ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4915スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

鼓膜が破けちゃう!

2005/01/06 22:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR1000C

スレ主 ナリスケさん

この頃「SE-DIR1000C」が欲しくてネット上で価格情報や機能等を色々調べてました。先日、量販店で「SE-DIR1000C」の展示品があったので初めて耳に装着してみました!すると装着した時にバチッバチッとショートするような音がしました!!何回やっても同じように音がします。
 コードレスヘッドホンでこんな音がするのは普通なんでしょうか?「SE-DIR1000C」を使用してる方やコードレスヘッドホンを使用してる方、情報をよろしくお願いします。

書込番号:3739725

ナイスクチコミ!0


返信する
もっと早く反応してくれさん

2005/01/06 23:04(1年以上前)

ヘッドホンの電池が切れかかっているとそうなります。多分充電されていなかったのでしょう。

書込番号:3739862

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナリスケさん

2005/01/07 00:07(1年以上前)

早速の情報提供ありがとうございます!
これで「SE-DIR1000C」を買いたい気持ちが一段とふくらみました(^o^)

書込番号:3740386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サラウンドの音の出かた

2005/01/05 07:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WH5000

スレ主 ままががさん

初めましてまがまがと言います。最近WH5000買ったのですが映画見てるとBGMが少し右よりに聞こえて左側が微妙に弱い感じがするんですけど故障なんでしょうか?それともサラウンドはこんな感じに聞こえるものなんでしょうか?

書込番号:3731483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WH5000

スレ主 えむ・えっくすさん

初めてのサラウンドヘッドホンでこの製品を購入したのですが・・
プロロジック再生の時に、特定の音の大きさが変化するのが、気になっております。
音楽系でボーカルの音量がサラウンドが効いて大きくなったり、いきなりこもった様に極端に小さくなったりします。
なんとなくですが、センターに位置づけられる音がやたらと小さくなる気がします。
プロロジック再生ってこんなものなのでしょうか?
ご教授の程よろしくお願いします。

書込番号:3713678

ナイスクチコミ!0


返信する
ケミカル☆さん

2005/01/02 03:36(1年以上前)

要するに、ムラがあるんですよね?
商品が来た日からその症状になって、
パナに送ったら、感度に不具合が見つかって
新品に替えてもらいましたよ。

書込番号:3717362

ナイスクチコミ!0


Writeさん

2005/01/04 13:14(1年以上前)

私のRP-WH5000も急に音が小さくなったりします。
ケミカル☆さん。どういう風にパナに送ればいいですか?
変な質問ですいません。

書込番号:3727362

ナイスクチコミ!0


ケミカル☆さん

2005/01/05 02:20(1年以上前)

パナのHP行って、カスタマーサービスで症状とかを
伝えれば、弊社に送ってください的なことになるので
それで送る形になると思います。 

初期ロット不具合多そうですね。

書込番号:3731101

ナイスクチコミ!0


Writeさん

2005/01/05 17:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。さっそくメール送りました。

書込番号:3733376

ナイスクチコミ!0


スレ主 えむ・えっくすさん

2005/01/07 22:19(1年以上前)

先日、購入店舗で新品に交換してもらいました。
今度は、ばっちり聞こえるようになりました。
DTSやドルビーデジタル5.1ch再生でも、音の定位感が
とってもいい感じです。(もちろん、プロロジックも)
ケミカル☆さんありがとうございました。

書込番号:3744356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

充電

2004/12/28 03:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WH5000

スレ主 hiepitaさん

以前も、充電時の置き方に関しては簡単そうなのだが以外や難しいこと書きましたが、
充電に関しても問題があるようです。
上手く置けたなと
chargeのランプになり、充電進行中になっていると思いきや
20時間過ぎても一向に消えない。
満充電から、1時間くらいしか使用していないのに。。。

