ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン のクチコミ掲示板

(22722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4914スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポイントよりも現金値引き

2025/06/13 09:16(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-HL7BT

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】OCNオンライン(旧NTTーX)

【価格】12,980円

【確認日時】2025年6月12日

【その他・コメント】表示価格17,262円−(会員割引クーポン割引2,282円+オンラインショップオープン2周年記念割引2,000円)=12,980円(税込:送料無料)です。会員割引は20:00〜8:00の夜間ショッピングに限定、オープン割引は10,000円以上に適用され6月16日までの期間限定です。なお、無料で会員登録できますが在庫は少なくなっているようです。

書込番号:26208564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

急に動作しなくなりました。

2025/06/07 13:04(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1

クチコミ投稿数:7件

電源は入っており、ボタン動作にも問題はなく、アプリからヘッドホンの接続もできます。
しかし、inputを変更してもoutputが動作しなくなりました。
HDMIケーブルを変えてみても同じでした。
これまでは問題なく使えていたのですが、急に映らなくなってしまいました。

さらに、同時に使用していたHDMI分配器も故障しました。
電源は入りますが、inputおよびoutputともに全て動作しなくなりました。

HDMI分配器は比較的安価なものなので問題ありませんが、
XP-EXT1は修理したいと考えています。

費用はどれぐらいかかるでしょうか。
もし本体の修理経験がある方がいらっしゃいましたら、コメントをお願いいたします。

書込番号:26202847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

底値 アマゾン公式

2025/06/05 18:14(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Headphones

スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

発売から1年半ほど経ちました。アマゾン公式で底値はいくらくらいになると思いますか?それとももう底値なんでしょうか。現在ブラックがアマゾンで35000円くらいでKeepaで過去の最低値もみてもほぼ同じです。
夏=暑いからヘッドフォン売れ行き延びない=Bose以外も全体的に下がったりするんでしょうか。

書込番号:26201175

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2025/06/05 19:12(3ヶ月以上前)

余りやすい色が安くなるようで、4/18の週のサンドストーン27694円が最安値です。ブラックの最安値は4/29の週の33982円ですね。また、昨年は7月以降は4万円でしたよ。

書込番号:26201229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/06/06 11:10(3ヶ月以上前)

>rerer012さん

アマゾンで以外で27000円ちょっとですから
アマゾンの底値ではない気がします。
アマゾンが下げるとしたらイベントの時では
ないかと思います。

書込番号:26201818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2025/06/06 16:18(3ヶ月以上前)

BOSEは非正規店で買うとサポートされません。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/legal/product_warranty.html
https://www.bose.co.jp/ja_jp/authorized_dealers.html

Amazonではマケプレもダメです。

書込番号:26202025

ナイスクチコミ!0


スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

2025/06/07 05:34(3ヶ月以上前)

>ありりん00615さん >小学5年生れす。さん
返信ありがとうございます。販売元、出荷元アマゾン公式で購入すればいいんですよね。肝に銘じておきます。セール時まで待とうと思います。

書込番号:26202564

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

正規店か代理店か

2025/06/04 23:28(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones

スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

似たような質問があったのですが解決に至らなかったので質問させてください。(https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042682/SortRule=1/ResView=all/Page=4/#25821898

正規店購入か価格コムに掲載されている非正規店での購入か迷っています。有償でも構わないので長期保証を希望しております。
BOSE公式が90日保証、アマゾン公式(?)で+1820円で5年保証付き。
ヨドバシ、ヤマダ電機などの大手家電量販店やアマゾン公式は非正規店の扱いになるんでしょうか。
BOSE公式の90日保証は短すぎませんか。

書込番号:26200475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/05 00:01(3ヶ月以上前)

