ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4914スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EarFun Tune Proとの比較

2025/06/01 11:05(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-WHP01K MK2

クチコミ投稿数:115件

近い価格帯のEarFun Tune Proと比較してどうなのでしょうか?

書込番号:26196813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Bluetoothが度々切れる

2025/05/10 13:23(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL

クチコミ投稿数:39件

最近、Bluetoothの接続が度々切れるようになってしまいました。接続と切断を繰り返したり、切断されて電源OFF/ONしないと接続出来なかったり。発生頻度は、まちまちで1分の時もあれば30分くらい問題ない時もあります。とてもイライラしてしまいます。
何か解決する方法はあるでしょうか?

ファームウェアは最新(4.0.8)、工場出荷状態リセットは何度も試しました。

ちなみにクロネコヤマトの5年保証に入っていて期限が1週間後くらいです。ただ再現しない場合には、送料と点検料を取られてしまうとの事です。そのため、再現してくれるまで試して頂けるかわからず、修理出そうか迷っています。

有識者の方、ご意見、アドバイス頂けると助かります。

書込番号:26174676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2025/05/10 14:11(4ヶ月以上前)

補足です。
環境は自宅で、スマホ(GALAXY note20)、PC の両方で発生しています。

書込番号:26174717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/10 15:29(4ヶ月以上前)

>VitamineAceさん

こんにちは。修理でいいんじゃないでしょうか?
症状が出たら即ヤマトに持ち込みではダメですか?

書込番号:26174775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2025/05/10 22:47(4ヶ月以上前)

@修理にだす
 @A 直って戻ってくる
 @B 再現しないと戻ってくる
A修理にださないでぐだぐだしている

の2択しかないかと思います。
修理に出した方が良いのでは。

病気でも同じではないでしょうか。
@病院にいく
 @A 治療してもらえる
 @B 原因不明て的確な治療してもらえない
A病院にいかずぐだぐだしている
に相当しますが、@Aを期待して、病院に行くのが、
とりあえずベストの方法ではないでしょうか。

Aを選ぶ積極的なメリットはないように思います。

書込番号:26175180

ナイスクチコミ!0


osmvさん
クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:1070件

2025/05/10 23:20(4ヶ月以上前)

>VitamineAceさん

そういうときは初心に返ってペアリングをやり直すことです。
まずは、スマホから当該ヘッドホンのペアリング情報を削除し、Bluetoothをオフにし、スマホの電源をオフにします。しばらく後に、スマホの電源をオンにします。
次に、ヘッドホンを工場出荷状態にリセットします。ヘッドホンがペアリング状態になる(ならなければ操作してペアリング状態にする)ので、スマホをヘッドホンから50cm以内の距離に置き、Bluetoothをオンにします。
当該ヘッドホンがスマホ画面に出るので、ペアリングします。
以上で、改善されないでしょうか。

書込番号:26175201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2025/05/11 09:46(4ヶ月以上前)

5年保証の期限が迫っている。

これは新しい物に買い換えるのが一番幸せでは?

5年間ご苦労様の感謝を込めて。

書込番号:26175433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/05/11 13:28(4ヶ月以上前)

皆様、ご回答ありがとうございますm(_ _)m

>盛るもっとさん
そうですね。ただヤマトが直ぐに調査するのではなく、そこからSENNHEISERに修理に出す流れということで、再現するかが微妙なところです。

>MA★RSさん
分かりやすい例えで、アドバイスありがとうございます。たしかに自分の病気に例えてみると、まず病院に行って検査してみますね。
この製品とても気に入っているので、調査に出してみようかと思いました!

>osmvさん
ありがとうございます。そちらも試してみました。PC スマホ両方共にデータを削除、PCからはデバイス情報から丸々カコトラ含め削除しましたがダメでした😢

>小学5年生れす。さん
それもありかもですね。より好きな音質のヘッドホンがあれば買い替えも検討してみます!

書込番号:26175637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/05/30 00:54(3ヶ月以上前)

無事、保証して頂けることになりました。勇気をだして修理出して良かったです。背中を押してくださった方、ありがとうございました!