どうも、power/chargeのランプになり、伝送が止まっているので、
正しく置けていると思っていましたが
そうではないみたいで、微妙な浮きの状態でも
このランプになるようで、
L側の上部が開いてくるので、どうしても若干浮き気味
ほんと座りの悪いやつです。

正確に置けていない時はchargeランプが点かないように
何とかならんものですかね。パナさん(-_-;)

chargeランプ点灯を目安にできないのは厄介だな

一番最初の充電では上手く行ったのに・・・
使用しているとなんらか問題が出てくるのかな

書込番号:3696119

ナイスクチコミ!0


返信する
りょーぱさん

2005/01/12 11:22(1年以上前)

まさしく同感です。
一発目の充電の時も24時間たってまだ消えないのか?
と思い、置き直したら消えました。
その後、使用して、1日以上たってから
何度置き直してもランプが消えません。
過充電になっていないかとちょっと心配です。
ほかの皆さんはどうですか?

書込番号:3767717

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiepitaさん

2005/01/12 22:27(1年以上前)

その後のレポ

頭から外した後、そのまま充電は無理ですね。
使用した際、広げられていますから、充電台に乗せようとすると
どうしても、左が弾かれますね。

コツとしては
1.右側を台から外して、左側だけのせて充電をするか
但しこの場合、chargeランプになっていても、信用度は低いです。

2.元の形に戻るまで1,2日放置しておいて
形がある程度復元したら、充電台にのせる
但しこれだと使用できない日が出てしまう。

3.電池を他の充電器で充電して使用する。

まったくもって、面倒で仕方がないです。

書込番号:3770053

ナイスクチコミ!0


つばさパパさん

2005/01/14 07:22(1年以上前)

メカ的な機構などは仕方なくても、chargeのランプになり、
充電進行中になって20時間たっても充電できないって
のは何か初期不良がありそうです。
一度メーカに見てもらったらどうですかね。

書込番号:3776205

ナイスクチコミ!0


りょーぱさん

2005/01/17 16:42(1年以上前)

私もその後のレポートです。

接点が何か薄く汚れてるのかと思い
指でこすってからはうまくいくようになりました。
新品ですが汚れていたのでしょうか?

書込番号:3793315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レビュー

2004/12/26 23:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WH5000

クチコミ投稿数:14930件

ITmediaにレビューが載ってました。
プラズマテレビの売り場に良く置いてありますね。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/15/news057.html

手軽にコードレスで楽しめるというのは魅力です。

書込番号:3691112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感想です!

2004/12/26 21:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C

スレ主 ジャパネット山田さん

このSE-DIR800Cを使用した感想です!

☆購入価格
\26000(税込み)
新品

☆使用DVDプレーヤー
Pioneer
DV-S5

☆試聴したDVD
★音楽感想
X JAPAN/ART OF LIFE
このDVDは1993年に撮影された物で10年経ってDVD化された作品で最初は音悪いんだろうなーっと思いましたが、リニアPCMで録音されていますので音質はCD並です!
DOLBY HEADPHONEでDH3にすると本当にライブにいったような音になります(本当)ボーカルの声が響きます!
ドラムの音がより鮮明に聞こえます!
ギターは少し音量が減りますが、ドームの場合もそうですので、このヘッドフォンは自然な感じでした
DH1はスタジオ、DH2はCDと同じ響きです!

★映画感想
映画はあまり良いとは思いませんでした!
(洋細は最後)

★猫の恩返し
この作品は2CH、5.1、DTSの音が選べます!2CHは全然臨場感はありません!5.1CHもあまり好まなかったです!
DTSは非常に良かったです!ただ音質はただ音量が変わるだけです!
2CH音量低め
DTS音量大きめ
ぐらいです!
トランスミッターの設定はしない方がいいです
DH1、映画の場合スタジオで聴いてるみたいで不自然でした!
DH2や3も同じでした(猫の恩返しの場合、DTS設定)通常設定が一番臨場感や声がハッキリ自然に聞こえます!