>rerer012さん
こんにちは。3ヶ月はちょっと心配ですね。できれば1年くらいはあって欲しいところですね。
私の場合は、国内取扱がない製品か、よほど価格差が大きい場合を除いてできるだけ正規品を買うようにしています。トラブル対応が手間なので。価格差が大きくて並行品に手を出す場合はリスク覚悟で買うかですね。
yodobashiの場合は、正規品が多いですが、一部並行品にはその旨製品説明に記載があったと記憶しています。公式の保証が物足りない場合は、仰られているようなECサイトの延長保証を活用するしか無いと思います。だいたい何かトラブルがあっても、対応が良いので安心感あります。個人的に。
amazonは逆に並行が多いので購入時は公式ページから探したりと、間違えないように確認をしてから買うようにはしています。対応はかなりばらつきがあるのでちょっと怖いですよね。
良いお買い物ができますように。

書込番号:26200509

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2025/06/05 00:41(3ヶ月以上前)

メーカーページ見れば良いのではないでしょうか。

https://www.bose.co.jp/ja_jp/authorized_dealers.html
Amazon.co.jp
株式会社タイムマシン
株式会社NAAリテイリング
株式会社ケーズホールディングス
株式会社コジマ
株式会社ソフマップ
株式会社ビックカメラ
株式会社ヤマダ電機
株式会社ヨドバシカメラ

ヨドバシ、ヤマダ電機は正規代理店に入っています。

書込番号:26200523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/06/05 03:16(3ヶ月以上前)

>rerer012さん

AmazonはBoseの正規販売店ですし
出荷元 Amazon.co.jp
販売元 Amazon.co.jp
と成っている事を確認して新品購入して下さい。

Bose公式の90日は返品保証期間で製品保証は1年間です。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/landing_pages/buy-direct-from-bose.html

書込番号:26200560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

2025/06/05 17:58(3ヶ月以上前)

>llkouyoullさん 分かりやすい上、親身になってくださってありがとうございます。初BOSE&高額商品で購入を躊躇しております。アフターサービスが重要ですよね。アマゾンで購入の場合、5年保証を付ければ、修理や交換には容易に応じてもらえるのでしょうか。たらい回しの対応にならなければいいのですが。

>MA★RSさん 認定販売店や、公式HPに記載があること、全く存じませんでした。ご丁寧にありがとうございます。

>よこchinさん 出荷元 Amazon.co.jp 販売元 Amazon.co.jpを確認すればいいのですね。よく見て購入したいと思います。

書込番号:26201161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

QCUltraかQCか

2025/06/04 17:21(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones

スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

QuietComfort Ultra HeadphonesかQuietComfort Headphonesどちらにするか迷っています。価格コムの比較表を見れば分かること以外、個人の使用感や感想、良い点悪い点など教えて下さい。

使用頻度順にスマホ、PC、テレビになりそうですがどれも低スペックなので音質にそこまで拘りません。しかし、二つの価格差もそこまでないように感じるのでどうせ買うならUltraなのかなとは思いますが、いまいち決定打がありません。

書込番号:26200104

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2025/06/04 18:00(3ヶ月以上前)

>いまいち決定打がありません。

まずは、先人の比較を検索してみるのが良いかと思います。
https://kajetblog.com/bose-quietcomfort-ultra-headphones/

>二つの価格差もそこまでないように感じるのでどうせ買うならUltraなのかな
このあたりは、その人の価値観と感覚次第ではないでしょうか。

私の場合は、結構価格違うなと感じましたが、
価格差の割に機能差はいまいちかな…と
思いました。
・aptX Adaptive
・イマーシブ
・自動装着検出
・Google Fast Pair
に魅力を感じる方はULTRAが良いかと思います。

書込番号:26200131

ナイスクチコミ!1


スレ主 rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

2025/06/05 17:46(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。上記のかた含めYoutuberは事前に視聴済みです。それでも決定打に欠けます。。もう少し検討してみます。

書込番号:26201148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

標準

本物と偽物

2024/07/23 09:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones

スレ主 t,annonさん
クチコミ投稿数:41件

ネットで買うと中華のコピーとか掴まされますが、正規品を買うにはどこがいいですか?正規店で買うのがいいとは思いますが、、、

書込番号:25821898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra HeadphonesのオーナーQuietComfort Ultra Headphonesの満足度5

2024/07/23 10:46(1年以上前)

>t,annonさん
私は常にe☆イヤWEB本店で購入と決めております(稀にメーカー直販サイトも利用することもありますが)。
購入先を一つに絞ると不良が疑われるときに名前を覚えていただいているので問い合わせもスムーズだし安心感がありますので。
価格の安さありきであまり知られてないところは不安です。過去に問い合わせも受け付けず、売りっぱなしのショップに当たったこともあります。
何を優先するかで決めてはいかがですか?

