
このページのスレッド一覧(全4914スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月30日 01:41 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月4日 21:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月12日 14:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月9日 21:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月18日 13:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月6日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR1000C




2004/04/03 11:02(1年以上前)
それ電池切れの兆候。
書込番号:2660711
0点



2004/04/04 21:20(1年以上前)
フルに充電した直後にも出るのですが・・・
書込番号:2666581
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C


最近このヘッドホンを買ったんですが、
こいつに有線のヘッドホンをつなげると、
Dolbyなどを使用した場合に高周波(ピーという感じ)
のノイズが聞こえます。(何もエフェクトを
かけてない場合聞こえません)かなり高い音で
非常に耳障りでした。ケーブルを変えてみても
(光、同軸ともに)改善されませんでした。
こんな症状のかたほかにもいらっしゃいますか?
(ちなみに出力側はSoundblaster Audigyです)
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR1000C


はじめまして。SE-DIR1000Cを購入予定なのですが、
有線、無線のヘッドホンを同時に使用することは可能でしょうか?
しょうもない質問ですが、確認しておきたかったのでよろしくお願いします。
0点


2004/03/09 20:19(1年以上前)
もちろん大丈夫です!!!
書込番号:2565642
0点



2004/03/09 21:02(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございましたm(__)m
書込番号:2565813
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-IR250C


2004/03/18 13:55(1年以上前)
コードレスは、充電が面倒なだけでなく、今はパソコンや、無線LANなどノイズ源が沢山あるので、干渉し音が乱れます。FMに変換して、赤外線で飛ばしてるみたいですから、音質を求めるなら、避けた方がいいでしょう。
書込番号:2599085
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR1000C


パソコンに繋げようとしているのですが・・・。
繋がりますか?繋がるならSE−DIR1000CかSE−DIR800Cまたはほかのヘッドホン(おすすめの)
のどれがいいか迷ってます。
0点


2004/03/06 16:29(1年以上前)
僕はSB2に光デジタルアウトで接続して
低価格ながら迫力ある映画を見ていますw
あと、付属のヘッドフォンは無線のヘッドフォンでは音が良い方ですが
やはり、音が物足りなくオーテクのA900を購入して見ています
迫力がUPしましたよ!音の解像度もね!
書込番号:2552458
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)