SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(14027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 騒音との戦い@インド

2018/12/20 10:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:5件

インドの交通事情って、バックミラーを使わないんです。
自分の気分で右へ左へ、さらに交差点の真ん中で止まってみたり。危ない時は後ろの車がクラクションを鳴らす文化で、とにかく騒音が激しいです。騒音計で常に90〜105dBあります。
私も4年我慢しましたが赴任が延長になり、我慢をやめることにしました。
で、ようやく質問です。
クラクションが聞こえないのは危険だというコラムはよく読みますが、結局の所ちゃんと低減してくれるのでしょうか?
またフードを被った場合に、タッチセンサーが誤作動したりしませんか?誰かのコラムで反応すると読んだ気がしたので。

書込番号:22336992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/12/20 12:41(1年以上前)

メチャメチャ低減されます。
昨日も歩いていた時に後ろから人の気配がわからず。追い越される時にぶつかられた時めちゃくちゃびっくりしました。
前はある程度聞こえた音があったのですが、全体的に音がキャンセルされているので声掛けられてもわからないです。
物を落としても気づかないでしょう。
周り注意しないと危ないと思います。

書込番号:22337179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/12/20 12:48(1年以上前)

>Takeshiおじさんさん
すみません肝心なところ忘れてました。
バスが雪道でそろばん道路になった時の振動が出す、ダダダっていうような低周波のような音は共鳴して耳がおかしくなった記憶はあります。
クラクションの音は試せて無いのでわかりませんが、車が近づいてきてもわかりません。
クラクションもかなりキャンセルされると想定できます。

書込番号:22337193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/12/20 14:21(1年以上前)

>Takeshiおじさんさん  へ

インドのあの「けん騒」に“打ち勝つ”ノイズキャンセラーがはたして存在するのか??

よこから、口を挟み、誠に申し訳ありません。。。

書込番号:22337330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/12/20 15:07(1年以上前)

早々のご返答、ありがとうございます。
>zippo1932さん
かなり期待できそうですね。
インドで買うと50000円するので躊躇しますが、仕事で日本に2日だけ帰るので買って帰ろうか悩み中です。
在庫ってあるのかなぁ。。。

>夢追人@札幌さん
インド事情をご存知の様で。(汗)
確かに無音状態は期待してませんが、リアシートに座っていると、耳元で鳴る大型トラックのクラクションから保護できるだけでも助かります。
その中でも最もノイズキャンセル効果の高いヘッドホンを探している次第です。(飛行機でも使う前提ですので、イヤーマフは除外)
他にもオススメ商品があれば、ご紹介ください。

書込番号:22337397

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/12/20 15:47(1年以上前)

ノイキャンはBOSE が良かったですが、現時点は1000XM3が最強でしょう。
ビックカメラ、ヨドバシ共に在庫は潤沢そうです、各お店の在庫がリアルで見れます。
空港の免税店であるかもしれないですね。
帰国の際には確認されてはいかがでしょうか。
また、機内でも免税で購入可能な場合もあるかと思います。

書込番号:22337459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


lioilさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2018/12/21 07:01(1年以上前)

>Takeshiおじさんさん

少なくとも、ないよりはずっとマシ、ということは言えると思います。

ただ、無音でつけている限りでは、そのうち慣れてしまい、静音レベルマックスにしてもしっかり外音が聞こえるようになります。
(僕の場合は、新幹線の中で、近くの席のおしゃべりが聞こえますし、車内アナウンスも普通に聞こえます)
その場合は音楽を聞いて、音を消すしかありません。自分の感覚でいいようにコントロールできることはできるでしょう。

個人差はあると思いますが、馴化があることを想定しておけば、ああ、そういうものか、と納得できるかと思います。
インドでクルマを運転したことはありませんが、歩行者として道を渡るときなど、すごく緊張したのを覚えています。

書込番号:22338696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/12/22 00:34(1年以上前)

>zippo1932さん
いつの間にやら日本は便利になってますね。
実は海外駐在員は一時帰国中、旅行者と同じように街中で免税で買い物できるんです。
おかげさまで、安心して買いに行けそうです。

書込番号:22340488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/12/22 00:38(1年以上前)

>lioilさん
なるほど!
確かに慣れてくると言うのはあるでしょうね。
でも、害のあるレベルの騒音から耳を保護する意味はきっとあると思いますので、やっぱり買ってこようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:22340493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/12/22 00:50(1年以上前)

