等をやっております。
自宅PCでも少し作業することになりそうなのでヘッドホンを探して回っているのですが


例えば音のブツ切れやホワイトノイズ、
音質劣化への耐性(周期ノイズ等の発生)
2.4ghのマウス(logicool)を使用しているのですが干渉等はあるのか?

尚、ワイヤレス機器以外のすべての配線は光デジタル端子を通しての接続となります

この価格帯に高品質は求めませんし主観で構いませんのでどうぞ回答お願い致します。

書込番号:8703652

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/28 20:52(1年以上前)

こんばんは
2.4Gワイヤレス機器がほかにマウスだけとしますと問題ないでしょう。
こちらの方でチャンネル変換されますね。

書込番号:8703951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)