
このページのスレッド一覧(全514スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年10月13日 23:47 |
![]() |
3 | 2 | 2013年10月9日 21:44 |
![]() |
4 | 4 | 2013年10月3日 22:12 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年9月15日 08:46 |
![]() |
2 | 4 | 2013年9月14日 11:41 |
![]() |
0 | 2 | 2013年9月14日 11:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本体でFMラジオを聴きながらiPhoneと接続して
iPhoneのランニングアプリからのアナウンスは聞けるのでしょうか?
ランニングで使用したいと思っておりまして、
ランニングアプリ(runkeeper)で距離ごとに時間やペースなどをアナウンスしてくれるのですが
この製品本体でFM聴きながら、iPhoneからのそのアナウンスが聞くことができるでしょうか?
聞ける場合、FMラジオはミュートされたりしますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

どうも駄目っぽいですね。FMの音声とBluetoothの音声はどちらかがONの時はどちらかがOFFの手動切り替えという動作になってしまうようですよ。もっと正確にいうとFMに切り替えてもBluetoothは掴みっ放しで音声だけ切り替わる動作のようです。
FMとアプリの音声を同時に聞ける可能性があるものとしてAndroidがひょっとしたら手があるのかなといった所です。というのも、僕のAndroidで音楽再生と録音アプリの再生が同時に行えたからです。FM付じゃないのでこれ以上確認出来ていないですが。
書込番号:16696356
1点

sumi_hobbyさん、ご回答ありがとうございます。
ダメっぽいですか。
ランニングアプリだとどのタイミングでアナウンスするかわからないんので手動切替だと厳しいですね・・。
せめて同時に聞こえてなくても自動で切り替わってくれると嬉しいんですけどね。
radikoなどのアプリでラジオ聞くしかないですね。
書込番号:16703247
0点



こちら弟に買ってあげたのですが、今日届いたみたいでわたしは実家暮らしではないため、状態を見ることができません。電源の付け方は電源ボタンを長押しであってるのでしょうか?充電もしてるみたいなのですが電源が入らないみたいです。
書込番号:16685813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝見しました
説明書がサイトからみれます
http://www.sony.jp/headphone/products/SBH50/
パソコンかスマホなどで見れるようなら
確認してもらってしまった方が早い
もしくはメーカーかお近くの量販店などで相談した方が早いかと
Skypeなどテレビ電話可能ならやりとり楽に進めるかと
上手く行かなく
それでは
書込番号:16685850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニーのサイトで取扱説明書をダウンロードできますよ。
-----------------------
初めてを使用するときはヘッドセットを2時間半程度充電してからお使いください。
ヘッドセットをオンにするにはSony ロゴが表示されるまで、「電源ボタン」を長押しします。
書込番号:16685863
2点



説明書をなんども読み返し ペアリング繰り返しても片方づつのプロファイルしか再生or接続できません。
オーディオトランスミッターで飛ばして音楽ききながらスマホを使用したいんですが
同時に接続はできないんでしょうか?それとも何か手順があるんでしょうか?
因みに簡単接続にはスマホが対応してません。(手動接続で個々接続)
HFP+HFPは切り替えが必要みたいですが A2DP+HFPでも音楽再生中に携帯が割り込んでくるとゆう様な同居はできないんでしょうか?因みにオーディオテクニカのレシーバーは問題なくできてるんですが・・
0点

このFAQで解決しますか?
Q. 2台目の機器とペアリングしましたが、マルチポイントモード接続させるにはどうしたらいいですか?
http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?FAQID=15024&baID=13&strkind=1&AspPage=RKL&Option=&NodeID=&DispNodeID=2025&CID=&Text=&Field=&KW=&KWAnd=&Attrs=&SearchID=&Bind=
書込番号:16594361
0点

回答ありがとうございます。
マルチポイントとゆうのは、同じプロファイルHFP、HFP スマホ2台だと思うんですが
今まで使用してきたのは、A2DPとHFP違うプロファイルなら一つづつペアリングしていけば 再起動後2台同時にペアリングできるはずだと思うんですが(多分シングルポイントで・・)説明書も簡素で字も小さい(WEBからDLし直しましたが
内容は全く同じ)オーデイオテクニカの場合、A2DPとHFP同時接続していると、HFP側が異常に音量が小さいため、
期待して購入したのに僕のような素人は買わなくても良い的?取り説の不親切にがっかりしてます。
書込番号:16595677
1点

私も同じ経験をし、サーポートセンターに問いあわせたところ相性の問題と一蹴されました。
書込番号:16662590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



超初心者でiPod touch第三世代使用という古い機種でお恥ずかしいのですが。
こちらのワイヤレスイヤフォンはiPod touch第三世代でも使用は可能でしょうか?
iPhoneは5S買い替え予定ですが、iPod touch第三世代でも使いたいと考えております。
OSは5.11。Bluetoothは入っています。
お使いの方、またはお詳しい方、ぜひ教えてください。
使える機能、使えない機能も分かればぜひお願いします。
書込番号:16588040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



>雨の中でも使えますか?
雨に濡れると故障の原因になるのは間違いないでしょうね。
保証も効かなくなると思います。
どの程度かと言うと怖くて試せません。
試された方が書かれるのを待って下さい。
書込番号:16451271
0点

海外の記事ですが
Splash-proof Sony Stereo Bluetooth Headset SBH50 Launched
とタイトルに書いてありました。
防滴仕様みたいなので雨に濡れる程度なら大丈夫ではないかと思いますが、
国内では正式に防滴仕様とはうたっていないので自己責任でお願いします。
充電コネクタのゴムキャップはしっかり閉めておく必要はあるでしょうね。
書込番号:16454658
2点

どこかのサイトに水に強いとは書いてました。
ありがとうございました。
書込番号:16584017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




生まれたときから関西人さん
4世代iPod touchとは無事にペイリングできました。音楽を再生する時に歌手の名前と曲名もsbh50で表示されるので、大変便利です。
PS3の方はまだ試していません。すみません。
書込番号:16403571
0点

遅くなりましたが、ありがとうございました。
書込番号:16584004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)