皆さん、大変有益なご意見をいただきまして、ありがとうございます。
今回は、BOSEとどちらにするか悩んでいたんですが、現時点では最強のノイズキャンセルとのご意見で決心がつきましたので、zippo1932さんをgood answerに選ばせていただきました。
重ねまして、皆さんありがとうございました。

書込番号:22340516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/12/22 12:01(1年以上前)

>Takeshiおじさんさん
可能であれば試聴する事をお勧めします。
試聴して納得して購入される方が確実です。
まれに耳がノイキャンに合わないかたがいるようです。
満足できれば良いですね!
インドでのレビューもお願いします。
それでは失礼します。

書込番号:22341195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/12/25 21:19(1年以上前)

ビックカメラまたはコジマで非居住者なら免税と割引で15%引きにて購入可能です。
クーポンはネットで検索してみてください。

書込番号:22349664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドルビーやDTSが再生できない

2018/12/22 22:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS

クチコミ投稿数:4件

PS4とBDZ-EW520を本機を接続、テレビはKDL40W600Dです
接続はHDMIケーブルを使用しています
ドルビーやDTS収録のBDを再生してもDecodeが「LPCM」から変化せず
途方に暮れています。
どなたか原因や解決法を教えてくだされば幸いです。

書込番号:22342408

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2018/12/22 23:00(1年以上前)

>きーゆきーゆさん
BD再生中の□ボタンで設定を開いて音声出力をビットストリームにしてますか?

書込番号:22342431

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2018/12/22 23:04(1年以上前)

メニュー表示は□ではなくオプションボタンかもしれません。

書込番号:22342439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/12/22 23:14(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。
PS4の設定ですかね?
それならなっています。
レコーダーもPS4も両方試しているのですが
変化なしで困りました。

書込番号:22342459

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2018/12/22 23:28(1年以上前)

レコーダーもPS4もビットストリームになっていてもLPCM出力されているとしたら機器同士の認証ができていないのではと思います。
一旦全ての機器のコンセントを抜いて電源を入れ直してみてはどうでしょうか。

何をしてもダメならヘッドフォン側が壊れている可能性もありますね。

書込番号:22342486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/12/22 23:52(1年以上前)

かさねがさね、ありがとうございます
ソフトに応じてch数は変化するのですがdecodeはLPCMから変化なしです・・・

盲点というか素人にありがちな「まさかこんな事してないよな?/見落としてないよな?」
みたいなことがあれば引き続き教えて頂けたら幸いです

書込番号:22342523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2018/12/23 06:48(1年以上前)

レコーダーの設定ですが、BD音声出力はダイレクトを選んでいますか。

書込番号:22342875

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2018/12/23 08:28(1年以上前)

ヘッドホンの設定で「TV+HP Audio Out」が「ON」になっていたら「OFF」にしてみて下さい。

書込番号:22343015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/12/24 14:10(1年以上前)

確認したと思っていた設定で再度試した結果Decodeの変更に成功しました
お二人のアドバイスのおかげです
反映されるのに少し時差があるようでそれも混乱を招いた原因のようです。

MCR30vさん、複数回に亘るアドバイスありがとうございました。
口耳の学さん、ありがとうございました。


書込番号:22346427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 高くなる気しかしない

2018/12/18 19:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 abc465777さん
クチコミ投稿数:3件

今が買い時ですか?上がってく一方な気がしています。

書込番号:22333659

ナイスクチコミ!1


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/12/18 20:11(1年以上前)

同じようなスレッドを別に立てるのは見苦しいですのでやめたほうがいいです。

書込番号:22333706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2018/12/18 20:52(1年以上前)

価格コムも今年からマルチポストの禁止を廃止したみたいなので、ルール違反ではないですが、やっぱり・・・

スレッドが新しくなっても掲示板の利用者が変わるわけではないので、反応が変わる事はないでしょう

書込番号:22333805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2018/12/20 00:50(1年以上前)

毎年新機種を出すような商品は多少高くても発売してすぐに買った方がいい

安くなったと喜んで買っても直ぐに新機種が出てしまったのではあまり割安感がない

書込番号:22336449

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 WH-1000XM3はいつ安くなりますかね?