ただ既に修理は出来ないので同価格帯で代替品となりましたが、MOMENTUM4にするか迷います。MOMENTUM3の音が好きだったので。。

書込番号:26194567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

LDAC切り替えについて。

2025/05/26 20:41(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

クチコミ投稿数:9件

購入予定で、ウォークマンZX300で使用予定なのですが、iPhoneしか所有していません。iPhoneにアプリをインストールした場合に、アプリからのLDACオン、オフは可能なのかご存知の方いらっしゃいませんか?やはりAndroid端末にインストールしたアプリからしか切り替えは出来ないのでしょうか?購入後、最初の切り替え時は知人からAndroid端末を借りて対応できるのですが、もし、モードによっては切り替え時にLDACが度々OFFになるのなら、毎回の切り替えは不可能ですので。

書込番号:26191245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2025/05/27 03:12(3ヶ月以上前)

NW-ZX300 Bluetooth ワイヤレス再生品質

発売前の製品ですし、サポートに聞けば良いのではないでしょうか?

ちなみに、サポートに聞いたところ、
アプリ不要だそうです。
モード切替はZX300のワイヤレス再生品質で設定できるとのこと。


書込番号:26191514

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2025/05/27 03:20(3ヶ月以上前)

WH-1000XM6は持ってないので、新し目の
SONY ULT WEAR WH-ULT900NとZX300で試してみましたが、
アプリ使用せずに、ZX300の設定だけで、SBC⇔LDACの
切替可能でした。

書込番号:26191517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/05/27 07:57(3ヶ月以上前)


コメントありがとうございます。アンカー、JBLのヘッドホンではウォークマンの音質優先にしても切り替わらず、メーカに問い合わせたところAndroid端末での操作以外は不可との回答でした。SONYにも問い合わせ済みなのですが、返事がなかなか来ないので発売日までにわかればと思いお尋ねしました

書込番号:26191602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2025/05/27 09:44(3ヶ月以上前)

>返事がなかなか来ないので

https://www.sony.jp/support/inquiry_chat/audio.html
チャットだと24時間365日すぐに回答きますよ。

>アンカー、JBLのヘッドホンではウォークマンの音質優先にしても切り替わらず
あとオーテクもそうですが、購入時の初期値がLDACオフになっています。
オンに切り替えないとLDAC使用できませんが、SONYはそういう仕組みでは
ないそうです。

ULTにしても送信機器側がLDACを指定できれば、LDACで接続できる
状態です。

書込番号:26191694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/05/27 10:21(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。チャットで相談済みですが、内容的に時間がかかるため後日メールにて返答するとの回答でした。ありがとうございます。

書込番号:26191726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/27 18:40(3ヶ月以上前)

>たけちゃんマン86さん

iphone 開発者オプションでググると
開発者オプションの中に入れて
そこで見られると思いますよ〜。

書込番号:26192200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/05/27 23:27(3ヶ月以上前)

すいません、開発者オプションの中で何を調べれば良いのでしょうか?

書込番号:26192535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/28 12:34(3ヶ月以上前)

>たけちゃんマン86さん

中にBluetoothのコーディックを選ぶ
項目ありませんか?

無かったらごめんなさい。

書込番号:26192954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/28 12:55(3ヶ月以上前)

>たけちゃんマン86さん

画像の様なもの出てきませんかね。

書込番号:26192969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/28 12:56(3ヶ月以上前)

>たけちゃんマン86さん

書込番号:26192971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/05/28 13:01(3ヶ月以上前)

返信遅れてすいません。これで切り替えるといいのでしょうか?

書込番号:26192980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2025/05/28 13:03(3ヶ月以上前)

Android OSの開発者オプション
 Bluetoothのコーデックをはじめ、通常設定画面では
 設定できない、項目の設定ができる。

iOSの開発者オプション
 文字通り、プログラム開発者がテストするためのオプション。
 自作プログラムが動かせるように、セキュリティレベルを下げたり
 詳細LOGを書きだしたりなど。

iPhoneの開発者オプションは、アプリ開発者でなければ、
弄らない方が良いです。

書込番号:26192982

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2025/05/28 13:06(3ヶ月以上前)

その画面はAndroidの画面です。
iPhoneにはないので、この話は忘れた方が良いです。

書込番号:26192984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/28 13:13(3ヶ月以上前)

>MA★RSさん
>たけちゃんマン86さん

iPhoneだとないんですね。
混乱させてしまい申し訳ないです。

書込番号:26192990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/05/28 14:11(3ヶ月以上前)

承知しました。色々とお心遣いありがとうございました。参考になりました!

