
このページのスレッド一覧(全4915スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 2 | 2024年4月23日 20:44 |
![]() |
21 | 4 | 2024年4月13日 02:51 |
![]() |
4 | 1 | 2024年4月12日 21:52 |
![]() |
73 | 5 | 2024年4月13日 22:48 |
![]() |
21 | 5 | 2025年5月17日 18:54 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2024年10月18日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > PX Wireless Headphones
このヘッドフォンの発売初期に音漏れがするとレビューしたものです。
発売から6年以上が過ぎ、まさかまたこのヘッドフォンについての書き込みをするとは思いませんでした。
このヘッドフォン、音は確かにいいんですが、イヤーパッドが薄く固く、装着してもすぐにずれてまともなポジションで音を継続して聞き続けるのが難しい状態で、ずれると音がすかすかになってしまいます。
私の体の特徴(頭が大きい、メガネ使用)もあるのだと思います。そのうちあまり使わなくなっていました。
高価なヘッドフォンですので、もったいないなあと思いながら、売り払う時期も逃し、ふとした折にケースから取り出し、きちんと装着できれば良い音で聞けるのになあと残念に思っていました。
良い交換用のイヤーパッドがあればと思っていましたが、国内で検索しても、正規の交換パッドすら無く、諦めかけていました。
ふと、アメリカのAmazonならあるかもしてないと検索したところ、まさか、販売しています。2022年から販売をしているようです。
「PX Ear Pads - TRANSTEK Replacement Ear Cushion Compatible with Bowers & Wilkins PX Headphone」
https://www.amazon.com/dp/B0CJXQXQ88?th=1
耳に当たる部分がメッシュやファブリック、合成皮革やベロア等選ぶことができ、試しに合成皮革のものを選択し、購入してみました。
送料の安い便で注文し、1週間ほどで到着しました。送料込みで約5000円程です。
届いたものをPXに装着しましたが、問題なく交換することができました。
イヤーパッドの厚みは2倍程もあり、頭に当たる部分もソフトでふかふかです。
音を聞いて驚きました。
なんの問題もありません。頭にピタリと密着し、ポジションがずれてしまうこともなく、これが本来のこのヘッドフォンの実力なのだと思いました。
PXが蘇りました。素晴らしい音です。
音がすかすかで故障しているのかもしれないと思っていた方、もしかしたらイヤーパッドがあっていないのかもしれません。
正規のイヤーパッドはかなり人を選ぶのではないかと思いました。
参考になれば幸いです。
12点

ヘッドホンのイヤーパッドとか、ヘッドバンドとかホントに劣化がひどいですよね。
劣化しない素材にせず何故あの超薄い割れる素材が多いのか…
私は結構なヘッドホンマニアで使い分けしているので、気に入ったものは早めに純正スペアを買うようにしていますが、下記のような互換イヤーパッドを扱っているところもありますよ。
https://www.geekria.jp/collections/ear-pads
書込番号:25711372
8点

>偽業界人さん
私もMomentum Wireless2のイヤーパッドではそちらのサイトのイヤーパッドを検討したことがあるので、知っていました。
日本のAmazonでもそちらのサイトの製品が販売されていますね。
ただ、PXの場合イヤーパッドが磁石付きのフレームと一体となってそれごと交換する必要があり、そちらのサイトでは互換イヤーパッドを見つけることができませんでした。
日本のAmazonでもSonyやBose、オーテクやSENNHEISERなどのメーカーの互換イヤーパッドは大抵見つかるのですが、PXは生産が終了している製品だということもあるのか、今まで見つけることができなかったのです。
そのため、アメリカのAmazonで見つけた時は本当にまさかと思い驚きました。
到着してから本当に安定して素晴らしい音で使用できています。しばらくいろいろな音源で楽しもうと思います。
書込番号:25711619
9点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay HX
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BLHXHMVQ/
これはどうでしょう。
Beoplay H4, H6, H7, H9, H9i, HX, Portal 用みたいです。
これをみると、H7用も互換性ありそうですね。
書込番号:25697199
0点

>MA★RSさん
あぁ、これですね。ほしいリストに入ってます・・・
これって、合皮で元のスポンジ残してマルっと被せるやつですよね・・・
なんか微妙で、色とかも・・・私の「Timber」なんで・・・
書込番号:25697212
7点

>これって、合皮で元のスポンジ残してマルっと被せるやつですよね・・・
そういうのはさすがにみたことないです…
プラの台座をオリジナルから剥がして有用するタイプだと思いますよ。
書込番号:25697224
0点

>MA★RSさん
あっ、それメーカーに問い合わせて、動画のURL送られてきて、見ているので知っています。
書込番号:25697227
7点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless
数台の機種にヘッドフォンを接続しています、
1 スマホ
2 スマホ(サブ)
3 パソコン
スマホからパソコンに切り替える時は、スマホのブルートゥースを切ってからパソコンに接続します
現在持っているパソコンのキーボードはキーボード本体のスイッチで接続機種を変更出来ます、
この様な機能はこのヘッドホンにあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4
ご注意
“Sony | Headphones Connect”アプリで[2台の機器と同時に接続]をオンにしているときは、LDACは使用できません。コーデックはAACまたはSBCでの接続に自動的に切り替わります。
https://helpguide.sony.net/mdr/wh1000xm4/v1/ja/contents/TP0002935898.html
悲しい…
13点

