ゲーミングヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングヘッドセット のクチコミ掲示板

(2430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングヘッドセット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングヘッドセットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤーパッド交換

2025/08/11 14:24


ヘッドセット > HyperX > Cloud Core Wireless 4P5D5AA

クチコミ投稿数:11710件 Cloud Core Wireless 4P5D5AAのオーナーCloud Core Wireless 4P5D5AAの満足度4 私のモノサシ 

左:純正 右:交換品

少し膨らんだけど使えます。

イヤーパッドの表面がぼろくなってきたので、
交換してみました。

買ったのは専用品ではなく汎用品です。
https://amzn.asia/d/5OrQC2y
こちらの95o品(内径:70mm)買いましたが・・・
外径を測って購入しましたが、
内径で見たら90o品(内径:75mm)
の方がベストだったかもしれません…
次回購入は90oかな。
買うときは外径ばっかり気にしてて、
内径の大小が入れ替わっているの気が付いてませんでした。

それも含めてか元が楕円なので部分的に膨らんだ感じにはなりますが、
使う分には問題ないし消耗品とりあえずこのままで使おうと思います。
密閉感が改善した感じがします。

柔らかい尚且つ円い物はサイズ測定がむずかしいっすね。

書込番号:26260589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SIE > PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット

クチコミ投稿数:73件

品番の末尾にCが追加され、CFI-ZWH2JCとなりましたね。
こちらで報告のあるノイズや折損対策でしょうか。

書込番号:26257515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

PS5だと音量が小さくなる

2024/09/09 16:17(11ヶ月以上前)


ヘッドセット > Cleer Audio > ARC 3 Gaming CLR-ARC3G-WR [White&Red]

クチコミ投稿数:14件

SONYのゲーミングイヤホン、INZONE G700を使ってましたが長時間だと多少耳が痛くなったりすることもあるのでオープンイヤーを考えていたところ、この商品がGREEN FUNDINGで購入者を募っていたのを知り前機もネットで評価が良かったので購入してみました。率直に書けばエフェクトが自分好みで臨場感も凄く良く出来てます、何よりも耳が疲れない。iPhoneで使っても良い感じです、ただ何故か本来の趣旨であったPS5で使うと音量が小さくなってしまうという現象が。オープンイヤーだから云々ではなくTVやスマホで使うと全く問題ない、PS5側の音量設定はMAXにしていますがどうにもなりません。本当はファースト機として使いたかったのですがゲームをやる時はサブ機として使ってます。PS5以外の使い方だと凄く良いオープンイヤー型のワイヤレスイヤホンだと思います!どちらかファームウェアで音量上げてくれないかな?

書込番号:25884325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > Cleer Audio > ARC 3 Gaming CLR-ARC3G-WR [White&Red]

クチコミ投稿数:104件

GREENFUNDINGでのクラウドファンディングでARC3 Gamingモデルを購入し8月中旬に届いたので使ってみました。
しかし題名通り現時点ではニンテンドースイッチとのドングル接続では使用できませんでした。

ニンテンドースイッチに、
1. USB-Cドングルを直接接続
2. USB-A to Cアダプタをかまして、スイッチのドックに接続
の両方を試しましたが、
1ではスイッチ本体から、2ではテレビから音が出続け、
ARC3からは音が出ませんでした。
音の出力が切り替わらないことから、スイッチから音声出力のドングルとして認識されていないようです。

PCにドングルを接続したところARC3から音が出たこと、
Xでも同様の報告が多数挙がっていることから、
ドングルの故障ではなさそうです。

確かにHP等でニンテンドースイッチで使えるとは謳っていませんが、
前作のARC2では使えるとのレビューがあること、
他に所有しているUSBドングルのイヤホン、ヘッドホンではいずれもスイッチに接続できることから、
スイッチで使えることを期待したのですが・・・

サポートに問い合わせをしたところ、
同様の問い合わせが多数あり、
メーカーに問い合わせをしているとのことでした。

ファームウェア更新などで接続できるようになることを期待しますが、
現時点でニンテンドースイッチでのドングル接続を考えている方は少し待った方がよいと思います。

また進展があれば書き込みます。

書込番号:25878382

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:104件

2024/10/02 21:39(11ヶ月以上前)

朗報です。
アップデートでニンテンドースイッチでドングルが使えるようになりました。

本日10/2にサポートから連絡があり、
イヤホン本体、ケース、ドングルのファームウェアを更新することで使えるようになるとのこと。
早速アップデートしたところ、無事にニンテンドースイッチでドングルを認識しイヤホンで聞けるようになりました。