2018/12/18 17:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 abc465777さん
クチコミ投稿数:3件

WH-1000XM3を買おうと思っているのですが、価格変動などの知識があまりないのでみなさんの意見を聞きたく思っています。
今までの最安値をさらに下回る、または最安値付近に行くのはいつのシーズンなんですかね?結構急いでいます!なんとなくでもいいので今までの傾向や皆さんの知識を聞かせてくださいm(__)m

書込番号:22333405

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2018/12/18 18:19(1年以上前)

急いでいるのと、最安値になるシーズンを聞きたいのとなんか矛盾するような気もしますが・・・

WH-1000XM3の過去スレッドでこの話題はいくつか上がっているので、そちらが参考になると思います

書込番号:22333442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/18 18:27(1年以上前)

そうですね。
底値ですか…amazonがPrimeDay等の時に、最安値の30,000円くらいが出てきてるの、確認してます!
まぁ、待てないようなら、諦めるしかないですね。
底値で欲しければ、耐えることですね。
時間もどのくらいかかるかは、予測はできません!
あとは、頻繁に見てる等、手間かけないようなら無理だと思います。

書込番号:22333459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/12/18 18:43(1年以上前)

>abc465777さん
クリスマス商戦に向けて12月の上旬に安くなり後は戻ってしまうはずです。
タイミング外してしまったので、価格コムの安いところしか無いと思います。

書込番号:22333499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2018/12/18 18:55(1年以上前)

こんにちは。

質問を読むに、急いでいるのか、最安で買いたいのかわからない

…という話はさておき、
こちらのヘッドフォンは価格の変動が激しくて予想出来る方はなかなか居ないと思いますけれどね。


例えばヨドバシで視ていても、43000円台つけていたのに1週間だけ35000円台になってまた戻ったり、でも、また下がってまたまた元の価格に戻ったりしています。

私は予備知識無く、たまたま欲しくなって買いに行ったら 税込み35000円台で買えましたけれど…。


どのみち、コチラの様なサイトもそうですけれど、購入予定の店舗のサイトなど毎日チェックするしか無いです。

コチラのサイトでは “お気に入り” に登録すれば、価格が下がった時に知らせてくれる機能があった様な気がしますけれど…(使ったことが無いので詳しくは知りませんけれど)。

書込番号:22333531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2018/12/18 19:08(1年以上前)

XM4が出たあとです。

書込番号:22333559

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc465777さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/18 19:19(1年以上前)

回答ありがとうございます!今見返したらご指摘のとうり文章がよくわからなくなってました(笑) というのも商戦に向けて値上がりするのかなぁと思っていまして、今が買い時なんじゃないかなぁと。焦りが文面に出てしまいました(笑) 個人的には、12~1月が値上がりして2月に少し下がり3~4月でまた上がるという予想を立てています。どうですかね?

書込番号:22333585

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2018/12/18 22:00(1年以上前)

今でも XM2 末期の値段と、1000円、2000円しか変わらないので、変動しても
たかが知れています。半額になったりはしません。
ほしいなら、今買ってもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:22333978

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

xm3と迷ってます。

2018/12/15 14:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

スレ主 BRITAMさん
クチコミ投稿数:14件

zx300用に迷ってます。普段は有線でイヤホン使用していますが、通勤用にワイヤレスを購入しようかと。音的にはガレージ等のロック系をよく聞くのでドンシャリ系が好みです。
最近xm3の価格が上昇気味で1万の価格差があるのも迷ってる原因です。見た目はこっちのが好きですね。田舎なので実機を置いているところが、全くなくて。有名家電量販店は一通りあるんですが、2万円以上する、イヤホン、ヘッドホンは置いてないんですよ。ノイキャンの性能にはあまりこだわっていません。

書込番号:22325902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/16 09:07(1年以上前)

今回はノイキャン性能に拘っていないと言う事ですが、ノイキャン機種を選択されている分けですからそれなり以上の効果は有った方が良いと解釈します。

ノイキャン+Bluetoothのいわゆる全部入りのヘッドホンも随分と機種数が増えて選択の幅が広がりました。ソニーの現行品ではWH-1000XM3、WH-CH700N、WH-H900N、MDR-XB950N1の4機種ですがノイキャンの効きではWH-1000XM3が断トツでMDR-XB950N1が2番手、WH-H900NはWH-CH700Nと並んで3番手グループかなと思います。

今時のヘッドホンでドンシャリでは無いのを見つけるのが大変な位で基本的にWH-1000XM3もWH-H900Nもドンシャリ傾向と考えて良いです。味付けとしてはWH-1000XM3の方が低音高音ブーストでWH-H900Nの方が中音引っ込ませという感じです。同じことを言ってじゃないかと思うかもしれませんがWH-H900Nの方がボーカルは遠いですね。そして全体的にWH-1000XM3の方が滑らかさは優ります。