書込番号:25821984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2024/07/23 12:31(1年以上前)

保証規約上はBOSEは正規店で買わないと保証してもらえないですからね
非正規店で保証してもらえたらそれはラッキーにすぎませんので
非正規店使うならそのリスクは負わなければいけません

書込番号:25822112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 t,annonさん
クチコミ投稿数:41件

2024/07/23 13:04(1年以上前)

価格comで販売しているのは全て偽物ですかね?安いが、メーカー直販ではないし、直販以外は全て偽物なんですかね?

書込番号:25822154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2024/07/23 15:28(1年以上前)

多分偽物ではないと思いますけど
非正規店は本物でも無保証ですよ

書込番号:25822298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2024/07/23 15:47(1年以上前)

>価格comで販売しているのは全て偽物ですかね

『価格.COM』が販売しているわけではありません。
いろんな店が、このサイトに価格情報を登録しているだけです。

なので、各店の信用性を確認して下さい。

書込番号:25822312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2024/07/23 15:59(1年以上前)

>t,annonさん

boseはこの規約上正規ディーラー以外のショップを使った場合本物でも保証が無効ということになります
本物なら修理は多分ですがしてくれます、保証が効かない以上当然有償ですが
初期不良も基本的に全部有償対応です
なお恐らくですがヘッドホンは全部交換対応なので有償対応の場合
相応の対価を要求されると思います
そのリスクを負うなら価格コム掲載の安売り店をご利用ください

書込番号:25822324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 t,annonさん
クチコミ投稿数:41件

2024/07/23 18:10(1年以上前)

有償修理なんですね。そんなに壊れる感じですね。修理したいなら定価で買う感じですね。
無償修理が出来て、リーズナブルな販売店は無い感じでしょうか?

書込番号:25822436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/07/23 19:05(1年以上前)

>t,annonさん

先日のAmazonプライムデーで
33,000円くらいにポイントアップもやってましたのに
タイミング逃しましたね。

書込番号:25822514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/07/23 19:06(1年以上前)

>t,annonさん

ごめんなさい、金額はイヤホンの方でした。

書込番号:25822516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2024/07/23 19:39(1年以上前)

アマゾンは返品品が多いですね。

書込番号:25822571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/07/23 19:45(1年以上前)

>麻呂犬さん

当った事無いです
月だいたい5〜6万は決まってお布施してますけど、

先日はUSB-Cハブ購入したら有名メーカー全滅で使えず
中華の怪しいのがOKでした。

書込番号:25822579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:1070件

2024/07/23 23:40(1年以上前)

>t,annonさん

>無償修理が出来て、リーズナブルな販売店は無い感じでしょうか?
ないでしょう。
BOSEは正規代理店に、「この価格で売りなさい」と指示しているはずです。
ですから、安く売っているということは、正規代理店でない=製品保証なし、ということです。
また、安く売っているということは、正規のルートで仕入れたものではない=偽物の可能性あり、ということでもあるでしょう。

書込番号:25822863

ナイスクチコミ!5


スレ主 t,annonさん
クチコミ投稿数:41件

2024/07/24 07:42(1年以上前)

残念です。ありがとうございます

書込番号:25823056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t,annonさん
クチコミ投稿数:41件

2024/07/24 07:43(1年以上前)

やはり。ありがとうございます。正規で購入しようと思います

書込番号:25823057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rerer012さん
クチコミ投稿数:25件

2025/06/04 17:10(3ヶ月以上前)

横からすみません。
正規店と言うのはアマゾンの公式(?)も含まれますか。BOSE公式が90日保証、アマゾンで5年保証(+1820円)で迷っています。有償でも構わないので長期保証がいいです。
そうなるとヨドバシとかヤマダ電機とか大手家電量販店がいいのかと思いますが、こちらは非正規店になりますか。
BOSE公式の90日は短すぎませんか。

書込番号:26200093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)