注意点として、イヤホンとケースのアップデートは、イヤホンとスマホをペアリングしてCleer+のアプリ内からアップデートしますが、
ドングルはPCを使用したアップデートになります。
(PCにドングルを接続→アップデート実行ファイルをダウンロード→アップデートを実行)

詳しくはcleerのHPの、"サポート"→"ARC3"に出ています。
一見、怪しそうな中国語のサイトに飛びますが、無事にアップデートできました。

書込番号:25912332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2024/10/02 21:43(11ヶ月以上前)

すみません。書き忘れていました。

ドングルはLLモードでもHDモードでもニンテンドースイッチで使えましたが、
HDモードはホームを操作する際でも遅延がはっきりとわかり使い物にはなりませんでした。
LLモードにすることで遅延を感じずに(少なく)プレイできました。

また、ドングルはニンテンドースイッチに直刺しの他に、
NIMASOのType-CをType-Aに変換するアダプタを使用し、
ニンテンドースイッチのドッグに刺した状態でTVモードにしても使用できました。

書込番号:25912336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クラーケンかブラックシャークか

2024/07/20 21:53(1年以上前)


ヘッドセット > Razer > BlackShark V2 X

スレ主 .sere.さん
クチコミ投稿数:136件

Kraken Quartz Edition [Quartz Pink]か、BlackShark V2 X RZ04-03240800-R3M1 [Quartz]かで迷ってます。
YOUTUBEのレビューを見ると余計に迷います。

ブラックシャークのほうがデザインは丸みがあってかわいい感じだとおもいましたが、マイクがしまえないのがちょっとネックです。
クラーケンはしまえるのでどうすべきか迷ってます。
視界にマイクが入って気になるという人もいましたが、マイクを下とか左に曲げとけば気にならないような気もするのですが、視界に入って邪魔なのでしょうか?
クラーケンはRPG向け。ブラックシャークはFPS向けとありましたが、私はモンハンなどのアクションゲームはしますがFPS(エペとかヴァロとか)は全くしないです。



そこで大阪で展示がある店はあるので見てきたため質感とか重さとかは解ったのですが、試聴できる店がなくて困ってます。
どこかでこの2機種を聴き比べできる店ないでしょうか?
試聴なので色は何色でもいいと思います。


ちなみに音の好みは普段音楽を聞いてるハイレゾ用のヘッドホンがAKGの712PROなのですごく中高音よりによってます。しかしオープンエアーであるため低音の迫力にはかけます。
ブラックシャークは密閉型なのでそこまで低音は抜けないとおもっていいのでしょうか?
多分712PROでゲームやったら音がスカスカで迫力がないと思います。

書込番号:25819033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クラーケンとブラックシャークV2X

2024/07/19 21:18(1年以上前)


ヘッドセット > Razer > Kraken

スレ主 .sere.さん
クチコミ投稿数:136件

Kraken Quartz Edition [Quartz Pink]か、BlackShark V2 X RZ04-03240800-R3M1 [Quartz]かで迷ってます。
YOUTUBEのレビューを見ると余計に迷います。

ブラックシャークのほうがデザインは丸みがあってかわいい感じだとおもいましたが、マイクがしまえないのがちょっとネックです。
クラーケンはしまえるのでどうすべきか迷ってます。
視界にマイクが入って気になるという人もいましたが、マイクを下とか左に曲げとけば気にならないような気もするのですが、視界に入って邪魔なのでしょうか?
クラーケンはRPG向け。ブラックシャークはFPS向けとありましたが、私はモンハンなどのアクションゲームはしますがFPS(エペとかヴァロとか)は全くしないです。



そこで大阪で展示がある店はあるので見てきたため質感とか重さとかは解ったのですが、試聴できる店がなくて困ってます。
どこかでこの2機種を聴き比べできる店ないでしょうか?
試聴なので色は何色でもいいと思います。


ちなみに音の好みは普段音楽を聞いてるハイレゾ用のヘッドホンがAKGの712PROなのですごく中高音よりによってます。しかしオープンエアーであるため低音の迫力にはかけます。
ブラックシャークは密閉型なのでそこまで低音は抜けないとおもっていいのでしょうか?
多分712PROでゲームやったら音がスカスカで迫力がないと思います。

書込番号:25817711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングヘッドセット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングヘッドセットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)