書込番号:26193027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

久々のwhシリーズ

2025/05/26 15:31(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

クチコミ投稿数:180件

予約しました。
wh-1000xm3からのアプデなので楽しみです。

軽く視聴した限りは音質はクリアで綺麗な感じでした。
ここは想像通りというか既に過去作で完成されてたのかもです。個人的には好みです。

装着感はwh-1000xm5を視聴した時は密閉感が強くて痛かったのですがwh-1000xm6は改善したのかな?
全然快適な感じで良かったです。

ただ個人的な目玉はシアターモードです。
他のヘッドホンの空間オーディオより好みでした。
定位がしっかりしてるように感じました。ボイスもクリアな印象でした。
これで色々映画とかアニメ観てみたいです。

ブラックで予約したけどシルバーも捨てがたい、、、
2台買うのもアリかな笑
早く30日にならないかなぁ〜

書込番号:26190982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/26 19:27(3ヶ月以上前)

私も買おうかな
でもゼンハイザーもありかな。

書込番号:26191173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:180件

2025/05/26 20:08(3ヶ月以上前)

>ジムニーの窓さん

ゼンハイザーも評判良いですよね。
ただそろそろ後継機が出ても良い頃ですね。

後はpx8の後継機も来そう、、、

来年辺りはBOSEかな?

書込番号:26191211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

電気量販店で試しました

2025/05/25 16:55(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

スレ主 Cu2+さん
クチコミ投稿数:27件

通りすがり、電気量販店に置いてあったので試してみました。
bluetoothでアンドロイドスマホに接続、準備がなかったのでradikoで視聴。
私自身はXM4のユーザーで、どのくらい良くなったかな?と。

・軽いです
軽くて良いですね、あとで調べたらXM4と同じ254gでした。

・折りたたみは堅かったです
機体が新しかったのか、ヒンジが堅かったです。そのうちこなれるのかな?
youtubeで見るみたいに、XM4並みに簡単に折りたためる感じではなかったですね。
折りたたみを重視するなら確認した方が良いと思いました。

・側圧が強い!
これも機体が新しかったからかもしれません。
しかし眼鏡ユーザーには重要な事項に思います。購入を検討されるならぜひお試しを。

・音は良かったです
 radikoで試しただけなので説得力無いですが、解像度はXM4より良かったです。
 低音が弱いといえば弱いか?でもイコライザでどうにでもなるような。

・ノイキャンは店内で試した限りは普通
 普通というのはXM4と同じくらい効いているという意味で、
 人のしゃべり声はキャンセルできていなかったです。
 まったく聞こえなかったら危ないですものね。
 移動時にノイズに即応できる機能改良→外で試したら違うかもしれません。

・外音取り込みがすごい!
 まるでヘッドホンを着けていないようでした。
 ANC(移動中)や通話で威力を発揮するのだろうなと思います。


全般良かったですが(XM4に比べ)、
視聴機の問題かもしれませんが側圧が気になりますね……
長時間使う方、眼鏡ユーザーは試してみることをお勧めします。

書込番号:26189964

ナイスクチコミ!7


返信する
piyomaniaさん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/25 22:27(3ヶ月以上前)

>Cu2+さん
信頼できるレビューですねv
良いことも、悪いことも、きちんと書いてあって素晴らしいです。

側圧はわたしも気になりました。
顔は小さい方だとは思うのですが、それでも窮屈でした。
男性の方ですと、30分くらいで苦痛になりそうです。血管が切れたら大変ですね。笑

側圧を大きくすることで、そもそものノイズを小さくすることができます。
すなわち、装着性とノイズはトレードオフなのです。
SONYさんは、装着性よりもノイズ低減を優先したのでしょうね。

わたしは普段、ゆるゆるの開放型ヘッドホンを使っていますので、窮屈なのは許せませんね。

書込番号:26190366

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

楽しみ

2025/05/24 17:28(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

スレ主 春時計さん
クチコミ投稿数:2件

ちょっと高いですが、通販サイトのポイントも使って購入を検討しています。
過去にMOMENTUM 4 Wirelessも所持していましたが、電源がなかなか入らない不具合に困って売却してしまったので、今回はSONYの方を買おうかなと。
到着後しばらく使ってレビューもしたいと思います。

書込番号:26189022

ナイスクチコミ!14


返信する
或_11さん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/24 21:11(3ヶ月以上前)

レビューお待ちしてます!
こちらはボーナス次第で検討します(^^;;

書込番号:26189275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 春時計さん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/25 18:37(3ヶ月以上前)

確かにもうボーナスの季節ですね!
ボーナスまで待てるなら値下げしてくれるまで待つのもアリかと思いますよ!しかし一体いつになることやら…

書込番号:26190086

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)