先程、全部入りのヘッドホンも随分と機種数が増えと書きましたが、ソニーへのこだわりが無いならSENNHEISERのHD 4.50BTNCは中々良い感じのドンシャリでお手頃です。ノイキャンの効きも実感出来る性能はちゃんとあります。amazon.co.jp限定でHD 4.50 SEなるお値打ち品も用意されていますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MSZSL4I/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CKT8Z57/

書込番号:22327713

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 BRITAMさん
クチコミ投稿数:14件

2018/12/16 11:09(1年以上前)

丁寧な解説ありがとうございます。
DAPがSonyなので、ブルートゥースならコントロール等Sony製品のが便利なのかなって程度ですので、とくに拘りはありません。イヤホンはSHAREですし。名前を上げていただいた中でMDR-XB950N1がちょっと気になってきました。聞いているジャンルなら重低音は有りかなっと。ゼンハイザーも良さげですね。Ldacが非対応なのが気になるところですが、あまり気にするとこでもなさそうですね。
MDR-XB950N1とゼンハイザーのレビューをチェックしてみます。ありがとうございました。

書込番号:22327954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:14件

現在はiPhoneとAirPodsで聞いておりますが、iPhoneの電池持ち関係やAirPodsは音漏れや音質などが個人的に気になり、現在このヘッドホンと併せてウォークマンの購入を検討しております。

ヘッドホンは本機を購入予定なのですが、
悩んでいるのはウォークマンでして、
本ヘッドホンと相性や音質、私の試聴環境などで良い機種はどれかお教え頂けたら幸いです。
一応明日か明後日に家電量販店にて試聴後、購入予定ですが、情報は沢山あった方が後悔なく満足出来ると思いますので。(お値段もしますので。)
候補はNW-A55かNW-ZX300を想定してます。

試聴環境は、通勤の電車やバスの片道1時間程度と自宅です。
@外出先ではBluetoothで使用。
A出来たら現環境より良い音質で聴きたい。
Bハイレゾはほとんど聞かず、AIFFファイルで聴いてます。

中々上手く伝わる書き方が出来ず、申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:22320442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2018/12/13 01:30(1年以上前)

A55とZX300では倍以上価格が開いていて比較する対象ではないと思います・・・
普通に考えるなら予算の許す限り高級な商品を購入すればよいと思いますが、WH-1000XM3とBluetoothで聴くだけならどちらを選んでも大差ないかも

予算が許すならZX300を、外出用に本体のサイズを優先するならA55という選び方でよいのでは

個人的にはWH-1000XM3と一番相性がよいのはウォークマンではなく、専用アプリ「Headphones Connect」から設定ができてLDACコーデックにも対応しているスマホのXperiaだと思いますが

書込番号:22320561

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/13 06:27(1年以上前)

お早うございます。

iPhoneのBluetoothコーデックで用いられているAACは20KHz手前でスパッと切られているようでMP3に換算すると192Kbps程度が関の山かと思います。つまり、CDの帯域にも達していないと言う事です。

そういう意味では96KHz/24bitまで対応しているLDACが使えるWalkmanとWH-1000XM3の組み合わせは余裕を持って対応出来る事になります。そのLDACもCD音源位の帯域でも計算上は若干の圧縮を行っておりNW-A55かNW-ZX300の差よりもBluetoothのコーデックが支配的と言っても過言ではないですし、NW-ZX300はやはり有線のバランス駆動で真価を発揮するものでしょう。

Headphones Connectアプリに関してはiPhoneからもコントロール出来ますので不都合は無いと思います。通話や通信用のバッテリーの持ちを気にしながら音楽を聞くよりかは専用機で堪能するのも良いと思います。

書込番号:22320713

Goodアンサーナイスクチコミ!4


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/12/13 06:43(1年以上前)

LDAC対応で安価なA55で間違いないです。
音は同じ無線比較でZX300のほうがいいみたいですがさほど違いはないと想定します。

書込番号:22320727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5 再出発!! 

2018/12/13 22:23(1年以上前)

皆様書かれている通り、ハイレゾ音源で無くてもLDACを使った方が高音質です。
なので直近のSONY製品であればスマホ含めどれでも対応してますので今回のご質問ではWALKMANのタイプAで良いと思います。
ちなみに同じLDAC対応送信機でもSONY製品の方が他社製品より接続安定性が高いことは体感しています。

書込番号:22322433

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/12/13 22:28(1年以上前)

>とりあえず…さん
>zippo1932さん
>sumi_hobbyさん
>syutorohonfonさん
返信が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
また色々な情報やアドバイスをしていただき、ありがとうございます。
明日、家電量販店に行って色々試聴してきますが、
本ヘッドホンとNW-A55を大本命にしたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22322455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)