ゲーミングヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングヘッドセット のクチコミ掲示板

(2433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全514スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングヘッドセット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングヘッドセットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

AUX入力の遅延と各機能が使えますか?

2022/12/26 20:34(1年以上前)


ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless

クチコミ投稿数:2件

PCとRME Babyface Pro FSをつなぎ、ミキサー上で音量調整等を行ってます。
ミキサーの出力から3.5mmミニジャック or 6.3mmステレオ or 光出力のいずれかが使えるため、
本製品にPC → ミキサー → AUX入力 で使用を検討しているのですが、AUX入力についての記事がほぼ見つからず性能などが不明なためご教示願えたらと思います。
確認したいこととしましては、下記になります。

・AUX入力の際もほぼ遅延なしでゲームで問題なくできるかFPSを想定(音ゲーまでできるレベルなら尚良し)
・AUX入力に対してもEQ等各機能は使えるのか
・USB Type-Cの音声入力がなく、AUX入力だけでも勝手に電源など切れず問題なく使えるか

ご存じの方、もしくは検証していただけるかたよろしくお願いします。

書込番号:25070099

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Arctis Nova Pro WirelessのオーナーArctis Nova Pro Wirelessの満足度4

2022/12/27 13:26(1年以上前)

僕もtopping d10 DAC→AUXで使ってます。
音ゲーやfpsはしないので遅延はわからないです。
ただ、映像観ていて遅れてると思った事はないです。

AUXでEQを使う場合、pc→Sonar→DAC→AUXであれば EQ処理が反映出来ます。

書込番号:25070984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Arctis Nova Pro WirelessのオーナーArctis Nova Pro Wirelessの満足度4

2022/12/27 13:34(1年以上前)

USB Type-Cの音声入力がなく、AUX入力だけでも勝手に電源など切れず問題なく使えるか

電源供給はUSBからになりますのでAUX入力のみでは動きません。

書込番号:25070990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/12/27 17:21(1年以上前)

ありがとうございます。

よくあるBluetoothトランスミッターですと、音声入力が行われない場合自動でスリープモードになるものが多いため、
Type-CでPCにつながっているが音は出していない、AUXのみ音声入力がある場合にスリープモード等にならず接続が途切れないかが気にになりました。

書込番号:25071240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音漏れしてマイクがゲーム音を拾う

2022/11/27 13:09(1年以上前)


ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless

スレ主 デル777さん
クチコミ投稿数:6件

先日購入して商品が届いたので試しにPS5でエーペックスをプレイしたのですが、VCを使うと銃声などの自分のゲーム音をマイクが拾いVCチャットをしてる友人に銃声の音が全て聞こえてしまうみたいなのですが、PS5でこのヘッドセット使っている方でこの症状ならない方っていますか?初期不良なのか製品の仕様なのかどうなのでしょうか?

書込番号:25027418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2022/11/27 14:16(1年以上前)

イヤーパッドが耳周りの形状にフィットせず、密着できずに音漏れしているのでは?
あと、音量が大き過ぎるとか。

アマゾンで「Arctis Nova Pro イヤーパッド」で検索すると多数ヒットするので、
柔らかい材質のイヤーパッドに交換してみても良いでしょう。

音漏れ以外の周囲の音も拾っているのなら、マイクにスポンジ製のカバーを付けると
マイク感度が抑えられて、改善するかも知れません。

書込番号:25027506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 デル777さん
クチコミ投稿数:6件

2022/11/27 15:13(1年以上前)

猫猫にゃーごさん、返信ありがとうございます!マイクにスポンジつけてプレイしてたのですが、音量はMAXでした。ヘッドセットのサイズはピッタリ合っていたので密着してそうな気はしたんですが、イヤーパットを交換する事と、音量下げるってことしかなさそうですかね!貴重なご意見ありがとうございます!!イヤーパッドを探してみようと思います。

書込番号:25027571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Arctis Nova Pro WirelessのオーナーArctis Nova Pro Wirelessの満足度4

2022/12/27 13:37(1年以上前)

サイドトーンを使ってるからです。
消したい場合はサイドトーンをオフにして下さい。

書込番号:25070994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Arctis Nova Pro WirelessのオーナーArctis Nova Pro Wirelessの満足度4

2022/12/27 13:43(1年以上前)

すみません。質問を読み間違えてしまいました。

PCだとSonar内でマイクのノイキャンが使えるのですが、ps5では出来ないみたいですね…
DiscordなどのVCアプリ側の設定でノイキャンをオンにするか、後はマイク入力を下げるくらいしか出来なさそうです。

書込番号:25071000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Arctis Pro Wirelesとの比較

2022/12/26 22:36(1年以上前)


ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless

スレ主 ま〜.さん
クチコミ投稿数:15件

買い替えを検討しています。
Arctis Pro Wirelesと比較してどうでしょうか?

視聴できる環境じゃないので、買い換えた方教えていただけますと幸いです。

書込番号:25070309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5で2台同時に使えますか?

2022/04/10 23:16(1年以上前)


ヘッドセット > SIE > PULSE 3D

クチコミ投稿数:235件

2人でゲーム配信したいんですけど、これ2個をPS5に同時接続できますか??
ゲーム音と互いの音声は聞こえますか?

