SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1077スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1077

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-DS7500とHDMIについて

2016/01/19 00:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7500

スレ主 Ryo1210さん
クチコミ投稿数:3件

私はこのヘッドホンの購入を検討しているのですが、購入したらps4を遊ぶ時に使いたいと思っています。
しかし、私のテレビのHDMI差し込み口は2つあるのですが、1つ壊れており正常に使用できるものが1つしかありません。
今はブルーレイレコーダーとテレビを接続しており、ps4を使う時だけテレビとps4を接続するという形です。
もし、私がこのヘッドホンを購入して使用するとなったらテレビのHDMI差し込み口は1つで足りるのでしょうか。
また、足りない場合はHDMIセレクターなどを使用しても大丈夫なのでしょうか。
(テレビ、ブルーレイレコーダー、ps4以外にテレビ関係で使用しているものはありません。)
ご回答お願いします。

書込番号:19504159

ナイスクチコミ!1


返信する
imotalさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/19 00:46(1年以上前)

> テレビのHDMI差し込み口は1つで足りるのでしょうか。
足ります。
このヘッドホンのプロセッサー部には3つのHDMI入力があり、ヘッドホンから切り替えができます。

ところで、この機種まだ売ってるの?
中古なのかな?

書込番号:19504244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ryo1210さん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/19 20:52(1年以上前)

>imotalさん
ご回答ありがとうございます。
大変申し訳ありません。MDR-HW700DSと勘違いしていました。
もしよければ、MDR-HW700DSの場合の回答も頂けないでしょうか?

書込番号:19506338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2016/01/19 22:43(1年以上前)

>Ryo1210さん
HW700DSでも変わりません。
HDMIは入力3、出力1でヘッドホン側から切り替えが出来ます。

書込番号:19506783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ryo1210さん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/20 23:00(1年以上前)

>かんだたくんさん
ご回答ありがとうございます。
HDMI1つで足りるのですね。安心しました。
お二人ともありがとうございました。

書込番号:19509841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-DS7500とAVレシーバー

2016/01/19 18:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7500

スレ主 sayang4022さん
クチコミ投稿数:7件

ご存知の方教えてください。
今回、AVレシーバーを買い替えしました。
ONKYOのNR-365でUSB接続したiPodを、MDR-DS7500で聴こうとしているのですが、鳴らすことができません。無理なのでしょうか?

書込番号:19505915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/19 21:50(1年以上前)

こんばんは
>ONKYOのNR-365でUSB接続したiPodを、MDR-DS7500で聴こうとしているのですが、鳴らすことができません。無理なのでしょうか?

双方機器の接続方法が記載されていませんが、
HDMI で接続しているのだろうと思います。

NR-365へ「HDMI接続した機器の音声なら」パススルーにより、DS7500から音声を出力可能ですが、USB接続の場合は、その機器でしか鳴らせません。

書込番号:19506580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/19 22:14(1年以上前)

今気づきましたが、同様の内容の書き込みは、マルチ投稿で禁止されています。

掲示板利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html

書込番号:19506673

ナイスクチコミ!1


スレ主 sayang4022さん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/19 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。やはり無理ですか…
CDで音楽を聴くしかないですね
iPodやiphoneで繋げれば幅広く楽しると思ったので残念です。何か対策を考えます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:19506687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCとBluetooth接続出来ません

2016/01/11 08:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ABT

スレ主 α色さん
クチコミ投稿数:57件

御回答の程よろしくお願い致します。当方のPCはソニーのVAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sなのですが、先日、ソニーのBluetoothワイヤレスヘッドホンMDR-1ABTを購入し、PCにBluetoothで接続してみたのですが、デバイスが見つかりませんの表示がでて、Bluetoothに接続できません。アイフォン6、また、Bluetooth対応のマウスは認識できます。USBアダプタなどで対応しないとだめなのでしょうか?

書込番号:19480319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/01/11 09:19(1年以上前)

Bluetoothで音声を再生するには最低でもHSP、高音質のステレオならA2DPというプロファイルが必要です。以下のリンクからダウンロード出来るVPCL128FJ/S・Tの取説のp133によれば「BluetoothヘッドホンおよびスピーカーやUSBオーディオ機器から音声は出力されません。」とありますのでHSPもA2DPもサポートされていませんね。
http://www.sony.jp/support/vaio/products/vpc/vpcl128fj.html

という事で外付けのUSB Bluetoothアダプタが必要になります。MDR-1ABTはaptXがサポートされていますんで折角ですから僕も使っているaptX対応のサンワサプライ MM-BTUD44 を紹介します。この製品を選択した理由はaptXでドライバーもメーカーのホームページからダウンロード出来るからです。今までこのアダプタでMDR-1ABTを含めて繋がらなかったヘッドホン・ヘッドセットはありません。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTUD44

書込番号:19480411

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 α色さん
クチコミ投稿数:57件

2016/01/11 10:05(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早速の御回答ありがとうございます。
PCの問題だったのですね。又、詳しく教えて頂き、助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19480577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズキャンセルについて

2016/01/05 20:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX770BN

スレ主 α色さん
クチコミ投稿数:57件

初めましてご質問させて頂きます。
こちらの機種のノイズキャンセルは、人の声も拾えるのでしょうか?家の中で使うつもりですが、人の声やテレビの音などを消せないとなると、同じソニーのMDR-1ABTと迷ってしまいます・・・

書込番号:19463086

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2016/01/05 21:58(1年以上前)

ノイズキャンセルは、人の声は多少聞こえますよ!
効果が大きいのは、電車のモーター音のような低音部の騒音です。
この機種も、騒音が軽減されるのは確かですが、人の声はやはり聞こえます。

音質と装着間で選ぶなら、MDR-1ABT一択だと思います。

書込番号:19463300 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 α色さん
クチコミ投稿数:57件

2016/01/05 22:09(1年以上前)

有難うございます。
ノイズキャセリングというものが、魅力的でしたが、家の中での使用となると、余り必要ではないみたいですね。

書込番号:19463338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TVの音声は聴こえるのですが

2015/12/24 01:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS

スレ主 OGNELOSさん
クチコミ投稿数:41件

やっと本機が到着いたしました。
喜んで接続したところ、TVの音声はヘッドホンから聞こえるのですが
肝心のブルーレイの音声が再生されません。
接続環境は以下の通りです

利用機器
・レグザ32BC3(ARC非対応)
・PS3
・MDR-HW700DS

接続環境
・PS3→MDR-HW700DSのHDMI入力1へ入力
・MDR-HW700DS HDMI出力→レグザ32BC3のHDMI入力1へ入力
・レグザ32BC3の光ケーブル出力からMDR-HW700DSの光ケーブル入力に入力
以上となっております。

レグザをTV視聴にしてMDR-HW700DSのインプットをTVにすると音声はヘッドホンから
キチンと聞こえるのですが肝心のブルーレイを視聴しようとレグザをHDMI1
MDR-HW700DSをHDMI1にしても音声が聴こえてきません。
PS3の設定、もしくはMDR-HW700DSの設定に何か問題が有るのでしょうか?
HDMIケーブル・光ケーブルはAmazonベーシックのものを使用しています
(HDMIケーブルは4Kにも対応しているハイスピードのものです)

どなたか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:19429931

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 OGNELOSさん
クチコミ投稿数:41件

2015/12/24 01:25(1年以上前)

追伸ですが

PS3のメニュー画面を動かしている時に聞こえる
「チチチチ」みたいな連続音も聞こえません。
PS3側、もしくはケーブルに支障が有るのでしょうか?

書込番号:19429942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/12/24 06:13(1年以上前)

メニューが出るということはPS3の映像は表示できているのでしょうか、PS3をテレビに直接接続した場合は音声も再生しますか?

PS3の音声出力設定でHDMIを指定していますか。

書込番号:19430081

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/12/24 17:41(1年以上前)

こんにちは
>PS3の設定、もしくはMDR-HW700DSの設定に何か問題が有るのでしょうか?
>PS3のメニュー画面を動かしている時に聞こえる
「チチチチ」みたいな連続音も聞こえません。

おそらく PS3の音声出力がHDMIになっていない、あるいは必要なフォーマットにチェックが入っていないと思われます。

HDMIケーブルの接続の再確認(PS3側、HW700DS側)及び 音声出力設定を確認してみてはいかがでしょう。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html

書込番号:19431168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 OGNELOSさん
クチコミ投稿数:41件

2015/12/24 23:02(1年以上前)

口耳の学さん>
LVEledeviさん>

PS3の音声出力がHDMIになっていない
まさにこれでした。今までPS3からリアル?5.1chの
サラウンドアンプに接続していたので光ケーブルで
音声を出力していました!そういうことだったんですね。
無事、音声が出力されて年末年始
寝静まった家族に遠慮することなく映画を存分に
楽しめそうです!ありがとうございました!

書込番号:19432012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク機能はありますか?

2015/12/17 07:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ABT

クチコミ投稿数:22件

ヘッドセットとして利用可能というレビューを拝見しました。

初期状態から使用可能なのでしょうか?

書込番号:19411521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/12/17 10:09(1年以上前)

おまえはこのリンクもクリックできないのかよ。

書込番号:19411774

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:23件

2015/12/17 10:34(1年以上前)

マイクは付いてるみたいね

初期設定はしないとヘッドセットとして使えないしょ

使ってるスマホ側のBluetooth設定で

mdr-1abtとペアリング設定してやれば通話(マイク機能)も使えると思うよ

書込番号:19411808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/17 16:09(1年以上前)

使えるけど、使い物にならない・・・
マイクは、ボソボソ聞こえるレベルでも良い ならOK。

書込番号:19412566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2015/12/17 19:04(1年以上前)

私はこれの前の機種MDR-1RBTを使っていますが、マイクは問題なく使えますし、相手に聞こえづらいなどと言われたこともないので、必要十分なマイク性能を持っているものと思われます。

書込番号:19412984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/18 11:52(1年以上前)

私のものが不良品?

スマホで使用しましたが、スカイプ、通常会話とも とても聞きづらいと言われました。

書込番号:19414853

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)