わかってるよ
あなたが初めて気付いたわけでもありませんし、LDACにこだわっても音質にはほぼ変わらないし影響もないかなと。
既出ですがまたお知らせしてくれて、またみなさんが知ることはよいことですね。
書込番号:25696745 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

その言葉なんとかなりませんか?さん、私はSBC接続であることに今日初めて気づいたのですが実はLDACでないことにしばらく気づかないで聞いていたので、ほぼ変わらないにはほぼ同意します。でも、せっかくソニーが新規開発したLDACをソニー製品で使えないのは悲しいので、私はマルチポイント接続機能を使わないことにします。ちなみにマルチポイント接続でもLDACで使えるソニー製品はありますね。
書込番号:25697121
9点

コーデックにこだわっても音質が変わらないのはわかってるんでしょうからLDACとかこだわっても仕方ないかなと思います。こだわりなら再生機ですねそれだけでまったく変わりますから。
書込番号:25697173 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

再生機はSONY NW-A100TPSかShanling M6 Proです。どちらも型落ち機ですし高級機じゃないですしBluetoothなんですから音なんて同じじゃないですか。私はShanling M6 ProのほうがBluetoothでも音の分離と静寂度が上のような気がしますが。
書込番号:25697573
8点

私はZX707と507をもってますが
2台を比べると大差は感じませんが
エクスペリアで聴くと聴くに耐えません、Bluetoothでもスマホと専用機では違いますよね、再生機の違いで音は変わりますがコーデックが変わっても音は変わらない又は違いを感じません。
私は再生機にはこだわりますがコーデックにはこだわらないし気にしてないですよ。
書込番号:25698294 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WF5500
メーカー相談したところ在庫なしということでした。
互換製品になると思うのですがどれが合うかわかりません。
まだ動くし、それなりに気に入っているのでパッド交換で済めばと思ってます。
おすすめのものありましたらと思い、書き込みしました。
13点

現物もっているのであれば、直径わかりますよね?
互換品は5mm単位でいろんな大きさがあります。
まずは直径測ってみては。
書込番号:25693785
2点

小判系だと
https://ja.aliexpress.com/item/1005001873817102.html
https://ja.aliexpress.com/item/1005003626523842.html
とか
・円形・楕円型、小判型からかたちを選ぶ
・合皮・シープスキン・ファブリックなどから素材を選ぶ
という手法で良いかと思います。
好みの素材x好みの大きさが無い場合、
小判型に円形パッドを使用することも出来なくはないです。
書込番号:25693816
2点

>MA★RSさん
ありがとうございます。
あまりヘッドフォンについてくわしくないのと、販売店でも取り扱いがないこと互換品がわからないとのことでしたので困ってました。
amazonとか見てもよくわからず...
一度試してみます!
ありがとうございます!!
書込番号:25694477
2点

どうしてもamazonがいいとかなら、
サイズが90x70だとしたら
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZJKL4XD/
とか
100x80とかなら互換機種色々ありますが…
書込番号:25694584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ともひろ_さん
私もこの機種を使い続けています。同じくイヤーパッドがボロボロで困っています。その後代替のイヤーパッドは見つかりましたでしょうか。よろしかったら教えてください。
書込番号:26181917
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Px8
PX8を発売日に購入後ほぼ毎日通勤中などに使用しています。 使用時以外は付属のケースに入れて持ち運ぶなど、気を遣って扱っていたのですが、1台目のPX8は半年程度でヘッドバンドの革が浮き出し、バンドの中のスポンジが露出してみすぼらしい姿になったため、保証を使って新品交換してもらいました。
交換品も同様に使用し続けて1年ほど経ちましたが、再び同じように革が浮きはじめております。
保証は1度使っているため、今回交換となると有償になってしまうと思われるのですが、新品購入後2年経っていないのに同様のトラブルが起きて正直ガッカリしています…
皆さんのPX8はこのような症状はありませんでしょうか?
音質、デザイン等は大満足しているので残念でなりません
書込番号:25692335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さふぁいあ3710さん
その画像はPX8ですか???
書込番号:25692437
0点

>メカメカマンさん
はい PX8のヘッドバンド上部の画像になります
書込番号:25692465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初の投稿から4ヶ月経ちましたが、ヘッドバンド上部のレザーは完全に剥がれて見窄らしい有様になってしまいました… 海外サイトでもでも同様な報告が多数上がっているようです。https://www.reddit.com/r/BowersWilkins/comments/17kr64n/px8_help_there_is_a_way_to_fix_it/
D&Mサポートに確認した所、保証期間内であれば再び新品交換してくれるとの事なので交換してもらう予定ですが、再再発する可能性が大なので保証が切れるギリギリまで交換はしないでおこうかと思っています泣
書込番号:25849389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日購入から2年が近づいたため、保証を利用して無事3台目の新品に交換してもらいました。
保証期間内であれば何度も交換してくれるのはよかったです。
今回こそは長持ちして欲しいと願うばかりです…
余談ですが、キャリーケースの内部構造が少し変わっておりました
書込番号:25930681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)