書込番号:24694367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2022/04/11 20:08(1年以上前)

>これ2個をPS5に同時接続できますか??

USBハブ経由で2台のレシーバーを接続しても同時使用はできないと思います。
壊れることは無いと思うので、試してみると良いでしょう。

別の方法としては、こんな方法が考えられます。
PS5(USB) ← @ ← A ← PULSE 3D 2台を付属3.5mmケーブルで接続

@・MillSO USB オーディオ 変換アダプタ 外付け サウンドカード USBポート- 4極(TRRS) ステレオミニジャック オーディオインターフェース 3.5mm usb 変換 Windows/Vista/XP、PS5、PS4、Mac OS/X、Linux、Chromebook、Windows Surface 3 pro、Raspberry Piなどに対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B0828JSCFL/
A・DuKabel 2分配 ケーブル オーディオ分配ケーブル 4極3.5mmステレオオーディオ(オス)⇔3.5mmステレオ(メス)×2分岐 ケーブル イヤホン 分配 TRRS マイクヘッドホン分配器 通話 (シルバー)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QYV674L/

>ゲーム音と互いの音声は聞こえますか?

PS5にマイク音をスピーカーから出力する機能があれば、聞こえると思います。

人柱覚悟でやってみるしかないと思います。

書込番号:24695460

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/05/08 22:55(1年以上前)

取説の該当箇所

取説の8ページに下記のように書いてあります。

PS5TMまたはPS4Rと接続してワイヤレスで使う
・PS5とPS4のシステムソフトウェアは常に最新のバージョンにしてお使いください。
・1台のPS5または、PS4に2台のワイヤレスヘッドセットを接続できます。
〈以下略〉

なので 普通に2台接続できるとは思いますよ。
グッドアンサーが付いてるコメントを見て
諦めて他の買ってなかったら 再検討を(^_^)ノ

書込番号:24737521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件

2022/05/09 20:19(1年以上前)

ありがとうございます
まーじですか

オーディオインターフェイスやらマイクやらを買ってしまいました

書込番号:24738602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/05/25 14:23(1年以上前)

>フーリエ解析さん
 あー やっぱり間に合わなかったようで😅
 意外と使いやすいので 機会があれば追加
で買ってみて下さい。

 自分は グランツーリスモ7を深夜にやる時
に役立ってます。

書込番号:24761922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件

2022/06/07 16:09(1年以上前)

ありがとうございます!!
やっぱり専用の無線ヘッドホンの方が利便性高いですね

でも買い直すのは難しいww

書込番号:24782351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/12/23 00:21(1年以上前)

皆さん所々間違った情報を載せてしまっているので、完全に正しい情報をお伝えします。まず、Pulse3DはPS4及びPS5にて、2台同時にヘッドホン、マイク共に接続が可能です。但し、1台目は通常通り本体のUSB入力端子にワイヤレスアダプターを接続し使用。2台目は使用するデュアルショックもしくはデュアルセンスの音声出力端子に、Pulse 3Dに付属するピンジャックケーブルで接続という形になります。(2台共にワイヤレスアダプターでPS本体に接続すると、いずれか1台しか使用できません。よって「2台同時接続に完全対応している」というよりは「やり方によっては2台同時接続も可能」という方が正しいです。

書込番号:25065090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > パナソニック > SC-GN01-K

クチコミ投稿数:1件

音声ミキサーのスクリーンショット

この商品をUSB3.0で接続し、スピーカーとマイクどちらも問題なく使用できることを確認しました。
ただ、場合によって普通のイヤホンと使い分けたいなと思い音声出力をイヤホンに切り替えたのですが、イヤホンの音が聞こえなくなりました。この商品を接続する直前まで聞こえていたのですが…

・確認したこと
…音声ミキサーを見ると、音声出力はされているようです。
…イヤホンをスマホに繋いで音楽を流すと問題なく聞こえました。
…Realtek Audioのデバイスをアンインストールしても改善しませんでした

この場合、イヤホンに問題は無くこの商品が何かしら干渉したのかと予想しますが、どこを調べればよいのか分かりません。
解決方法をご提示いただける方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:25061289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2022/12/21 01:13(1年以上前)

USBを抜くとどうなりますか?

書込番号:25062400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム音が入る。

2022/12/18 17:29(1年以上前)


ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-GDL3

スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件

こちらとMixAmpを使用して、switchのゲーム音とスマホの通話音をミックスしているのですが、
どうやら、ヘッドセットで聴いているゲーム音をヘッドセットのマイクが拾っているようです。
オープン型だから仕方ないのか?と思うのですが、
これを解決されている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

いまのところ、スマホの通話のノイズ除去を強めるしか思いついてないです。

書込番号:25058956

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件

2022/12/18 21:03(1年以上前)

ゲーム音がマイクに入るのは勘違いでした。すみません。
どうやら、使っていた延長コードに問題があったらしく、直接アンプに繋げると正常に動作しました。

書込番号:25059257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングヘッドセット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングヘッドセットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)