続く…

書込番号:3690226

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ジャパネット山田さん

2004/12/26 22:05(1年以上前)

使用感想2

★猫の恩返し
最後の塔が爆発する時の音について…
通常設定
とても良かったです!
ただ本物には全然かないませんが、ヘッドフォンでは最高の音質でした
DH1や3は話にならない程臨場感や爆発音は感じられませんでした!
カタログや雑誌はあまり信じないほうがいいでしょう!
前や後ろから音が感じるなんてことはありませんでした!
これもカタログは信用できないということを思いしらされました!
ただ2CHにしては現在最高の機種です!
エンディングで流れる音楽はつじあやのさんのですが、DH3にすると映画館の感じが微妙に感じました!
ギブリーズはつまらないのでみてません…

★耳をすませば
この作品はステレオと5.1CH音声です!
最初のカントリーロードについて
*ステレオ
あまり良くはない、絶対5.1方式再生がオススメです!ただヘッドフォンでCD音声を聴いている感じです!
*5.1CH
まずステレオより音量微妙ですがが減りました!
音の響は微妙ですが伸びました!
あとDOLBY HEADPHONE機能はは使わない方がいいでしょう!
スタジオみたいな感じで声が変に聞こえます!
映画館で聴いてる感じとカタログにありますが、全然感じなかったです
エンディングのカントリーロードはDOLBY HEADPHONE機能のDH3の設定にすると音が響きます!

続く…

書込番号:3690400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャパネット山田さん

2004/12/26 22:48(1年以上前)

★個人評価
まずこの密閉型ヘッドフォンで映画の響きや広がりを期待しては購入後に後悔するでしょう!
映画の響きは無いと思ってください。
ただ音楽は非常に好感が持てました!
DH3にすると本当のライブな感じです!
ただ音声方式でリニアPCMだけですとトランスミッターの機能を多数使いますので、元音と微妙に異なってきます!
DTSが好ましいです!
ポルノグラフィティのライブDVDにはDTS機能があります!
DTSの場合より臨場感が増えます!
この機種は音楽専用と考えましょう!
映画は響きはありませんが、はっきりセリフが聴きたいならこの機種でしょう!
あと映画でDOLBY HEADPHONE機能を使うと声が不自然に聞こえます!
音楽はSE-DIR800C
映画はSE-DIR1000C
です!
あとDVDにより音量が異なります!
試聴には同軸を使いました!
光ケーブルは好きではありません!
まず壊れ安いです!
解像度はありますが、力強さは不足です!
同軸は音の力強さが良いです!

あとノイズが無いとカタログとかにありますが、実際微妙にあります!
最大音量での映画は好ましくないです!
サーーとなります!
ただあまり気にならないので大丈夫でしょう!

別売りのヘッドフォンでも高い物なら付属のSE-DHP800よりいいでしょう!まずSE-DIR800CについているSE-DHP800は低音が思ったより不足気味です!
まずいえることは現在発売されているコードレスヘッドフォンでは最高の機種です!

書込番号:3690647

ナイスクチコミ!0


ぃぁぅさん

2004/12/29 00:55(1年以上前)

驚きすぎ

書込番号:3700081

ナイスクチコミ!0


Parrotparrotさん

2005/01/05 14:26(1年以上前)

通常設定というのはDHモードOFFの状態のことですよね?

>>前や後ろから音が感じるなんてことはありませんでした!

という点についてですが、DHモードを使用し、他の作品も色々視聴されてみては如何でしょう?
「猫の恩返し」はホームシアターの5.1ch環境で見ましたが、リアの音はあまり実感出来なかったので、やはりDHを使っても同様だと思います。
邦画は音響面で弱い作品が多いので、洋画でチェックしてみるといいと思います。音響賞を受賞してるなるべく新しい作品を選ぶと良いでしょう。

書込番号:3732651

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)