ゲーミングヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングヘッドセット のクチコミ掲示板

(2435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全515スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングヘッドセット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングヘッドセットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2018/07/11 16:31(1年以上前)


ヘッドセット > ゼンハイザー > GSP 600

スレ主 payloadさん
クチコミ投稿数:6件

ソニーWH-1000XM2を持っています。
ヘッドホンなのでクリップ式のマイクを買ってヘッドセット化するか、
本製品を買うか、迷っています

音質はどうですか? 同価格帯のヘッドホンと同等以上の音質はあるのでしょうか
それともマイクがつくぶん1ランク下のものになるのでしょうか

音質の感じ方は個人で大きく異なるのは承知してます
主観で構いませんので、感想よろしくおねがいします

書込番号:21956113

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/12 06:16(1年以上前)

お早うございます。

昨日、試聴して参りましたがGSP 600はとても良いですね。WH-1000XM2よりも低音が少な目で中高音の見通しが良い密閉型の割にはややホール的な広がりがあります。

ゲーミングヘッドセットではありがちなドライでカサカサした音では無く、同じSENNHEISERならヘッドホンのHD 599よりも寧ろ良い位です。HD 600と比較すると形成は逆転しますので同じプライスタグのヘッドホンとは十分に渡り合える感じですね。

装着感は側圧がやや強めですがイヤーパッドは深くて耳への当たりはありません。マイクは確認しませんでしたが過去に確認した事があるG4ME ONEのマイクとよく似ていてノイズキャンセリング性能も高そうです。

書込番号:21957201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 payloadさん
クチコミ投稿数:6件

2018/07/22 12:35(1年以上前)

ありがとうございます
ヘッドホンとそれほど変わらないのですね
来月の予算で購入を考えてみます

書込番号:21980007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 G443との比較

2018/06/17 21:20(1年以上前)


ヘッドセット > steelseries > SteelSeries ARCTIS 5

スレ主 イカ速さん
クチコミ投稿数:43件

G433とArctis5の特徴的違いがわからないんですけど、それぞれどんな時の使用に向いてますか?


私はPCでFPSをするつもりなのですが、どちらがいいでしょうか?

書込番号:21903590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/17 09:39(1年以上前)

回答にならないかもしれませんが
Arctis5を最近購入しました。
機能は申し分ないです。
ボイス、ゲーム音共にとてもクリアに聞こえます。
このレベルになると、あまり優劣はないのかなって正直思いますが
以前使っていたのがG430ですが、マイク付け根のねじが緩んでプラプラになったり
長時間使用していると耳が痛くなるという現象がありました。
(締め付けが少々キツイかも)
自分は軽くてスタイリッシュなArctis5押しです。

書込番号:21969082

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Arctis5との比較

2018/06/17 21:10(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headset

スレ主 イカ速さん
クチコミ投稿数:43件

G433とArctis5の特徴的違いがわからないんですけど、それぞれどんな時の使用に向いてますか?

私はPCでFPSをするつもりなのですが、どちらがいいでしょうか?

書込番号:21903562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
zemclipさん
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:124件

2018/06/18 15:21(1年以上前)

http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
↑マルチポストについて。

G433
Arctis5より軽い。マイクを取り外せる。周波数特性は20Hz-20KHz。モバイル推しっぽい。
Arctis 5
G433より重い。マイクは取り外せない。周波数特性は20Hz-22KHz。光る。ボイスチャットとゲーム音の調整ができる。

色と形が好きなほうでいいと思うよ。

書込番号:21905093

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/06/21 06:11(1年以上前)

お早うございます。

昨日量販店でそこそこ時間を掛けて確かめてみました。まず装着感ですがSteelSeries Arctis 5はアジャスターがマジックテープで調整する布張りと言う事もあるのかハウジングがちょっとハの字に開く傾向があってジャストフィットでは無いです。その点、Logicool G433はオーソドックスな伸縮式のアジャスターで微調整もし易くフィット感は高いです。但し、側圧がやや強めであるのと重さを多少感じるのでそれらの点ではArctis 5がよいですね。

肝心の音ですがサラウンド音源で確かめる事は出来なかったので用意しておいたバイノーラル音源で聞き比べてみました。左右の距離の移動度はG433の方があり高音も鋭さがあって方向感は掴み易いです。Arctis 5はG433に比べるとやや音が中央に寄るように感じられ指向性も少し弱いようです。ボリュームがArctis 5はハウジングに付いていてG433はケーブルに付いていますがこれは操作性の好みでしょう。

最後にマイクですが口元にセッティングしやすいのはArctis 5の方でG433はちょっと硬さがあって微調整はし難いです。2機種ともノイズキャンセリングマイク搭載と言う事ですが効きはArctis 5の方が良く、またスルスルっと収められる所は便利ですね。ミュートはArctis 5がハウジングに付いていますが押し込みのトグル式で操作音を拾うところがやや難有りです。G433はケーブルの途中にミュートスイッチがあるのでスマートにミュート出来ます。

総合的に見てやはりFPSでは大事であろう聞き取りの方向感について上回っているG433の方がイカ速さんの用途には向いていると思います。チャット系ならマイクの性能や扱い易さでArctis 5の方が向いているでしょう。

書込番号:21910714

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 イカ速さん
クチコミ投稿数:43件

2018/06/21 08:20(1年以上前)

>sumi_hobbyさん


返信ありがとうございます。
細かな解説まであり助かります。
自分にはG433が向いてそうなので購入を検討してみます。

書込番号:21910858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 完全ワイヤレスイヤホンとのペアリング

