
このページのスレッド一覧(全4919スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2025年1月15日 12:56 |
![]() |
4 | 0 | 2025年1月12日 22:47 |
![]() |
15 | 1 | 2025年1月12日 18:46 |
![]() |
1 | 0 | 2025年1月10日 02:45 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2025年1月8日 22:18 |
![]() |
6 | 2 | 2024年12月29日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH520
テレビをイヤホンで聴くことが多いので、あまりお金をかけずに少しでも高音質で聴ければと思い、この製品を購入しました。
テレビはSONYのBRAVIAですが、10年以上前のテレビのためヘッドホンとの直接Bluetooth接続が出来ないため、
これまたSONYのワイヤレストランスミッター WLA-NS7 経由で接続しました。
好んで音楽番組を視聴するのですが、微妙な遅延が発生し、アーティストの口元の動きと音声がずれてしまっています。
買う前のレビューとかでは、遅延は気にならない程度と見かけたので、買ったのですが、個人的には気になってしまうレベルでした。
この遅延は、仕方ないことなのでしょうか。
何か改善策などあれば、お教えいただきたいです。
2点

>MABUMABUMABUさん
TVの音声を下げてヘッドホンで聴けば違和感はなくなりますよ
基本、気にならないと言う人は、ながら見の方だと思いますよ
私もTVとネックスピーカーとの遅延差が気になるのでTVの音は下げています
書込番号:26036963
1点

>MABUMABUMABUさん
コーデックにもよりますが、遅延は仕方がないかと。
https://tech-camp.in/note/technology/95036/
お使いのソニーのトランスミッターはSBCのようですね。低遅延と言われるaptXLL対応のヘッドホン(イヤホン)・トランスミッターを使用すれば違和感はほぼなくなりますが、スティックの振り下ろしやギターカッティングではやはりズレを感じてしまいます。
それでも、テレビの光出力にaptXLL対応のトランスミッターを、受信側にも同じコーデックで使えるものを選ぶのが最善かと。
私は数年前からこれら↓を使っています。
https://amzn.asia/d/djMF16m
https://final-inc.com/products/whp01k_ag?srsltid=AfmBOoooxeKYNRClt5BfrTOz8VkS-4lDGgCxRwZeS7IvplroCRgqipgZ
書込番号:26037900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アドレスV125S横浜さん
>コピスタスフグさん
コメントありがとうございます。
やはり、遅延は仕方ないのですね。
もう少し確認して、aptXLL対応にすべきでした。
しばらく我慢して使います。
書込番号:26037960
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless
質問です。このヘッドホンを使う際にどうしても音が大きくなってしまいます。
僕は普段、45db程度で音楽を聴いているんですが、このヘッドホンは60db以下の音が出ません。音楽を聴いていても音が大きすぎるあまり耳が痛くなってしまいます。初期不良なのでしょうか?それとも、これが製品の仕様なのでしょうか。対策方法などあれば、教えていただきたいです。
(sony wf1000xm5では普通の音量で再生できているので、iphoneの問題ではないと思います。)
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > ULT WEAR WH-ULT900N
皆様こんにちわ。
題名の件についてですが、クチコミにて数件?通常使用において割れの不具合が出ている様ですね。
そこで皆さんのヘッドホンにおける故障状況を把握しませんか? 1.状況 2.ソニーのサポート対応状況 3.結果 など。他のユーザーさんの参考にもなるので、是非書き込みお願い致します。
書込番号:26017077 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私の状況は別スレッドに書いたので割愛します https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044461/#25928594
その際同様のケースがないか調べており、いくつか見つかったケースを共有します
https://www.reddit.com/r/SonyHeadphones/comments/1f3vmn8/sony_ult_wear_broke/
https://www.reddit.com/r/SonyHeadphones/comments/1edfxvw/sony_ult_west_broken/
https://www.reddit.com/r/SonyHeadphones/comments/1e9g5gv/sony_ult_wear_one_hinge_snapped/
書込番号:26034244
3点



イヤホン・ヘッドホン > Sonos > Sonos Ace
既にレビュー済みで、概ね満足しているのですが、
最近AirPodsMax2を視聴してみての
再レビューです。
音楽を聴くと言う点においては
AirPodsMax2の方が各楽器の分離感が味わえて面白かったです。
ギターや、ハイハットなどの高音の再現が細かく聞いていて没頭できました。
iPhoneからBluetooth接続をしての、
音楽視聴における空間オーディオと言う点において
AirPodsMax2の方が若干上かなと思いました。
Sonos Aceは、Sonos Beam(gen2)を介しての
動画鑑賞やゲームプレイなどは文句ありませんが、
音楽のみをサウンドバーを介して鑑賞できません。
Sonos Aceの方が単純に重低音が効いていて迫力はありますが、iPhoneを介しての空間オーディオの効果が薄いのがとても残念です。
iPadなどで映画視聴をする方ですと
AirPodsMax2の方が場場があるのではないかなと思いました。
勿論、Sonos ArcやSonos Beamなどを介して
映画視聴では効果は大きいと思いますが、
音楽だけでも空間オーディオを楽しみたかったです。
今後のアップデートで
なんとかならないものか。。
と言う事で、⭐︎5を⭐︎4~4.5くらいにしたいと思います。
書込番号:26030805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SOUL > EMOTION MAX
電源を切っても、ノイズキャンセリングをオフにしても緑色のランプが消えません。何か知ってる人がいたら教えてください。
【使用期間】
購入したばかりです。
書込番号:26024956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決しました。
電源のボタンをダブルクリックしたら消えました。
ありがとうございました。
書込番号:26029483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Px8
eイヤホンさんで購入したpx8を所持していたのですが、この機器で多く発生しているヘッドバンドの剥がれがおきてしまいました。。。
eイヤホンさんの保証期間でしたが動作保証しかないらしく、ヘッドバンドの問題は対象外、、、
保証書もなく、中古だし修理も難しいかと思いつつも、ダメ元で正規代理店のコールセンターに問い合わせしたところ、きちんと正規品であれば有償だけど対応いただけるとのこと!
買い換えるよりは格段に安く新品を送付いただけました。いま8万くらいになってるのでそこから考えると半額程度の金額でした。
私が買っていたものは当時10万超えの頃だから、中古で買った金額と修理費用足しても以前の定価程度なので、機器貸し出ししてもらって新品買ったようなものなので、本当にありがたい、、、。
書込番号:26016379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

張替えではなく交換なんですね。
張替えならもう少し安く済むような、、、
書込番号:26016478
1点

そうなんですよね。。。修理できたら少なくとも1万いかでいけそう。。。、
私もサポートに聞きましたが、修理不可能で本体交換らしく。ただ、保証期間ある方ならば逆にお得だと思います。
書込番号:26017306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)