2018/06/10 10:23(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > SBH50

スレ主 rmrm20さん
クチコミ投稿数:7件

こちらのイヤホンとペアリングしたくて

完全コードレスでFMラジオを聴く為にSBH50と、X2Tイヤホンを買ったのですが、SBH50にX2Tをペアリングする事が出来なくて…SBH50に完全独立型のイヤホンをペアリングするのはそもそも無理なのでしょうか?御教授願いますm(_ _)m

書込番号:21885739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/06/10 10:30(1年以上前)

SBH50は受信は2系統できますが、送信機能はありませんよ。

書込番号:21885751

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/06/10 10:35(1年以上前)

SBH50はBluetoothのレシーバー即ち受信のみの動作ですからスマホ等からの音声音楽は受信出来ますけれどSBH50をBluetoothの送信機として違うBluetoothイヤホンに飛ばす事は出来ないです。どうしても飛ばしたいならBluetoothのトランスミッターをSBH50のイヤホン出力に繋ぐ必要がありますね。種類はピンからキリまでありますが以下のAUKEY Bluetooth トランスミッターBT-C1を紹介します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J9QZO4C/

書込番号:21885763

ナイスクチコミ!1


スレ主 rmrm20さん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/10 12:44(1年以上前)

返信ありがとうございます
やはりそうでしたか…よく調べてから購入しないといけないですね
別の用途で活用しようと思います

書込番号:21886038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rmrm20さん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/10 12:47(1年以上前)

返信ありがとうございます!トランスミッターがあれば可能なのですね!
大変勉強になりました!
書き込んで良かった
購入検討してみます!

書込番号:21886047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rmrm20さん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/10 12:50(1年以上前)

返信ありがとうございます!
やはり直接飛ばすのは無理なのですね…
よく調べてから購入しないといけないですね
色々検索しましたがなかなかわからなくて…
こちらに書き込んで良かったです!
ありがとうございました

書込番号:21886053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rmrm20さん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/11 22:10(1年以上前)

御紹介頂きましたAUKEY Bluetoothトランスミッターの購入を検討しております。
最後にもう一度質問させて頂きたく…SBH50はBluetoothバージョン3.0機器ですが、対応しておりますでしょうか…X2Tと合わせてこの3つを繋げ、SBH50から流れるFM放送をAUKEYトランスミッターを介してX2Tで聴くのが目的なのですが、可能でしょうか。>sumi_hobbyさん

書込番号:21889351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/06/12 06:09(1年以上前)

お早うございます。

今回rmrm20さんが行おうとしている事はSBH50のイヤホン出力→AUKEY BT-C1→X2Tという組み合わせです。SBH50のイヤホン出力→AUKEY BT-C1はコードを使った有線接続ですからBluetoothは関係ありません。AUKEY BT-C1→X2TがBluetooth無線接続になります。音声通信に用いられるBluetoothは相互にVersion 2.1以上なら問題なく繋がります。仕様によるとAUKEY BT-C1はVersion 3.0でX2TがVersion 4.2ですからこれは問題ありません。
https://jp.aukey.com/products/bluetooth-bt-c1
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y3VQS9K/

ちょっと今回懸念されるのはFM受信用のアンテナです。SBH50はFM受信時に付属イヤホンのコードがアンテナになっています。長さは最低でも60cmはあると思いますよ。それに比べてAUKEY BT-C1のコードの長さはたったの10.5cmですからこれではアンテナとしては弱いです。従ってこれを補うために合わせて延長ケーブルも購入した方が良いでしょう。見た目の丈夫さと取り回しのバランスからPG-EXS05BKが良さげです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01485LWHC/

これをSBH50のイヤホン出力とAUKEY BT-C1の間にかませて総合的にSBH50のイヤホン出力→PG-EXS05BK→AUKEY BT-C1→X2Tという組み合わせとします。コードが無駄に長くなりますがFMの安定受信のためには止むを得ないです。そしてこのコードをうまい具合にアンテナとして張らないと感度が取れないと思います。

書込番号:21889934

ナイスクチコミ!0


スレ主 rmrm20さん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/12 07:16(1年以上前)

おはようございます!返信ありがとうございます!
とてもわかりやすく丁寧な内容で有難いです!
SBH50とX2Tは購入済ですので、トランスミッターと延長ケーブルを揃える事に致します!
会社で自分のデスク上の目の前にポーチを置いて、その中にSBH50、トランスミッターを入れてX2TでFM放送を聴く形をやっと実現出来ます!
ありがとうございました!大変助かりました!>sumi_hobbyさん

書込番号:21889992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rmrm20さん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/19 22:38(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
SBH50、BT-C1、X2T無事に繋がりました!
多少、雑音が聞こえたりしますので延長コード購入するつもりです!
アドバイス本当にありがとうございました!

書込番号:21908188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマホ

2018/06/17 00:59(1年以上前)


ヘッドセット > ASUS > ROG Strix Fusion 500

スマホで使用できますか?

書込番号:21901430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2018/06/17 02:10(1年以上前)

Androidでは専用アプリが用意されています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.mvga.strixgen2&hl=ja
BluetoothもしくはOTG audio経由で利用可能かと思われます。

書込番号:21901484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 FPSで音の方がわからない

2018/05/25 18:00(1年以上前)


ヘッドセット > steelseries > SteelSeries ARCTIS 7

クチコミ投稿数:1件

360度から音がして位置が特定できなくて困っています。対処法はないですか?

書込番号:21850478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:23件

2018/05/25 19:26(1年以上前)

ゲームタイトルによるかもしれませんが、バーチャルサラウンドは音の方向をぼかします。
真剣にゲームやるならOFFにした方が成績が上がります。

書込番号:21850654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングヘッドセット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングヘッドセットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)